JPH04227617A - 架橋性高分子注型用組成物 - Google Patents

架橋性高分子注型用組成物

Info

Publication number
JPH04227617A
JPH04227617A JP3113779A JP11377991A JPH04227617A JP H04227617 A JPH04227617 A JP H04227617A JP 3113779 A JP3113779 A JP 3113779A JP 11377991 A JP11377991 A JP 11377991A JP H04227617 A JPH04227617 A JP H04227617A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casting composition
component
composition according
weight
casting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3113779A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3030115B2 (ja
Inventor
Huan K Toh
ファン キアク トホ
Chong Meng Kok
チョン メン コク
Michael Pittolo
マイケル ピットロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pilkington Visioncare Inc
Original Assignee
Pilkington Visioncare Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=3774613&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH04227617(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Pilkington Visioncare Inc filed Critical Pilkington Visioncare Inc
Publication of JPH04227617A publication Critical patent/JPH04227617A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3030115B2 publication Critical patent/JP3030115B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/04Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
    • G02B1/041Lenses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F222/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
    • C08F222/10Esters
    • C08F222/1006Esters of polyhydric alcohols or polyhydric phenols
    • C08F222/102Esters of polyhydric alcohols or polyhydric phenols of dialcohols, e.g. ethylene glycol di(meth)acrylate or 1,4-butanediol dimethacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F222/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
    • C08F222/10Esters
    • C08F222/1006Esters of polyhydric alcohols or polyhydric phenols
    • C08F222/102Esters of polyhydric alcohols or polyhydric phenols of dialcohols, e.g. ethylene glycol di(meth)acrylate or 1,4-butanediol dimethacrylate
    • C08F222/1025Esters of polyhydric alcohols or polyhydric phenols of dialcohols, e.g. ethylene glycol di(meth)acrylate or 1,4-butanediol dimethacrylate of aromatic dialcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F222/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
    • C08F222/10Esters
    • C08F222/1006Esters of polyhydric alcohols or polyhydric phenols
    • C08F222/106Esters of polycondensation macromers
    • C08F222/1065Esters of polycondensation macromers of alcohol terminated (poly)urethanes, e.g. urethane(meth)acrylates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【技術分野】本発明はビデオ  ディスクおよびめがね
レンズ(ophthalimic lenses)のよ
うなプラスチック光学物品の製造に関する。 【0002】 【背景技術】広範囲に使用されているプラスチックめが
ねレンズ材料としては重合体ジエチレングリコール−ビ
ス(アリルカーボネート)がある。この重合体は、優れ
た透過性、耐変色性、高い強度および高い耐衝撃性を含
む特性を有しているために、めがねレンズの製造におい
て満足する材料である。材料は適度の耐摩耗性を有し、
この耐摩耗性を高めるのに被覆することができる。 【0003】製造プロセスは、ガスケットでシールし、
およびクリップで合体保持した1対のガラス型内で硬化
することによってジエチレン  グリコール−ビス(ア
リルカーボネート)を重合することを含んでいる。硬化
時間は長く、16時間またはこれ以上のように長くする
ことができる。この長時間にわたる硬化時間は、ガラス
型の貯蔵を多くする必要があるばかりか、注型重合体レ
ンズ(cast polymerisedlenses
) の倉庫貯蔵が多くなり、これに伴なう要件を満すよ
うにすることを意味する。 【0004】この場合には、著しく短縮された硬化時間
による現存の配置を用いて注型する材料についての長い
フェルト必要があると共に、ジエチレングリコール−ビ
ス(アリルカーボネート)から作られたレンズのすべて
の所望特性を有するレンズが作られている。 【0005】ウレタン  アクリレートおよびメタクリ
レートは塗料、フレキン印刷プレート製造用感光性組成
物、接着剤および歯科用充填材料などの配合物に広く用
いられている。これらの配合物において、一般にウレタ
ン材料を選定して高粘度および低収縮性を付与し、かつ
任意の配合物の成分を調製するようにしている。 【0006】英国特許明細書第2176794A号には
、ポリエチレングリコール  ジメタクリレートおよび
光学レンズに加工するのに適当な他のジメタクリレート
を含む共重合体が記載されている。これらの共重合体は
高い屈折率、高いアッベ数、低い色収差、および優れた
衝撃強さ、成形適正、研磨性(polishabili
ty) および可染性を付与するように要求されている
。更に、オーストラリア特許出願明細書第81216/
87号には、少なくとも1種のポリオキシアルキレン 
 グリコールジアクリレートまたはジメタクリレートお
よび少なくとも1種の多官能性不飽和架橋剤を含む架橋
性注型用組成物(cross−linkable ca
sting composition)が記載されてい
る。 しかしながら、従来技術における組成物から形成された
レンズは進歩しているが、ある適用分野において困難さ
に遭遇する。例えばかかる組成物から作られた適当なレ
ンズにおいて、困難さがある患者において遭遇されてい
る。目の疲労問題を含む目の不快さに遭遇している。更
に、このレンズは美容上、魅力のないことが確められて
いる。 【0007】 【発明の開示】本発明の目的は従来技術に関連する1ま
たは2以上の困難さを克服する、または少なくとも解消
するために、少なくとも1種のポリオキシアルキレング
リコール  ジアクリレートまたはジメタクリレート;
高い屈折率を有するホモポリマーを生成しうる少なくと
も1種のラジカル−重合性ビスフェノール単量体から誘
導した反復単位を含む少なくとも1種の単量体;および
末端アクリルおよび/またはメタクリル基を有する少な
くとも1種のウレタン単量体を含有する架橋性高分子注
型用組成物(cross−linkable poly
meric casting composition
)を提供することである。 【0008】本発明の架橋性高分子注型用組成物は光学
物品の製造に用いることができる。光学物品は既知の従
来の物品より薄くおよび/または軽く、かつ良好な耐摩
耗性および耐衝撃性を有することに特徴を有している。 【0009】ここに用いている「高い屈折率」とは少な
くとも約1.55、好ましくは1.57、特に好ましく
は1.60の屈折率を有する重合体を意味する。本発明
における少なくとも1種のポリオキシアルキレングリコ
ールジアクリレートまたはジメタクリレート化合物は主
鎖にエチレンオキシドまたはプロピレンオキシド反復単
位を含むことができる。エチレングリコール誘導体が好
ましい。約6〜14、好ましくは6〜11個のアルキレ
ンオキシド反復単位を有するのが好ましい。 【0010】ポリエチレングリコール  ジメタクリレ
ートが好ましい。600程度の平均分子量を有するポリ
エチレングリコール  ジメタクリレートが好ましい。 1種の適当な材料は商品名ニケスター(NKESTER
)9G(536の平均分子量を有している)で、シン 
 ナカムラ(SHIN  NAKAMURA)により販
売されている。エチレンオキシド重合単位の平均数は9
である。 あるいは、また平均数6のエチレンオキシド重合単位を
有するNKエステル6G(NK  Estre 6G)
または平均数14のエチレンオキシド重合単位を有する
NKエステル14Gを用いることができる。 【0011】また、ポリエチレングリコール  ジアク
リレートおよびジメタクリレートの混合物を用いること
ができる。また、混合エステルを用いることができる。 例えば、平均数3〜5のエチレンオキシド重合単位を有
するポリエチレングリコールジメタクリレートを上述す
る高分子量ジアクリレートおよびジメタクリレートに加
えるのに用いることができる。NKエステル3Gまたは
4Gを用いることができる。3〜5個のエチレンオキシ
ド重合単位を含むエステルは架橋性高分子注型用組成物
の粘度を下げるのに含めることができる。3〜5個のエ
チレンオキシド重合単位を含むエステルは、注型用組成
物の全重量に対して約5〜30重量%、好ましくは20
〜30重量%の割合で存在させるのが好ましい。 【0012】少なくとも1種のポリオキシアルキレング
リコール  ジアクリレートまたはジメタクリレート成
分は、最終生成物に、25℃において約200cps 
より大きくない粘度にするような適当な量で存在するこ
とができる。ジアクリレートまたはジメタクリレートは
注型用組成物の全重量に対して約5〜60重量%の割合
で存在することができる。ジアクリレートまたはジメタ
クリレート成分は約15〜55重量%、好ましくは20
〜45重量%の割合で存在するのが好ましい。 【0013】ジアクリレートは注意して用いる必要があ
ることから、ジメタクリレートはジアクリレートより好
ましく、このジアクリレートは相当するジメタクリレー
トより高い反応性を有するために、歪みにより注型にお
いてレンズ  ブランク(lensblank)にゆが
みを導入する。また、任意の特定のジアクリレートは相
当するジメタクリレートより多くの水を吸収する傾向が
ある。水吸収性は沸騰水中での着色中に生じ、この結果
として着色に伴って亀裂を生ずる。 【0014】架橋性注型用組成物における少なくとも1
種の高インデックス(high index)ビスフェ
ノール単量体成分は約1.55またはこれ以上の屈折率
を有するホモポリマーを生成しうる反復単位を含めるこ
とができる。高インデックスビスフェノール単量体成分
としてはビスフェノール化合物のポリアクリレートまた
はポリメタクリレートを例示することができる。 【0015】高インデックス  ビスフェノール単量体
【化3】 (式中、R1 はメチル、エチルまたは水素を示し;R
2 は水素、メチルまたはエチルを示し;R3 は水素
、メチルまたはヒドロキシを示し;R4 は水素、メチ
ルまたはエチルを示し;Xはハロゲン、好ましくは塩素
、臭素または沃素、または水素を示し;およびnは0〜
8の整数を示す)で表わされる化合物から選択すること
ができる。 【0016】上述するクラスの代表的な単量体としては
、例えばビスフェノールAのジメタクリレートおよびジ
アクリレート  エステル;4,4′−ビスヒドロキシ
−エトキシ−ビスフェノールAのジメタクリレートおよ
びジアクリレートなどを挙げるとこができる。 【0017】好ましい高インデックス  ビスフェノー
ル化合物はビスフェノールAエトキシ化ジメタクリレー
トである。ビスフェノールAエトキシル化ジメタクリレ
ートは、例えば商品名「ATM20」でアンコマー(A
ncomer) 社から市販されている。商品名「Bi
s GMA」でフリーマン  ケミカルス(Freem
an Chemicals」で市販されているビスフェ
ノールAのグリシジルエステルが適当である。使用でき
る高インデックス  ハロゲン化ビスフェノール化合物
は商品名NKエステル534Mでシン  ナカムラによ
り販売されている化合物を含んでいる。また、商品名「
SR803」、「SR804」、「GX6099」およ
び「GX6094」で第一工業製薬(Dai−Ichi
−Kogyo Seiyaku(DSK)Co. Lx
d.) により市販されている高インデックス臭素化ビ
スフェノール単量体が適当である。高インデックス  
ビスフェノール単量体は注型用組成物の全重量に対して
約10〜60重量%、好ましくは20〜55重量%の割
合で存在させることができる。 【0018】更に、高インデックス  ビスフェノール
単量体以外の第2の高インデックス単量体を本発明の注
型用組成物に少量の割合で加えることができる。これら
第2の高インデックス単量体としては、スチレンおよび
その誘導体;ベンジルおよびフェニルメタクリレートを
含む高インデックス  アクリレートおよびメタクリレ
ートエステル;n−ビニルピロリドン;および高インデ
ックス芳香族ウレタンを例示することができる。第2の
高インデックス単量体成分は光学物品の全屈折率を変更
するために加えることができる。 【0019】第2の高インデックス単量体成分は注型用
組成物の全重量に対して0〜約20重量%の割合で存在
することができる。第2の高インデックス単量体成分は
約5〜15重量%、好ましくは約5〜10重量%の割合
で存在することができる。第2の高インデックス単量体
成分は20重量%以上の割合で存在させないようにする
。この割合以上で形成した光学物品は減少したバーコル
硬度および/または減少した耐摩耗性を示す。この事は
、高インデックス  ビスフェノール単量体の使用を高
めることによってある程度補償することができる。 【0020】上述するように、架橋性高分子注型用組成
物は末端アクリルおよび/またはメタクリル基を有する
少なくとも1種のウレタン単量体を含んでいる。これら
の基の数は2〜6の範囲で変えることができ、本発明に
よって使用するのに満足する材料は官能数または基の数
で割った化合物の分子量が100〜300である材料で
あることを確かめた。この範囲に存在する適当な材料と
しては商品名u−4H,u−4HAおよびu−6HA(
シン  ナカムラより市販された)および商品名NF−
201およびNF−202(三菱レイヨンより市販され
た)の材料を例示することができる。これらの単量体は
レンズ材料に脆性を与えることなく物理的靭性を改善す
るために加えることができる。耐衝撃性は耐摩耗性に悪
影響を与えないように向上させる。 【0021】ある種のウレタン単量体、例えば芳香族ウ
レタン  メタクリレートNF202は高い屈折率の成
分であり、注型用組成物の第2の高インデックス単量体
成分として作用するか、または添加することができる。 【0022】任意の特定の単量体に含有する構造は他の
形態の脂肪族、芳香族、および環状構造を含む構造から
選択することができる。本発明の組成物には、四環状ウ
レタン単量体が特に満足な結果を与えることを確めた。 四環状ウレタン単量体を含有させることによって、高め
られた硬度の製品を得ることができる。 【0023】本発明の好ましい観点において、四環状ウ
レタン単量体は 【化4】 (式中、R, R1,R2 およびR3 は同一かまた
は異にし、水素、1〜6個の炭素原子を有するアルキル
または1〜6個の炭素原子を有する置換アルキルから選
択する基を示し;およびXは1〜20個の炭素原子を有
する有機残基を示す)で表わされる一般式を有する化合
物を示すことができる。XはC1 〜C20アルキル、
アルコキシ、アルキルアミノ、アルキル  カルボニル
、アルコキシ  カルボニル、アルキルアミドまたはア
ルコキシ  アミド基を示すことができる。Xは1また
は2個以上のハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ、アミノ、
アルキルおよびアルコキシ基で置換することができる。 【0024】ウレタン単量体は所望のレベルの硬度を得
るのに任意適当な量で存在することができる。ウレタン
単量体は注型用組成物の全重量に対して約2.5 〜約
20重量%、好ましくは5〜10重量%の量で存在させ
ることができる。 【0025】Xが芳香族基である場合には、これから形
成した物品は高い屈折率を示し、所望とする適用におい
て適当である。 【化5】 (式中、Rは水素原子、メチル基または置換メチル基を
示し、およびXは2〜20個、好ましくは6個の炭素原
子を有する有機残基を示す)で表わされる構造を有する
ウレタン単量体が好ましい。 【0026】上記式において、Xは2〜20個の炭素原
子を有する任意の有機残基にすることができ、一般に脂
肪族または芳香族炭化水素残基を示すことができ、その
主鎖を酸素でさえぎることができる。これらの特定例を
次に示す:脂肪族炭化水素残基としては(i)アルキレ
ン基、例えば−CH2CH2−, −(CH2)3−,
 −(CH2)4−, −(CH2)6−,  【化6】 −(CH2)9−, −(CH2)18−, (CH2
)11−CH2など、および (ii) アルキルオキ
シアルキレン基、例えば −C2H4OC2H4−, 
−(CH2)6− O −(CH2)6− などを挙げ
ることができる。 【0027】ウレタン単量体は2モルのグリセリン  
ジ(メタ)アクリレート 【化7】 および1モルの有機ジイソシアネート化合物(OCN−
X−NCO)を反応させて作ることができる。グリセリ
ン  ジ(メタ)アクリレートはグリシジル(メタ)ア
クリレートおよび(メタ)アクリル酸を反応して作るこ
とができる既知の化合物である。有機ジイソシアネート
化合物は既知の化合物であり、その多くの化合物は市販
されており、容易に入手することができる。有機ジイソ
シアネートはXの規定によるが、エチレンジイソシアネ
ート、トリメチレンジイソシアネート、テトラメチレン
ジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、
2,2,4−トリメチル−ヘキサメチレンジイソシアネ
ートを例示することができる。グリセリン  ジ(メタ
)アクリレートおよび有機ジイソシアネートの反応は、
アルコールおよびイソシアネート(例えばジブチル錫ジ
ラウレート)を溶剤の存在で、または溶剤に溶解して反
応させるのに通常、使用されている触媒を用いて行うこ
とができる。溶剤としては塩化メチル、ベンゼン、トル
エンなどのような活性水素を有しない有機溶剤を用いる
ことができる。反応は100℃までの温度(一般に20
〜90℃)で行うのが好ましく、これによりジ(メタ)
アクリレート単量体の遊離基重合を防止でき、1〜2時
間の反応時間で、単量体を定量的収率で得ることができ
る。反応後、単量体は反応溶剤を除去することによって
得ることができる。 【0028】本発明の好ましい観点において、架橋性高
分子注型用組成物は、更に少なくとも1種の多官能性不
飽和架橋剤を含めることができる。本発明における多官
能性不飽和架橋剤としては、三または四官能性ビニル、
アクリルまたはメタクリル単量体を例示することができ
る。架橋剤としては、短鎖単量体、例えばトリメチロー
ルプロパン  トリメタクリレート、ペンタエリトリト
ール  トリアクリレートまたはテトラアクリレートな
どを例示することができる。他の多官能性架橋剤として
はNKエステルTMPT、NKエステルA−TMPT、
NKエステルA−TMM−3、NKエステルA−TMM
T、ジ−トリメチロループロパンテトラアクリレート、
トリメチロールプロパン  トリアクリレート、ペンタ
エリトリトール  テトラメタクリレート、ジペンタエ
リトリトール、モノヒドロキシペンタ  アクリレート
、ペンタエリトリトール  トリアクリレート、エトキ
シル化トリメチロールプロパン  トリアクリレート、
エトキシル化トリメチロールプロパン  トリメタクリ
レートを例示することができる。 【0029】ジアクリレートまたはジメタクリレート成
分について好適範囲40〜60%の下端で操作する場合
には、多官能性不飽和架橋剤として、エトキシル化トリ
メタノールプロパン  トリアクリレートである商品名
SR−454で市販されている材料を選定するのが好ま
しい。多官能性不飽和架橋剤は注型用組成物の全重量に
対して約5〜20重量%、好ましくは約10重量%の割
合で存在させることができる。 【0030】本発明の架橋性注型用組成物は、更に架橋
開始剤を含めることができる。架橋開始剤としては熱お
よび/または紫外線(U.V.)開始剤を例示すること
ができる。組成物はU.V.輻射線および熱の組合わせ
で硬化するのが好ましい。UV輻射線および熱の組合わ
せは、例えば「ラジカル  トラッピング(radic
al trapping) 」として知られている現象
によって不完全硬化の可能性を少なくすることができる
。 【0031】約0.2 〜2.0 重量%の架橋開始剤
を添加する場合、組成物をUV輻射線に0.5 〜10
秒間さらすことができる。任意の工業的に使用可能なU
V硬化システムを用いることができる。マイクロ波誘導
ランプによる融解システム(Fusion Syste
m)を用いることができる。 異なる出力スペクトルを有する多くの融解バルブ(fu
sion bulbs)を用いることができる。最近で
は「D」バルブおよび「V」バルブが好ましい。 【0032】1つの出力源としては、25.40cm 
(10インチ)300ワット/cm(インチ)水銀ラン
プが満足である。次いで、型組立体を100℃で1時間
にわたり加熱するか、またはレンズを型組立体から除去
し、空気中で約1時間にわたり100℃で加熱する。こ
の事は、十分に硬化したレンズを、必要に応じて約1時
間で作ることができることを意味する。また、熱硬化は
U.V.輻射線を用いずに用いることができる。 【0033】一般に、硬化は2〜4回のUVランプ下で
の通過+1時間の100℃での熱処理で完了する。任意
の適当なUV開始剤を用いることができる。商標登録「
イルガキュア(Irgacure) 184」で入手で
きる開始剤が満足できることを確めた。1種以上の硬化
剤を存在させることができる。約0.05〜0.25重
量%の比較的に低レベルの開始剤で操作することができ
る。 【0034】一般に入手しうる光開始剤を用いることが
できるが、試料厚さ、UVランプのタイプおよび単量体
混合物の吸収波長に影響される。 【0035】次に示す光開始剤が適当である:−アルコ
ラック  ビキュア(Alcolac Vicure)
10−イソブチル  ベンゾイン  エーテル −アルコラック  ビキュア30−イソプロピル  ベ
ンゾイン  エーテル −アルコラック  ビキュア55(V55)−メチル 
 フェニル  グリオキシレート −チバ  ガイキ  イルガキュア(Ciba Gei
qy Irgacure)184−1−ヒドロキシシク
ロヘキシル  フェニル  ケトン −チバ  ガイキ  イルガキュア651−ベンジルジ
メチル  ケタール −チバ  ガイキ  イルガキュア907−2−メチル
−1−〔4−(メチルチオ)フェニル〕−2−モルホリ
ノ−プロパノン−1 −メルク  ダロキュア(Merck Darocur
)1664−ローム  カタリスト(Rohm Cat
alyst)22【0036】また、上記光開始剤の2
または3種以上の混合物を用いることができる。更に、
また光開始剤混合物または光開始剤混合物と熱誘導遊離
基開始剤、例えば過酸化物、パーオキシパーカーボネー
トまたはアゾ化合物の組合わせを用いることができる。 あるいは、また光硬化の代りに熱硬化として、例えば1
,1−ジ−tertブチルパーオキシ−3,3,5−ト
リメチルシクロヘキサンまたはsec.イソプロピル 
 パーカーボネートを用いることができる。 【0037】注型用組成物において一般に用いられてい
る他の添加剤、例えば抑制剤、染料、UV安定剤および
屈折率を変更することのできる材料を存在することがで
きる。離型剤を添加することができるが、しかし、一般
に、本発明の方法に用いる組成物においては必要としな
い。 【0038】上述する添加剤としては次のものを示すこ
とができる: UV吸収剤 −チバ  ガイギ  チニウビン(Ciba Gaig
y Tinuvin) P−2(2′−ヒドロキシ−5
´−メチル  フェニル)ベンゾトリアゾール −シアナミド  シアソルブ(Cyanamid Cy
asorb) UV  531−2−ヒドロキシ−4−
n−オクトキシベンゾフェノン −シアナミド  シアソルブUV5411−2(2−ヒ
ドロキシ−5−t−オクチルフェニル)−ベンゾトリア
ゾール −シアミナドUV2098−2ヒドロキシ−4−(2−
アクリロイルオキシエトキシ)ベンゾフェノン−ナショ
ナル(National) S+Cパーマソルブ(Pe
rmasorb)MA−2ヒドロキシ−4−(2ヒドロ
キシ−3−メタクリルオキシ)プロポキシ  ベンゾフ
ェノン−シアナミド  UV24−2,2′−ジヒドロ
キシ−4−メトキシベンゾフェノン −バスフ  ウビヌル(BASF UVINUL)40
0−2,4ジヒドロキシ  ベンゾフェノン −バスフ  ウビヌルD−49−2,2′−ジヒドロキ
シ−4,4′ジメトキシベンゾフェノン −バスフ  ウヌビルD−50−2,2′,4,4′テ
トラヒドロキシベンゾフェノン −バスフ  ウビヌルD−35−エチル−2−シアノ−
3,3−ジフェニルアクリレート −バスフ  ウビヌルN−539−2−エトキシ−2−
シアノ−3,3−ジフェニルアクリレート−チバ  ガ
イギ  チニウビン213【0039】ヒンダード  
アミン光安定剤(HALS)−チバ  ガイギ  チニ
ウビン765/292−ビス(1,2,2,6,6−ペ
ンタメチル−4−ピペリジル)セバケート −チバ  ガイギ770−ビス(2,2,6,6−テト
ラメチル−4−ピペリジル)セバケート 【0040】酸化防止剤 −チバ  ガイギ  インガノックス(Ciba Ge
igy Irganox)245−トリエチレングリコ
ール−ビス−3−(3−tertブチル−4−ヒドロキ
シ−5−メチルフェニル)プロピオネート −インガノックス1010−2,2−ビス〔〔3−〔3
,4−ビス(1,1−ジメチルエチル)−4−ヒドロキ
シフェニル〕−1−オキソプロポキシ〕メチル〕−1,
3−プロパンジイル3,5−ビス(1,1−ジメチルエ
チル) −4−ヒドロキシベンゼン  プロパノエート−インガ
ノクッス1076−オクタデシル3−(3′,5′−ジ
−tert−ブチル(−4′−ヒドロキシフェニル)プ
ロピオネート 【0041】着色防止剤 −トリフェニルホスフィン −9,10ジヒドロ−9−オキサ−10−ホスファフェ
ナントレン−1−オキシド 硬化改質剤 −ドデシルメルカプタン −ブチルメルカプタン −チオフェノール 【0042】他の単量体添加剤を稀釈剤として10重量
%までの量で存在させることができ、メタクリル酸、ビ
ニルシラン、メチル  アリル、ヒドロキシエチル、メ
タクリレートのような単量体を例示できる。他の単量体
添加剤を加工特性および/または材料特性を改良するの
に含めることができ、次のものを例示することができる
;−メタクリル酸、無水マレイ酸、アクリル酸−接着促
進剤/改良剤、例えばサルトマー(Sartomer)
9008、サルトマー9013、サルトマー9015な
ど、 −着色− 向上、pH−調整単量体、例えばアルコラッ
ク  シポマー(Alcolac SIPOMER)2
MIM −材料に帯電防止性を付与する帯電− 低下陽
イオン単量体、例えばシポマー(Sipomer)Q5
−80またはQ9−75 −疎水性コモノマー;シン  ナカムラ(Shin N
Akamura)NPG、P9−Gなど(材料の水吸収
性を低下する)−粘度改質剤 【0043】従って、本発明の好ましい観点においては
、架橋性高分子注型用組成物には、更に少なくとも1種
の脂肪族グリコール  ジメタクリレートまたはジアク
リレートを含めるとこができる。脂肪族グリコール  
ジメタクリレートまたはジアクリレートは組成物の粘度
を低下させ、組成物の加工性を改善するように作用する
。 【0044】エチレン、プロピレン、ブチレンまたはペ
ンチレン  ジアクリレートまたはメタクリレートを用
いることができる。ブチレングリコール  ジメタクリ
レートが好ましい。1種の適当な材料はシン  ナカム
ラより商品名NKエステルBDで市販されている。ネオ
ペンチルグリコール  ジメタクリレートを用いること
ができる。1種の適当な材料はシン  ナカムラより商
品名NKエステルNPGで市販されている。 【0045】脂肪族グリコール  ジメタクリレートま
たはジアクリレートは注型用組成物の全重量に対して約
1〜10重量%、好ましくは2.5 〜5重量%の割合
で存在させることができる。 【0046】本発明の他の観点においては、上述する架
橋性注型用組成物から形成した重合体物品を提供するこ
とである。重合体物品は光学物品を例示できる。光学物
品はジエチレングリコール  ビス(アリル  カーボ
ネート)から作られた物品により達成されると同等かま
たはより大きい特性を有し、しかも著しく短縮した硬化
時間および実質的に高められた処理量で得ることができ
る。 更に光学物品は従来におけるより軽量および/または薄
く、しかも良好な耐摩耗性および耐衝撃性を保有するこ
とに特徴を有している。 【0047】全屈折率は約1.51〜1.57、好まし
くは1.53〜1.57の中間の屈折率範囲にすること
ができ。本発明の方法により形成する光学物品はカメラ
  レンズ、めがねレンズおよびビデオ  ディスクを
包含する。 【0048】注型用組成物は、普通の容器内で材料を作
る成分を混合し、次いで硬化触媒および/または光開始
剤を添加することによって適当な物品に形成することが
できる。次いで、混合材料を脱ガスし、または濾過する
。硬化時間を実質的に短縮することによって、注型プロ
セスを連続または半連続基準で実施することができる。 【0049】 【実施例】次に、本発明を例に基づいて説明する。しか
しながら、本発明はこれにより制限されるものでない。 実施例1   次に示す成分を有する架橋性注型用組成物を作った
:  9G(ポリエチレングリコール  ジメタクリレ
ート)          45%  ATM20(高
インデックス:ビスフェノールAエトキシル化ジメタク
リレー              ト)      
                         
           46%  U4HA(ウレタン
  テトラアクリレート)             
       5%  BD(1,3−ブチレングリコ
ール  ジメタクリレート)        4%単量
体混合物を、ビーカーにおいてUV開始剤として0.2
 %のV55を用いて作った。注型用材料を、周囲をプ
ラスチック  ガスケットで分離した1対のガラス型間
の空間に充填し、クリップで合体保持した。次いで、型
をUVランプ下に4回通した。次いで、100℃で1時
間硬化した。 【0050】実施例2〜14 実施例1を、表1〜表2に示す単量体混合物を用い、同
じ条件下で繰返した。結果を表1〜表2に示す。いずれ
の場合においても、満足するレンズを得た。 【0051】比較例15〜23 実施例1を表1〜表2に示す単量体混合物を用いて繰返
し行った。比較例15〜19は種々の成分が本発明の注
型用組成物に貢献することを示している。比較例15は
テトラアクリル  ウレタン単量体を省いており、許容
できない低いバーコル硬度を示している。 【0052】比較例16は高インデックス単量体を省い
ており、低い屈折率および乏しい衝撃強さを示している
。比較例17〜19は衝撃強さおよび耐摩耗性について
ポリオキシアルキレングリコール  エステル成分が重
要であることを示している。比較例20〜21は、バー
コル硬度および耐摩耗性を維持するのに他の高インデッ
クス単量体の濃度が重要であることを示している。比較
例22〜23は、高インデックス  ビスフェノール化
合物を省いており、この場合摩耗およびバーコル硬度が
乏しいことを示している。 【0053】 【表1】 【0054】 【表2】

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  成分(A)としてポリオキシアルキレ
    ングリコール  ジアクリレートまたはジメタクリレー
    ト;成分(B)として1.55以上の屈折率を有するホ
    モポリマーを形成しうる少なくとも1種のラジカル−重
    合性ビスフェノール単量体から誘導した反復単位を有す
    る単量体;および成分(C)としてアクリル基およびメ
    タクリル基から選択した2〜6個の末端基を有するウレ
    タン単量体を含む架橋性高分子注型用組成物。
  2. 【請求項2】  成分(A)はその主鎖にエチレンオキ
    シドまたはプロピレンオキシド反復単位を有する請求項
    1記載の注型用組成物。
  3. 【請求項3】  成分(A)はエチレングリコールから
    誘導した請求項1または2記載の注型用組成物。
  4. 【請求項4】  成分(A)は6〜14個のアルキレン
    オキシド反復単位を有する請求項1または2記載の注型
    用組成物。
  5. 【請求項5】  成分(A)をポリエチレングリコール
      ジメタクリレートとした請求項1〜3のいずれか一
    つの項記載の注型用組成物。
  6. 【請求項6】  成分(A)は、更に注型用組成物の全
    重量に対して約5〜30重量%の割合の平均3〜5個の
    エチレンオキシド単位を有するポリエチレングリコール
      ジメタクリレートを含む請求項1〜5のいずれか一
    つの項記載の注型用組成物。
  7. 【請求項7】  成分(A)を注型用組成物の全重量に
    対して約5〜60重量%の割合で存在させた請求項1〜
    6のいずれか一つの項記載の注型用組成物。
  8. 【請求項8】  成分(B)をビスフェノール化合物の
    ポリアクリレートまたはポリメタクリレートとした請求
    項1〜7のいずれか一つの項記載の注型用組成物。
  9. 【請求項9】  成分(B)は 【化1】 (式中、R1 はメチル、エチルまたは水素を示し;R
    2 は水素、メチルまたはエチルを示し;R3 は水素
    、メチルまたはヒドロキシルを示し;R4 は水素、メ
    チルまたはエチルを示し;Xはハロゲン、好ましくは塩
    素、臭素、または沃素、または水素を示し;およびnは
    0〜8の整数を示す)で表される一般式を有する化合物
    から選択した請求項8記載の注型用組成物。
  10. 【請求項10】  成分(B)をビスフェノールAエト
    キシル化ジメタクリレートとした請求項9記載の注型用
    組成物。
  11. 【請求項11】  成分(B)をハロゲン化した請求項
    9記載の注型用組成物。
  12. 【請求項12】  成分(B)を注型用組成物の全重量
    に対して約10〜60重量%の割合で存在させた請求項
    1〜11のいずれか一つの項記載の注型用組成物。
  13. 【請求項13】  成分(B)は、更に形成する光学物
    品の全屈折率を変更する高インデックス  ビスフェノ
    ール単量体以外の第2の高インデックス単量体成分を含
    み、第2の高インデックス単量体成分を注型用組成物の
    全重量に対して0〜約20重量%の割合で存在させた請
    求項1〜12のいずれか一つの項記載の注型用組成物。
  14. 【請求項14】  成分(C)を官能数または基の数で
    割った分子量が100〜300の範囲にあるウレタン単
    量体から選定した請求項1〜13のいずれか一つの項記
    載の注型用組成物。
  15. 【請求項15】  成分(C)は、更に第2の高インデ
    ックス単量体の少なくとも1部として作用する請求項1
    3記載の注型用組成物。
  16. 【請求項16】  成分(C)を 【化2】 (式中、R,R1,R2 およびR3 は同一かまたは
    異にし、水素、1〜6個の炭素原子を有するアルキルま
    たは1〜6個の炭素原子を有する置換アルキルから選択
    し;およびXは1〜20個の炭素原子を有する有機残基
    、好ましくは脂肪族、脂環式または芳香族残基、特に好
    ましくはC1 〜C20  アルキル、アルコキシ、ア
    ルキルアミノ、アルキル  カルボニル、アルコキシ 
     カルボニル  アルキルアミド、またはアルコキシ 
     アミド基、または少なくとも1または2個以上のハロ
    ゲン、ヒドロキシル、ニトロ、アミノ、アルキルまたは
    アルコキシ基で置換したこの基の有機ジイソシアネート
    および部分を示す)で表される一般式を有する化合物か
    ら選択したテトラアクリル  ウレタン単量体とした請
    求項1〜13いずれか一つの項記載の注型用組成物。
  17. 【請求項17】  成分(C)の注型用組成物の全重量
    に対して約2.5 〜約20重量%の割合で存在させた
    請求項1〜16のいずれか一つの項記載の注型用組成物
  18. 【請求項18】  組成物は、更に多官能性不飽和架橋
    剤を注型用組成物の全重量に対して約5〜20重量%の
    割合で含む請求項1〜17のいずれか一つの項に記載の
    注型用組成物。
  19. 【請求項19】  組成物は、更に熱開始剤、紫外線開
    始剤およびこれらの組合わせから選択した架橋開始剤を
    含む請求項1〜18のいずれか一つの項記載の注型用組
    成物。
  20. 【請求項20】  組成物は1〜10重量%の脂肪族グ
    リコール  ジメタクリレートまたはジアクリレートを
    含む請求項1〜19のいずれか一つの項記載の注型用組
    成物。
  21. 【請求項21】  約1.51〜1.57の中程度の屈
    折範囲の屈折率を有する請求項1〜20のいずれか一つ
    の項に記載した注型用組成物から形成した重合体光学物
    品。
JP03113779A 1990-04-20 1991-04-19 架橋性高分子注型用組成物 Expired - Lifetime JP3030115B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AUPJ974690 1990-04-20
AU9746 1990-04-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04227617A true JPH04227617A (ja) 1992-08-17
JP3030115B2 JP3030115B2 (ja) 2000-04-10

Family

ID=3774613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03113779A Expired - Lifetime JP3030115B2 (ja) 1990-04-20 1991-04-19 架橋性高分子注型用組成物

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0453149B1 (ja)
JP (1) JP3030115B2 (ja)
DE (1) DE69108086T2 (ja)
HK (1) HK103195A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005510594A (ja) * 2001-11-26 2005-04-21 エシロール アテルナジオナール カンパニー ジェネラーレ デ オプティック 耐衝撃性有機レンズのためのラジカル重合性組成物
WO2005105871A1 (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Sony Chemical & Information Device Corporation 光ディスク保護膜用組成物

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02256065A (ja) * 1988-12-19 1990-10-16 Konica Corp 磁性トナー
AU671643B2 (en) * 1992-04-15 1996-09-05 2C Optics, Inc. Lenses with high impact resistance and high scratch resistance
US5221721A (en) * 1992-07-10 1993-06-22 Ppg Industries, Inc. Polymerizable composition
US5330686A (en) * 1992-08-19 1994-07-19 Ppg Industries, Inc. Temperature stable and sunlight protected photochromic articles
JP2953598B2 (ja) * 1992-08-31 1999-09-27 ソニーケミカル株式会社 紫外線硬化型樹脂組成物及びこれを用いた光ディスク用保護膜
JPH06211960A (ja) * 1993-01-14 1994-08-02 Daiso Co Ltd 重合性組成物およびそれより得られる高屈折率プラスチックレンズ
US5708064A (en) * 1993-10-15 1998-01-13 Ppg Industries, Inc. High refractive index photochromic ophthalmic article
US5694195A (en) * 1994-09-30 1997-12-02 Signet Armorlite, Inc. Polyester resin-based high index ophthalmic lenses having improved optical uniformity and/or tintability
FR2728576A1 (fr) * 1994-12-22 1996-06-28 Corning Inc Materiaux organiques photochromiques a indice de refraction eleve et a proprietes ajustables, leur preparation et articles formes de ces materiaux
AU728612B2 (en) * 1996-01-24 2001-01-11 Sola International Holdings Ltd Process for preparing optical articles
AUPN772896A0 (en) * 1996-01-24 1996-02-15 Sola International Holdings Ltd Process for preparing optical articles
US6153663A (en) * 1996-05-23 2000-11-28 Sola International Holding, Ltd. UV curable high index vinyl esters
AU734097B2 (en) * 1996-05-23 2001-06-07 Sola International Holdings Ltd UV curable high index vinyl esters
JPH1081720A (ja) * 1996-09-05 1998-03-31 Nof Corp 注型重合用樹脂組成物及び光学材料
FR2759702B1 (fr) 1997-02-14 1999-04-02 Essilor Int Compositions polymerisables comprenant un oligomere urethane comme agent de reticulation, polymeres et polymeres hydrates obtenus a partir de ces compositions, et articles finis et semi-finis formes a partir de ces polymeres
US6099123A (en) * 1997-09-04 2000-08-08 Signet Armorlite, Inc. Production of photopolymerized polyester high index ophthalmic lenses
AUPP155998A0 (en) * 1998-01-29 1998-02-19 Sola International Holdings Ltd Coating composition
FR2797264B1 (fr) * 1999-08-02 2004-06-18 Essilor Int Compositions polymerisables pour la fabrication de substrats polymeres transparents, substrats polymeres transparents obtenus et leurs applications dans l'optique
FR2797265B1 (fr) * 1999-08-02 2004-06-18 Essilor Int Compositions polymerisables pour la fabrication de substrats polymeres transparents, substrats polymeres transparents obtenus et leurs applications dans l'optique
CN1418318A (zh) * 2000-11-20 2003-05-14 日本油脂株式会社 光学材料用组合物、光学材料和透镜
DE60225579T2 (de) * 2001-10-12 2009-04-02 Rodenstock Gmbh Photochrome härtbare zusammensetzung mit hohen brechungsindex und verfahren zu seiner herstellung
FR2893422B1 (fr) * 2005-11-14 2008-03-07 Essilor Int Lentille ophtalmique comportant un revetement de protection contre la photodegradation et procede pour preparer une telle lentille ophtalmique.
WO2017047742A1 (ja) * 2015-09-16 2017-03-23 三井化学株式会社 光学材料用重合性組成物、当該組成物から得られる光学材料およびプラスチックレンズ
DE102017202956A1 (de) * 2016-07-11 2018-01-11 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e. V. Verfahren und aushärtbare Masse zum Vergießen elektronischer Bauteile oder Bauteilgruppen

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3617755A1 (de) * 1985-05-28 1986-12-04 Nippon Sheet Glass Co., Ltd., Osaka Copolymeres mit hohem brechungsindex
DE3751334T2 (de) * 1986-11-21 1995-10-12 Sola Int Holdings Vernetzbare Giessmassen.

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005510594A (ja) * 2001-11-26 2005-04-21 エシロール アテルナジオナール カンパニー ジェネラーレ デ オプティック 耐衝撃性有機レンズのためのラジカル重合性組成物
WO2005105871A1 (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Sony Chemical & Information Device Corporation 光ディスク保護膜用組成物
US7727610B2 (en) 2004-04-30 2010-06-01 Sony Corporation Compositions for protective films for optical discs

Also Published As

Publication number Publication date
EP0453149B1 (en) 1995-03-15
JP3030115B2 (ja) 2000-04-10
HK103195A (en) 1995-07-07
DE69108086T2 (de) 1995-10-19
EP0453149A3 (en) 1992-03-04
DE69108086D1 (de) 1995-04-20
EP0453149A2 (en) 1991-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04227617A (ja) 架橋性高分子注型用組成物
US5373033A (en) Casting composition
EP0269366B1 (en) Cross-linkable casting compositions
JP3155327B2 (ja) 高屈折率光学材料およびその製造法
KR100506300B1 (ko) 폴리에스테르수지계,광학균일도및/또는착색성이우수한고굴절안경렌즈
CA2102378A1 (en) Cross-linkable polymeric composition
KR100284388B1 (ko) 광학재료용 조성물
JPH05306309A (ja) 新規な重合体及びそれによって作られた硬質ガス透過性コンタクトレンズ
JP3028009B2 (ja) 高屈折率光学材料用組成物および製造法
JP2001294665A (ja) 硬化性樹脂組成物
KR20090034378A (ko) 광학적 특성이 우수한 경화성 조성물
AU601779B2 (en) Cross-linkable casting composition
JPH01182314A (ja) 高アッベ数レンズ用組成物
JP2003506500A (ja) 透明ポリマー基板製造用重合性組成物、これにより得られる透明ポリマー基板およびそのレンズへの使用
FR2765584A1 (fr) Compositions de monomeres polymerisables, substrats polymeres transparents, et articles d'optique et ophtalmiques obtenus
JPH08208776A (ja) 樹脂組成物、レンズ用組成物及びその硬化物
JPH0822895B2 (ja) 重合可能な液状組成物
KR19980023955A (ko) 주형중합용 수지조성물 및 광학재료
WO2003010566A2 (en) Plastic lens material, plastic lens composition, plastic lens obtained by curing the composition and process for producing the plastic lens
JP2001011109A (ja) 高屈折率光硬化性樹脂組成物およびその硬化物
JP2001503797A (ja) Uv硬化された光学要素
JPH08208775A (ja) 樹脂組成物、レンズ用組成物及びその硬化物
JPH03239711A (ja) プラスチックレンズ用組成物
JPH03255117A (ja) プラスチックレンズ用組成物
JPH0457831A (ja) 光学用樹脂

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991221