JPH0421945A - 光磁気記録再生装置 - Google Patents

光磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPH0421945A
JPH0421945A JP12513890A JP12513890A JPH0421945A JP H0421945 A JPH0421945 A JP H0421945A JP 12513890 A JP12513890 A JP 12513890A JP 12513890 A JP12513890 A JP 12513890A JP H0421945 A JPH0421945 A JP H0421945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magneto
magnetic field
optical
magnetic head
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12513890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2849160B2 (ja
Inventor
Tomoyuki Miyake
知之 三宅
Katsuo Wada
勝男 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP12513890A priority Critical patent/JP2849160B2/ja
Publication of JPH0421945A publication Critical patent/JPH0421945A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2849160B2 publication Critical patent/JP2849160B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光変調方式と磁界変調方式の双方で記録が可
能な光磁気記録再生装置に関するものである。
〔従来の技術〕
近年、情報の記録、再生、消去の可能な光メモリ素子と
しての光磁気ディスクの開発が進められている。この光
磁気ディスクは、記録媒体としての垂直磁化膜にレーザ
光を照射して昇温させ、保磁力を低下させた状態で膜面
と垂直な方向の外部磁場を印加することにより、磁化の
向きを外部磁場の向きと一致させ、情報の記録を行うも
のである。
光磁気ディスクにおける記録方式には、大別して、一定
方向の外部磁場を連続的に印加しながら記録すべき情報
に応じてレーザ光の強度を変調する光変調方式と、一定
強度のレーザ光を照射しながら記録すべき情報に応じて
外部磁場の向きを反転させる磁界変調方式とがある。
光変調方式における外部磁場の印加は、印加方向が一定
であるため、光磁気ディスクとの間で接触が生じないよ
うに、ディスク表面との間に充分な間隔を隔てて巻数の
大きいコイルを有する磁気ヘッドを配置することで対応
できる。
一方、磁界変調方式は、オーバライド、つまり、記録済
の情報の消去過程を経ない直接書換えの実現しやすい記
録方式として最近注目を集めているが、上記の如く、外
部磁場の向きを反転させる必要があり、その際、反転速
度を高めて転送レートを向上させるためには、磁気ヘッ
ドにおけるコイルの巻数を充分小さくして低インダクタ
ンス化を図らねばならない。それに伴って磁界強度が低
下するので、磁気ヘッドは光磁気ディスクにできるだけ
接近させる必要がある。
ところが、光磁気ディスクの基板として、特に、ポリカ
ーボネイト等の樹脂を使用する場合、基板の表面にかな
り大きな面振れ(円周方向の凹凸)が存在するので、固
定状態で支持された磁気ヘッドを光磁気ディスクに接近
させると、上記面振れの影響で磁気ヘッドが光磁気ディ
スクに接触して磁気ヘッド又は光磁気ディスクに損傷が
生じる等の問題が発生する。
そこで、磁気ディスク等で従来使用されている浮上型磁
気ヘッドを採用し、磁気ヘッドを板ばねからなるサスペ
ンションにより光磁気ディスクの一方の表面側に付勢し
て光磁気ディスクの停止時にはディスク表面に接触させ
るとともに、光磁気ディスクの回転に伴って浮上型磁気
ヘッドを面振れに追従させながら光磁気ディスクとの間
にほぼ一定の微小な間隔を隔てて浮上させ、記録を行う
ことが提案されている(特開平1−199343号公報
参照)。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、上記のように、光変調方式と磁界変調方式と
で磁気ヘッドの構成が異なるため、各変調方式毎に個別
の記録再生装置を設けなければならず、再変調方式間で
記録再生装置の互換性が得られないという問題がある。
なお、上記の問題を解消するため、磁界変調方式用の浮
上型磁気ヘッドにより光変調方式での記録も行うように
構成することが考えられる。しかしながら、通常、光変
調方式による外部磁場の強度は磁界変調方式による外部
磁場より大きくされるため、低インダクタンスの磁界変
調用浮上型磁気ヘッドで光変調用の外部磁場を発生させ
ようとすると、コイルの発熱、断線等を生じる恐れがあ
る。
又、浮上型磁気ヘッドを使用する場合は、ディスクの回
転の開始及び終了時にディスク上で浮上型磁気ヘッドを
滑走させる必要があるので、垂直磁化膜の損傷防止及び
ディスクと浮上型磁気へ・ンドとの間の吸着防止等の機
能を有するコーティング層をディスク上に形成すること
が望ましいが、一般に光変調用の光磁気ディスクには上
記のような損傷防止等を考慮したコーティング層は設け
られないので、このような観点からも浮上型磁気ヘッド
により光変調用の光磁気ディスクに記録を行うことは適
当ではない。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る光磁気記録再生装置は、上記の課題を解決
するために、光磁気記録媒体との間に所定の間隔を隔て
て配置され、光変調方式による記録時に浮上型磁気ヘッ
ドを磁気的に吸着しながら光磁気記録媒体に磁界を印加
するコイルマグネットと、光磁気記録媒体とコイルマグ
ネットとの間に配置されるとともにサスペンションによ
り光磁気記録媒体側に付勢され、磁界変調方式による記
録時に光磁気記録媒体の表面から浮上しながら磁界を印
加する浮上型磁気ヘッドと、上記コイルマグネット又は
浮上型磁気ヘッドからの磁界の印加部位に光を照射する
光発生手段とを備えていることを特徴としている。
〔作 用〕
上記の構成によれば、磁界変調方式による記録時には、
光発生手段により光磁気記録媒体に昇温用の光を照射し
ながら浮上型磁気ヘッドにより記録すべき情報に対応し
た方向の外部磁場を印加すれば良い。この時、浮上型磁
気ヘッドは光磁気記録媒体の回転に伴って生じる空気流
により光磁気記録媒体から浮上し、光磁気記録媒体との
間にほぼ一定の微小間隔を維持する。
一方、光変調方式による記録時にはコイルマグネットに
通電し、コイルマグネットから一定方向の磁場を発生す
ることにより上記浮上型磁気ヘッドを磁気的に吸着しな
がら光磁気記録媒体に所定方向の磁場を印加する。それ
と同時に、光発生手段から光磁気記録媒体に、記録すべ
き情報に応じて高強度又は低強度の光を照射すれば良い
。この時、浮上型磁気ヘッドはコイルマグネットに吸着
されているので、浮上型磁気ヘッドが光磁気記録媒体と
接触することはない。
〔実施例〕
本発明の一実施例を第1図乃至第6図に基づいて説明す
れば、以下の通りである。
第1図に示すように、光磁気記録媒体としての光磁気デ
ィスク1に記録・再生を行う光磁気記録再生装置は、光
磁気ディスク1を支持して回転させるスピンドルモータ
2と、光磁気ディスク1の一方の表面(図の下面)に対
向する対物レンズ3を備えた光学ピックアップ4(光発
生手段)と、光磁気ディスク1の他方の表面(図の上面
)に対向する光変調用のコイルマグネット5と、同じく
光磁気ディスク1の他方の表面に対向する磁界変調用の
浮上型磁気ヘッド6とを備えている。
コイルマグネット5は支持アーム7を介して光学ピック
アップ4のアーム部8に取り付けられるとともに、浮上
型磁気ヘッド6は、コイルマグネット5と光磁気ディス
ク1との間で板ばねからなるサスペンション10の先端
部により支持されている。サスペンション10の基端部
は支持アーム7の下側でアーム部8に固定され、浮上型
磁気ヘッド6はサスペンション10により光磁気ディス
ク1側に付勢されている。
浮上型磁気ヘッド6は磁界変調方式による記録時には、
光磁気ディスク1の回転に伴って光磁気ディスク1の表
面から浮上しながら光磁気ディスク1に対し磁界を印加
する一方、光変調方式による記録時には、コイルマグネ
ット5により吸着され、更に、光磁気ディスク1の回転
の停止時にはサスペンション10の付勢力により光磁気
ディスク1の表面に接触するようになっている。
光学ピックアップ4は図示しないリニアモータ等の移動
手段により、矢印で示すように光磁気ディスク1の半径
方向に移動されるようになっており、かつ、光学ピック
アップ4の移動時にコイルマグネット5及び浮上型磁気
ヘッド6が光学ピックアップ4とともに移動するように
構成されている。
第4図(a)〜(C)に示すように、コイルマグネット
5はヨーク11内でコア12にコイル13を巻き付けて
なるものである。コイルマグネット5の大きさは、例え
ば、高さり、が5mm、長さi、(光磁気ディスク1の
半径方向に対応)が7mm、全幅w+(光磁気ディスク
1の円周方向に対応)が10mm、コア12の幅W2が
2.5mm、ヨーク11の厚みW3が1mm、コア12
の下面に固定された部位のヨーク11の幅W4が5mm
、ギャップ14・14の幅W5 ・W5が各1mm程度
とされる。
上記したサイズのコイルマグネット5において、コイル
13として、径が0.16mmのCu線を300〜50
0ターン巻回し、コイル電流を0.3Aとすると、ヨー
ク11から1mm離れた位置で約3000eの磁界が発
生する。
第5図(a)〜(C)にも示すように、浮上型磁気ヘッ
ド6は、磁界変調による記録に際して、光磁気ディスク
1の回転の開始時及び終了時に光磁気ディスク1におけ
るオーバコート層1c(後述)の表面で滑走するスライ
ダ15と、スライダ15に取り付けられた磁気ヘッド本
体16とを備えている。磁気ヘッド本体16はコア17
にコイル18を巻き付けてなる。
スライダ15の下面における幅方向(光磁気ディスク1
の円周方向)の一端部には、スライダ15の下面と光磁
気ディスク1の表面との間に空気流を導入するための傾
斜面15aが設けられ、更に、この傾斜面15aの中央
部からスライダ15の下面に沿って幅方向に延びる溝1
5bが形成されている。又、スライダ15の上面には溝
15cが設けられ、この溝15c内でサスペンション1
0の先端部がスライダ15に接続される。これにより、
サスペンション10の先端部はスライダ15の上面から
上方に突出しないようになっている。
スライダ15は、コイルマグネット5により吸着可能な
材料、具体的には、例えば、M n −Z nフェライ
ト、N1−Ziミツエライトの軟磁性材料からなり、そ
のサイズは、例えば、高さh2が3mm、長さ12及び
幅w6がそれぞれ5mm、溝15bの溝幅dが0.3m
m、溝15cの深さh3が1mm、溝15cの幅w7が
2mm、スライダ15の側面からの磁気ヘッド本体16
の突出量13が1mm、又、傾斜面15aの傾斜角θは
0.5°程度とされる。
上記のサイズにおいて、コア17を0.3mmxo、2
mmの角柱とし、コイル18として径50μmのCu線
を12タ一ン巻回(インダクタンス=0.45μH)L
、磁界変調による記録時に±0.4Aで駆動するものと
すると、約15000の磁界が発生する。
第1図において、光磁気ディスクlはガラス又は透光性
の樹脂等からなる基板1aと、基板1a上に形成された
記録層1bと、記録層1bを覆うオーバコート層1cと
を備えている。記録層1bは、具体的に図示しないが多
層膜からなり、例えば、基板1a側から第1の透明誘電
体膜、光磁気記録膜、第2の透明誘電体膜及び反射膜を
順次形成して構成される。第1及び第2の透明誘電体膜
は再生時のカー回転角の強調及び記録膜の酸化防止の目
的で設けられる。
なお、光磁気ディスク1が光変調方式で記録・再生を行
う形式のものである場合と、磁界変調方式で記録・再生
を行う形式のものである場合とで、構成が若干相違する
。まず、記録層1bにおける光磁気記録膜は、磁界変調
方式では、できるだけ低強度の磁界で高いC/Nを得ら
れることが望ましい。一方、光変調方式では、光磁気記
録膜としである程度高強度の磁界でも高いC/Nが得ら
れることが望ましい。
又、磁界変調方式で用いる光磁気ディスク1は、オーバ
コート層lc上で浮上型磁気ヘッド6を滑走させるため
、オーバコート層ICに耐慴動性、耐スクラッチ性が要
求されるが、光変調方式では浮上型磁気ヘッド6の滑走
は行われないので、オーバコート層1cに耐慴動性、耐
スクラッチ性は特に要求されない。
上記の構成において、光磁気ディスク1の停止時には、
第2図(a)に示すように、サスペンション10の付勢
力により浮上型磁気ヘッド6は光磁気ディスク1上で静
止している。
磁界変調方式で記録を行う際には、光磁気ディスク1の
回転を開始すると、浮上型磁気ヘッド6と光磁気ディス
ク1との間で生じる空気流により浮上型磁気ヘッド6が
光磁気ディスク1の表面から浮上する(第2図(b)参
照)。
この状態で、浮上型磁気ヘッド6の磁気ヘッド本体16
により磁界を発生させ、記録すべき情報に応じて磁気ヘ
ッド本体16からの磁界の向きを反転させるとともに、
光学ピックアップ4から一定強度のレーザ光を照射する
ことにより、情報の記録が行われる。記録の終了に伴っ
て光磁気ディスク1の回転を終了すると、浮上型磁気ヘ
ッド6が光磁気ディスク1上で滑走した後、光磁気ディ
スク1の停止に伴って静止する。
一方、光変調方式で記録を行う際には、コイルマグネッ
ト5のコイル13に通電すると、コイルマグネット5の
磁力により第2図(C)に示すように、浮上型磁気ヘッ
ド6がサスペンション10の付勢力に抗してコイルマグ
ネット5に吸着される。
この状態で光磁気ディスク1を回転させながら、コイル
マグネット5から光磁気ディスク1に、その表面と直交
する方向に一定強度の磁界を印加するとともに記録すべ
き情報に応じて光学ピックアップ4から照射するレーザ
光の強度を変調することにより、情報の記録が行われる
。なお、光変調方式による記録には、上記したように、
通常、磁界変調方式による記録時とは異なる光磁気ディ
スク1が使用される。
この光変調方式による記録中には、浮上型磁気ヘッド6
がコイルマグネット5に吸着されているので、光変調方
式で用いる光磁気ディスク1のオーバコート層IC表面
の面振れが多少大きくても浮上型磁気ヘッド6が光磁気
ディスク1に接触することはない。なお、第3図(a)
(b)に浮上型磁気ヘッド6がコイルマグネット5に吸
着されている状態を示す。
又、再生は、光学ピックアップ4から低強度のレーザ光
を照射し、反射光における偏光面の回転方向を検出する
ことにより、光学的に行われる。
第6図に変形例を示す。この変形例では、コイルマグネ
ット5゛のヨーク11°をコイル13よりかなり下方に
延長し、コイルマグネット5゛により浮上型磁気ヘッド
6を吸着した時にヨーク11゛により浮上型磁気ヘンド
ロが覆われるようにしている。
なお、上記の実施例は単なる例示である。例えば、磁気
ヘッド本体16はスライダ15から光磁気ディスクIの
外周側に突出するように取り付けたが、この磁気ヘッド
本体16の取付は位置は適宜変更できるものである。又
、光磁気ディスク1における記録層1bは4層構造であ
るものとして説明したが、この記録N1bの構成も変更
可能である。なお、記録層1b中に読出し層と書込み層
の2層の磁性層を含み、互いに磁気的に結合させたよう
な構成であっても良い。
更に、コイルマグネット5及び浮上型磁気ヘッド6はア
ーム部8を介して光学ピックアップ4に接続されるもの
としたが、コイルマグネット5及び浮上型磁気ヘッド6
を光学ピックアップ4とは別個に駆動するようにしても
良い。
〔発明の効果〕
本発明に係る光磁気記録再生装置は、以上のように、光
磁気記録媒体との間に所定の間隔を隔てて配置され、光
変調方式による記録時に浮上型磁気ヘッドを磁気的に吸
着しながら光磁気記録媒体に磁界を印加するコイルマグ
ネットと、光磁気記録媒体とコイルマグネットとの間に
配置されるとともにサスペンションにより光磁気記録媒
体側に付勢され、磁界変調方式による記録時に光磁気記
録媒体の表面から浮上しながら磁界を印加する浮上型磁
気ヘッドと、上記コイルマグネット又は浮上型磁気ヘッ
ドからの磁界の印加部位に光を照射する光発生手段とを
備えている構成である。
これにより、磁界変調方式による記録時には、光発生手
段により光磁気記録媒体に昇温用の光を照射しながら浮
上型磁気ヘッドにより記録すべき情報に対応した方向の
外部磁場を印加することにより、一方、光変調方式によ
る記録時にはコイルマグネットに通電し、コイルマグネ
ットから一定方向の磁場を発生し、上記浮上型磁気ヘッ
ドを磁気的に吸着しながら光磁気記録媒体に所定方向の
磁場を印加することにより、光変調方式と磁界変調方式
の両方式により記録ができるという効果を奏する。
その際、光変調方式による記録時には、コイルマグネッ
トにより磁界変調用の浮上型磁気ヘッドを磁気的に吸着
するようにしたので、光変調時に浮上型磁気ヘッドが光
磁気記録媒体に接触することはなく、しかも、光変調時
に浮上型磁気ヘッドを光磁気記録媒体から離間させて置
くために、専用の機構を設ける必要がない。
【図面の簡単な説明】 第1図乃至第6図は本発明の一実施例を示すものである
。 第1図は光磁気記録再生装置の概略正面図である。 第2図(a)は光磁気ディスクの停止時における光磁気
記録再生装置の部分正面図である。 同図(b)は磁界変調方式による記録時における同部分
正面図である。 同図(C)は光変調方式による記録時における同部分正
面図である。 第3図(a)は浮上型磁気ヘッドの吸着状態を示す概略
底面図である。 同図(b)は同図(a)のA−A線に沿う概略断面図で
ある。 第4図(a)はコイルマグネットの斜視図である。 同図(b)は同底面図である。 同図(C)は同図(b)のB−B線に沿う概略断面図で
ある。 第5図(a)は浮上型磁気ヘッドの正面図である。 同図(ロ)は同図(a)のC−C線に沿う側面図である
。 同図(C)は同図(a)のD−D線に沿う底面図である
。 第6図は変形例における浮上型磁気ヘッドの吸着状態を
示す概略断面図である。 1は光磁気ディスク(光磁気記録媒体)、4は光学ピッ
クアップ(光発生手段)、5はコイルマグネット、6は
浮上型磁気ヘッド、10はサスペンションである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、光磁気記録媒体との間に所定の間隔を隔てて配置さ
    れ、光変調方式による記録時に浮上型磁気ヘッドを磁気
    的に吸着しながら光磁気記録媒体に磁場を印加するコイ
    ルマグネットと、光磁気記録媒体とコイルマグネットと
    の間に配置されるとともにサスペンションにより光磁気
    記録媒体側に付勢され、磁界変調方式による記録時に光
    磁気記録媒体の表面から浮上しながら磁場を印加する浮
    上型磁気ヘッドと、上記コイルマグネット又は浮上型磁
    気ヘッドからの磁場の印加部位に光を照射する光発生手
    段とを備えていることを特徴とする光磁気記録再生装置
JP12513890A 1990-05-15 1990-05-15 光磁気記録再生装置 Expired - Fee Related JP2849160B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12513890A JP2849160B2 (ja) 1990-05-15 1990-05-15 光磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12513890A JP2849160B2 (ja) 1990-05-15 1990-05-15 光磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0421945A true JPH0421945A (ja) 1992-01-24
JP2849160B2 JP2849160B2 (ja) 1999-01-20

Family

ID=14902805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12513890A Expired - Fee Related JP2849160B2 (ja) 1990-05-15 1990-05-15 光磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2849160B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04121847A (ja) * 1990-09-11 1992-04-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光磁気ディスク装置
JPH04276334A (ja) * 1991-03-05 1992-10-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁界発生器および光磁気ディスク装置
EP0627736A2 (en) * 1993-06-03 1994-12-07 Canon Kabushiki Kaisha Magnetooptical recording/reproducing apparatus with bias magnetic field generation devices for magnetic modulation recording and optical modulation recording
US5625607A (en) * 1992-02-13 1997-04-29 Canon Kabushiki Kaisha Magneto-optical disk apparatus including two magnetic field applying devices, one of which has a substantial ring-shaped core member with a gap in a portion thereof

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04121847A (ja) * 1990-09-11 1992-04-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光磁気ディスク装置
JP2553750B2 (ja) * 1990-09-11 1996-11-13 松下電器産業株式会社 光磁気ディスク装置
JPH04276334A (ja) * 1991-03-05 1992-10-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁界発生器および光磁気ディスク装置
JP2589885B2 (ja) * 1991-03-05 1997-03-12 松下電器産業株式会社 磁界発生器および光磁気ディスク装置
US5625607A (en) * 1992-02-13 1997-04-29 Canon Kabushiki Kaisha Magneto-optical disk apparatus including two magnetic field applying devices, one of which has a substantial ring-shaped core member with a gap in a portion thereof
EP0627736A2 (en) * 1993-06-03 1994-12-07 Canon Kabushiki Kaisha Magnetooptical recording/reproducing apparatus with bias magnetic field generation devices for magnetic modulation recording and optical modulation recording
EP0627736A3 (en) * 1993-06-03 1995-02-15 Canon Kk Magneto-optical recording / reproducing apparatus with magnetic field polarization generating devices for recording with magnetic and optical modulation.

Also Published As

Publication number Publication date
JP2849160B2 (ja) 1999-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2603361B2 (ja) 磁気ディスク装置
JP2849160B2 (ja) 光磁気記録再生装置
US7944780B2 (en) Magnetic recording device and magnetic recording head drive mechanism having a magnetic applying section of a specific length
JPH0338662B2 (ja)
JP2801338B2 (ja) 光磁気記録装置
JPH09198734A (ja) 光磁気ディスク装置
JP2794876B2 (ja) 浮上磁気ヘッド位置制御装置
JPS61278058A (ja) 光磁気記録再生装置
JP2791171B2 (ja) 光磁気記録装置
JP2706292B2 (ja) 光磁気記録装置
US5161132A (en) Magneto-optical recording apparatus including a magnetic head of a pneumatic floating type
JP2522585B2 (ja) 光磁気メモリ素子及びその製造方法
JPS63237239A (ja) 光磁気デイスク
JPH01229446A (ja) 光磁気記録装置
JP2936782B2 (ja) 磁気ヘッド装置及び光磁気ディスクドライブ装置
JPH07326086A (ja) 光磁気ディスク駆動装置
JP2975439B2 (ja) 情報記録再生装置
JP2553750B2 (ja) 光磁気ディスク装置
JPH0660461A (ja) 円筒型光磁気記録媒体
JP2589885B2 (ja) 磁界発生器および光磁気ディスク装置
JPH0482065A (ja) 光磁気記録用浮上型磁気ヘッド
JP2924412B2 (ja) 光磁気ディスク用磁界発生器および光磁気ディスク装置
JP3264041B2 (ja) 光磁気ディスクドライブ装置
JP2859473B2 (ja) 光磁気記録方法
JPH0249202A (ja) 光磁気ディスク用磁気バイアス装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees