JPH041908B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH041908B2
JPH041908B2 JP59194123A JP19412384A JPH041908B2 JP H041908 B2 JPH041908 B2 JP H041908B2 JP 59194123 A JP59194123 A JP 59194123A JP 19412384 A JP19412384 A JP 19412384A JP H041908 B2 JPH041908 B2 JP H041908B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
key
recording
developing device
number designation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59194123A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6172270A (ja
Inventor
Yoshihiro Tanimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP59194123A priority Critical patent/JPS6172270A/ja
Priority to US06/753,179 priority patent/US4652111A/en
Publication of JPS6172270A publication Critical patent/JPS6172270A/ja
Publication of JPH041908B2 publication Critical patent/JPH041908B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0848Arrangements for testing or measuring developer properties or quality, e.g. charge, size, flowability
    • G03G15/0849Detection or control means for the developer concentration

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本発明は、トナーホツパに内蔵されているトナ
ーを現像装置内へ随時供給し得る静電記録装置に
関するものである。
(ロ) 従来の技術 トナーを使用する従来の電子複写機(例えばシ
ヤープ株式会社製の電子複写機SF−741)やプリ
ンタでは、トナーホツパからトナーを現像装置へ
供給するための専用の操作キー(トナー・ボタ
ン)が別途設けられていた。通常トナーは現像装
置へ自動的に供給されるものであつて、操作者の
操作に依つて供給されるものではなく、何等かの
原因でトナーが現像装置へ適当に供給されない場
合にのみ操作者が供給するものである。従つて、
前記のような専用の操作キーは普段は殆んど使用
されない。しかしながら、前述のように必要な場
合も生ずるので全く失してしまう訳にもいかず、
コストアツプを承知の上で専用の操作キーを装着
しているのが現状である。
(ハ) 発明が解決しようとする問題点 前述のように従来の技術では、現像装置へトナ
ーを供給するための専用の操作キーが装着されて
いたので、コストアツプを招いていた。
また、トナー供給専用の操作キーが装着されて
いると、操作者等が誤つてその操作キーに接触し
てしまい、現像装置に不必要な多量のトナーを供
給し、いわゆるカブリを生じさせる虞れもあつ
た。
(ニ) 問題点を解決するための手段 本発明は、静電潜像が形成される感光体と、前
記静電潜像をトナーにて現像する現像装置と、ト
ナーが内蔵されているトナーホツパと、該トナー
ホツパから現像装置へトナーを供給するためのト
ナー供給手段と、記録枚数を設定する記録枚数指
定キーと、該記録枚数指定キーにより設定された
記録枚数を表示する表示部と、単独操作では前記
トナー供給手段を作動させ得ない操作キーとを有
する静電記録装置において、前記記録枚数指定キ
ーを操作して表示部に記録枚数以外の表示をさせ
た後、前記操作キーを操作することによつて前記
トナー供給手段を一定時間駆動させることを特徴
とする静電記録装置である。
(ホ) 作用 記録枚数指定キー、記録枚数指定キーを操作し
て表示部に記録枚数以外の表示をさせた後、操作
キーを操作することによつてトナーホツパから現
像装置へトナーが供給されるので、何等かの原因
により自動的にトナーが供給されない場合、操作
者は記録枚数指定キー、操作キーを順次操作する
ことにより、トナーを供給し得る。
(ヘ) 実施例 図面はいずれも本発明の一実施例としての電子
複写機を示すもので、第1図は内部構成図、第2
図は外観斜視図、第3図は操作パネルを示す平面
図、第4図はブロツク図そして第5図はフロチヤ
ートである。
第1図において、1は基体2の上面を左右方向
に往復動する原稿台であり、3は感光体ドラムで
ある。前記感光体ドラム3の頂部には、原稿像を
この感光体ドラム3上に投影結像するための短焦
点レンズ列4が設けられ、この短焦点レンズ列4
の側方には原稿面を露光照明するための露光ラン
プ5が備えられている。6は前記感光体ドラム3
を均一に帯電するための帯電用コロトロンであつ
て、7は現像装置である。
現像装置7にはマグネツトローラ8が回転在に
内装され、前記感光体ドラム3上に形成されてい
る静電潜像はマグネツトローラ8および現像剤9
にて形成される磁気ブラシによつてトナー現像さ
れる。この現像装置7の上部には、トナー10が
内蔵されているトナーホツパ11が搭載され、こ
のトナーホツパ11から現像装置7へ連通する開
口には、トナー供給手段としてのスポンジローラ
12が装着されており、このスポンジローラ12
は第1図には図示せぬトナーモータの回転軸に接
続されている。前記スポンジローラ12が回転す
ると、トナーホツパ11内のトナー10は現像装
置7内に供給される。
13は給紙カセツトで、14は給紙カセツト1
3内の複写紙を給送するフイードローラである。
15は前記複写紙にトナー像を転写するための転
写用コロトロンで、16は複写紙にトナー像を定
着するためのヒートローラ対である。また、17
は感光体ドラム3上に残留する未転写トナーを除
去するクリーニングブレードである。
第2図、第3図において、18は複写機本体2
の正面部に備えられている操作パネルであり、1
9は記録開始キーとしてのコピースタートキー、
20はクリヤー・ストツプキー、21,22は記
録枚数指定キーとしてのコピー枚数指定キー、2
3はコピー枚数表示用7セグメント素子そして2
4はコピー濃度調整用のレバーである。コピー枚
数指定キー21,22のうち右側のキー22は1
桁目を指定するもので、左側のキー21は10桁目
を指定するものである。
いずれのコピー枚数指定キー21,22も、押
圧し続けると前記7ゼグメント素子に順次数字が
表示される。具体的には、右側のキー22を操作
すると、「1→2→3→4→5→6→7→8→9
→0→1……」の順で数字が表示され、左側のキ
ー21を操作すると、「表示なし→1→2→3→
4→5→6→7→8→9→表示なし……」の順で
数字が表示される。
第4図は、この電子複写機に用いられているマ
イクロプロセツサおよびその周辺機器を示すブロ
ツク図で、25はマイコン、23は前記7セグメ
ント素子、26はドライバ、27は前記感光体ド
ラム3等を駆動するメインモータそして28は前
記スポンジローラ12を駆動するトナーモータで
ある。
次に、トナーホツパ11から現像装置7へトナ
ー10を供給する動作について、第5図のフロー
チヤートに基き説明する。
先ず電源が投入されると、マイコン25が初期
設定されて、7セグメント素子23には、コピー
枚数として「1」が表示される。次いで紙詰り等
の有無が検知され、紙詰り等のトラブルがなけれ
ば、操作者が右側のコピー枚数指定キー22を操
作して、コピー枚数を「0」に設定した後、コピ
ースタートキー19を操作すると、メインモータ
27およびトナーモータ28が30秒間作動する。
そうすると、それに伴ない前記スポンジローラ1
2も30秒間回転し、一定量のトナー10がトナー
ホツパ11から現像装置7に供給される。この間
メインモータ27も回転するが、これが回転する
ことにより感光体ドラム3の表面電位の均一化等
の工程が実行される。
なお、本実施例では、コピー枚数指定キー2
1,22とコピースタートキー19を操作するこ
とによつて、一定時間スポンジローラ12を回転
させるものであるが、他の操作キー、例えばクリ
ヤー・ストツプキー20とコピー枚数指定キー2
2を操作することによつてスポンジローラ12を
回転させてもよい。
(ト) 発明の効果 本発明では、トナーホツパからトナーを現像装
置へ供給するための専用の操作キーを必要としな
いので、コストダウンを図ることができる。
また、従来例のように誤つてトナー補給がされ
る虞れはない。
更に、記録枚数指定キー、操作キーを順次操作
しなければトナーは補給されないが、この操作キ
ーの操作方法を一定の操作者にのみ知らせておく
と、セキユリテイーコードの役を果たすことがで
きる。
更に加えて、本発明は記録枚数指定キーを操作
して表示部に記録枚数以外の表示をさせた後、操
作キーを操作することによつてトナー補給をさせ
るものであるので、操作者が記録枚数指定キーに
より記録枚数以外の表示を行わせ、トナー補給操
作を操作者の視覚により確認した上で、実行する
ことができる。従つて、むやみにトナーが補給さ
れることがなく、かつ操作性に富む。
【図面の簡単な説明】
図面はいずれも本発明の一実施例を示すもの
で、第1図は内部構成図、第2図は外観斜視図、
第3図は操作パネルを示す平面図、第4図はブロ
ツク図、第5図はフロチヤートである。 1……原稿台、2……基体、3……感光体ドラ
ム、4……短焦点レンズ列、5……露光ランプ、
6……帯電用コロトロン、7……現像装置、10
……トナー、11……トナーホツパ、12……ス
ポンジローラ(トナー供給手段)、18……操作
パネル、19……コピースタートキー(記録開始
キー)、21,22……コピー枚数指定キー(記
録枚数指定キー)、23……7セグメント素子、
28……トナーモータ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 静電潜像が形成される感光体と、前記静電潜
    像をトナーにて現像する現像装置と、トナーが内
    蔵されているトナーホツパと、該トナーホツパか
    ら現像装置へトナーを供給するためのトナー供給
    手段と、記録枚数を設定する記録枚数指定キー
    と、該記録枚数指定キーにより設定された記録枚
    数を表示する表示部と、単独操作では前記トナー
    供給手段を作動させ得ない操作キーとを有する静
    電記録装置において、 前記記録枚数指定キーを操作して表示部に0を
    表示させた後、前記操作キーを操作することによ
    つて前記トナー供給手段を一定時間駆動させるこ
    とを特徴とする静電記録装置。
JP59194123A 1984-09-17 1984-09-17 静電記録装置 Granted JPS6172270A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59194123A JPS6172270A (ja) 1984-09-17 1984-09-17 静電記録装置
US06/753,179 US4652111A (en) 1984-09-17 1985-07-09 Electrostatic recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59194123A JPS6172270A (ja) 1984-09-17 1984-09-17 静電記録装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1303859A Division JPH02167567A (ja) 1989-11-22 1989-11-22 静電記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6172270A JPS6172270A (ja) 1986-04-14
JPH041908B2 true JPH041908B2 (ja) 1992-01-14

Family

ID=16319291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59194123A Granted JPS6172270A (ja) 1984-09-17 1984-09-17 静電記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4652111A (ja)
JP (1) JPS6172270A (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6374082A (ja) * 1986-09-18 1988-04-04 Sanyo Electric Co Ltd 像形成装置
JPS63124074A (ja) * 1986-11-13 1988-05-27 Minolta Camera Co Ltd 現像器
DE3802227A1 (de) * 1987-01-26 1988-08-04 Minolta Camera Kk Mehrfarben-abbildungsgeraet
US5177530A (en) * 1987-02-24 1993-01-05 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Copying machine having plural developing units
JPS63237077A (ja) * 1987-03-25 1988-10-03 Minolta Camera Co Ltd 多色画像形成装置
JPS649474A (en) * 1987-07-01 1989-01-12 Minolta Camera Kk Copying device capable of simultaneous multicolor copying
JPS6424263A (en) * 1987-07-21 1989-01-26 Minolta Camera Kk Multicolor image forming device
JPS6473363A (en) * 1987-09-14 1989-03-17 Minolta Camera Kk Exposure controller in image forming device
JPH01123264A (ja) * 1987-11-09 1989-05-16 Minolta Camera Co Ltd 同時2色複写可能な複写装置
DE68918119T2 (de) * 1988-01-18 1995-04-27 Minolta Camera Kk Verfahren und Gerät zur Erzeugung von mehrfarbigen Bildern.
JPH01185675A (ja) * 1988-01-19 1989-07-25 Minolta Camera Co Ltd 作像装置
JPH01200275A (ja) * 1988-02-03 1989-08-11 Minolta Camera Co Ltd プリンターの現像器切換装置
US4914454A (en) * 1988-04-14 1990-04-03 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image recording system capable of forming image with different colors in different areas
JPH01263671A (ja) * 1988-04-14 1989-10-20 Minolta Camera Co Ltd プリンター

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53127729A (en) * 1977-04-13 1978-11-08 Canon Inc Copier controller

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3892672A (en) * 1970-08-21 1975-07-01 Addressograph Multigraph Automatic toner concentrate detector and control device
JPS5619637B2 (ja) * 1973-06-20 1981-05-08
US4032227A (en) * 1976-01-15 1977-06-28 International Business Machines Corporation Toner concentration control apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53127729A (en) * 1977-04-13 1978-11-08 Canon Inc Copier controller

Also Published As

Publication number Publication date
US4652111A (en) 1987-03-24
JPS6172270A (ja) 1986-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4682769A (en) Sheet supplying apparatus
JPH041908B2 (ja)
JPH02262168A (ja) 画像形成装置
JP2003043773A (ja) 画像形成装置
JPS6052878A (ja) 静電記録装置
US4460269A (en) Automatic document feeder for use in combination with an electrophotographic copying machine
JPH02167567A (ja) 静電記録装置
JP2922623B2 (ja) 画像形成装置
JP3249670B2 (ja) 画像形成装置
JPS61120177A (ja) 画像形成装置
JP2705935B2 (ja) 画像形成装置
EP0083035B1 (en) Paper feeder apparatus
JP2578619B2 (ja) 静電記録装置の画像形成方法
JP2569062B2 (ja) 現像器の現像切換装置
JPS63282760A (ja) 電子写真記録装置
JP3205090B2 (ja) 画像形成装置
JPS62136672A (ja) 画像形成装置
JPS6248090A (ja) 印刷基板装置
JPS63177179A (ja) 像形成装置
JPS63178275A (ja) 像形成装置
JPS62237475A (ja) 現像装置
JPS60169886A (ja) 複写機の不要電荷除去装置
JPS62220970A (ja) 画像形成装置
JPS6374082A (ja) 像形成装置
JPS6048849A (ja) 給紙装置