JPH04180184A - 紡績機器の保全データベース構築方法及びこれに用いられる端末装置 - Google Patents

紡績機器の保全データベース構築方法及びこれに用いられる端末装置

Info

Publication number
JPH04180184A
JPH04180184A JP2307042A JP30704290A JPH04180184A JP H04180184 A JPH04180184 A JP H04180184A JP 2307042 A JP2307042 A JP 2307042A JP 30704290 A JP30704290 A JP 30704290A JP H04180184 A JPH04180184 A JP H04180184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
data
maintenance
data base
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2307042A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Wakabayashi
若林 雅博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2307042A priority Critical patent/JPH04180184A/ja
Priority to ITRM910864A priority patent/IT1250138B/it
Priority to DE4137742A priority patent/DE4137742A1/de
Publication of JPH04180184A publication Critical patent/JPH04180184A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C3/00Registering or indicating the condition or the working of machines or other apparatus, other than vehicles
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H13/00Other common constructional features, details or accessories
    • D01H13/32Counting, measuring, recording or registering devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2557/00Means for control not provided for in groups B65H2551/00 - B65H2555/00
    • B65H2557/60Details of processes or procedures
    • B65H2557/65Details of processes or procedures for diagnosing
    • B65H2557/652Details of processes or procedures for diagnosing need of maintenance
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)
  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野〕 この発明は紡績工場等のデータベース構築方法及びこれ
に使用する可搬形端末装置に関する。
[従来の技術] 従来、紡績工場では各種紡績機器の安定した性能を継続
させていくために日々点検、整備を行い、必要に応じて
部品交換を行っている。
また保全を迅速かつ適確に行えるようにするために、或
いは保全の履歴を記録するために過去の経験と実績とに
基づいて作製されたチエツクリストが使用されていた。
[発明が解決しようとする課題] しかし、より適確な保全を施すためには、保全データを
各種紡ff機器別に蓄積して統計分析を行いチエツクリ
スト自体を完備する必要がある。
そこで最近では、統計、分析、検′索を行えるようにす
るために各種紡績機器のデータベースを自動的に構築で
きる方法の提案か望まれていた。
本発明の第1の目的は、紡fffi器別に保全データベ
ースを構築する方法を提供するにある。
本発明の第2の目的は保全のためのデータベースを構築
するにあたって標準化した情報にてデータ入力可能な可
搬形端末装置を提供することにある。
二課題を解決するための手段] 第1の目的を達成するための第1の発明は、紡績工場に
おいて、保全作業の都度保全データを可搬形端末装置に
記録してホストコンピュータに転送し紡fi機器のデー
タベースを自動的に構築するようにしたものである。
第2の目的を達成するための第2の発明は、第1の発明
に使用するもので、予め階層的に記憶させた症状情報画
面、状態情報画面1原因情報画面。
コード又は文字入力可能な入力画面を、キー操作により
選択的にディスプレイ上に呼出し、その症状1状態、原
因情報画面の各情報中から少なくとも一つの情報をキー
操作により選択した際に その情報を保全情報としてI
Cカードに記録し、上記情報画面に適当な情報がなくコ
ード又は文字入力可能な画面を選択した際にはコード又
は文字で入力された情報を保全情報としてICカードに
記録するようにしたものである。
二作用] 紡績機器別に保全作業を行い、この保全作業時に、可搬
形端末装置、例えば、手帳形コンピュータを用いて、I
Cカードに保全データを記録する。
そして日々の作業終了時に通信回線またはカード・リー
ダを利用して手帳形コンピュータとホストコンピュータ
とを接続し、保全データをホストコンピュータに転送す
る。ホストコンピュータは、自動的に転送データを分類
して1次データベースを構築した後に、その1次データ
ベースを統計的に分析してデータを圧縮、形式化し2次
データベ ・−スを構築する。つまり、ホストコンピュ
ータでは、過去の2次データベースに、新規保全データ
を取込んで成長を続は膨大な大きさのデータベースを構
築する。従ってこのデータベースによって、保全作業の
f!l確化、迅速化の推進、特定の紡績機器についての
保全傾向と対策をホストコンピュータにアクセスし、特
定の紡績機器についての可動状況予想及び保全傾向と対
策(交換周期、保全に必要な交換部品、保全用品など)
を引き出して迅速な保全作業を行うことができるように
なる。
ところで、保全のためのデータベースを構築するにあた
っては、特に過去の経験に基づいた情報と対応する言語
形式にて保全データを入力し、データ処理能力の促進を
図る必要がある。
このため第2の発明のように、キー操作によって症状別
情報画面、状態別情報画面、原因別情報画面及びコード
入力又は文字入力可能な画面を、ディスプレイに呼び出
し、これら画面上に表示された情報から、保全作業内容
に適合する情報を選択する0選択データは保全情報とし
てICカードに記録される。また症状7状態、原因別情
報画面において、ディスプレイに適当な情報か表示され
なかった場合には、キー操作によってコード入力又は文
字入力可能な画面を呼出して新たな情報を追加する。こ
の追加情報も保全データとしてICカードに記録される
。このように本発明では保全者の相違によって表現形式
の異なるデータをICカードに記録することなく、保全
者共通言語形式のデータをICカードに記録する。
[実施例] 以下に本発明の好適一実施例を添付図面に基づいて説明
する。
紡績工場に配備された各種紡績機器は、それぞれの用途
、目的の相違によって構成が異なり、保全の形態も自ず
と相違したものとなる。したがってこれら紡績機器を、
迅速かつ適確に保全するためには、紡am器別にチエツ
ク項目をI!準化し、これに基づいた整備・点検・交換
が実施されるようにすることが望ましい。
そこで本発明では、保全作業の都度、可搬形端末装置1
を用いて、保全者(保全M)、保全月日、保全対象とす
る紡am器名、その製造番号、保全項目、保全内容など
、保全作業に関する必要な全データを記録し、日々の保
全作業終了後に、可搬形端末装置1からホストコンピュ
ータ2に全データを転送して、自動的にデータベースを
構築する。
可搬形端末装置1としては、第2図に示すようにICカ
ードに対してデータが読み書き自在な手帳形コンピュー
タ1aを用いる。この手帳形コンピュータ1aは、少な
くともCPU3.ROM4゜ICカード5.ディスプレ
イ6、l107及び転送用スロット8から構成され、R
OM4には、現在までの保全作業で培われた経験と実績
に基づく各種紡績機器別のチエツクリストシステムと転
送システムとか記録されている。ROM4は、紡績機器
別に予め階層的に記憶させた症状情報画面。
状態情報画面、原因情報画面、コード又は文字入力可能
な入力画面を、外部キーの操作により選択的にディスプ
レイ6上に表示するように構成され、また、症状、状態
、原因情報画面中の各情報中から少なくとも一つの情報
をキー操作により選択した際に、その情報を保全情報と
してICカード5に記録(書込み)し、さらに症状情報
画面、状態情報画面、原因情報画面に適当な情報がなく
コード又は文字入力可能な入力画面をキー選択した際に
は、コード又は文字で入力された情報を保全情報として
ICカード5に記録するように構成されている。
例えば、上記手帳形コンピュータ1aを使用してICカ
ード5に自動ワインタの保全データを記録する場合では
、第3図に示すようなフローにしたがって保全データの
記録を行う。
このデータの記録は、ICカード5を介してCPU3に
アクセスして行うもので、キー操作によって症状別情報
9、状態別情報10、原因別情報11及びコード入力又
は文字入力可能な文字画面を呼び出すための“その他”
をディスプレイ6に選択的に呼び出し、これら情報の中
からキー人力により指定した特定の情報を保全データと
してICカード5に記録する。たとえば“上糸がでない
”、“下糸がでない”・・・“その他”といっな症状別
情報9中から、実際の症状と適合した“上糸がでない”
を選択し、次に、“パ・・lケージ不良”・・・“その
他”といつな状態別情報10中から実際の状態と適合す
る“パッケージ不良”を選択し、“毛羽からみ”、“端
面落ち”、“下糸なし”。
“綾乱れ”、“二重吸込み”、“下口”・・・“その他
”といった原因別情報11中から、実際に適合する“毛
羽からみパを選択する。したかって自動ワインダにおけ
るICカード5の保全データとしては、症状別情報9と
して上糸がでない、状態別情報10としてパラゲージ不
良、原因別情報11として毛羽からみが記録される。ま
た症状、状態。
原因別情報11において、ディスプレイ6に適当な情報
が表示されなかった場合には、キー操作によって“その
他”を選択しコード入力又は文字入力して新たな情報を
追加する。この追加情報も保全データとしてICカード
5に記録される。
コード入力は、例えば次のようにする。
く例〉 上糸がでなかった      ・・・コード1ドラム逆
転不良       ・・・コード2逆転ロールがスリ
ップしていた・・・コード3−Nロールを交換した  
    ・・・コード4−Nまた、上記保全データの記
録とは別にコード又は文字入力画面で、工場名、保全者
(保全M)、保全年月日、対象紡績機器名とその製造番
号、保全を行った部分、その状!!!(摩耗、キズ、焼
付き、折損、等の程度)、シャフト、軸受けなどの交換
(交換の場合においては、その交換部品名(部品騎))
、注油、・・・などの処置などをICカード5に記録す
る。
なお、症状別情報9.状態別情報10及び原因別情報1
1として入力する文字は、言語1表現形式の統一のため
に可能な限りコード表に対応するワードを使用し、統計
1分析及び検索効率の向上を図るようにする。
このように本発明では紡fill器別に保全作業の都度
、保全データをICカード5に順次記録し、そして日々
の保全作業終了後、第1図に示すように手帳形コンピュ
ータ1aとホストコンピュータ2とを通信回線またはカ
ード・リーダを利用して接続し、ホストコンピュータ2
にICカード5の全データを転送する。ホストコンピュ
ータ2では、自動的にデータを分類して1次データベー
スを構築した後、1次データベースを統計的に分析し、
データを圧縮、形式化して2次データベースを構築する
。つまりホストコンピュータ2では、入力されていた過
去の2次データベースに、転送された手帳形コンピュー
タ2の新規保全データを取込んで次第に膨大な大きさの
データベースに成長する。従ってこのデータベースによ
って上記チエツクリストシステムプログラムの完備、保
全作業の適確化、迅速化の推進、特定の紡績機器につい
ての保全傾向と対策を予測することが可能になり、また
ホストコンピュータ2にアクセスし、特定の紡績機器に
ついての可動状況予想、保全傾向と対策(交換周期、保
全に必要な交換部品、保全用品など)を引き出して迅速
な保全作業を行うことができるようになる。つまり、呼
び出し内容からアフタサービスの必要性とその時期の予
測が可能になつ、併せて交換部品の在庫管理も可能にな
る。
尚、上記ホストコンピュータ2と客先のホストコンピュ
ータ2とを通信回線で接続して、上記端末装置1で入力
された客先のデータベースを取込むことも可能であり、
ホストコンピュータ2のデータベースの成長により、高
度なデータベースの構築を実現する。そして通信回線の
利用により客先の転送データを分析して客先の紡績機器
の故障箇所や故障予測を迅速かつ適確に診断し、故障パ
ターンの予測・処理対策サービスを行うことも可能にな
る。
[発明の効果] 以上説明したことから明らかなように本発明によれば次
の如き優れた効果を発揮する。
(1)紡績工場の紡#1ill器について機器別に検索
・分析・統計処理用保全データベースを自動的に構築で
きる。
(2)可搬形端末装置を使用することによって保全デー
タの標準化を図り、データベースに対して全ての保全デ
ータを活用でき、データベースの統計・分析・検索処理
の高速化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るホストコンピュータと可搬形端末
装!どの接続状態を示すシステム図、第2図は可搬形端
末装置としての手帳形コンピュータを説明するための概
略図、第3図は手帳形コンピュータへのデータ入力を説
明するためのフローチャート図である。 図中、1aは可搬形端末装置としての手帳形コンピュー
タ、2はホストコンピュータである。 特 許 出 願 人  村田機械株式会社代理人弁理士
  絹谷信雄(外1名) 2 ホストコニ/口°ユータ 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、保全作業の都度保全データを可搬形端末装置に記録
    してホストコンピュータに転送し紡績機器のデータベー
    スを自動的に構築するようにしたことを特徴とするデー
    タベースの構築方法。 2、予め階層的に記憶させた症状情報画面、状態情報画
    面、原因情報画面、コード又は文字入力可能な入力画面
    を、キー操作により選択的にディスプレイ上に呼出し、
    その症状、状態、原因情報画面の各情報中から少なくと
    も一つの情報をキー操作により選択した際に、その情報
    を保全情報としてICカードに記録し、上記情報画面に
    適当な情報がなくコード又は文字入力可能な画面を選択
    した際にはコード又は文字で入力された情報を保全情報
    としてICカードに記録するように構成されたことを特
    徴とする上記方法に使用する可搬形端末装置。
JP2307042A 1990-11-15 1990-11-15 紡績機器の保全データベース構築方法及びこれに用いられる端末装置 Pending JPH04180184A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2307042A JPH04180184A (ja) 1990-11-15 1990-11-15 紡績機器の保全データベース構築方法及びこれに用いられる端末装置
ITRM910864A IT1250138B (it) 1990-11-15 1991-11-14 Metodo per costituire una base dati e dispositivo terminale portatile che lo impiega.
DE4137742A DE4137742A1 (de) 1990-11-15 1991-11-15 Verfahren und tragbares endgeraet zum aufbauen einer datenbasis

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2307042A JPH04180184A (ja) 1990-11-15 1990-11-15 紡績機器の保全データベース構築方法及びこれに用いられる端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04180184A true JPH04180184A (ja) 1992-06-26

Family

ID=17964349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2307042A Pending JPH04180184A (ja) 1990-11-15 1990-11-15 紡績機器の保全データベース構築方法及びこれに用いられる端末装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH04180184A (ja)
DE (1) DE4137742A1 (ja)
IT (1) IT1250138B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5515266A (en) * 1992-01-12 1996-05-07 Meyer; Urs Textile spinning machine management system
CH686378A5 (de) * 1992-10-12 1996-03-15 Rieter Ag Maschf Maschinenverwaltungssystem.
JPH06127825A (ja) * 1992-10-16 1994-05-10 Murata Mach Ltd 繊維機械の部品管理システム
NL1015968C2 (nl) * 1999-08-27 2001-02-28 Volker Stevin Rail & Traffic B Schouw- en inspectiesysteem voor een object, zoals een component van een spoorbaan.
DE10109863A1 (de) * 2001-03-01 2002-09-19 Siemens Ag Verfahren zur systematischen beurteilung der Qualität von im Betrieb befindlichen medizintechnischen Geräten
DE102005050058A1 (de) * 2005-10-19 2007-04-26 Saurer Gmbh & Co. Kg Verfahren zur bidirektionalen Übermittlung von Daten zwischen einer oder mehreren Textilmaschinen
DE102009018187B4 (de) * 2009-04-22 2022-10-06 Trützschler Group SE Vorrichtung zum Betrieb von Bedien- und Anzeigeeinheiten an Textilmaschinen und Anlagen, insbesondere im Bereich Spinnereimaschinen und -anlagen, z. B. Spinnereivorbereitungsmaschinen und -anlagen
JP2013249190A (ja) * 2012-06-04 2013-12-12 Murata Machinery Ltd 糸巻取装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01133195A (ja) * 1987-11-18 1989-05-25 Toshiba Corp 設備管理装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CS249066B1 (en) * 1984-01-24 1987-03-12 Jiri Sloupensky Spindleless spinning frame device
DE3937439A1 (de) * 1989-11-10 1991-05-16 Zinser Textilmaschinen Gmbh Verfahren und vorrichtung zum bestimmen von wartungsintervallen an einer spinnereimaschine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01133195A (ja) * 1987-11-18 1989-05-25 Toshiba Corp 設備管理装置

Also Published As

Publication number Publication date
ITRM910864A0 (it) 1991-11-14
IT1250138B (it) 1995-03-30
ITRM910864A1 (it) 1993-05-14
DE4137742A1 (de) 1992-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108647049B (zh) 基于规则引擎的可配置化***、方法、设备和存储介质
US7232063B2 (en) System and method for monitoring and diagnosis of point of sale devices having intelligent hardware
US11741416B2 (en) Assisted analytics
US7191326B2 (en) Method and apparatus for making and using test verbs
US20050234787A1 (en) Enterprise service architecture platform architecture for multi-application computer system
JPH06162218A (ja) 故障診断装置及びデータ通信システム
JP2002041131A (ja) 保全情報管理システム及び保全計画の提供方法
CN1615484A (zh) 用于集成资产管理的方法和***
JP2011076161A (ja) インシデント管理システム
JP6860530B2 (ja) データ管理装置、データ管理方法及びデータ管理プログラム
JPH04180184A (ja) 紡績機器の保全データベース構築方法及びこれに用いられる端末装置
CN113268464B (zh) 日志展示方法、装置、电子设备及存储介质
WO2017023299A1 (en) Composing future tests
CN115423289A (zh) 智能板材加工车间数据处理方法及终端
EP3230869A1 (en) Separating test verifications from test executions
CN115222077A (zh) 一种工单运维统计分析***
KR20020005192A (ko) 인터넷을 이용한 무인 단말기의 원격 관리방법
CN114419631A (zh) 一种基于rpa的网管虚拟***
WO2021066231A1 (ko) Sql 쿼리 추천 방법 및 시스템
JP5201939B2 (ja) 監視装置
CN112464237B (zh) 一种静态代码安全诊断方法及装置
US20220318713A1 (en) Systems and methods for analyzing and connecting automation sequences
CN110020372A (zh) 一种基于组织机构对数据进行显示的方法及***
JP2005259078A (ja) 支援装置および管理システム
CN112130933A (zh) 一种算子集构建及调用的方法和装置