JPH04179620A - 搬送横動装置 - Google Patents

搬送横動装置

Info

Publication number
JPH04179620A
JPH04179620A JP30672390A JP30672390A JPH04179620A JP H04179620 A JPH04179620 A JP H04179620A JP 30672390 A JP30672390 A JP 30672390A JP 30672390 A JP30672390 A JP 30672390A JP H04179620 A JPH04179620 A JP H04179620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pushing
conveyor
conveyed
bodies
support rods
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30672390A
Other languages
English (en)
Inventor
Masafumi Takai
雅文 高井
Kenji Kuwayama
桑山 賢二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okura Yusoki KK
Original Assignee
Okura Yusoki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okura Yusoki KK filed Critical Okura Yusoki KK
Priority to JP30672390A priority Critical patent/JPH04179620A/ja
Publication of JPH04179620A publication Critical patent/JPH04179620A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
  • Framework For Endless Conveyors (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、搬送物を前方に搬送し、搬送中に、搬送物を
側方に移動させる搬送横動装置に関するものである。
(従来の技術) 搬送物を前方に搬送し、搬送中に、搬送物を側方に移動
させる搬送横動装置の具体例として、複数の搬入コンベ
ヤから搬入された搬送物を1つの搬出コンベヤに搬出す
る合流装置、1つの搬入コンベヤから搬入された搬送物
を複数の搬出コンベヤに選択的に分岐させたり、複数の
搬入コンベヤから搬入された搬送物を複数の搬出コンベ
ヤに選択的に分岐させる分配装置、さらには、搬入され
た搬送物を搬送路の側方に設けられた複数の仕分は位置
に選択的に搬出させる仕分は装置がある。
このような合流、分配あるいは仕分けを行なう搬送横動
装置で、最も単純なものは、搬送中の搬送物の側部と係
合して搬送物を斜行させるガイドレールをコンベヤ上に
設けたものであるが、このガイドレール方式の場合、搬
送物がガイドレールに衝突するため、搬送物が衝撃を受
けて破損したり変形したりするという問題があり、しか
も、高さの低い搬送物や袋物等の柔軟な搬送物はコンベ
ヤの搬送面(ローラやベルト)とガイドレールの間に噛
み込んで破損する可能性もある。
また、この種の搬送横動装置で、1つの搬入コンベヤか
ら搬入された搬送物を複数の搬出コンベヤに選択的に分
岐させる分配装置(振分装置I)が、特公昭49−49
02号公報に示されている。
この公報に示されている分配装置は、同期して回行する
両側一対の無端状のチェーン間に多数の連結棒を平行に
設け、この多数の連結棒に多数の搬送台を連結棒の長さ
方向に移動可能に設けたもので、この搬送台上に1つの
搬入コンベヤから搬送物を搬入して載置し、搬送中に、
搬送台を選択的に連結棒に沿って側方に移動することに
より、搬送物を3つの搬出コンベヤに分岐させて搬出し
ている。
この搬送台方式の場合、上述したガイドレール方式のよ
うな問題は無いものの、搬送物の幅よりも大きい搬送台
が必要となるので、搬送台の側方への移動ストロークを
確保するためには、連結棒の長さが長くなり、機幅が大
きくなって、装置が必要以上に大型化してしまう。
(発明が解決しようとする課題) 上述したように、従来の搬送横動装置で、ガイドレール
方式の場合、衝突や噛み込みにより、搬送物が破損した
り変形したりするという問題があり、また、搬送台方式
の場合、搬送物の幅よりも大きい搬送台を側方に移動さ
せるため、装置が必要以上に大型化してしまう。
本発明は、このような点に鑑みなされたもので、装置を
必要以上に大型化させることなく、搬送物の破損や変形
を防止することを目的とするものである。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明の請求項1は、搬送物Wを前方に搬送するととも
に、この搬送物Wを側方に移動させる搬送横動装置に関
するものであって、同期して同行する駆動用の複数の無
端状のチェーン15. +6゜17間に搬送物載置用の
多数の支持杆20.21を平行状に設けたコンベヤ22
と、このコンベヤ22の多数の支持杆20.21に支持
杆20.21の長さ方向に移動可能に設けられ上側回行
位置において支持杆20゜21の上部に突出する押動部
29及びこの支持杆20゜21の下部に突出する係合部
30を有する搬送物押動用の多数の押動体25.26と
、この多数の押動体25゜26の係合1130に対して
設けられこの係合部3Gの側部と係合して押動体25.
26を反対側の側方に移動させるガイドレール40. 
4+、  42. 43.44. 45.51゜52と
を具備したものである。
そして、本発明の請求項2は、請求項1の搬送横動装置
において、押動体25.26の押動部29の上面に前端
部に向かって下降傾斜したくさび面35を形成するとと
もに、この押動部29の前端部に支持杆20.21の間
に配設される突縁36を形成したものである。
(作用) 本発明の請求項1及び請求項2の搬送横動装置は、搬送
物Wをコンベヤ22の支持杆20.21の上に載置して
搬送し、搬送中に、押動体25.26の係合部30にガ
イドレール40.4+、 51.52を係合して、′押
動体25.26を支持杆20.21に沿って側方に移動
させ、移動する押動体25.26の押動部29により、
支持杆20.21の上の搬送物Wを側方に押動するもの
である。
そして、とくに請求項2では、搬送物Wが何等かの事情
で動けなくなった場合に、後から近付いてきた押動体2
5.26の押動部29が、その突縁36及びくさび面3
5を介して、搬送物Wの下に入込むようになっている。
(実施例) 本発明の搬送横動装置の実施例を図面を参照して説明す
る。
第1図は3つの搬入コンベヤ1,2.3から搬入された
搬送物Wを1つの搬出コンベヤ4に搬出する搬送横動装
置としての合流装ff15を示すものである。
この合流装置5において、8はフレームで、このフレー
ム8の搬出コンベヤ4側の前端部(第1図右端部)及び
搬入コンベヤ1.2.3側の後端部(第1図左端部)に
シャツ)9,1Gが水平にかつ互いに平行に横架され、
前端部のシャフト9が図示しないモータにより駆動機構
!Iを介して所定の方向に回転するようになっている。
上記各シャフト9.10にはそれぞれ3つのスプロケッ
ト14が所定の間隔をおいて固定され、この前後に対向
した3対のスプロケット14の間にそれぞれ駆動用の無
端状のチェーン15.16.17が水平にかつ互いに平
行に掛回され、この3つのチェーン15. 16.17
が上記シャフト9に取付けられた3つのスプロケット1
4を介して同速度で同方向、つまり、上側回行位置(搬
送部)においては前方(第1図右方)、下側回行位置(
復帰部)においては後方(第1図左方)に回行するよう
になっている。
なお、上記各チェーン+5. 16.17は、前後のス
プロケット14間において、図示しないチェーンレール
によって水平に支持されている。
そして、上記各チェーン15.16.17間には、第2
図にも示すように、搬送物載置用の多数の円形パイプか
ら成る支持杆20.2]が各チェーン15゜16、 1
7と直角にかつ互いに平行に支持され、これによって、
多数の支持杆20.2]が搬送ベルトと同様に機能する
コンベヤ22が構成され、このコンベヤ22の多数の支
持杆20.21がチェーン15.1.6.17とともに
回行し、その上側回行位置(搬送部)において、支持杆
20.21の上に搬送物Wを支持して後側(第1図左側
)から前側(第1図右側)に搬送するようになっている
また、上記チェーン15. 15間の多数の支持杆20
に多数の押動体25が、2つの支持杆20に対して1つ
ずつの関係で、支持杆20の長さ方向に移動可能に支持
されているとともに、上記チェーン+6゜17間の多数
の支持杆21に多数の押動体26が、2つの支持杆21
に対して1つずつの関係で、支持杆21の長さ方向に移
動可能に支持されている。
この各押動体25.26は、第3図ないし第5図にも示
すように、上記支持杆20.21に対する凹部27を前
部及び後部に形成した合成樹脂製の摺動部28の上部に
ゴム製の平板状の押動部29を一体的に取付けるととも
に、上記摺動部28の下部に係合部としての水平コロ3
0を回転可能に軸支し、さらに、この水平コロ30の下
部に垂直ピン3】を突設した構造である。
そして、この各押動体25.26は、その摺動部28の
前後の凹部27に支持杆20.21を係合して、摺動部
28を2つの支持杆20.21で前後から挟持すること
により、支持杆20に支持されて、支持杆20の長さ方
向に摺動可能となっており、この状態で、上側回行位I
f’(搬送部)において、押動部29が支持杆20; 
21の上部に位置し、水平コロ30及び垂直ピン31が
支持杆20.21の下部に突出する。
また、上記各押動体25.26の押動部29の左右両側
面の後部には押動部29の後端部に向かって内側方に傾
斜した当接面34が形成され、また、各押動体25.2
6の押動部29の上面の前部には押動部29の前端部に
向かって下方に傾斜したくさび面35が形成され、この
押動部29の前端部には支持杆20゜21の間に配設さ
れる突縁36が形成されている。
なお、上記各押動体25.26の当接面34には合成樹
脂製の当接板37が張付けられている。
また、第6図にも示すように、上記チェーン15、16
.17及び支持杆20.21等で構成されたコンベヤ2
2の支持杆20.21の上側回行位置(搬送部)の直下
において、上記押動体25.26の水平コロ30の側部
に対して、コンベヤ22の後端部から前方に向かって始
めは平行でこの後に次第に間隔を狭(する両側一対の第
1のガイドレール40.41がコンベヤ22の前端部の
少し手前までの範囲に設けられているとともに、この一
対のガイドレール4(1,4+の前端部の内側部から前
方に向かって少しだけ間隔を広くした後に平行となる両
側一対の第2のガイドレール42.43がコンベヤ22
の前端部までの範囲に設けられ、また、コンベヤ22の
支持杆20.2]の下側回行位置(復帰部)の直上にお
いて、上記押動体25.26の水平コロ30の側部に対
して、コンベヤ22の前端部から後方に向かって次第に
間隔を広くした後に平行となる両側一対の第3のガイド
レール44.45がコンベヤ22の後端部までの範囲に
設けられ、さらに、上記一対の第1のガイドレール40
.41の延長線上に位置して上記一対の第2のガイドレ
ール42.43の外側部に対向する補助レー、  ル4
6.47が設けられている。
つぎに、この合流装置5の作用を説明する上記コンベヤ
22を駆動すると、多数の支持杆20、21がチェーン
+5. 16. 17とともに同行し、上側回行位置(
搬送g)において支持杆20.21が前方(第1図右方
)に移動し、下側回行位置(復帰部)において支持杆2
0.21が後方(第1図左方)に移動する。
そして、上側回行部(搬送部)においては、支持杆20
.21とともに移動する押動体25.26の水平コロ3
0の外側部が、少しだけ直進した後、第1のガイドレー
ル40.4+の内側部に係合し、この係合により、押動
体25.26が前方に移動しながら第1のガイドレール
40.41に沿って内側方つまり中央のチェーン16方
向に移動し、この後、押動体25゜26の水平コロ30
の内側部が第2のレール42.43の外側部に係合し、
この係合により、押動体25.26が前方に移動しなが
ら第2のガイトレール42.43に沿って外側方つまり
両側のチェーン15.17方向に少しだけ移動した後、
直進する。
なお、この上側回行位置(搬送部)における最後の直進
時には、押動体25.26の水平コロ30が第2のガイ
ドレール42.43と補助レール46.47の間に位置
決めされる。
また、下側回行部(復帰部)においては、支持杆20.
21とともに移動する押動体)’5.26の水平コロ3
0の内側部が、少しだけ直進した後、第3のガイドレー
ル44.45の外側部に係合し、この係合により、押動
体25.26が後方に移動しながら第3のガイドレール
44.45に沿って外側方つまり両側のチェーン15.
 +7方向に移動し、この後、直進する。
そうして、この状態で、搬入コンベヤ1から搬送物Wを
コンベヤ22の進行方向左側部に搬入すると、搬送物W
は支持杆2oに支持されて前方に搬送され、搬送物Wは
、搬送中に、押動体25の押動部29によって進行方向
右側に押動されて、コンベヤ22の進行方向中央部に移
動し、支持杆20.21に支持され、搬出コンベヤ4に
搬出される。
そして、搬入コンベヤ2から搬送物Wをコンベヤ22の
進行方向中央部に搬入すると、搬送物Wは支持杆20.
21に支持されて前方に搬送され、搬送物Wは、そのま
ま直進して、搬出コンベヤ4に搬出される。
また、搬入コンベヤ3から搬送物Wをコンベヤ22の進
行方向右側部に搬入すると、搬送物Wは支持杆2Iに支
持されて前方に搬送され、搬送物Wは、搬送中に、押動
体26の押動部29によって進行方向左側に押動されて
、コンベヤ22の進行方向中央部に移動し、支持杆20
.21に支持され、搬出コンベヤ4に搬出される。
したがって、この合流装置5によれば、3つの搬入コン
ベヤ1,2.3から搬入された搬送物Wを1つの搬出コ
ンベヤ4に搬出することができる。
そして、搬送物Wは押動体25.26の押動部29によ
って側方に押動されるが、この押動に際しては、押動体
25.26が配送物Wとともに移動し、押動部29の傾
斜した当接面34が搬送物Wの側部に当接するので、搬
送物Wが衝撃を受けることがなく、したがって、搬送物
Wが破損したり変形したりすることがない。
また、押動体25.26が搬送物Wを乗せる支持杆20
.21に設けられているため、押動体25.26と支持
杆20.21との間に隙間がなく、シたがって、搬送物
Wが押動体25.26と支持杆20.21の間に噛み込
むこともない。
また、押動体25.26の押動部29の上面の前部には
押動部29の前端部に向かって下方に傾斜したくさび面
35が形成され、しかも、この押動部29の前端部には
支持杆20.21の間に配設される突縁36が形成され
ているため、搬送物Wが何等かの事情で動けなくなった
場合に、後から近付いてきた押動体25.26の押動部
29が、その突縁36及びくさび面35を介して、搬送
物Wの下に入込むので、コンベヤ22に無理な力が加わ
らず、搬送物Wが破損する可能性も少なくなる。
また、押動体25.26は、搬送物Wを乗せるものでは
なく、搬送物Wの側部を押すだけのものであるため、あ
まり大きくする必要はな(、シたがって、支持杆20.
21に対する移動ストロークを最大限に確保することが
でき、コンベヤ22の機幅が太き(ならない。
さらに、コンベヤ22の支持杆20.21の上部には、
押動体25.26の押動部29が突出するだけで、この
押動部29の高さもあまり高くする必要がないため、コ
ンベヤ22の上部を障害物が全く無い自由空間とするこ
とができる。
なお、この実施例は、複数の搬入コンベヤ1゜2.3か
ら搬入された搬送物Wを1つの搬出コンベヤ4に搬出す
る合流装置5の例であるが、これに限らず、1つの搬入
コンベヤから搬入された搬送物を複数の搬出コンベヤに
選択的に分岐させたり、複数の搬入コンベヤから搬入さ
れた搬送物を複数の搬出コンベヤに選択的に分岐させる
分配装置、さらには、搬入された搬送物を搬送路の側方
に設けられた複数の仕分は位置に選択的に搬出させる仕
分は装置に適用することもできる。
すなわち、分配装置や仕分は装置に適用する場合には、
鉄道のレールのように、ガイドレールを分岐させ、この
分岐ポイントに切換スイッチを設けることで、対応する
ことができる。
この分配装置や仕分は装置の切換ポイントの例を第7図
及び第8図に示す。
51、52は左右に分岐したガイドレールで、このガイ
ドレール51.52の手前に切換スイッチ53が設けら
れている。
この切換スイッチ53は、分岐したガイドレール51.
52が、上述した実施例のガイドレール40゜41、4
2.43.44.45と同様に、押動体25.26の水
平コロ30に係合するのに対し、垂直ピン31と係合す
るものである。
そして、この切換スイッチ53は軸54を中心に左右に
回動可能に形成され、その上面には一対のガイド壁55
が平行に突設され、このガイド壁55の間の溝部56に
上記垂直ピン31が係合するようになっている。
そして、この切換スイッチ53の手前で、支持杆20.
21とともに移動する押動体25.26の水平コロ30
を両側一対の補助レール57.58で位置決めした後、
押動体25.26の垂直ピン31が切換スイッチ53の
ガイド壁55の間の溝部56に係合する。
そして、この際、この切換スイッチ54を左方に回動す
ると、押動体25.26は、垂直ピン31と切換スイッ
チ53の溝部56との係合により、左方に移動し、続い
て、水平コロ30が左側のガイドレール51の左側部に
係合し、これによって、押動体25゜26は、左側のガ
イドレール51に分岐し、このガイドレール51に沿っ
て左方に移動する。
また、この際、この切換スイッチ54を右方に回動する
と、押動体25.26は、垂直ピン31と切換スイッチ
53の溝部56との係合により、右方に移動し、続いて
、水平コロ30が右側のガイドレール52の右側部に係
合し、これによって、押動体25.26は、右側のガイ
ドレール52に分岐し、このガイドレール52に沿って
右方に移動する。
このようにして、押動体25.2.6を分岐させること
ができ、しかも、切換スイッチ54の作動期間により、
搬送物Wの長さに応じて、分岐させる押動体25.26
の数を変えることもできるので、搬送物Wの分配や仕分
が可能である。
〔発明の効果〕
上述したように、本発明によれば、搬送物を前方に搬送
し、搬送中に、搬送物を側方に移動させる搬送横動装置
において、搬送物は搬送物とともに前方に移動する押動
体の押動部によって側部から押動されるので、搬送物が
衝撃を受けることがなく、したがって、搬送物が破損し
たり変形したりすることがなく、そして、押動体が搬送
物を乗せる支持杆に設けられているため、搬送物が押動
体と支持杆の間に噛み込むことがなく、また、押動体は
、搬送物を乗せるものではなく、搬送物の側部を押すだ
けのものであるため、あまり大きくする必要はなく、し
たがって、支持杆に対する移動ストロークを最大限に確
保することができ、装置も大きくならない。さらに、コ
ンベヤの支持杆の上部には、押動体の押動部が突出する
だけで、この押動部の高さもあまり高くする必要がない
ため、コンベヤの上部を障害物が全く無い自由空間とす
ることができる。
また、請求項2によれば、搬送物が何等かの事情で動け
なくなった場合に、後から近付いてきた押動体の押動部
が、その突縁及びくさび面を介して、搬送物の下に入込
むので、装置に無理な力が加わらず、搬送物が破損する
可能性も少なくなる。
【図面の簡単な説明】
゛ 図は本発明の搬送横動装置の実施例で、第1図は合
流装置の平面図、第2図はその一部の斜視図、第3図、
第4図及び第5図は押動体と支持杆の関係を示す平面図
、背面図及び側面図、第6図はガイドレールの配置を示
す平面図であり、第7図及び第8図は他の実施例の要部
の平面図及び背面図である。 W・・搬送物、5・・搬送横動装置としての合流装置、
15.16.17・・チェーン、20.21・・支持杆
、22・・コンベヤ、25.26・・押動体、29・・
押動部、30・・係合部としての水平コロ、35・・く
さび面、36・・突縁、40.4]、 42. 43.
44゜45、 51. 52拳・ガイドレール。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)搬送物を前方に搬送するとともに、この搬送物を
    側方に移動させる搬送横動装置であって、 同期して回行する駆動用の複数の無端状のチェーン間に
    搬送物載置用の多数の支持杆を平行状に設けたコンベヤ
    と、このコンベヤの多数の支持杆に支持杆の長さ方向に
    移動可能に設けられ上側回行位置において支持杆の上部
    に突出する押動部及びこの支持杆の下部に突出する係合
    部を有する搬送物押動用の多数の押動体と、この多数の
    押動体の係合部に対して設けられこの係合部の側部と係
    合して押動体を反対側の側方に移動させるガイドレール
    とを具備したことを特徴とする搬送横動装置。
  2. (2)押動体の押動部の上面に前端部に向かって下降傾
    斜したくさび面を形成するとともに、この押動部の前端
    部に支持杆の間に配設される突縁を形成したことを特徴
    とする請求項1に記載の搬送横動装置。
JP30672390A 1990-11-13 1990-11-13 搬送横動装置 Pending JPH04179620A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30672390A JPH04179620A (ja) 1990-11-13 1990-11-13 搬送横動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30672390A JPH04179620A (ja) 1990-11-13 1990-11-13 搬送横動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04179620A true JPH04179620A (ja) 1992-06-26

Family

ID=17960526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30672390A Pending JPH04179620A (ja) 1990-11-13 1990-11-13 搬送横動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04179620A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0741159A (ja) * 1993-07-28 1995-02-10 Hokushiyoo Kk 搬送仕分け装置
JPH07232825A (ja) * 1994-02-22 1995-09-05 Toyo Kanetsu Kk 仕分装置
JPH0820428A (ja) * 1994-07-07 1996-01-23 Toyo Kanetsu Kk スライドシュー式ソータ
JP2011102193A (ja) * 2003-03-12 2011-05-26 Intelligrated Inc 仕分けコンベヤ
JP2012111505A (ja) * 2010-11-22 2012-06-14 Omori Mach Co Ltd 集積供給システム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01139420A (ja) * 1987-11-27 1989-05-31 Rapistan Inc 転換装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01139420A (ja) * 1987-11-27 1989-05-31 Rapistan Inc 転換装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0741159A (ja) * 1993-07-28 1995-02-10 Hokushiyoo Kk 搬送仕分け装置
JPH07232825A (ja) * 1994-02-22 1995-09-05 Toyo Kanetsu Kk 仕分装置
JPH0820428A (ja) * 1994-07-07 1996-01-23 Toyo Kanetsu Kk スライドシュー式ソータ
JP2011102193A (ja) * 2003-03-12 2011-05-26 Intelligrated Inc 仕分けコンベヤ
JP2012111505A (ja) * 2010-11-22 2012-06-14 Omori Mach Co Ltd 集積供給システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101335779B1 (ko) 벨트 컨베이어 분류기
US5701989A (en) Conveyor for removing an article conveyed abreast of another article
EP1210280B1 (en) Transferring articles between oppositely running conveyors
US5657858A (en) Conveyor
KR20080022090A (ko) 컨베이어
EP0139775B1 (en) An article conveying and accumulating device
KR930017499A (ko) 플립-슬라이드(flip-slide)장치
JPH0676136B2 (ja) 搬送装置
JPH01167115A (ja) 物品をワーキング・ステーションへ搬送する装置
JPH04179620A (ja) 搬送横動装置
JP2001522341A (ja) 2つのコンベヤ間で物品を引き渡す装置
US20210094763A1 (en) Apparatus for transport and controlled discharge of products
NL1021084C2 (nl) Transportsysteem.
JPH0730580Y2 (ja) 搬送装置
JP3407189B2 (ja) 搬送仕分け装置
JPH01122815A (ja) 搬送装置
CA1215341A (en) Article conveyance device
CN107922120B (zh) 使物体转向的输送带
JPH1171023A (ja) 搬送仕分けコンベア
KR100362915B1 (ko) 루프형 이송장치에서의 반송방향 전환시스템
JP3140807B2 (ja) 物品蓄積装置への物品供給装置
JP7276303B2 (ja) 物品仕分け装置
JPH0761811B2 (ja) 搬送装置
JP7318673B2 (ja) 物品仕分け方法及び物品仕分け装置
JPH0648558A (ja) 搬送振分装置