JPH0417664A - 切削工具・耐摩工具用表面被覆硬質部材 - Google Patents

切削工具・耐摩工具用表面被覆硬質部材

Info

Publication number
JPH0417664A
JPH0417664A JP2119192A JP11919290A JPH0417664A JP H0417664 A JPH0417664 A JP H0417664A JP 2119192 A JP2119192 A JP 2119192A JP 11919290 A JP11919290 A JP 11919290A JP H0417664 A JPH0417664 A JP H0417664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base material
cutting
wear
coating layer
hard coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2119192A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2867605B2 (ja
Inventor
Naoya Omori
直也 大森
Kazuo Yamagata
一夫 山縣
Toshio Nomura
俊雄 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2119192A priority Critical patent/JP2867605B2/ja
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to KR1019910700537A priority patent/KR920701506A/ko
Priority to KR1019910700537A priority patent/KR930010710B1/ko
Priority to PCT/JP1990/001257 priority patent/WO1991005075A1/ja
Priority to CA002042385A priority patent/CA2042385C/en
Priority to EP90914417A priority patent/EP0448720B1/en
Priority to DE69020719T priority patent/DE69020719T2/de
Publication of JPH0417664A publication Critical patent/JPH0417664A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2867605B2 publication Critical patent/JP2867605B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、切削工具や耐摩工具からなる母材の表面に硬
質被覆層を設け、耐摩耗性を改善向上させた表面被覆硬
質部材に関する。
〔従来の技術〕
従来、切削工具や耐摩工具は、一般に炭化タングステン
(we)等を基とする超硬合金、炭化チタン(Ticり
系等の各種サーメット、高速度工具鋼等の鋼や硬質合金
、炭化珪素や窒化珪素等のセラミックスから構成されて
いる。
又、これら切削工具や耐摩工具の耐摩耗性を改善向上さ
せるため、その表面に硬質被覆層としてPVD法やCV
D法によりTi、 If、 Zrの炭化物、窒化物又は
炭窒化物、若しくはAlの酸化物を単層に又は複層に形
成した表面被覆硬質部材が開発され、最近では広く実用
に供されている。特にPVD法により形成した硬質被覆
層は、母材の強度を劣化させずに耐摩耗性を向上させる
ことが出来るので、ドリル、エンドミル、フライス切削
用スローアウェイチップ等の強度の要求される切削用途
に適している。
しかし、PVD法が母材強度の劣化なしに硬質被覆層を
形成出来る点でCVD法より優れているとは云え、PV
D法ではAlの酸化物を安定して形成することが困難で
ある為、PVD法で形成したA!酸化物からなる硬質被
覆層は実用化に至っていない。又、現状のPVD法で形
成できるTi。
Hf、Zrの炭化物、窒化物又は炭窒化物の硬質被覆層
は、耐摩耗性が充分とは云い鍵<、特に高速切削におい
ては耐摩耗性の不足により早期に寿命に至るものが多か
った。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明はかかる従来の事情に鑑み、切削工具や耐摩工具
の母材強度を維持しつつ、同時に従来よりも優れた耐摩
耗性を有し、特に高速切削における耐摩耗性に優れた切
削工具・耐摩工具用表面被覆硬質部材を提供することを
目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明の切削工具・耐摩工具
用表面被覆硬質部材は、切削工具又は耐摩工具からなる
母材の表面に、ZrとAlの組成比が母材との界面での
Zrから母材と反対側の表面でのZrklまで連続的又
は段階的に変化した、ZrAj(0≦x≦0.5)の炭
化物、窒化物及び炭1−X    X 窒化物の少なくとも1種からなる層厚0.5〜10μm
の硬質被覆層を有することを特徴とする。
尚、上記硬質被覆層は、母材である切削工具や耐摩工具
の全表面に設けても又は切刃部分の表面にのみ設けても
良い。又、硬質被覆層の形成方法としては従来公知の方
法を利用出来るが、スパッタリング法やイオンブレーテ
ィング法等のPVD法が母材強度を容易に維持できる点
で好ましい。
〔作用〕
本発明において、硬質被覆層は母材との界面から反対側
の表面までZrとAlの組成比が傾斜した、ZrAl(
0≦x≦0.5)の炭化物、窒化物及び炭1−X   
 X 窒化物の少なくとも1種で構成されている。即ち、上記
の式において母材との界面でx = O及び母材と反対
側の表面でx = 0.5となるように、Alの濃度が
母材との界面から硬質被覆層の表面に向って連続的又は
段階的に変化している。
又、硬質被覆層は炭化物、窒化物又は炭窒化物のいずれ
か単独である必要はなく、例えば炭化物から炭窒化物に
する等途中で変えることも出来る。
かかるCSN又はONの組成変化は段階的であっても連
続的であっても良い。
このため、母材との界面は特に密着強度に優れたZrの
炭化物、窒化物又は炭窒化物によって構成されるので、
硬質被覆層の耐剥離性が極めて優れている。同時に、硬
質被覆層の表面は、Zrの炭化物、窒化物又は炭窒化物
よりも耐摩耗性及び耐溶着性に優れたZrAlの炭化物
、窒化物又は炭窒化物によって構成されるので、切削工
具や耐摩工具として長期に亘り優れた切削性能を維持す
ることが出来る。
しかも、上記硬質被覆層を備えた切削工具又は耐摩工具
としての表面被覆硬質部材は、切削時における刃先温度
の上昇により、硬質被覆層中に極めて高温硬度の高いZ
rOやAIOが微量ながら生成することが認められ、こ
のため高速切削においても良好な耐摩耗性を示すことが
判った。
上記硬質被覆層の傾斜組成は、段階的に変化しても連続
的に変化しても良いが、連続的に変化した方が線膨張率
の違い等による歪が緩和されるので望ましい。又、硬質
被覆層の層厚に関しては、0.5μm未満では耐摩耗性
の向上が殆ど見られず、逆に10μmを超えると耐欠損
性が低下するので、層厚を0.5〜10 tlmの範囲
とする。
尚、上記の式Zr  Al  において、Xの上限を1
−X    X 0.5とするのは、x=0.5を超えて硬質被覆層のA
lが増加すると被覆層全体の硬度が低下するからである
〔実施例〕
基材として、組成がJIS規格P30 (具体的にはW
C−20wt%TiC−IQwt%CO)、形状がJ工
S 5NG432の超硬合金製切削チップを用意し、そ
の表面に下記の如く真空アーク放電を用いたイオンブレ
ーティング法により、第1表に示す硬質被覆層を形成し
て本発明例の表面被覆切削チップ試料とした。
即ち、成膜装置内に上記切削チップと、ターゲットとし
てZrとAlを配置し、成膜装置内を真空度I X 1
(1”torrのArガス雰囲気に保持し、切削チップ
に−2000Vの電圧をかけて洗浄を行ない、500 
C”まで加熱した後、Arガスを排気した。次に、成膜
装置内にN ガスとCHガスの一方又は両方を300 
cc/minの割合で導入しなか[ら゛、真空アーク放
電によりZrターゲットを蒸発、イオン化させることに
より、切削チップ表面にZrの炭化物、窒化7物又は炭
窒化物を被覆した。引き続きAlターゲットを蒸発、イ
オン化させ、ZrとAlの組成比を調整することにより
、Al濃度が連続。
的に増加して表面での組成がZrAlの炭化物、窒化物
又は炭窒化物となるように各硬質被覆層を形成した。
又、比較のために、上記と同一の成膜装置を使用シて真
空アーク放電を用いたイオンブレーティング法により、
同じ組成と形状の切削チップの表面にTic!、 Ti
N、 Ti(Nを単独又は組合せてなる硬質被覆層を形
成することにより、第1表に示す従来例の表面被覆切削
チップ試料を製造した。更に、通常のCVD法により上
記と同じ組成と形状の切削チップの表面にTie、 T
iN、 A、!!○ を組合せてなる硬質被覆層を形成
した、第1表に示す従来例の表面被覆切削チップ試料も
用意した。
第 表 (註)表中の※印は従来例である(以下同じ)。
次に、上記の如く製造した各表面被覆切削チップ試料に
ついて、下記条件による連続切削試験と断続切削試験を
行ない、切刃の逃げ面摩耗幅を測定した。
切削条件 第 表 上記の各切削試験の結果を第2表に示す。
上記の結果から、従来の表面被覆切削チップ試料のうち
硬質被覆層をPVD法で形成した試料10〜12は耐摩
耗性に劣り、又CVD法で形成した試料13及び14は
母材の靭性劣化により刃先の耐欠損性が低下したのに対
し、本発明例の表面被覆切削チップ試料1〜9は連続切
削及び断続切削の両方において優れた耐摩耗性を有する
と同時に、硬質被覆層をPVD法で形成したので母材の
靭性が維持され優れた耐欠損性を備えることが判る。
〔発明の効果〕
本発明によれば、切削工具や耐摩工具の母材強度を維持
しつつ、同時に従来より竜優れた耐摩耗性を有し、特に
高速切削においても切削工具や耐摩工具として長期に亘
って良好な切削性能を維持することが出来る切削工具・
耐摩工具用表面被覆硬質部材を提供できる。
平成 手続補正書(自発) 平成2年7月13帽呪 敏  殿

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)切削工具又は耐摩工具からなる母材の表面に、Z
    rとAlの組成比が母材との界面でのZrから母材と反
    対側の表面でのZrAlまで連続的又は段階的に変化し
    た、Zr_1_−_xAl_x(0≦x≦0.5)の炭
    化物、窒化物及び炭窒化物の少なくとも1種からなる層
    厚0.5〜10μmの硬質被覆層を有することを特徴と
    する切削工具・耐摩工具用表面被覆硬質部材。
JP2119192A 1989-09-29 1990-05-09 切削工具・耐摩工具用表面被覆硬質部材 Expired - Lifetime JP2867605B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2119192A JP2867605B2 (ja) 1990-05-09 1990-05-09 切削工具・耐摩工具用表面被覆硬質部材
KR1019910700537A KR930010710B1 (ko) 1989-09-29 1990-09-28 절삭공구 또는 내마모성공구용 표면피복 경질부재
PCT/JP1990/001257 WO1991005075A1 (fr) 1989-09-29 1990-09-28 Element dur revêtu en surface pour outils de coupe et pour outils resistant a l'abrasion
CA002042385A CA2042385C (en) 1989-09-29 1990-09-28 Surface-coated hard material for cutting tools or wear resistance tools
KR1019910700537A KR920701506A (ko) 1989-09-29 1990-09-28 절삭공구 또는 내마모성공구용 표면피복 경질부재
EP90914417A EP0448720B1 (en) 1989-09-29 1990-09-28 Surface-coated hard member for cutting and abrasion-resistant tools
DE69020719T DE69020719T2 (de) 1989-09-29 1990-09-28 Oberflächenbeschichtete hartwerkstoffe für schneidende und verschleissfeste werkzeuge.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2119192A JP2867605B2 (ja) 1990-05-09 1990-05-09 切削工具・耐摩工具用表面被覆硬質部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0417664A true JPH0417664A (ja) 1992-01-22
JP2867605B2 JP2867605B2 (ja) 1999-03-08

Family

ID=14755199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2119192A Expired - Lifetime JP2867605B2 (ja) 1989-09-29 1990-05-09 切削工具・耐摩工具用表面被覆硬質部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2867605B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007131927A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 表面被覆部材及びその製造方法ならびに工具及び工作装置
JP2012522653A (ja) * 2009-04-03 2012-09-27 サンドヴィク インテレクチュアル プロパティー アーゲー 高温を生じる金属切削用途のためのコーティングされた切削工具
JP2013151756A (ja) * 2005-02-08 2013-08-08 Kobe Steel Ltd 硬質皮膜および硬質皮膜の製造方法
WO2014054447A1 (ja) 2012-10-03 2014-04-10 株式会社湯山製作所 薬剤鑑査システム、巻取装置、操出装置、及びホルダー

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013151756A (ja) * 2005-02-08 2013-08-08 Kobe Steel Ltd 硬質皮膜および硬質皮膜の製造方法
JP2007131927A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 表面被覆部材及びその製造方法ならびに工具及び工作装置
JP2012522653A (ja) * 2009-04-03 2012-09-27 サンドヴィク インテレクチュアル プロパティー アーゲー 高温を生じる金属切削用途のためのコーティングされた切削工具
WO2014054447A1 (ja) 2012-10-03 2014-04-10 株式会社湯山製作所 薬剤鑑査システム、巻取装置、操出装置、及びホルダー
KR20150065811A (ko) 2012-10-03 2015-06-15 가부시키가이샤 유야마 세이사쿠쇼 약제 감사 시스템, 권취 장치, 조출 장치 및 홀더
EP3192486A2 (en) 2012-10-03 2017-07-19 Yuyama Mfg. Co., Ltd. Medicinal agent inspection system, winding device, feed device, and holder
KR20200053643A (ko) 2012-10-03 2020-05-18 가부시키가이샤 유야마 세이사쿠쇼 약제 감사 시스템, 권취 장치, 조출 장치 및 홀더
US10961004B2 (en) 2012-10-03 2021-03-30 Yuyama Mfg. Co., Ltd. Medicinal agent inspection system, winding device, feed device, and holder

Also Published As

Publication number Publication date
JP2867605B2 (ja) 1999-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1988190A2 (en) Coated cutting tool
JP3480086B2 (ja) 硬質層被覆切削工具
KR930010710B1 (ko) 절삭공구 또는 내마모성공구용 표면피복 경질부재
US20150284837A1 (en) Coated cutting tool and method for the production thereof
WO1991005076A1 (en) Surface-coated hard member for cutting and abrasion-resistant tools
KR20100034013A (ko) 다층 금속 산화물 코팅을 구비한 공구 및 코팅된 공구의 제조 방법
US20190017178A1 (en) Coated tool
CN114945708B (zh) 具有改善的涂层粘附力的pvd涂覆硬质合金切削工具
JP3572728B2 (ja) 硬質層被覆切削工具
JPH0417664A (ja) 切削工具・耐摩工具用表面被覆硬質部材
JP3572732B2 (ja) 硬質層被覆切削工具
JP2926883B2 (ja) 耐摩耗性に優れた表面被覆硬質部材
JPH10317123A (ja) 結晶配向性硬質被覆部材
JP2913763B2 (ja) 切削工具・耐摩工具用表面被覆硬質部材
KR100305885B1 (ko) 절삭공구/내마모성 공구용 표면 피복 경질합금
JPH03120354A (ja) 切削・耐摩工具用表面被覆超硬部材
JP2926882B2 (ja) 耐摩耗性に優れた表面被覆硬質部材
JPH0222453A (ja) 切削工具用表面被覆炭化タングステン基超硬合金
JPH03120352A (ja) 切削・耐摩工具用表面被覆超硬部材
JPH09241825A (ja) 高強度被覆体
JP3489224B2 (ja) 硬質層被覆切削工具
US20240093378A1 (en) Method for Producing a Coated Body as Well as Coated Body Obtainable According to the Method
JPH03188265A (ja) 切削工具・耐摩工具用表面被覆硬質部材
JP2861113B2 (ja) 切削・耐摩工具用表面被覆超硬部材
JPH0250948A (ja) 複合超硬材料

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071225

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081225

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091225

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101225

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101225

Year of fee payment: 12