JPH0417614A - 溶接性が良好で破壊伝播停止特性の優れた厚鋼板の製造方法 - Google Patents

溶接性が良好で破壊伝播停止特性の優れた厚鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPH0417614A
JPH0417614A JP12005490A JP12005490A JPH0417614A JP H0417614 A JPH0417614 A JP H0417614A JP 12005490 A JP12005490 A JP 12005490A JP 12005490 A JP12005490 A JP 12005490A JP H0417614 A JPH0417614 A JP H0417614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
weldability
fracture
steel
steel plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12005490A
Other languages
English (en)
Inventor
Munetomo Kamimura
上村 宗倫
Toshio Takano
俊夫 高野
Takayuki Ikemoto
孝行 池本
Seiji Takeshita
武下 政治
Norimi Wada
和田 典已
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP12005490A priority Critical patent/JPH0417614A/ja
Publication of JPH0417614A publication Critical patent/JPH0417614A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、厚鋼板の製造方法に係り、特に強度・靭性
・溶接性及び破壊伝播停止特性が共に優れた厚鋼板を安
定且つ低コストで提供できるようにぜんとするものであ
る。
〔従来の技術〕
これまで圧力容器、船舶、橋梁等に使用される厚鋼板は
熱処理によって強度・靭性等の付与がなされておりごそ
れらを付与する前提として多量の合金元素の添加が普通
であった。しかし、これらの厚鋼板はどうしても炭素当
量が高くなりがちであり、溶接性・破壊伝播停止特性が
劣化するため溶接施工の点で問題があった。
一方溶接性改善の観点より1合金元素添加量を極力抑え
、所謂「制御圧延」によって高強度を確保する厚鋼板製
造技術が開発され、船舶鋼板等を中心に普及されつつあ
る。この技術は、熱間圧延の際に比較的低い温度域で鋼
に強加工を与えて圧延を終了させた後、必要に応じて大
きい冷却速度にて冷却を行ない、鋼材組織を細粒化する
方法であり、低い炭素当量の鋼の高張力化を可能にする
ものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところでこの様に合金元素の添加量を少なくした制御圧
延ではあっても、実際に適用される場合にあっては、圧
延・加速冷却の効果を高めるためにNb、 L Ti等
の析出型合金元素が添加されるのが普通であり、これら
元素の強化作用は加熱時に再固溶した量に略比例すると
されている。そのため溶接性を考慮した上でその目的に
応じてこれらの合金元素の添加量が調整されることにな
る。
しかし、これまでに提案された合金元素の添加量の調整
や圧延及び加速冷却条件の調整等の手段では、溶接性を
向上せしめることができるとはいっても、破壊伝播停止
特性にも優れるものはほとんど存在していない。この破
壊伝播停止特性については、特にLPG船低温用鋼板(
40キロ級)スペックでNRL落重特性(NDTT)≦
−55℃と規定されるものがあり、この要求特性を満足
しながら、通常の溶接性にも優れた厚鋼板の製造方法の
開発が望まれていた。
本発明は従来技術の以上の様な問題に鑑み創案されたも
ので、高強度・高靭性を有すると共に、溶接性が良好で
且つ破壊伝播停止特性の優れた厚鋼板を安定且つ低コス
トで製造することができる方法を提供せんとするもので
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
そこで溶接性が良好で且つ破壊伝播停止特性の優れた厚
鋼板を製造する条件として1次に示す(a)(b)の条
件が必要不可欠であると考え、それに基づいて本発明は
創案された。
(a)低い炭素当量であると共に、Nb、 V、 Ti
等の合金元素添加量も極力少量とする。
(b)鋼組織の細粒化のため、圧延前における加熱温度
の低温化、制御圧延の適用、微量元素の添加等を実施す
る。
この様な条件を満たすものとして2本発明の厚鋼板の製
造方法は、51−Mn系及びSi −Mn −Nb系の
鋼を低温加熱・制御圧延するものであり、その具体的内
容は、C: 0.02〜0.10wt%、Si : 0
.001〜0 、5wt%、Mn : 0.80〜2.
0wt%、Son An : 0.001〜0.08w
t%、T、N : 0.0060wt%以下、Ti :
 0.001〜0.05vt%を含み、残部が実質的に
Feからなる鋼片を860〜1000℃の温度に加熱し
、850〜720℃の温度域内で制御圧延を施した後、
圧延仕上温度を650〜750℃の範囲に制御すること
を特徴としている。
この様に合金元素添加量が少なく且つ炭素当量も低いの
で溶接性が良好であり、それと同時に鋼の組織が細粒と
なっているため所望の破壊伝播停止特性が得られること
になる。
以下本発明における鋼成分及び製造条件の限定理由につ
き詳細に述べる。
◇成分組成 C: 0.02〜0.10vt% Cは鋼板の強度を上昇させるが、その含有量が0.02
wt%未満では所望の強度を確保することができない。
−労合有量が0,10wt%を超えると溶接性が劣化す
ることになることから、C含有量は0.02〜0.10
%+1%とした。
Si : 0.001〜0.5瞥t% Siは鋼溶製時の脱酸剤として使用される元素であるこ
とから0.001wt%以上の含有は最低限必要である
。又含有量が0.5wt%を超えると溶接性が劣化する
ことから、Si含有量を0.001〜0.5wt%の範
囲とした。
Mn : 0.80〜2.Owt% Mnは鋼板の強度を上昇させると同時に、圧延を通じて
鋼板の靭性を改善させることができる。しかし0.80
wt%未満では所定の効果が得られず、一方2 、0w
t%を超えると溶接熱影響部が硬化し溶接性を劣化させ
るため、その含有量を0.80〜2.0wt%の範囲と
した。
SoQ AQ : 0.001〜0,08wt%SoQ
 AQはSiと同様鋼溶製時に脱酸剤として使用される
もので、0,001wt%以上の含有は最低限必要であ
る。一方その含有量が0 、08wt%を超えるとAQ
Nを形成し、 NbCN等の生成量を少なくして所要の
強度及び靭性を阻害するようになることから、0.00
1〜0.08tgt%をその範囲とした。
T、N : 0.0060讐t%以下 鋼中のT、N含有量が0.0060wt%を超えた場合
、時効硬化や固溶N自身の悪影響によって靭性低下を招
くことから、T、Nは0.0060wt%以下とした。
Ti : 0.001〜0.05wt%Tiは溶接部の
靭性を改善するためにTiの窒化物によるオーステナイ
ト粒の細粒化、フェライトの核サイトとして用いられる
が、その量が0.001wt%未満では効果がなく、又
0,05wt%を超えることになると靭性に対する悪影
響を及ぼすこともあるので、 その範囲は0.001〜
0,05wt%とした。
◇加熱及び圧延条件 一定以上の強度を有した上で靭性及び破壊伝播停止特性
を向上させるには鋼組織の微細化が不可欠となる。鋼組
織微細化の手段として鋼材の成分、鋼片の加熱温度及び
圧延条件等を規定することが考えられるが、ここでは鋼
片の加熱温度及び圧延条件について特に検討がなされた
ので、これらについて述べる。
まず鋼片の加熱温度とγ粒径の間には正の相関があるこ
とは良く知られているが、所望の靭性・破壊伝播停止特
性を確保するには低温加熱が必要である。本発明の制御
圧延時の加熱はこの様な趣旨から全体としては低温加熱
を実施するものであるが、その下限値を860℃とした
のは、圧延時における変形抵抗を配慮すると共に、加熱
設備の安定操業についても配慮したからである。一方、
1000℃を超えた場合、靭性や破壊伝播停止特性等の
所望の特性値を得ることが難しくなることから、その範
囲を860〜1000℃とした。
又圧延段階で鋼組織を微細化するには未再結晶域又はγ
+α二相共存域で圧延を行なえば効果があることと上述
の鋼成分を考慮して圧延温度域を720〜850℃とし
た。
更に圧延仕上温度は、前述した圧延温度域を720〜8
50℃としたことを考慮すると共に、所望の靭性及び破
壊伝播停止特性を確保するために650〜750℃をそ
の範囲とした。
〔実施例〕
以下本発明法の具体的実施例につき説明する。
通常溶解法により下表に示す成分組成の鋳塊1〜8(い
ずれも断面寸法220an X 1945ewn )を
製造し、次いでこれらの鋳塊を同表に示す条件にて加熱
・制御圧延を行ない熱延厚鋼板を製造した。更に該熱延
鋼板より試験片を切り出し、母材特性及び溶接継手性能
の評価試験を行ない、同表に示す結果を得た。
上記衣から明らかな様に、本発明法の実施により得られ
た試験片1乃至5は適当な強度と高靭性を有すると共に
、溶接性が良好な上にいずれもNDTT≦−55℃とな
っていて破壊伝播停止特性にも優れている。
ところが比較例とされた本発明法の規定から外れた方法
により製造された熱延厚鋼板の試験片6乃至8は破壊伝
播停止特性がNDTT≧−40℃と劣化しており、且つ
靭性についても劣っていることがわかる。
〔発明の効果〕
以上説明した如くこの発明によれば、合金元素の添加量
が少く溶接性が良好で破壊伝播停止特性に優れた熱延厚
鋼板を安定に且つ低コストで製造することができること
から、船舶、海洋構造物、橋梁、圧力容器等に係る広い
分野の厳しい要求にも十分応える鋼材の供給が可能とな
るなど、産業上極めて有用な効果がもたらされる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  C:0.02〜0.10wt%、Si:0.001〜
    0.5wt%、Mn:0.80〜2.0wt%、Sol
    Al:0.001〜0.08wt%、T、N:0.00
    60wt%以下、Ti:0.001〜0.05wt%を
    含み、残部が実質的にFeからなる鋼片を860〜10
    00℃の温度に加熱し、850〜720℃の温度域内で
    制御圧延を施した後、圧延仕上温度を650〜750℃
    の範囲に制御することを特徴とする溶接性が良好で破壊
    伝播停止特性の優れた厚鋼板の製造方法。
JP12005490A 1990-05-11 1990-05-11 溶接性が良好で破壊伝播停止特性の優れた厚鋼板の製造方法 Pending JPH0417614A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12005490A JPH0417614A (ja) 1990-05-11 1990-05-11 溶接性が良好で破壊伝播停止特性の優れた厚鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12005490A JPH0417614A (ja) 1990-05-11 1990-05-11 溶接性が良好で破壊伝播停止特性の優れた厚鋼板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0417614A true JPH0417614A (ja) 1992-01-22

Family

ID=14776754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12005490A Pending JPH0417614A (ja) 1990-05-11 1990-05-11 溶接性が良好で破壊伝播停止特性の優れた厚鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0417614A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6940387B2 (en) 2001-02-21 2005-09-06 Tdk Corporation Coil-embedded dust core and method for manufacturing the same
JP2011052282A (ja) * 2009-09-02 2011-03-17 Sumitomo Metal Ind Ltd 厚鋼板の鋼成分の設計方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55131125A (en) * 1979-03-30 1980-10-11 Nippon Steel Corp Production of unmodified high-strength high-toughness steel
JPS624821A (ja) * 1985-06-28 1987-01-10 Kawasaki Steel Corp 低温用鋼板の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55131125A (en) * 1979-03-30 1980-10-11 Nippon Steel Corp Production of unmodified high-strength high-toughness steel
JPS624821A (ja) * 1985-06-28 1987-01-10 Kawasaki Steel Corp 低温用鋼板の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6940387B2 (en) 2001-02-21 2005-09-06 Tdk Corporation Coil-embedded dust core and method for manufacturing the same
JP2011052282A (ja) * 2009-09-02 2011-03-17 Sumitomo Metal Ind Ltd 厚鋼板の鋼成分の設計方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59211528A (ja) 低降伏比非調質鋼の製造方法
JP4112733B2 (ja) 強度および低温靭性に優れた50キロ(490MPa)ないし60キロ(588MPa)級の厚手高張力鋼板の製造方法
JPS6067621A (ja) 非調質高張力鋼の製造方法
JP2005097694A (ja) 脆性亀裂伝播停止性能に優れた非調質高強度厚鋼板の製造方法
JPH06128631A (ja) 低温靱性の優れた高マンガン超高張力鋼の製造方法
JP3220406B2 (ja) 耐割れ性に優れた高強度溶接継手の作製方法
JP3264956B2 (ja) 厚肉鋼板の加速冷却型製造方法
JPH0417614A (ja) 溶接性が良好で破壊伝播停止特性の優れた厚鋼板の製造方法
JP2001020035A (ja) 耐食性と耐腐食疲労特性に優れた構造用鋼とその製造方法
JPH0225968B2 (ja)
JPS6320414A (ja) 高靭性高張力鋼板の製造法
JPS63183123A (ja) 線状及び点状再加熱加工後の低温靭性にすぐれる高張力鋼の製造方法
JP2706159B2 (ja) 溶接性の良好な低降伏比高張力鋼の製造方法
JPH05186820A (ja) 伸び特性の優れた高靱性高強度鋼の製造法
JPH01275719A (ja) 高強度高靭性を有する厚鋼板の製造法
JPH05271757A (ja) 低温用鋼板の製造方法
JPH1121625A (ja) 強度、靱性に優れる厚鋼板の製造方法
JPS63186822A (ja) 高強度オ−ステナイト系ステンレス鋼の製造方法
JP4044862B2 (ja) 耐震性と溶接性に優れた複合組織型高強度鋼板およびその製造方法
JPH07138638A (ja) 加工性および溶接性の良い高強度熱延鋼板の製造方法
JP2000345284A (ja) 耐食性と耐腐食疲労特性に優れた構造用鋼及びその製造方法
JPH0641633A (ja) 降伏比上昇の少ない高張力鋼材の加工方法
JP2000096140A (ja) 高靱性制振合金の製造方法
JPS59150018A (ja) 良加工性Ti添加熱延高張力鋼板の製造方法
JPS6286119A (ja) 耐溶接割れ性のすぐれた大入熱溶接構造用鋼の製造方法