JPH04157244A - モータ駆動アクチュエータ - Google Patents

モータ駆動アクチュエータ

Info

Publication number
JPH04157244A
JPH04157244A JP2281292A JP28129290A JPH04157244A JP H04157244 A JPH04157244 A JP H04157244A JP 2281292 A JP2281292 A JP 2281292A JP 28129290 A JP28129290 A JP 28129290A JP H04157244 A JPH04157244 A JP H04157244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
reciprocating member
long groove
groove
crank arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2281292A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Okabe
茂樹 岡部
Yukio Ono
幸夫 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asmo Co Ltd
Original Assignee
Asmo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asmo Co Ltd filed Critical Asmo Co Ltd
Priority to JP2281292A priority Critical patent/JPH04157244A/ja
Publication of JPH04157244A publication Critical patent/JPH04157244A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/611Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for swinging wings
    • E05F15/63Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for swinging wings operated by swinging arms
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Type of wing
    • E05Y2900/548Trunk lids

Landscapes

  • Transmission Devices (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Superstructure Of Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は一方向に回転する駆動源となるモータの回転に
よって往復運動部材を直線的に運動せしめ、この往復運
動部材に連結された被駆動部材を駆動するモータ駆動ア
クチエータに関するものであり、例えば自動車のトラン
クリッドの開閉装置に使用できるものである。
〔従来の技術〕
この種のモータ駆動アクチエータとしては、例えばドア
ロック用アクチエータか知られている。
このドアロックアクチエータはモータによって種々の回
転体を回転させ、ロッドを往復運動させて、ドアの開錠
、施錠を行うものである。例えば、このドアロックアク
チュエータを施錠作動した後に、手動で開錠させるため
には、モータに減速機か設けられているので相当な力を
用する。このために、例えば、特開昭63−16567
6号公報に示すような装置か存在する。これは、ドアロ
ックアクチエータ内には特殊なりリアランス(隙間ない
し遊び)をもった機構が設けられているものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、上述のドアロックに採用されている機構は、
手動てモータを動かさずに往復運動部材を直線運動させ
る機構である為に、ドアロックアクチエータ内ル軸は極
めて複雑な構成となり高価となる。
従って、本発明は、より単純な構造、すなわち、回転運
動を往復運動に変換する為に必要なりランクアームと、
このクランクアームに結合されたクランクロッド等の往
復運動部材との形状を工夫するだけで、モータの一方向
回転により往復運動部材を往復せしめ、かつモータが停
止しているときに、このモータを動かすことなく手動て
往復運動部材を動かすことのできるモータ駆動アクチエ
ータを得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上記課題を達成する為に駆動源となるモータの
出力軸にクランクアームを結合し、このクランクアーム
が出力軸と共に回転するように成している。また、クラ
ンクアームにはS字状の溝部か設けられており、このS
字状の溝部はモータの出力軸の軸中心部を通り、かつ出
力軸の径方向に延びた長溝を有している。また、この長
溝の両端に存在しモータの回転方向とは逆方向に延びた
逃げ溝を前記S字状の溝部か持っているものである。そ
して、クランクアームの前記溝部内を摺動する結合端と
直線運動を行う出力端とをもつ往復運動部材を有してい
る。そして、往復運動部材の出力端には被駆動部材が結
合されている。さらに、前記クランクアームと前記往復
運動部材との相対的な位置関係(寸法関係)は次の様に
設定されている。すなわち、モータが停止しているとき
に、前記長溝の長手方向と前記往復運動部材の直線運動
方向とか実質平行になり、かつ、前記結合端が前記長溝
と前記逃げ溝との間に位置するように設定されている。
(作用〕 上記構成において、モータが回転すると、このモータの
出力軸に結合されているクランクアームが回転する。ク
ランクアームにはS字状の溝部を設けてあり、このS字
状の溝部内を往復運動部材の結合端が摺動するようにさ
れている為、クランクアームの回転に伴って往復運動部
材の結合端は溝部内を摺動しながらクランクアームと共
に動くことになる。
そして、モータが停止しているときに往復運動部材の結
合端が長溝と逃げ溝との間に位置している為、クランク
アームの回転に伴って結合端が回転しこの結果往復運動
部材が往復運動を開始する。
そして、モータが停止したときには長溝の長手方向と往
復運動部材の直線運動方向とか実質平行に位置するよう
にされているのて、モータが停止しているとき、往復運
動部材を直線運動方向と実質平行に手で動かすことが可
能となる。
すなわち、モータか停止しているときにこのモータを動
かさなくても、往復運動部材の出力端に結合された被駆
動部材を手で動かすと、結合端か長溝内を摺動し、容易
に手動操作することか可能となる。また、長溝の両端に
設けられた逃げ溝は、モータの回転方向とは逆方向に延
在しているため、モータ回転中に結合端が逃げ溝の中に
入る。このため、結合端が外力等によって長溝の中を不
用意に移動することかなく、確実に被駆動部材を開閉で
きる。
〔発明の効果〕
上述の様に本発明においては、回転運動を往復直線運動
にするクランクアームと往復運動部材との形状を工夫す
るのみでモータが停止しているときに、このモータを動
かすことなく往復運動部材およびこの往復運動部材に結
合された被駆動部材を手で動かすことかできる為、非常
に小さな力で被駆動部材を手動操作できる。すなわち回
転させるために相当な駆動力を必要とするモータを動か
さなくても被駆動部材を任意に手動操作することか可能
となる。
なお、本発明装置は自動車用に限らず種々のモータによ
って駆動される被駆動部材を持ったアクチエータに使用
され、例えば、モータによって窓等を開閉するものにお
いて、モータか停止されているときに任意に手の力で窓
を開閉する建物用窓開閉装置等に採用することが可能と
なる。
〔実施例〕
以下本発明の一実施例について説明する。第1図ないし
第3図において、まず装置の構成について説明する。
第1図において、■は直流モータてあり、車載バッテリ
ーによって駆動されるものであって、モータ本体と減速
機構とからなる周知のものである。
この直流モータ1には図示しない減速機構を介して出力
軸2か第2図の様に設けられている。出力軸2にはクラ
ンクアーム3か接続されている。このクランクアーム3
の詳細を第3図に示して説明すると、クランクアーム3
は複数の部材から成り、モータの出力軸にねじ込まれた
筒部30をもつクランクアーム基部31を存している。
このクランクアーム基部31は中央に凹部32を有し、
この凹部32の中にクランクアーム板33か収納されて
いる。そして、凹部32とクランクアーム板33とはビ
ス34.35によって結合されている。
クランクアム板33にはスロット状の溝部36か貫通し
て設けられている。この溝部36は中央の長溝37とそ
の両端の逃げ溝38.39とから構成されている。この
様にクランクアーム3はクランクアーム板33とクラン
クアーム基部31とから構成されている。
第1図に戻り、4は往復運動部材を構成するクランクロ
ッドてあり、このクランクロッド4の一端には結合端4
1か設けられ、この結合端41は第3図に示す様にピン
41から構成されている。
そして、このピン41はクランクアーム板33の溝部3
6を貫通してクランクロッド4に結合されているもので
ある。この結合端41を構成するピン41は寸法の大き
い頭部42とネジ部43とを持ち、ネジ部43はクラン
クロッド4のネジ孔44内にねじ込まれ、ピン41の中
央部がクランクアーム板33の溝部36内を摺動するよ
うに構成されている。また、クランクアーム基部31は
、ピン41の摺動を可能とするため、段差32aを設け
て凹部32を一段深くしている。
次に第1図の45はクランクロッドの出力端であり、こ
の出力端45もピン45て構成され、このピン45はレ
バー5に結合されている。このレバー5はピボット軸5
1を枢軸として枢動し、トランクリッド6を開閉できる
ようになっている。
トランクリッド6は周知の様に、例えば自動車の後部に
設けられた車体の一部を構成するカバーである。
次に上記構成の作動について説明する。
まず、モータの作動に伴って被駆動部材であるトランク
リッド6を閉める場合について第4図ないし第6図を用
いて説明する。トランクリッド6が開放された第4図の
状態において、モータ1の図示せぬ出力軸か矢印A1方
向に回転を始めると、それと伴にクランクアーム3も矢
印A1方向に回転し、この為、逃げ溝38と長溝37と
の間に位置していたピン41は第5図に示す様にモータ
の回転に伴って、逃げ溝38内に進入しながら回転運動
を行う。この結果、クランクロッド4は第5図に示す様
に矢印A2方向に引張られ、レバー5は枢軸51を中心
に回動してトランクリッド6が閉まり始める。そして、
トランクリッド6が完全に閉まった状態ては第6図の様
にクランクロッド4の結合端41は逃げ溝38の孔から
再び逃げ溝38と長溝37との間の位置に復帰し、この
位置でモータlが停止する。また、このモータlが停止
したときにはクランクロッド4の長手方向と長溝34の
長手方向とがほぼ平行となっている。
次に、被駆動部材であるトランクリッド6が電動操作に
より開く場合を第7図ないし第9図を用いて説明する。
第7図は第6図の閉まった状態と同一であり、往復運動
部材であるクランクロッド4の一端である結合端41は
クランクアーム3に設けられた長溝37と逃げ溝38と
の間にある。この状態からモータlはA3方向に回転し
始める。そうすると、閉じる操作と同様にクランクロッ
ド4の結合端41は第8図の如く逃げ溝38に入り込み
回転運動を始める。すると、クランクロッド4は、第8
図に示す様にA4方向に直線運動を始め、被駆動部材で
あるトランクリッド6を開く。そして、トランクリッド
6が最大限に開いたときに、クランクロッド4の結合端
41はクランクアーム3の長溝37と逃げ溝38との間
に再び位置する様になる。
次に手動操作による開閉運動について第10図ないし第
12図を用いて説明する。
第10図は電動操作により行なわれた開運動終了後の第
9図と同一の図面である。この位置において、クランク
ロッド4の結合端41はクランクアーム3にある長溝3
7と逃げ溝38との間に存在している。この状態で被駆
動部材であるトランクリッド6を手て矢印A5の如く押
し下げると、トランクリッド6に結ばれたレバー5かピ
ボット軸51を中心として回転する。このため、クラン
クロッド4は第11図の様に矢印へ6方向に押し下げら
れる。それと同時に、クランクロッド4の結合端41は
長溝37内をA6方向に摺動し始める。そして、第12
図に示す様にトランクリッド6が完全に閉じたときクラ
ンクロッド4の結合端41は長溝37と逃げ溝39との
間に位置する様になる。また、手動により開く場合は第
12図から第10図へと逆の動きをし、同様に開く操作
も自由にてきる。以上の手動による開閉操作は結合端4
1か長溝37内を摺動することによりなされる。この時
、駆動源であるモータと手動操作される結合端41とは
直接結合していない為に、力をあまり必要としないでク
ランクリッド6を開閉することができる。
なお、このモータ駆動アクチエータは、トランクリッド
6に設けられたレバー5にクランクロッド4とクランク
アーム3とモータlとを後付けすることにより容易に電
動手動共用室のトランクリッド開閉装置にすることがで
きる。
なお、本発明において、往復運動部材としては、クラン
クロッドの他にチューブ内に駆動用ワイヤが摺動自在に
収納されたコントロールワイヤを採用することもできる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明になるモータ駆動アクチエータの一実施
例を示す正面図、第2図は第1図図示装置の一部側面図
、第3図は第2図における主要部を示す分解斜視図、第
4図ないし第6図は本発明一実施例の電動作動による閉
作動を説明する夫々正面図、第7図ないし第9図は本発
明実施例における電動操作による開作動を説明する夫々
正面図、第10図ないし第12図は本発明一実施例にお
ける手動操作による開作動または閉作動を説明する夫々
正面図である。 ■・・・モータ、2・・・出力軸、3・・・クランクア
ーム。 36・・・溝部、37・・・長溝、  (38,39)
・・・逃げ溝、4・・・往復運動部材(クランクロッド
)、41・・・結合端(ビン)、45・・・出力軸、6
・・・被駆動部材(トランクリッド)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 駆動源となるモータ 該モータの出力軸に結合されて前記出力軸と共に回転し
    、前記出力軸の軸中心部を通りかつ前記出力軸の径方向
    に伸びた長溝と該長溝の両端に存在しモータの回転軸方
    向とは逆方向に延びた逃げ溝とからなるS字状の溝部を
    設けたクランクアーム、 前記クランクアームの前記溝部内を摺動する結合端と直
    線運動を行う出力端とをもつ往復運動部材、および 前記往復運動部材の出力端に結合された被駆動部材を有
    し、 前記モータが停止しているときに前記長溝の長手方向と
    前記往復運動部材の直線運動方向とが実質平行に移動し
    、かつ前記結合端が前記長溝と逃げ溝との間に位置する
    ように設定したことを特徴とするモータ駆動アクチエー
    タ。
JP2281292A 1990-10-18 1990-10-18 モータ駆動アクチュエータ Pending JPH04157244A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2281292A JPH04157244A (ja) 1990-10-18 1990-10-18 モータ駆動アクチュエータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2281292A JPH04157244A (ja) 1990-10-18 1990-10-18 モータ駆動アクチュエータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04157244A true JPH04157244A (ja) 1992-05-29

Family

ID=17637036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2281292A Pending JPH04157244A (ja) 1990-10-18 1990-10-18 モータ駆動アクチュエータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04157244A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012041699A (ja) * 2010-08-17 2012-03-01 Mitsui Kinzoku Act Corp ドア開閉装置
JP2013189856A (ja) * 2013-06-20 2013-09-26 Mitsui Kinzoku Act Corp ドア開閉装置
US20190106923A1 (en) * 2016-06-09 2019-04-11 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Door Drive for a Motor Vehicle Door

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012041699A (ja) * 2010-08-17 2012-03-01 Mitsui Kinzoku Act Corp ドア開閉装置
US8944487B2 (en) 2010-08-17 2015-02-03 Mitsui Kinzoku Act Corporation Door opening/closing apparatus
JP2013189856A (ja) * 2013-06-20 2013-09-26 Mitsui Kinzoku Act Corp ドア開閉装置
US20190106923A1 (en) * 2016-06-09 2019-04-11 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Door Drive for a Motor Vehicle Door
US10760320B2 (en) * 2016-06-09 2020-09-01 Bayerisch Motoren Werke Aktiengesellschaft Door drive for a motor vehicle door

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109209070B (zh) 尾门锁传动机构
US20030079413A1 (en) Opening and closing mechanism for vehicle opening
CA2496270C (en) Power actuator for door latch
JPS58218569A (ja) 自動車のドア閉鎖装置又は類似物のロツク機構のための駆動装置
JP2000087641A (ja) 窓の操作装置
JPH04157244A (ja) モータ駆動アクチュエータ
US7540551B2 (en) System for power closing of a self rising closure panel
WO2003040503A8 (en) Actuator and control for power decklid pulldown
US20230228322A1 (en) Drive unit for motor vehicle applications
KR200491260Y1 (ko) 자동차 테일게이트 푸시로드 장치
JP2594925Y2 (ja) ドアロックとドアロックアクチュエータの連結構造
JPH1084651A (ja) 電動シリンダ
JP4751551B2 (ja) 車両用開閉体の開閉機構
JPH0285487A (ja) アクチュエータ
JP4753405B2 (ja) 車両用開閉体の開閉機構
CN219471763U (zh) 门配件及拉绳式门锁
JPS5847551B2 (ja) 車両用ドアロツク装置
CN116241152A (zh) 驱动机构、电动车门及汽车
JPH0516365Y2 (ja)
JPH0714599Y2 (ja) 窓開閉装置
JPH0750536Y2 (ja) ドア閉鎖装置
JP4789380B2 (ja) 車両用ドアの開閉機構
JPS59220576A (ja) 車両用ドアロツク装置
JPH0258682A (ja) アクチュエータ
JP3494827B2 (ja) 電動アクチュエータ