JPH0415334A - エンジンマウントの支持構造 - Google Patents

エンジンマウントの支持構造

Info

Publication number
JPH0415334A
JPH0415334A JP11837990A JP11837990A JPH0415334A JP H0415334 A JPH0415334 A JP H0415334A JP 11837990 A JP11837990 A JP 11837990A JP 11837990 A JP11837990 A JP 11837990A JP H0415334 A JPH0415334 A JP H0415334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bracket
vehicle body
engine mount
power unit
slit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11837990A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Hayashi
俊彦 林
Toshihiko Aihara
相原 敏彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP11837990A priority Critical patent/JPH0415334A/ja
Publication of JPH0415334A publication Critical patent/JPH0415334A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は主としてFF車(フロントエンジンフロントド
ライブ)におけるエンジンマウントの支持構造に関する
ものである。
従来の技術 従来のFF車用エンジンマウントの支持構造例として、
例えば実開昭62−32242号公報には第3図及び第
4図に示した構成か開示されている。図中の1はエンジ
ンマウント部材としての筒形防振ゴム装置であって、こ
の筒形防振ゴム装置1は外筒2.内筒3及びこの外筒2
と内筒3との間に介挿固着された弾性体4から構成され
ている。
上記外筒2には、断面路り字状の取付金具5が一体に固
着されており、該取付金具5の取付位置から周方向に変
位した外筒2上にナツト部材15゜15が固着されてい
る。6はエンジン等パワーユニットであって該パワーユ
ニット6の外壁面6aには断面逆り字状のマウントブラ
ケット7がボルト8,8・・・を用いて固定されている
。7a、7aはマウントブラケット7の強度を維持する
fコめの三角形状の補強リブを示す。
上記マウントブラケット7の上端部から水平方向に延び
る支持片7bと、前記外筒2に固着された取付金具5と
がボルト9及びナフト10を用いて締付固定されている
。更に該支持片7bの上面には、一対のブラケットプレ
ート11.IIが前記筒形防振ゴム装置1の両側に対向
するように立設されていて、このブラケットプレート1
1.11の上端部を水平方向に貫通して設けられたボル
ト12.12が外筒2に固着された前記ナツト部材15
.15に螺合固定されている。これにより筒形防振ゴム
装置1はブラケットプレート11゜11、取付金具5を
介してマウントブラケット7の支持片7bに対して剛結
されている。
又、筒形防振ゴム装置lの内筒3はブラケット13の上
側部に支持杆30を介して支持されており、このブラケ
ット13の下端部13aは、車体17サイトメンバー1
8の上面に固着されている。
かかる構成によれば、エンジンマウント部材としての筒
形防振ゴム装置1の外筒2が、該筒形防振ゴム装置1の
軸方向(第4図の左右方向)の両側に対向して立設され
たブラケットプレート1111に対して2箇所でボルト
12.12及びナツト部材15.15を用いて固定さと
ているので、筒形防振ゴム装置夏自体の支持剛性が高め
られるとともに、筒形防振ゴム装置lの位置決め精度が
向上するという特徴が発揮される。
発明が解決しようとする課題 しかしながらこのような従来のFF車用エンジンマウン
トの支持構造?こよれば、車体に筒形防振ゴム装置Jを
組み付ける際の作業性が良好でなく、特にボディドロッ
プ方式によってエンジンマウント部材を組み付けること
ができないという課題があった。
即ち、サイドメンバー18の上面に内筒3を支持するブ
ラケット13の下端部1.3 aを固着しなければなら
ないので、ボディドロップ方向A(図示例では上下関係
が逆となっている)に対して筒形防振ゴム装置1とサイ
トメンバー18とが相互に干渉する位置にある。従って
ボディドロップ方式を採用するためには、パワーユニッ
ト6の外壁面に前記マウントブラケット7及びブラケッ
トプレートll、11を介して筒形防振ゴム装置lを組
み付けた後、パワーユニット6を全体的に右側RH方向
に寄せることによって、該筒形防振ゴム装置1とサイド
メンバー18との干渉を避け、ボディドロップ後に再度
パワーユニット6を左側LHに寄せて組み付は作業を実
施しなければならない。
従ってエンジンマウントの組付に際して煩瑣な作業工程
が要求される上、左右のサイドメンバー18間のスパン
を長くしなければならず、且つサイドメン/(−18自
体の幅員を縮小することによって対処した場合には、車
体剛性及びエンジンマウントとの結合剛性の低下を招来
してしまうという難点を有している。更に図示例の場合
にはパワーユニット6の重心位置にエンジンマウントを
配設することができないという課題を有している。
そこで本発明はこのような従来のエンジンマウントの支
持構造か有している課題を解消して、エンジンマウント
の組付工程が簡易化され、しかも車体側部材との結合剛
性を高めることかできる上、パワーユニットの重心位置
にエンジンマウントを配設することができる支持構造を
提供することを目的とするものである。
課題を解決するf二めの手段 本発明は上記の目的を達成するにめに、車体を構成する
サイトメンバーとパワーユニットとの間に、外筒と内筒
との間に弾性体を介挿固着した筒形防振ゴム装置で成る
エンジンマウント部材を介在して該パワーユニットを防
振支持した構造において、 予めエンジンマウント部材を構成する筒形防振ゴム装置
の外筒をパワーユニットの上面に固定して、該筒形防振
ゴム装置の内筒に側部上縁に上下方向にスリットを設け
た車体側ブラケットを支持しておく一方、車体のサイド
メンバの側面に前記スリットに係合するピンを突設する
とともに、上面に車体側ブラケットの」二側面に重合す
る位置決めステイを配設し、上記車体側ブラケットを、
該車体側ブラケットの前記スリットをピンに係合してサ
イトメンバーの側面に固定したエンジンマウントの支持
構造にしである。
作用 かかる構成によれば、パワーユニットの上方から車体を
下降させ、サイドメンバー側面のピンを筒形防振ゴム装
置の車体側ブラケットのスリットに係合することによっ
て車体前後方向の位置決めが行われるとともに、サイド
メンバー上面のステイが車体側ブラケットの上面に係合
して上下方向の位置決めが行われる。
実施例 以下本発明にかかるエンジンマウントの支持構造の一実
施例を、前記従来の構成と同一の構成部分に同一の符号
を付して詳述する。
第1図は本発明の要部を車両の後方から見た正面図、第
2図は同側面図(第1図の■矢視図)であって、RHは
車両の右側方向、LHは同左側方向PRは同フロント方
向を示している。
図中の1は筒形防振ゴム装置であって、この筒形防振ゴ
ム装置は外筒2.内筒3及びこの外筒2と内筒3との間
に介挿固着された弾性体4から構成されている。この筒
形防振ゴム装置Iはエンジンマウント部材を構成してい
る。
上記外筒2の下面には、支持ブラケッ)20か一体に固
着されており、更に該支持ブラケット20の適宜部位が
ボルト21.21を用いてエンノンもしくはトランスミ
ッ7ョン等のパワーユニット6の上面に固定されている
I8は車体側ブラケットであって、この車体側ブラケッ
ト18は内筒3の軸方向両側端部に配置される一対の補
強板18a、18aとこれら補強板18a、18aのL
H側端に接合した連結部材19とから成っている。尚、
この連結部材19と補強板18a、18aとは一体の構
成体であっても良い。上記車体側ブラケット18の補強
板■8λ、18aに、筒形防振ゴム装置lの内筒3が支
持杆30を用いて支持されている。
上記連結部材19の適宜位置には、複数個の孔部19a
、19a・・・か開口されているとともに鎖孔KtJI
9a、]9a・・・の内壁面にはウェルトナツト23.
23が固着されている。又、車体側ブラケットX8の上
側部にも孔部18bが開口されており、該孔部18bの
内壁面にも同様なウェルドナツト24が固着されている
更に連結部材19の略中央上側部には、スリット19b
が形成されている。このスリット+9bは連結部材19
の上端面から部分的に切り欠いた形状を有している。
本実施例では、エンジンマウントの組付前に図示の状態
、即ちボルト21.21を用いて外筒2の下面に固着さ
れた支持ブラケット20をパワーユニット6の上面に固
定し、且つ車体側ブラケット18の両側に配設された補
強板18a、18aに筒形防振ゴム装置1の内筒3を支
持杆30を用いて支持した状態に組み付けておく。
一方、17は車体左側LH方向のサイドメンバ25はク
ロージングプレートであって、このサイドメンバー17
とクロージングプレート25とは上下の固着部26.2
7にて一体に同着されている。上記サイトメンバー17
には複数個の取付穴17 a、  17 a・・・が開
口されており、更に該取付穴17a、17a・・・と対
応する部位にあるクロージングプレート25には同様に
複数個の作業穴25a、25a・・・か開口されている
。」−記の作業穴25a、252L・・・及び取付穴1
7a17a・・・の位置は、共に連結部材1つに開[j
された孔部19a、+9a・・・の位置と対応している
サイドメンバー17の上側部には、該サイトメンバー1
7から右側RH力方向向けてピン31が突設されている
。このピン31の突設位置は、連結部材!9の略中央上
側部に形成された前記スリット19bの位置と対応して
いる。
更にサイトメンバー17の上面には、エンジンマウント
の位置決めスティ33がホルト34.ナツト35を用い
て固定されている。又、該位置決めステイ33のRH側
端部近傍にボルトの取付穴33aが開口されている。3
8,39.40は後述するようにエンジンマウントの組
付時に使用するボルトである。
かかる構成によれば、エンジンマウント部材としての筒
形防振ゴム装置1を車体側部材であるサイドメンバー1
7に組み付けるに際して、予めボルト21.21を用い
て支持ブラケット20をパワーユニット6の上面に固定
し、且つ車体側ブラケット18の両側に配設された補強
板18a、18aに筒形防振ゴム装置Iの内筒3を支持
杆30を用いて支持した状態に組み付ける。
次に車体の組付ラインにおいて、矢印Aに示したように
、パワーユニット6に対して図外のハンガーに吊持され
た車体を下降する。この時、車体側ブラケット18の連
結部材19に形成されたスリット19b内に、サイドメ
ンバー17に突設されたピン31が嵌合するように位置
を調整する。
これによって連結部材19とサイドメンバー17との車
両の前後方向の位置が決定され、且つ位置決めステイ3
3のが車体側ブラケット18の上面に係合してサイドメ
ンバー17との上下方向の位置が決定される。
このようにして車体側ブラケット18とサイドメンバー
17とを正常な位置に配室した後、ボルト38□ 39
をクロージングプレート25の作業穴25a  25b
を利用してサイドメンバー17の取付穴17a、17a
から連結部材19の孔部19a  19aに挿通し、ウ
ェルドナツト23゜23に螺合固定するとともに、ボル
ト40を位置決めステイ33の取付穴33aから車体側
ブラケット18の孔部18bに挿通し、ウェルドナツト
24に螺合固定することにより、サイドメンバーI7に
対して車体側ブラケット18.エンジンマウントとして
の筒形防振ゴム装置l及びパワーユニット6を一体的に
連結固定することができる。
発明の効果 以上詳細に説明した如く、本発明にかかるエンジンマウ
ントの支持構造によれば、エンジンマウント部材はパワ
ーユニットの上面に固定され、且つこのエンジンマウン
ト部材の内筒に連結した車体ブラケットの側部上縁に上
下方向に設けたスリットと、サイドメンバーの側面に突
設したピンとの係合によって車体前後方向の位置決めが
行われ、且つサイドメンバー上面に固着したステイで上
下方向の位置決めが行われるため、ボディドロップ方式
によるパワーユニットの組み付けか可能となり、エンジ
ンマウント部材の組付工程が極めて簡易化される。しか
も組付時に左右のサイドメンバー間のスパンを長くする
必要がなくなり、且つサイドメンバー自体の幅員を縮小
することがないので、車体側ブラケットとサイドメンバ
ーとの取付位置に関する精度が向上するとともに両者の
結合剛性を高めることができる。
更に本発明によれば、パワーユニットの重心位置にエン
ジンマウントを配設することが可能になり、バランスの
安定したエンジンマウントの支持構造が得られるという
効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかるエンジンマウントの支持構造の
要部を車両の後方から見た正面図、第2図は同側面図(
第1図の■矢視図)、第3図は従来のエンジンマウント
の支持構造の要部を示す正面図、第4図は同側面図(第
3図の■矢視図)である。 1・・・筒形防振ゴム装置(エンジンマウント部材)、
2・・外筒、3 ・内筒、4・・・弾性体、6・・パワ
ーユニット、I7・・サイトメンバー17a  取付穴
、18・・車体側ブラケット、18a・・・補強板、1
8b・・孔部、19・・連結部材、+9a・孔部、19
b・スリット、 20・・・支持ブラケット、 25 クロージングプレート、30 支持杆、31・・
・ピン、31・・位置決めステイ、外3ろ 第2図 19a Iコa

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)車体を構成するサイドメンバーとパワーユニット
    との間に、外筒と内筒との間に弾性体を介挿固着した筒
    形防振ゴム装置で成るエンジンマウント部材を介在して
    該パワーユニットを防振支持した構造において、 予めエンジンマウント部材を構成する筒形防振ゴム装置
    の外筒をパワーユニットの上面に固定して、該筒形防振
    ゴム装置の内筒に側部上縁に上下方向にスリットを設け
    た車体側ブラケットを支持しておく一方、車体のサイド
    メンバの側面に前記スリットに係合するピンを突設する
    とともに、上面に車体側ブラケットの上側面に重合する
    位置決めステイを配設し、上記車体側ブラケットを、該
    車体側ブラケットの前記スリットをピンに係合してサイ
    ドメンバーの側面に固定したことを特徴とするエンジン
    マウントの支持構造。
JP11837990A 1990-05-08 1990-05-08 エンジンマウントの支持構造 Pending JPH0415334A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11837990A JPH0415334A (ja) 1990-05-08 1990-05-08 エンジンマウントの支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11837990A JPH0415334A (ja) 1990-05-08 1990-05-08 エンジンマウントの支持構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0415334A true JPH0415334A (ja) 1992-01-20

Family

ID=14735244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11837990A Pending JPH0415334A (ja) 1990-05-08 1990-05-08 エンジンマウントの支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0415334A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008049944A (ja) * 2006-08-28 2008-03-06 Suzuki Motor Corp マウントブラケットの取付構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008049944A (ja) * 2006-08-28 2008-03-06 Suzuki Motor Corp マウントブラケットの取付構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08310252A (ja) 電気自動車のモータルーム内部品搭載構造および搭載方法
AU7256300A (en) Steering gear frame
JP3092617B1 (ja) 自動車のサスペンション取付け部構造
JP3644720B2 (ja) ユニットスイング式車両の車体構造
JPH0214912A (ja) 車両用レゾネータの取付方法
JP2001171320A (ja) 車両のリアサスペンションシステム
JPH0415334A (ja) エンジンマウントの支持構造
JPH0747258Y2 (ja) ステアリングギヤボツクス支持構造
JPH0730462Y2 (ja) 車体前部構造
JP3447380B2 (ja) 自動車のサブフレーム組立体
JPH0834249A (ja) 燃料タンクの支持構造
JP2000344169A (ja) 自動二輪車の車体フレーム
WO2004058558A1 (en) Single-piece steering gear fixation-bracket and steering gear joint-member
JP3675872B2 (ja) 防振ブッシュ用部品
JPH0226778Y2 (ja)
JPH0840301A (ja) サブフレームの支持構造
JPH0144343Y2 (ja)
JPH02374Y2 (ja)
KR100325933B1 (ko) 차체 프레임의 서브 프레임 마운팅 브라켓
KR20130005761A (ko) 차량용 서브프레임의 구조
JPH0420702Y2 (ja)
JP2007176250A (ja) トルクアーム式リヤサスペンション
JP2007050783A (ja) 車両前部構造及びその組立方法
CA2528928C (en) Integral cross member with steering gear joint
JPH0444410Y2 (ja)