JPH04152561A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH04152561A
JPH04152561A JP27671790A JP27671790A JPH04152561A JP H04152561 A JPH04152561 A JP H04152561A JP 27671790 A JP27671790 A JP 27671790A JP 27671790 A JP27671790 A JP 27671790A JP H04152561 A JPH04152561 A JP H04152561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
high resistance
impurities
resistance part
polycrystalline silicon
low resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27671790A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Kondo
俊彦 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP27671790A priority Critical patent/JPH04152561A/ja
Publication of JPH04152561A publication Critical patent/JPH04152561A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体装置の構造の改良に関する。
〔従来の技術〕
従来の構造を第2図(α)j(b)にそれぞれ平面図、
断面図を示す。
図中に於いて、1は基板、2は素子分離絶縁膜5はゲー
ト絶縁膜、4はゲート電極、5は層間絶縁膜、6は多結
晶シリコン高抵抗部分、7は多結晶シリコン低抵抗部分
、8はレジストパターン9は接続開口部である。
従来多結晶シリコンを用いた抵抗が用いられているが、
特に不純物を微量に導入または全(導入しないと高抵抗
が得られこれを回路に用いられて米でおり、良(知られ
た例としてスタティックRAMがある。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来技術に於いて、第2図Cb)に示すように、高抵抗
部6と低抵抗部7との境界と接続開口部との距離tはレ
ジストパターン8を形成する時のアライメント余裕を考
慮して設定していた。しかし素子の微細化に伴ないこの
アライメント余裕が例えばスタティックRAMで言えば
メモリーセルサイズの縮小化を難しくシ、さらには、こ
れを確保しようとすると高抵抗自体の寸法Sを小さくせ
ねばならず、これはIDD8のノ(ラツキを招いた。
本発明はかかる不具合を解決することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は少なくとも2層の配線からなり、上層の配線層
は多結晶シリコンからなり、該上層の配線層には高濃度
不純物が導入された低抵抗領域と不純物を微量を含む又
は含まない高抵抗領域を有す半導体装置に於いて、該2
層の配線層の接続開口部上に前記上層配線に於ける高抵
抗領域と低抵抗領域の境界があることを特徴とする半導
体装置である。
〔実施例〕
第1図ca> 、 (b>に本発明の実施例を示す平面
図および断面図であり同一符号は同一部分を示す。
本発明の構造に於いて、多結晶シリコンの高抵抗部6と
低抵抗部7との境界を接続開口部9上に設けることによ
って、高抵抗部の寸法の確保と縮小化が可能となる。こ
れを実現しようとするときゲート電極4と多結晶シリコ
ン7との接触抵抗が高くなってしまうことが予想される
が、低抵抗部の不純物をPとしたとき後の熱処理900
℃N。
50分として1.8μAsとしたとき1μ横方向に拡散
する。そのため本発明のような構造を用いても接触抵抗
が高(なる心配はないし、また多少高くなっても高抵抗
部分の抵抗(G r % T r )レベルより十分小
さければ良い。でも実際は上記の横方向拡散により問題
ない。
またこの構造を実現する方法はレジストパターン8を変
更すれば可能であることがわかる。
以上本発明の構造を実現できた。
〔発明の効果〕
本発明の構造をとることにより、高抵抗部分の寸法の確
保と微細化を可能とした。これにより例えばスタティッ
クS RAMのセル面積の縮小化と高集積化およびこれ
らによるコストダウンが可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図(α)〜(b 図および断面図。 第2図(α)〜(b 面図および断面図。 図中に於いて、 1・・・・・・・・・半導体基板 2・・・・・・・・・素子分離絶縁膜 5・・・・・・・・・ゲート絶縁膜 4・・・・・・・・・ゲート電極 5・−・・・・・・・層間絶縁膜 6・・・・・・・・・多結晶シリコンの高抵抗部分7・
・・・・・・・・多結晶シリコンの低抵抗部分8・・・
・・・・・・レジストパターン9・・・・・・・・・接
続開口部 )は従来技術を説明する平 )は本発明を説明する平面

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも2層の配線からなり、上層の配線層は
    多結晶シリコンからなり、該上層の配線層には高濃度不
    純物が導入された低抵抗領域と高抵抗領域を有す半導体
    装置に於いて、該2層の配線層の接続開口部上に前記上
    層配線に於ける高抵抗領域と低抵抗領域の境界があるこ
    とを特徴とする半導体装置。
JP27671790A 1990-10-16 1990-10-16 半導体装置 Pending JPH04152561A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27671790A JPH04152561A (ja) 1990-10-16 1990-10-16 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27671790A JPH04152561A (ja) 1990-10-16 1990-10-16 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04152561A true JPH04152561A (ja) 1992-05-26

Family

ID=17573353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27671790A Pending JPH04152561A (ja) 1990-10-16 1990-10-16 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04152561A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5905307A (en) * 1995-05-01 1999-05-18 Oki Electric Industry Co., Ltd. Semiconductor device incorporating multilayer wiring structure

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5905307A (en) * 1995-05-01 1999-05-18 Oki Electric Industry Co., Ltd. Semiconductor device incorporating multilayer wiring structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4702937A (en) Method for manufacturing a semiconductor device
KR860000716A (ko) 다이내믹형 메모리셀과 그 제조방법
JPH0513713A (ja) 半導体装置
JPH08130246A (ja) 半導体装置とその製造方法
JPS63102264A (ja) 薄膜半導体装置
JPH04152561A (ja) 半導体装置
JPS5834949B2 (ja) 半導体メモリ装置
JP3223514B2 (ja) 半導体装置
JPS6098666A (ja) 半導体記憶装置
JPH0417370A (ja) 薄膜トランジスタ
KR100214472B1 (ko) 반도체 소자 제조 방법
JPS62259466A (ja) メモリ装置
JPS61156830A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH04163963A (ja) 半導体装置
JPH04129274A (ja) 半導体装置
JPH04184978A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6332960A (ja) 半導体装置
JPS6336143B2 (ja)
JPH0471268A (ja) 半導体メモリ装置
JPH0666427B2 (ja) Mos型半導体集積回路装置の製造方法
JPS5927566A (ja) 半導体集積回路装置
JPH01248555A (ja) 半導体装置
JPH05218317A (ja) 半導体集積回路装置
JPS59124156A (ja) 半導体装置
JPS6345853A (ja) 半導体集積回路装置