JPH0414922Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0414922Y2
JPH0414922Y2 JP1987028308U JP2830887U JPH0414922Y2 JP H0414922 Y2 JPH0414922 Y2 JP H0414922Y2 JP 1987028308 U JP1987028308 U JP 1987028308U JP 2830887 U JP2830887 U JP 2830887U JP H0414922 Y2 JPH0414922 Y2 JP H0414922Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode plate
case
capacitor
double layer
outer case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987028308U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63136321U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987028308U priority Critical patent/JPH0414922Y2/ja
Publication of JPS63136321U publication Critical patent/JPS63136321U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0414922Y2 publication Critical patent/JPH0414922Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、所定数のコイン状コンデンサセル
を外装ケース内に収納してなる電気二重層コンデ
ンサに関するものである。
〔従来例〕
コイン状コンデンサセルは主としてメモリのバ
ツクアツプ用電源等として用いられ、それを複数
個積層することにより所望とする電圧が簡単に得
られるという点では便利であると言えるが、それ
自体には外部端子を備えていないため回路基板等
に実装するに際しては、セル積層体を絶縁筒等を
介して有底円筒状の金属外部ケース内に収納する
とともに、そのケース開口部に外部端子を有する
電極板を配置した上で同開口部をかしめ加工し
て、見掛け状は電解コンデンサと同じくしてその
外部端子を利用して回路基板等に実装するように
している。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記の如く外装ケース内にコン
デンサセルや電極板等を収納したのち、最終工程
として同ケースの開口部をかしめ加工している
が、そのかしめ時の圧力が強すぎるとコンデンサ
セルからの液漏れが生じ、反対にかしめ圧が弱い
とケース開口部内において電極板が不用意に回転
してしまう等、総じてこのかしめ工程時において
不良率の発生が高く、そのかしめ圧の調整にはか
なりの熟練が要求されている。
なお、この点に関し例えば特願昭58−122840号
(特開昭60−15911号)においては、電極板もしく
は外装ケースとセル積層体との間に金属緩衝材を
配置するようにしているが、これによると接点個
所の増大に伴い等価直列抵抗が大きくなるため、
コンデンサの特性上好ましくない。
この考案は上記した従来の欠点に鑑みなされた
もので、その目的は、殊更接点個所をふやすこと
なくケースかしめ時にコンデンサセルに加えられ
る機械的ストレスを吸収し得る構造を備えた電気
二重層コンデンサを提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、この考案において
は、外装ケースの底部に、同外装ケースの底部を
切り欠いて同底部に対し一体に形成されたバネ弾
性を有する複数の舌片を設けるようにしている。
〔作用〕
ケース開口部のかしめ時に発生する機械的スト
レスは上記舌片にて吸収され、セル積層体に過大
な圧力が加えらえる恐れがないとともに、コンデ
ンサセルと外装ケースおよび電極板間における接
点数が増えることもない。
〔実施例〕
以下、この考案の実施例を添付図面を参照しな
がら詳細に説明する。
第1図に示されているように、この電気二重層
コンデンサは金属材からなる有底円筒状の外装ケ
ース1を備えている。この実施例によると、外装
ケース1内には3つのコイン状コンデンサセル2
aを積層した状態でその周りを電気絶縁性の熱収
縮性スリーブ3にて被覆してなるセル積層体2が
収納されている。このセル積層体2の上部には封
口部材4が配置されている。
すなわち、この封口部材4は外部端子5aを有
する第1電極板5と、同じく外部端子6aを有す
る第2電極板6とを電気絶縁板7を挾んで対設し
たものからなり、この場合第1電極板5がセル積
層体2の一方の電極面に接触するように配置され
る。そして、外装ケース1の開口部が第2電極板
6の周縁に接触するようにかしめられるのである
が、この考案によると、外装ケース1の底部には
その時の機械的ストレスを吸収するためのバネ弾
性を有する複数の舌片8が形成されている。な
お、この舌片8は外装ケース1の底部に所定形状
の切欠き10を設けることにより、同ケース底部
に一体的に形成することができる。この実施例で
は第2図に示されているように、舌片8は4つ設
けられており、その各々には外装ケース1の底部
周縁から同ケース内方に向くような所定の初期角
度がつけられている。したがつてこれによれば、
ケース1の開口部のかしめ圧が上記各舌片8にて
適度に緩衝されるため、コンデンサセル2aから
電解液が漏れ出るおそれはない。また、舌片8が
圧縮される際の反発力にて第1電極板5とセル積
層体2との間、および第2電極板6とケース開口
部のかしめ部分との間の圧接力が高められるた
め、封口部材4がケース開口部内において不用意
に回転するようなこともない。
なお、舌片8の数については任意に選択でき、
第4図には外装ケース1の底部に一対の舌片8,
8を設けた例が示されている。また、上記実施例
では円板状の電気絶縁板7を用いているが、これ
に代えて第5図に示されているように上端が閉塞
された電気絶縁筒9を用いてもよい。これによれ
ば、その上壁9aにて各電極板5,6間の絶縁が
図られるとともに、側壁9bにてコンデンサセル
2aと外装ケース1との間が絶縁されるため、ス
リーブ3は不要となる。
〔考案の効果〕
上記した実施例の説明から明らかなように、こ
の考案によれば、外装ケース1の底部にバネ弾性
を有する複数の舌片8を設けたことにより、コン
デンサセル2aを過大なかしめ圧より効果的に保
護し得るとともに、ケース開口部内における封口
部材4の回転をも防止することができる。また、
セル積層体2と外装ケース1および電極板6,7
との間における接点数を特に増やす必要がないた
め、コンデンサの特性上好ましいといえる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案による電気二重層コンデンサ
の一実施例を示した断面図、第2図は同コンデン
サに用いられる外装ケースの平面図、第3図は第
2図の−線断面図、第4図は他の実施例に係
る外装ケースの平面図、第5図は同コンデンサに
用いられる電気絶縁手段の変形例を示した断面図
である。 図中、1は外装ケース、2はセル積層体、2a
はコンデンサセル、3はスリーブ、4は封口部
材、5,6は電極板、7は絶縁板、8は舌片であ
る。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 有底円筒状の金属外装ケース内に、少なくと
    も1つのコイン状コンデンサセルを収納し、該
    コンデンサセルの一方の電極面上に第1の電極
    板を配置するとともに、該電極板上に電気絶縁
    手段を介して第2の電極板を載置し、上記外装
    ケースの開口部を上記第2の電極板の周縁部に
    かしめてなる電気二重層コンデンサにおいて、
    上記コンデンサセルの他方の電極面と対向する
    上記外装ケースの底部には、同外装ケースの底
    部を切り欠いて同底部に対し一体に形成された
    バネ弾性を有する複数の舌片が設けられている
    ことを特徴とする電気二重層コンデンサ。 (2) 実用新案登録請求の範囲(1)において、上記各
    舌片は上記外装ケースの底部周縁から所定の角
    度をもつて該ケース内方に向けて延びている電
    気二重層コンデンサ。
JP1987028308U 1987-02-27 1987-02-27 Expired JPH0414922Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987028308U JPH0414922Y2 (ja) 1987-02-27 1987-02-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987028308U JPH0414922Y2 (ja) 1987-02-27 1987-02-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63136321U JPS63136321U (ja) 1988-09-07
JPH0414922Y2 true JPH0414922Y2 (ja) 1992-04-03

Family

ID=30831144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987028308U Expired JPH0414922Y2 (ja) 1987-02-27 1987-02-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0414922Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63136321U (ja) 1988-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100622199B1 (ko) 단추전지형 전기 재충전식 배터리 및 그 제조방법
US4663247A (en) Coiled electrode assembly cell construction with pressure contact member
EP1187237B1 (en) Battery module
US9236595B2 (en) Secondary battery
CA1196376A (en) Elliptical column type battery with non-aqueous electrolyte
JPH0414922Y2 (ja)
US4321316A (en) Tightly sealed galvanic element
JPH0343713Y2 (ja)
JPH0341458Y2 (ja)
JPH0341459Y2 (ja)
KR200280951Y1 (ko) 전기이중층 캐패시터용 밀폐식 장방형 외장케이스
JPH0349390Y2 (ja)
JPH0328503Y2 (ja)
JPH0432749Y2 (ja)
CN211829007U (zh) 绝缘构件、动力电池盖板结构及电池
JPH0343714Y2 (ja)
JPH0436099Y2 (ja)
JPH0338828Y2 (ja)
JPH0341457Y2 (ja)
JPH0773860A (ja) 角形アルカリ電池の製造方法
JPH0232519A (ja) 電気二重層コンデンサ
JPH11345626A (ja) 密閉型電池
JPH0355967B2 (ja)
KR19990006549U (ko) 리튬 이온 폴리머 전지
JPS6029177Y2 (ja) 扁平電池