JPH04146687A - ソルダーマスクされた回路基板の製法 - Google Patents

ソルダーマスクされた回路基板の製法

Info

Publication number
JPH04146687A
JPH04146687A JP2270959A JP27095990A JPH04146687A JP H04146687 A JPH04146687 A JP H04146687A JP 2270959 A JP2270959 A JP 2270959A JP 27095990 A JP27095990 A JP 27095990A JP H04146687 A JPH04146687 A JP H04146687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
film
circuit
board
solder resist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2270959A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Matsumura
晃 松村
Katsukiyo Ishikawa
石川 勝清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Paint Co Ltd
Original Assignee
Nippon Paint Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Paint Co Ltd filed Critical Nippon Paint Co Ltd
Priority to JP2270959A priority Critical patent/JPH04146687A/ja
Priority to CA002052937A priority patent/CA2052937A1/en
Priority to EP91117125A priority patent/EP0480365B1/en
Priority to US07/773,119 priority patent/US5181984A/en
Priority to DE69116295T priority patent/DE69116295T2/de
Publication of JPH04146687A publication Critical patent/JPH04146687A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • H05K3/281Applying non-metallic protective coatings by means of a preformed insulating foil
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/01Tools for processing; Objects used during processing
    • H05K2203/0147Carriers and holders
    • H05K2203/0152Temporary metallic carrier, e.g. for transferring material
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/06Lamination
    • H05K2203/066Transfer laminating of insulating material, e.g. resist as a whole layer, not as a pattern
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/13Moulding and encapsulation; Deposition techniques; Protective layers
    • H05K2203/1333Deposition techniques, e.g. coating
    • H05K2203/135Electrophoretic deposition of insulating material
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0073Masks not provided for in groups H05K3/02 - H05K3/46, e.g. for photomechanical production of patterned surfaces
    • H05K3/0079Masks not provided for in groups H05K3/02 - H05K3/46, e.g. for photomechanical production of patterned surfaces characterised by the method of application or removal of the mask
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/136Coating process making radiation sensitive element

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はソルダーマスクがなされた回路基板の製法に関
する。
(従来の技術) プリント配線基板は通常基板上に銅箔をパターン化する
ことにより配線を作成した基板であるが、この基板に種
々の電子素子を付着する場合に、電子素子と基板の回路
とをハンダ付けする工程が必要とされる。しかしながら
、プリント配線基板のような細かい配線基板上にハンダ
付けするのは難しい。そのため、−船釣には、プリント
配線基板のハンダ付は不要な部分にソルダーマスクと称
する耐熱性を有する保護膜を形成して、ハンダ付けを必
要とする部分はそのような膜を形成せずに、回路全体を
ハンダ浴に浸漬することによりハンダ付が行なわれてい
る。
このソルダーマスクは一般にネガ型の感光性ソルダーレ
ジストを回路形成された回路基板全面に塗布した後、ネ
ガを介して露光および現像する。
これによりハンダ付けする部分は回路基板が露出し、ハ
ンダ付けしない部分にはソルダーレジストにより被覆保
護された回路基板を形成する。このソルダーレジストの
塗布方法は種々の方法があって、印刷方式、ドライフィ
ルム方式および液状レノスト方式の3方式に大別される
。印刷方式や液状レジスト方式では、液状のレジストを
用いるために、塗布工程において銅箔のエツジカバーが
不充分となり、スルーホールを有する回路基板の場合、
スルーホールへの流れ込みが生じ易い。
ドライフィルム方式では、銅箔の厚さのために回路と基
板との間に空隙が生じ、ハンダ浴中に浸漬した場合に、
ハンダが入り込んだり、熱によるフクレなどを生じて十
分なマスキングが保証されない欠点を有する。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は上記のような欠点か少ない、新しいソルダーマ
スクの形成方法を提供するものである。
(課題を解決するための手段) すなわち、本発明は回路形成された回路基板上にネガ型
の感光性ソルダーレジストを塗着し、露出および現像す
ることによりハンダ付けする部分は回路基板が露光し他
の部分はソルダーレジストにより被覆保護された回路基
板の製法において、該ネガ型感光性ツルダーレジストが
電着塗装可能であって、回路基板とは別の導電性転写基
板に電着塗装し、得られた感光性ソルダーレジスト電着
膜を回路形成された回路基板に転写・塗着することを特
徴とするソルダーマスク回路基板の製法を提供する。
本発明を第1図に基づいて説明する。第1図は本発明の
ソルダーマスクされた回路基板の製造工程を示す工程図
である。
まず、第1図(イ)に示すように導電性転写基板lが形
成される。転写基板lは銅、その他の導電性金属よりな
る導電膜を表面に有する。次いで、第1図(ロ)に示さ
れるように、導電性転写基板1上にネガ型の電着可能な
感光性ソルダーレジストを電着により塗装する。
ネガ型の電着可能な感光性ソルダーレジストの電着浴に
ついて説明する。この電着浴は(i)塗膜の造膜成分と
してのネガ型感光性樹脂、(ii)電着特性や浴液安定
性を調整したり、製造をし易くするために使用される有
機溶剤、(iii)ネガ型感光性樹脂を水に可溶とする
ためのアルカリ性または酸性物質、(iv)光重合開始
剤、(v)必要により塗膜表面、電着特性、浴液安定性
などをよくするための各種助剤や増感剤、染料等を配合
することができる。本発明に用いることができるアニオ
ン性及びカチオン性のネガ型感光性樹脂組成物は、例え
ば特開昭61−247090号公報および特開昭62−
262856号公報に開示されている。
ソルダレジストとして使用するためには、ハンダに対す
る耐熱性が必要であるが、これは後述する顔料の添加な
どにより確保できる。電着浴に配合する有機溶媒はセロ
ソルブ類、例えばエチルセロソルブ、ブチルセロソルブ
等、アルコール類、例えばイソプロパツール、ブタノー
ル等;親水性溶剤、例えばグリコール、カービトール等
が挙げられる。また場合によりキジロール、ドルオール
、ミネラルターペン等の疎水性溶剤を使用してもよい。
使用される助剤の例としては分散剤、平滑剤、消泡剤等
が挙げられる。また光重合開始剤の例としてはベンゾイ
ン、ベンゾインメチルエーテル、ベンゾインエチルエー
テル、ベンゾインイソプロし#++、−r  :+ +
lA′・ノ+r / +、 / −+−/工+1.w 
−、= +12−クロロベンゾフェノン、4−メトキシ
ベンゾフェノン、4.4’−ジメチルベンゾフェノン、
2クロロ−4−メチルベンゾフェノン、3−エチルベン
ゾフェノン、4−、t−ブチルベンゾフェノン、ベンジ
ル酸ジアセチル、アセトフェノン、2エチルアセトアン
トラキノン、2−エチルアントラキノン、2−t−ブチ
ルアントラキノン、2クロロアントラキノン、ジフェニ
ルジステロイド、α−フルオロメチルナフタレン、アン
トラセン等が挙げられる。顔料の例としては炭酸カルシ
ウム、硫酸マグネシウム、タルク、カオリン、硫酸アル
ミニウム、珪酸カルシウム、珪酸マグネシウム、硅酸ア
ルミニウム等があり、またフタロシアニングリーン、フ
タロシアニンブルー、カーボン、アゾ系染料等の着色類
が挙げられる。
次に、第1図(ハ)に示すように、導電性転写基板上に
形成された電着塗膜をスルーホールを有する銅箔がパタ
ーニングされた回路基板3上に押し付けて第1図(ニ)
に示すように回路基板3上に転がれ易く、回路基板上に
転写・塗着するのは非常に容易である。
転写はネガ型感光性電着膜2の表面が回路基板3の表面
に接着するようにしてゴム被覆ローラーを用いて転写を
行ってもよい。又必要により加熱を加えてネガ型感光性
電着膜の銅パターニング回路への密着性を助長してもよ
い。
次にネガ型感光性電着膜2上にスルーホール部を遮蔽さ
れたネガマスク4を載置しく第1図(ホ))、露光する
ことにより露光部分の感光性樹脂組成物層を硬化する。
次いで所定の溶出液により溶出することによりパターン
化された基板を得る(第1図(へ))。
マスクや溶出する技術は公知である。
(実施例) 本発明を実施例により更に詳細に説明する。本発明はこ
れら実施例に限定されるものではない。
参考例I [アニオン性ネガ型感光性樹脂組成物の調整]メチルメ
タクリレート40重量部、ブチルアクリレート40重量
部、アクリル酸20重量部およびアゾビスイソブチロニ
トリル2重量部からなる混合液を窒素ガス雰囲気下にお
いて90℃に保持したエチレングリコールモノブチルエ
ーテル90重量部中に3時間を要して滴下した。滴下後
、30分間熟成させ、アゾビスイソブチロニトリル1重
量部及びエチレングリコールモノブチルエーテル10重
量部からなる混合液を30分間要して滴下し、更に5時
間熟成させて高酸価アクリル樹脂(酸価155)溶液を
得た。
次に、この溶液にグリシジルメタクリレート24重量部
ハイドロキノン012重量部及びテトラエチルアンモニ
ウムブロマイド0.6重量部を加え、空気を吹込みなが
ら90℃で5時間反応させて感光性樹脂(酸価的50)
溶液を得た。
参考例2 [カチオン性ネガ型感光性樹脂組成物の調整]N、N−
ジエチルアミノエチルメタクリレート30重量部、スチ
レン20重量部、エチルアクリレート50重量部および
アゾビスイソブチロニトリル2重量部からなる混合液を
窒素ガス雰囲気において90℃に保持したエチレングリ
コールモノブチルエーテル90重量部中に3時間を要し
て滴下した。滴下後、30分間熟成させ、アゾビスイソ
ブチロニトリル1重量部及びエチレングリコールモノブ
チルエーテル10重量部からなる混合液を30分間要し
て滴下し、更に3時間熟成させて、カチオン性ネガ型溶
液を得た。
実施例1 成  分            重量部エポキシアク
リレート         50アニオン性ネガ型感光
性樹脂組成物  50(参考例1) トリメチロールプロパントリ      lOアクリレ
ート ベンゾインイソブチルエーテル     5(光重合開
始剤) タルク               20硫酸バリウ
ム            20フタロシアニングリー
ン        2上記組成の混合物を、三本ロール
で均一に混練し、更に0.6当量のトリエチルアミンを
添加し、混合したのち不揮発分lO%になるように純水
を加えて電着液を作成した。
ポリイミドフィルム1上に無電解銅メツキ/N解銅メツ
キにより導電層の銅層2を形成し、この銅層2に正電極
を、電着浴、金属容器に負電極を接続しlθ0ボルトの
直流電圧を2分間印加してアニオン性ネガ型感光性樹脂
組成物を導電膜上に均一に析出させ、水洗後乾燥させ、
導電膜上に全面にネガ型感光性樹脂組成層3を得た。
回路形成した銅張積層板に上記のネガ型感光性樹脂組成
層3を接触させて、加熱ゴムロールで圧着してネガ型感
光性樹脂組成層3を転写した。
更にこの層の上にネガ型フォトマスクを重ねて100m
mHgの減圧下で完全に圧着・脱気する。
圧着したフォトマスクの上から、高圧水銀灯で露光jl
1400xJ 7cm”の紫外線を照射して感光性樹脂
組成層に画像形成する。この回路金属を0゜5%炭酸ソ
ーダ水溶液にて現象を行ない、レジストインキの未硬化
部分を溶解除去する。
水洗を充分行ないレジストインキの硬化を安定化させる
為に、露光量lJ/am’の紫外線によって後露光を行
ない、銅張積層板上に所要のパターンを得た。
上記のようにして得たプリント配線基板では、スルーホ
ール部に残留分がなく、レジスト表面は均一であり、又
表面硬度4H(鉛筆硬度)、空着性(ゴバン目テスト)
は+00/100であり、何れも優れた性能を示した。
又、このプリント配線基板を水溶性フラックスに浸漬し
、その後260℃のハンダ浴に浸漬してハンダ処理を3
0秒行ったところ、レジストに対するハンダの付着はな
く、良好なハンダ耐熱性を示した。
実施例2 成  分             重量部エポキシア
クリレート         30力チオン性ネガ型感
光性樹脂組成物  402−ヒドロキンエチルアクリレ
ート  10ジペンタエリスリトールヘキサ    2
0アクリレート ベンゾインエチルエーテル       5(光重合開
始剤) タルク                20カオリン
              20フタロシアニングリ
ーン        2上記組成の混合物5、三本ロー
ルで均一に混練し、更に0.5当量の酢酸を添加し、混
合したのち、不揮発分10%になるように純水を加えて
電着液を作成した。
実施例1と同様に、ポリイミドフィルムl上に導電層の
銅層2を形成し、これを負電極と電着浴の金属容器に正
電極を接続し、100ボルトの直流電圧を3分間印加し
て、カチオン性ネガ型感光性樹脂組成物を導電膜上に全
面に均一析出させた。
回路形成した銅張り積層板に上記のネガ型感光性樹脂組
成物3を接触させて加熱ゴムロールで圧着してネガ型感
光性樹脂組成物層3を転写した。
この組成物層の上にネガ型フォトマスクを重ねて90m
mHgの減圧下で完全に圧着・脱気する。
圧着したフォトマスクの上から、高圧水銀灯で、露光量
350 mJ /cm’の紫外線を照射して感光性樹脂
組成層に画像形成する。1%の酢酸水溶液に浸漬し、現
像を行ない、レジストインキの未硬化部分を溶解除去す
る。
水洗を充分行ない、レジストインキの硬化を安定化させ
る為に、露光量]、2J/am’の紫外線によって後露
光を行ない、銅張積層板上に所要のパターンを得た。
上記のようにして得たプリント配線基板では、レジスト
表面は均一であり表面硬度4H,密着性は100/10
0であり優れた性能を示した。
(発明の効果) 以上のように、本発明に係るプリント配線基板の製造方
法では、感光性樹脂組成物を電着により電極上に膜形成
し、電極上での初期剥離性の良さを利用して回路基板に
容易に転写・塗着し密着性が向上するのであらゆる回路
基板に適用できる。
これより電着膜によるスルーホール内部への流れ込みの
防止と回路への密着性性向上により、高密度、高信頼性
のプリント配線性の製造に優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はプリント回路基板の製造方法に於ける工程図で
ある。 図中の番号は以下の通りである。 1・・・導電性転写基板、2・・感光性電着膜、3・・
回路基板、 4・フォトマスク。 特許出願人 日本ペイント株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.回路形成された回路基板上にネガ型の感光性ソルダ
    ーレジストを塗着し、露光および現像することによりハ
    ンダ付けする部分は回路基板が露出し他の部分はソルダ
    ーレジストにより被覆保護された回路基板の製法におい
    て、該ネガ型感光性ソルダーレジストが電着塗装可能で
    あって、回路基板とは別の導電性転写基板に電着塗装し
    、得られた感光性ソルダーレジスト電着膜を回路形成さ
    れた回路基板に転写・塗着することを特徴とするソルダ
    ーマスク回路基板の製法。
JP2270959A 1990-10-08 1990-10-08 ソルダーマスクされた回路基板の製法 Pending JPH04146687A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2270959A JPH04146687A (ja) 1990-10-08 1990-10-08 ソルダーマスクされた回路基板の製法
CA002052937A CA2052937A1 (en) 1990-10-08 1991-10-07 Production of solder masked electric circuit boards
EP91117125A EP0480365B1 (en) 1990-10-08 1991-10-08 Production of solder masked electric circuit boards
US07/773,119 US5181984A (en) 1990-10-08 1991-10-08 Production of solder masked electric circuit boards
DE69116295T DE69116295T2 (de) 1990-10-08 1991-10-08 Herstellung von lötmaskierten Leiterplatten

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2270959A JPH04146687A (ja) 1990-10-08 1990-10-08 ソルダーマスクされた回路基板の製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04146687A true JPH04146687A (ja) 1992-05-20

Family

ID=17493408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2270959A Pending JPH04146687A (ja) 1990-10-08 1990-10-08 ソルダーマスクされた回路基板の製法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5181984A (ja)
EP (1) EP0480365B1 (ja)
JP (1) JPH04146687A (ja)
CA (1) CA2052937A1 (ja)
DE (1) DE69116295T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030033634A (ko) * 2001-10-24 2003-05-01 울트라테라 코포레이션 인쇄 회로 기판의 납땜 방지 방법

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5721088A (en) * 1995-12-20 1998-02-24 Ppg Industries, Inc. Electrodepositable photoimageable compositions with improved edge coverage
US6379865B1 (en) * 2000-04-11 2002-04-30 3M Innovative Properties Company Photoimageable, aqueous acid soluble polyimide polymers
US6803092B2 (en) 2001-06-26 2004-10-12 3M Innovative Properties Company Selective deposition of circuit-protective polymers
US6984545B2 (en) * 2002-07-22 2006-01-10 Micron Technology, Inc. Methods of encapsulating selected locations of a semiconductor die assembly using a thick solder mask
JP2004228152A (ja) * 2003-01-20 2004-08-12 Shinko Electric Ind Co Ltd ウエハのダイシング方法
CN102224583B (zh) * 2008-11-25 2014-09-10 洛德公司 使用光固化性材料保护晶片表面的方法
US9093448B2 (en) 2008-11-25 2015-07-28 Lord Corporation Methods for protecting a die surface with photocurable materials
KR20140018016A (ko) * 2012-08-03 2014-02-12 삼성전기주식회사 인쇄회로기판의 제조방법

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61247090A (ja) * 1985-04-24 1986-11-04 日本ペイント株式会社 半田スル−ホ−ルを有する回路板の製造方法
GB8614868D0 (en) * 1986-06-18 1986-07-23 Ciba Geigy Ag Metallic patterns
JPS6317592A (ja) * 1986-07-09 1988-01-25 三菱電機株式会社 プリント配線板の製造方法
GB8801736D0 (en) * 1988-01-27 1988-02-24 Ciba Geigy Ag Method of making patterns
US4992354A (en) * 1988-02-26 1991-02-12 Morton International, Inc. Dry film photoresist for forming a conformable mask and method of application to a printed circuit board or the like
JPH0234984A (ja) * 1988-04-13 1990-02-05 Mitsubishi Electric Corp プリント回路基板の製造方法
JPH02302092A (ja) * 1989-05-16 1990-12-14 Kansai Paint Co Ltd プリント配線板の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030033634A (ko) * 2001-10-24 2003-05-01 울트라테라 코포레이션 인쇄 회로 기판의 납땜 방지 방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP0480365B1 (en) 1996-01-10
DE69116295T2 (de) 1996-06-27
EP0480365A3 (en) 1992-08-26
US5181984A (en) 1993-01-26
DE69116295D1 (de) 1996-02-22
CA2052937A1 (en) 1992-04-09
EP0480365A2 (en) 1992-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4751172A (en) Process for forming metal images
US4064287A (en) Process for treating selected areas of a surface with solder
US4410562A (en) Method for forming a cured resin coating having a desired pattern on the surface of a substrate
JPS61247090A (ja) 半田スル−ホ−ルを有する回路板の製造方法
EP0099856A2 (de) Photopolymerisierbares Beschichtungsmittel, photopolymerisierbares Material und seine Verwendung
JP2662083B2 (ja) 照射重合性混合物およびソルダーレジストマスクの製造方法
JPS643352B2 (ja)
JPH0756337A (ja) 光重合性組成物
US4390615A (en) Coating compositions
JPH04146687A (ja) ソルダーマスクされた回路基板の製法
US5314789A (en) Method of forming a relief image comprising amphoteric compositions
JP2955714B2 (ja) 導電性パターンの製造方法
EP0408629A1 (en) Coating compositions
JP2677916B2 (ja) 感光性樹脂組成物及びこれを用いた感光性エレメント
KR100344725B1 (ko) 레지스트조성물
CA1333578C (en) Production of metallic patterns
KR20030046050A (ko) 금도금 내성이 우수한 솔더 레지스트용 잉크 조성물
DE2944097A1 (de) Zusammengesetzte beschichtungsmaterialien
GB2117670A (en) Method for forming a cured resin coating having a desired pattern on the surface of a substrate
JPS5844743B2 (ja) ホトエツチング法による食刻製品の製造方法
WO1991003770A1 (en) Resists
CA2067921A1 (en) Method of making electrical circuit traces
JPH06506068A (ja) レジスト形成
JPS58204593A (ja) 感光感熱性組成物及びそれを用いる回路パタ−ンの形成方法
JPS63124046A (ja) 感光性樹脂組成物