JPH04141756A - 周辺装置制御方式 - Google Patents

周辺装置制御方式

Info

Publication number
JPH04141756A
JPH04141756A JP26541890A JP26541890A JPH04141756A JP H04141756 A JPH04141756 A JP H04141756A JP 26541890 A JP26541890 A JP 26541890A JP 26541890 A JP26541890 A JP 26541890A JP H04141756 A JPH04141756 A JP H04141756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peripheral device
hardware interface
device control
processing
information table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26541890A
Other languages
English (en)
Inventor
Mutsumi Shinohara
篠原 睦実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOKKAIDO NIPPON DENKI SOFTWARE KK
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
HOKKAIDO NIPPON DENKI SOFTWARE KK
NEC Software Hokkaido Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOKKAIDO NIPPON DENKI SOFTWARE KK, NEC Software Hokkaido Ltd filed Critical HOKKAIDO NIPPON DENKI SOFTWARE KK
Priority to JP26541890A priority Critical patent/JPH04141756A/ja
Publication of JPH04141756A publication Critical patent/JPH04141756A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は周辺装置制御方式、特に複数の周辺装置を接続
する電子計算機システムにおける周辺装置制御方式に関
する。
〔従来の技術〕
一般に、周辺装置制御方式は、電子計算機システムの電
子計算機と外部記憶装置や入出力装置等と情報交換が可
能なように接続する機能を持ち、この情報交換に際して
ハードウェアインタフェースに関する処理を効率的に行
なうことが要求されている。
従来の周辺装置制御方式の一例を第5図および第6図に
示す。第5図において、電子計算機装置31に対して複
数の周辺装置36および37が、周辺装置制御手段34
およびハードウェアインタフェース35を介して、接続
されている。
処理要求32や33は、周辺装置制御手段34がハード
ウェアインタフェース35を介して周辺装置を制御する
ことによって実行される。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の周辺装置制御方式は、第6図において周辺装置制
御手段34が処理要求32を実行中である場合は、処理
要求33を受は付けることができないという欠点がある
また、周辺装置制御手段34が複数の処理要求を同時に
受けて、−旦バッファ等に当該処理要求を保存し、順次
ハードウェアインタフェース35に周辺装置の制御を行
なう手段においても、周辺装置制御手段34が一つの処
理要求を実行中にハードウェアインタフェース35の動
作時間に周辺装置の動作等に伴なう空き時間があっても
その周辺装置に対する処理要求が完了していなければ当
該空き時間を他の処理要求の動作時間に使用できないと
いう欠点がある。
本発明の目的は、ハードウェアインタフェースの動作状
況に係わらず複数の処理要求の非同期に受は付けること
ができ、ハードウェアインタフェースの空き時間を有効
に使用できる周辺装置制御方式を提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明によれば、 「複数の周辺装置が接続されたハードウェアインタフェ
ースと、上位装置からの要求を受けて前記ハードウェア
インタフェースを介して前記周辺装置を制御する周辺装
置制御手段とを備える周辺装置制御方式において、 前記周辺装置制御手段に処理要求や実行状態を登録して
記憶装置上に管理情報テーブルを作り、前記管理情報に
基づいて制御を行なう機能を有することを特徴とする周
辺装置制御方式」が得られる。
〔実施例〕
次に、本発明の一実施例を示した図面を参照して、より
詳細に説明する。
第1図において、電子計算機のメモリ上に周辺装置ごと
の情報を記録する。
管理情報テーブル8を設ける手段および管理情報テーブ
ル8を基にハードウェアインタフェース5を管理する手
段が周辺装置制御手段4である。
第3図に示すように、要求チエツクによって該要求が上
位からの周辺装置への処理要求なのかあるいは以前に登
録処理9によって登録された周辺装置からの要求なのか
による処理の振分けを行なう。上位からの処理要求また
は保留処理要求があった場合はハードウェアインタフェ
ースチエツク3において第2図におけるハードウェアイ
ンタフェース5動作情報に基づいて処理要求登録処理7
または周辺装置操作処理4への振分けを行なう。処理要
求登録処理7ではハードウェアインタフェースが使用中
であるために処理できなかった処理要求を管理情報テー
ブルに登録する。
要求チエツク2において、周辺装置からの要求があった
場合は、状態復帰処理8において周辺装置操作処理4に
必要な情報を管理情報テーブルから復帰させておく。
周辺装置操作処理4では、第1図におけるハードウェア
インタフェース5を介して周辺装置との入出力を行なう
終了チック5では、該当処理要求が直前の周辺装置操作
処理4によって終了したのか否かによって処理要求終了
処理6または常態登録処理9への振分けを行なう。
処理要求終了処理6では、処理要求の終了結果を上位に
通知し、管理情報テーブルから該管理情報を抹殺する。
状態登録処理9では、該周辺装置に関する情報を管理情
報テブルに登録しておきハードウェアインタフェースを
他の要求に開放する。
このようにすることによって、ハードウェアインタフェ
ースの動作状況に係わらず複数の処理要求を非同期に受
は付けることができ、ハードウェアインタフェースの空
き時間を有効に使用することができ効果が得られ、従来
方式に比べ複数の装置を同時に動作させる場合は総合的
な処理時間を大幅に軽減できる。
第1図においては、ハードウェアインタフェースを一つ
使用したが、第4図に示すように、ハードウェアインタ
フェース15を2個以上にしても、管理情報テーブル1
8の大きさを増すことによって同様の効果が得られる。
〔発明の効果〕 以上説明したように、本発明によれば、ハードウェアイ
ンタフェースの動作状況に係われず、複数の処理要求を
非同期に受は付けることができ、ハードウェアインタフ
ェースの空き時間を有効に使用することにより、周辺装
置を効率よく制御できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の機能ブロック図、第2図は
本実施例における管理情報テーブルに記録されている内
容を示す図、第3図は本実施例の動作を示すフローチャ
ート、第4図は本発明の他の実施例を示す図、第5図は
従来例の機能ブロック図、第6図は従来例の動作を示す
フローチャートである。 1・・・電子計算機、2,3・・・処理要求、4・・・
周辺装置制御手段、5・・・ハードウェアインタフェー
ス、6,7・・・周辺装置、8・・・管理情報テーブル
。 代理人 弁理士  内 原  晋 第1図 第2図 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数の周辺装置が接続されたハードウェアインタフェー
    スと、上位装置からの要求を受けて前記ハードウェアイ
    ンタフェースを介して前記周辺装置を制御する周辺装置
    制御手段とを備える周辺装置制御方式において、 前記周辺装置制御手段に処理要求や実行状態を登録して
    記憶装置上に管理情報テーブルを作り、前記管理情報に
    基づいて制御を行なう機能を有することを特徴とする周
    辺装置制御方式。
JP26541890A 1990-10-03 1990-10-03 周辺装置制御方式 Pending JPH04141756A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26541890A JPH04141756A (ja) 1990-10-03 1990-10-03 周辺装置制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26541890A JPH04141756A (ja) 1990-10-03 1990-10-03 周辺装置制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04141756A true JPH04141756A (ja) 1992-05-15

Family

ID=17416885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26541890A Pending JPH04141756A (ja) 1990-10-03 1990-10-03 周辺装置制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04141756A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7689991B2 (en) Bus management techniques
JPH04141756A (ja) 周辺装置制御方式
JP2866588B2 (ja) 処理プロセス間で制御の移転を行うシステムおよび方法
JPS59188749A (ja) デ−タ転送制御方式
JPH04205047A (ja) データ処理装置
JPH01279328A (ja) 入出力エミュレート機構
JPH01180640A (ja) 複数プロセス統合化方式
JPH0581336A (ja) データベース演算処理装置
JPS59172042A (ja) 情報処理装置
JPS63298442A (ja) アプリケ−ション管理装置
JPS62184535A (ja) オペレ−テイング・システムの非常駐化方式
JPS63300346A (ja) Dma制御方式
JPH0553728A (ja) ハードデイスク制御装置
JPS63255752A (ja) 初期プログラムロ−ド方式
JPH09179822A (ja) コンソール画面制御方法
JPS62196755A (ja) デ−タ処理方法
JPH0690671B2 (ja) 入出力装置のアクセス方法
JPS63132360A (ja) 入出力処理方式
JPH04359355A (ja) 分散型対話処理システム
JPS60254228A (ja) マルチジヨブ環境下における画面表示制御方式
JPH06309258A (ja) データ転送方法及びデータ転送装置
JPH0376507B2 (ja)
JPS63273152A (ja) 実行ジョブ制御方式
JPH04101264A (ja) 転送画面オブジェクト管理装置
JPH031256A (ja) オンライン端末のディスク装置の入出力制御処理システム