JPH04128881U - 並立式フアイル - Google Patents

並立式フアイル

Info

Publication number
JPH04128881U
JPH04128881U JP6472991U JP6472991U JPH04128881U JP H04128881 U JPH04128881 U JP H04128881U JP 6472991 U JP6472991 U JP 6472991U JP 6472991 U JP6472991 U JP 6472991U JP H04128881 U JPH04128881 U JP H04128881U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
frame
packaging material
entire length
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6472991U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0756223Y2 (ja
Inventor
脩士 福永
Original Assignee
株式会社コーシン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社コーシン filed Critical 株式会社コーシン
Priority to JP1991064729U priority Critical patent/JPH0756223Y2/ja
Publication of JPH04128881U publication Critical patent/JPH04128881U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0756223Y2 publication Critical patent/JPH0756223Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 並立式フアイルにおいて、自立性が大で、外
側へ膨出することが少なく、且つ完全に表裏包袋材を開
き得て内部へ紙などを正確に収納、保存するのを容易に
できるようにする。 【構成】 相対向面に相互に係脱自在に係着し得るフア
スナー具(3a)(3b)を有する硬質の枠材(2)を
表裏同形の方形包袋材(1a)(1b)の各左右側縁部
に定設してなる並立式フアイル。 【効果】 薄葉資料の完全に正しい形状での収納、保
存、取出しの容易な並立式フアイルがごく経済的に得ら
れる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、紙、図面、地図、ネガフイルムなどの薄葉状物を収納しつつ棚など の上に横方向に並列させておいて必要なものだけを随時容易に取出せるようにす る並立式フアイルにおいて、自立性が大で、外面側への膨出性が小さく、かつ特 にサイズの大きな薄葉物でも楽にきれいに収納、取出しができるようにするもの に関する。
【0002】
【従来の技術】
積重ね方式のフアイルに較べると多数のフアイルの中から必要なものだけを選 び出すのが容易となる並立式フアイルにおいても、包袋材に紙などを使つたもの では自立性に乏しくて横方向に折れ曲ることが多く、また上方から吊下げるよう な方式をとるものなどでは内部に収納する紙とかフイルムに巻きぐせなどがつい ていると、その紙とかフイルムが包袋材を外面側へ膨出させながら自動的に巻き 戻り状に変形するといつたトラブルが生じがちとなる。
【0003】 また、内部に収納した紙とかフイルムなどが容易には外部へ滑り落ちないよう にするために左右側縁部にスライドフアスナーを設けて紙などを内部へ収納した 後でそのスライドフアスナーで左右側縁部を閉じるようにするフアイルも存在し ているが、そのスライドフアスナーの基部は常時、表裏両面の包袋材と係着して いる状態にあるので紙などをフアイル内へ収容しようとしてその表裏両面の包袋 材を開こうとしても新聞紙を開くときのようには完全には開かず、従つて大きな サイズの薄い紙とかフイルムを皺などが寄らないきれいな状態で収容するのは仲 々むずかしいといつた難点がある。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、前記した従来の並立式フアイルの欠点を考慮し、自立性が大きくて 横方向に彎曲し難く、また包袋材が外面側へ膨出状に変形することがなくて内部 のフイルムなどの巻戻り変形などが防止できると共に、紙とかフイルムなどを収 納するときにフアイルの表裏両面の包袋材を新聞紙を開くときのように完全にし かも容易に開き得るようにしてその紙とかフイルムなどを皺などをつけることな く完全な形のままで収納、保存し易くする手軽な並立式フアイルを得ることを目 的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は、同形の2枚の方形包袋材(1a)(1b)を、それらの下縁部で相 互を一体化しつつ表裏に重ね合せると共に、それら方形包袋材の各左右側縁部に その略全長に亘つて硬質の枠材(2)を夫々定着し、且つそれら各枠材の相対向 する面部に係脱自在に相互に係着し得るフアスナー具(3a)(3b)をそれら 枠材の略全長に亘つて連続的に若しくは断続的に夫々固設してなる並立式フアイ ルである。
【0006】 包袋材は紙、板紙、プラスチツクシート、プラスチツク板、金属板などが適宜 用いられ、2枚の包袋材を下縁部で相互に一体化する手法は、接着、縫着、溶着 などの適宜の方法によればよく、また包袋材の2枚分の大きさの1枚の包袋材を 真中で二つ折りすることによつて下縁部で一体化された表裏2枚の包袋材として もよい。方形包袋材の各左右側縁部に硬質の枠材を定着する手法としては、下記 する実施例のごとく着脱自在方式のものでもよいが、接着、挟着、鋲着といつた 固定的に定着する方式によつてもよい。また、各枠材の相互に対向する面部に固 設される係脱自在のフアスナー具(3a)(3b)は、下記する実施例に示され るように各枠材の略全長に亘つて連続的に設けられるもののほか、必要に応じて スナツプホツク式のものなどが断続的に設けられるようにされたものでもよい。
【0007】
【作用】
このように構成されたフアイルは、その包袋材(1a)(1b)の各左右側縁 部が硬質であつて変形したり曲つたりし難い枠材(2)に定着させられているの で、包袋材自体の材質が紙のように腰の弱い柔かいものであつてもフアイル全体 は自立性に富み、横方向に折れたり曲つたりすることがなくて内部に収納された 紙などを損なうことがなくなると共に包袋材が左右各側縁部を中央部へ引寄せつ つ外面側へ膨らむようになる変形も防止できるようになつて内部に収納されたフ イルムなどが巻物状になる変形も防止できる一方で、フアイルの内部に紙などを 収納するときには相対向する枠材の面部間のフアスナー具の係着状態を解くこと だけで表裏両面の包袋材を下縁部を軸としつつ平面状に全開することができ、紙 などを皺などを作らずに正確に収納することが容易となる。
【0008】
【実施例】
1枚の方形のプラスチツクシートを中央部で二つ折りすることによつて図1に 示すような、表裏同形の2枚の方形包袋材(1a)(1b)が下縁部で一体的に 連なつたものを作り、それら包袋材の各左右側縁部に沿つてそれら各側縁部の近 傍部に図2及び図3に示すような外面へ向けての突起(4)を断続的に形成する 。その一方で図2に詳示するような該方形包袋材(1a)(1b)の各左右側縁 部を包接状に外装できる断面略扁平コの字形状の、それら各側縁部と略同長の硬 質プラスチツク製の枠材(2)であつて、且つそれらを包袋材の各左右側縁部に 包接状に外装したときに相互に対向するようになる面部には、その一方中央部に 断面で夫々両端縁方向へ軽度に彎曲しながら突出する2個の鈎状物を有する雄型 フアスナー具(3a)と、その他方の両端縁部に断面で夫々中央部方向へ軽度に 彎曲しながら突出する2個の鈎状物を有する雌型フアスナー具(3b)とが夫々 一体的に設けられると共に、各枠材を包袋材の各左右側縁部に相互の断面形状を 合せつつ包接状に外装したときに包袋材の該突起(4)に当るようになる内面部 分には枠材の全長に亘つてその突起に係合する凹溝(5)が刻設されたものであ る枠材(2)を形成する。
【0009】 そして、それら各枠材を、雌型、雄型のフアスナー具(3a)(3b)が相対 向するようにしつつ包袋材の各左右側縁部にそれらの上端縁部から、その側縁部 と枠材の断面形状を合せながら、摺動状に押下げてその各左右側縁部の略全長を 枠材で包接状に外装すると共に、包袋材の突起(4)と枠材の凹溝(5)との係 合を介して枠材が包袋材から左右方向には外れないように定着する。
【0010】 このようなフアイルは、その表裏包袋材(1a)(1b)を下縁部を軸にしつ つ完全に開いた状態で紙などの被収納物(6)を正確に収納したうえで、フアス ナー具を押圧して嵌合状に係着させつつ表裏の各枠材を相互に密接状にしてフア イルを閉じ、図1に一点鎖線で示すごとく棚(7)上に他のフアイルと並立状に 載置するようにすれば、前述したように内部の紙などの被収納物を何ら変形させ たりすることなく保存できると共に、適宜の検索手段と組合せることによつて特 定の被収納物の取出しが随意に容易なフアイルとなる。図1の二点鎖線は表裏両 包袋材の下縁部での一体化手段を兼ねつつその一体化構造を強化するためなどの 必要に応じて各左右側縁部の枠材(2)と同様の構造の下縁部枠(8)を表裏包 袋材の各下縁部に設けることのあることを示している。更に、必要があれば包袋 材の各上縁部にも同様の構造の上縁部枠を設けるようにしてよいのはもとよりで ある。
【0011】 図4に示すのは包袋材の各左右側縁部に沿つてそれら各側縁部の近傍部に外面 へ向けての突条(4)を連続的に設けた例で、細長いテープ状のプラスチツクを その各側縁部の外側面に接着するようにしている。
【0012】 図5に示すのは、包袋材(2)の各左右側縁部に定着される枠材(2)の他の 例であつて、相対向すべき面部の一方にはその中央線に沿つて断面蛸の頭状の突 出部を形成すると共に他方にはその突出部を両側方から弾力で挟持できるように なる2本のレール状の突出部を形成して係脱自在に相互に嵌合状に係着し得るフ アスナー具(3a)(3b)としている。
【0013】
【考案の効果】
以上に説明したように本考案のフアイルは構造が簡易で経済的であるうえに、 棚などの上に並べたときに自立性が強くて横方向へ彎曲したり屈曲したりして整 理を困難にすることがなく、また外面側へ膨出し難いので内部の被収納物が巻物 状に丸まつた変形を生ずることがなく、更に表裏両包袋材は下縁部を軸線にして 完全な平面状に全開することが容易であるので被収納物の完全な形態での収納、 取出が楽に行えるようになる。
【0014】 また、請求項2の考案によれば、包袋材と枠材間の取付け及び取外しが自在で あることから、フアイルの製造コストが安価になると共に包袋材の汚損したとき などの包袋材の更新の費用及び操作が軽便となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案一実施例の部分破断斜視図
【図2】図1実施例のA−A線断面図
【図3】図1実施例の下縁部を軸線として半開きした状
態での、左右各側縁部の外面部の一部を破断して示した
要部平面図
【図4】本考案他の実施例の下縁部を軸線として半開き
した状態での、左右各側縁部の外面部の一部を破断して
示した要部平面図
【図5】本考案他の実施例の下縁部を軸線として表裏包
袋材を夫々90度以上開いた状態での、左右各側縁部の
内面部の要部斜視図
【符号の説明】
1a、1b 包袋材 2 枠材 3a、3b フアスナー具 4 突起又は突条 5 凹溝 6 被収納物

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 同形の2枚の方形包袋材(1a)(1
    b)を、それらの下縁部で相互を一体化しつつ表裏に重
    ね合せると共に、それら方形包袋材の各左右側縁部にそ
    の略全長に亘つて硬質の枠材(2)を夫々定着し、且つ
    それら各枠材の相対向する面部に係脱自在に相互に係着
    し得るフアスナー具(3a)(3b)をそれら枠材の略
    全長に亘つて連続的に若しくは断続的に夫々固設したこ
    とを特徴とする並立式フアイル
  2. 【請求項2】 該方形包袋材(1a)(1b)の各左右
    側縁部に沿つてそれら各側縁部の近傍部に連続的若しく
    は断続的な突起又は突条(4)を設けると共に、該枠材
    (2)をその内面部に該突起若しくは突条と係合し得る
    凹溝(5)が全長に亘つて設けられた断面略扁平コの字
    形状のものとすることを介して、該枠材の該方形包袋材
    の各左右側縁部への該定着が上下に摺動状に着脱自在と
    なるようにされた請求項1記載の並立式フアイル
JP1991064729U 1991-05-14 1991-05-14 並立式フアイル Expired - Lifetime JPH0756223Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991064729U JPH0756223Y2 (ja) 1991-05-14 1991-05-14 並立式フアイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991064729U JPH0756223Y2 (ja) 1991-05-14 1991-05-14 並立式フアイル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04128881U true JPH04128881U (ja) 1992-11-25
JPH0756223Y2 JPH0756223Y2 (ja) 1995-12-25

Family

ID=31930221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991064729U Expired - Lifetime JPH0756223Y2 (ja) 1991-05-14 1991-05-14 並立式フアイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0756223Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0756223Y2 (ja) 1995-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04128881U (ja) 並立式フアイル
JPS5943213Y2 (ja) 紙箱
JP3085218B2 (ja) フォルダー
JP3039955U (ja) 包装用容器
JPH082093Y2 (ja) 容器の手提げ
JPS6113339Y2 (ja)
JPH0136414Y2 (ja)
JP3004189U (ja) ダンボールケースにおける保証書等の収納構造
JPH024933Y2 (ja)
JPH0451360B2 (ja)
JPH0228174Y2 (ja)
JP3076317U (ja) 書類等の収納ケ−ス
JPS6344347Y2 (ja)
JPH0346941Y2 (ja)
JPH10211080A (ja) ネクタイ用ホルダー
JPH0712264Y2 (ja) 組立箱
JPS594906Y2 (ja) 容器用仕切枠
JPH0617742Y2 (ja) 瓶等の結束バンド用ホルダー
JPS5834008Y2 (ja) 段ボ−ル包装箱
JPH0464320U (ja)
JP3001943U (ja) 雑誌の付録収納袋
JP3045713U (ja) ファイリング具
JPS609161Y2 (ja) 合成樹脂フイルム製袋
JP2545720Y2 (ja) ネクタイ容器
JPH0353897Y2 (ja)