JPH041072B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH041072B2
JPH041072B2 JP60140431A JP14043185A JPH041072B2 JP H041072 B2 JPH041072 B2 JP H041072B2 JP 60140431 A JP60140431 A JP 60140431A JP 14043185 A JP14043185 A JP 14043185A JP H041072 B2 JPH041072 B2 JP H041072B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
steel plate
damping composite
composite steel
phosphate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60140431A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS621879A (ja
Inventor
Jukichi Watanabe
Tomeji Doi
Seiji Yoshida
Shuichi Tsubone
Kunio Kawasaki
Masahiro Doi
Hiroshi Kodama
Yoshitaka Takamya
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Matsuda KK
Original Assignee
Matsuda KK
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsuda KK, Nippon Kokan Ltd filed Critical Matsuda KK
Priority to JP14043185A priority Critical patent/JPS621879A/ja
Priority to EP19860304738 priority patent/EP0208443B1/en
Priority to DE8686304738T priority patent/DE3682714D1/de
Publication of JPS621879A publication Critical patent/JPS621879A/ja
Priority to US07/604,328 priority patent/US5093204A/en
Publication of JPH041072B2 publication Critical patent/JPH041072B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/30Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium with solid or semi-solid material, e.g. pasty masses, as damping medium
    • F16F9/306Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium with solid or semi-solid material, e.g. pasty masses, as damping medium of the constrained layer type, i.e. comprising one or more constrained viscoelastic layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は防錆性、プレス加工性がすぐれ、焼付
塗装時にふくれが生じない制振複合鋼板及びその
製造方法に関するものである。 〔従来の技術〕 各種機械器具、車輛、船舶等の構造部材あるい
はその他の部材から発生する振動を防止するに
は、その設置基礎を修正したり、部材自体を厚く
したり、振動減衰材を貼布したり、あるいは振動
減衰機能を発揮するポリマ溶液を吹きつけ又は塗
布するなどの対策がとられている。特に近年都市
における車輛等の発生する騒音規制が強化される
中で、その対策として車輛等の部材を制振機能を
有する素材より形成する傾向にあり、こうした素
材として振動減衰機能を有する物質を中間層に配
した複合材が開発されている。(特開昭59−
57743、特開昭59−146840) この種の制振複合鋼板は、例えば厚さが夫々
1.0mm程度までの2枚の鋼板間に例えば厚さ0.1mm
〜0.6mm程度のプラスチツクなどの粘弾性物質層
をラミネートしたものであつて、このような構成
をとることによつてこれに加わる振動エネルギー
を粘弾性物質層の塑性変形によつて急速に熱エネ
ルギーに変換して、振動を効果的に減衰させる機
能を発揮させようとするものである。 ちなみに制振複合鋼板の振動減衰機能を残響時
間で比較すると、通常の鋼板の振動が減衰してあ
る一定値に達するのに500秒要するのに対し、制
振複合鋼板では1秒程度である。 〔発明が解決しようとする問題点〕 ところでこの制振複合鋼板は単に板材としてそ
のまま使用する限りにおいては、別に不都合はな
く優れた効果を発揮するが、この鋼板をプレス加
工して所望の形状を与えたり、あるいはプレス加
工した後で表面を塗料の高温焼付けしたりする
と、種々のトラブルを発生する。 以下制振複合鋼板をプレス加工品に成形する例
について述べる。先ず制振複合鋼板に使用される
原鋼板に当初表面未処理の鋼板を利用した結果、
実用段階で鋼板と粘弾性物質との密着面に錆が発
生し、接着面が剥離する恐れが生じた。 これを避けるため原鋼板として、電気亜鉛メツ
キを施した上塗装の密着性を向上せしめるためり
ん酸塩処理した鋼板を使用することにした。この
結果鋼板と粘弾性物質層との接着面における発錆
が防止できた。しかし、プレス加工後の塗装焼付
け工程(180℃、20分間)において、フクレ現像
が生じ接着面の剥離を発生した。 この原因は上記のような鋼板のりん酸塩処理に
あると考えられたので、原鋼板の表面処理を電気
亜鉛メツキのみに止め、りん酸塩処理は施さない
鋼板を原鋼板として使用することにした。しかし
この結果プレス加工においてワレの発生が多くな
り、その率は50%を越えるに到つたのでこれも失
敗であることが判明した。 以上のような一連の実験の結果、プレス加工品
等の素材として従来の制振複合鋼板を使用するこ
とについては、上記のような幾つかの問題点のあ
ることが明らかとなつてきた。 本発明は従来の制振複合鋼板の上記のような問
題点を解決するためになされたもので、プレス加
工品のような高度な加工製品にも使用しうる制振
複合鋼板及びその製造方法を提供しようとするも
のである。 〔問題点を解決するための手段〕 上記一連の実験結果を踏まえ、更に若干の試験
を続けた。 先ずりん酸塩処理皮膜を使用したときに生じた
フクレ現象の原因を調査するため、両面に電気亜
鉛メツキ(4g/m2)を施した上に、りん酸塩処
理(2g/m2)を行つた鋼板を、あらかじめイン
ダクシヨン加熱装置による数秒間で100℃、120
℃、140℃、160℃、180℃、200℃及び220℃まで
加熱し、夫々の温度に3分間保持した後冷却し、
各鋼板2枚の間に粘弾性物質層を挾着して制振複
合鋼板の試験片を製造した。ついで上記複合鋼板
試験片を電気炉中で200℃で20分間放置し、試験
片に発生するフクレの状態を測定し、更にその熱
処理した鋼板の残存水分量を測定した。フクレの
状態は次式で示されるΔtmmで表し、残存水分量
はmg/m2で示す。 Δt=熱処理後の試験片の厚さ −熱処理前の試験片の厚さ 実験の結果を第1図及び第2図に示す。第1図
は加熱温度と残存水分量との関係を示す線図であ
り、第2図は加熱保持時間と残存水分量との関係
を示す線図である。但し後者に関しては、代表的
な加熱温度について試験したものである。又第1
表は上記の試験の結果を纏めたものであるが、該
表において加熱保持時間を一律3分間としたの
は、第2図に示すように代表的な加熱温度120℃
と160℃とにおいて加熱保持時間の残存水分量に
及ぼす影響が、1分間以上特に3分間とれば安定
した値が得られることが判明したからである。
【表】
〔作用〕
本発明による振制複合鋼板は、加熱処理により
結晶水が60mg/m2以下のりん酸塩皮膜となつてい
る。したがつて上記複合鋼板は、制振性、防食性
およびプレス加工性に優れるとともに、焼付塗装
時等の加熱によつてもフクレが発生しない優れた
機能を有している。 〔発明の実施例〕 両面に4g/m2の電気亜鉛メツキを施した上、
さらに目付量(片面)2g/m2のりん酸塩処理を
行つた0.7mm厚さの冷延鋼板を、180℃まで加熱し
た後、0.1mm厚さのエチレンアクリル酸共重合体
系樹脂とラミネートして制振複合鋼板を製造す
る。 上記制振複合鋼板を使用してオイルパンを成形
した結果、第2表に示すように従来の制振複合鋼
板を使用した際問題となつていた鋼板と粘弾性
物質層との接着面における発錆、プレス加工時
のワレ、及びプレス加工後の焼付塗装時のフク
レ現象等すべての問題点が解決され満足すべきオ
イルパンを製造することができた。 これは電気亜鉛メツキにより前記鋼板の樹脂と
の接着面の防錆処理を施したことによる発錆の防
止、制振複合鋼板の両面をりん酸塩処理したこと
によるプレス加工性の向上、さらにりん酸塩処理
後の鋼板を加熱し、りん酸塩の処理皮膜中の結晶
水を除去したことによる樹脂層のフクレ防止など
の対策によるものと考えられる。 なお本発明における鋼板は上記実施例に使用し
た電気亜鉛メツキ鋼板の他に、熱延鋼板、冷延鋼
板、溶融亜鉛メツキ鋼板、合金化処理鋼板、亜鉛
系メツキ鋼板(亜鉛鉄等)等を指すものである。
又鋼板の厚さも0.2mmから1.6mmまでのものが利用
される。 さらに振動減衰物質として使用される粘弾性物
質は、エチレンアクリル酸共重合系樹脂、変性ポ
リエチレン系樹脂、変性ポリプロピレン系樹脂、
酢酸ビニル系樹脂等を使用することができ、その
厚さも0.03mmから0.6mmまで使用可能である。 〔発明の効果〕 本発明は制振複合鋼板の製造において、りん酸
塩処理を施した後、加熱によりりん酸塩皮膜中の
結晶水を除去した鋼板を使用したので、本発明に
係る制振複合鋼板は、第2表に示すように防食
性、加工性に優れ、加工成形後の焼付塗装にもフ
クレを発生せず、さらに制振性(損失係数)
ηmaxが0.1以上を確保しうるという優れた性能を
有している。
【表】 【図面の簡単な説明】
第1図は制振複合鋼板の試験における鋼板の加
熱温度と残存水分量との関係を示す線図、第2図
は加熱保持時間と残存水分量との関係を示す線
図、第3図はプレス試験機の断面図、第4図はり
ん酸塩皮膜目付量と成形可能最大ブランク径との
関係を示す線図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 2枚の鋼板の間に粘弾性物質を挾持してなる
    制振複合鋼板であつて、 上記鋼板は両面に目付量(片面),0.5g/m2
    上のりん酸塩処理が施され、かつ該りん酸塩被膜
    の結晶水が60mg/m2以下に除去されている ことを特徴とするプレス加工性及びプレス加工、
    塗装焼付後の耐フクレ性、耐食性に優れた制振複
    合鋼板。 2 2枚の鋼板の間に粘弾性物質を挾持してなる
    制振複合鋼板であつて、 両面にりん酸塩処理を行つた鋼板を、160〜220
    ℃まで加熱して該りん酸塩被膜の結晶水を60mg/
    m2以下に除去し、ついで2枚の上記鋼板の間に粘
    弾性物質を挾持し圧着する製造方法である ことを特徴とするプレス加工性及びプレス加工、
    塗装焼付後の耐フクレ性、耐食性に優れた制振複
    合鋼板の製造方法。
JP14043185A 1985-06-28 1985-06-28 制振複合鋼板とその製造方法 Granted JPS621879A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14043185A JPS621879A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 制振複合鋼板とその製造方法
EP19860304738 EP0208443B1 (en) 1985-06-28 1986-06-19 Vibration-damping composite sheet steel
DE8686304738T DE3682714D1 (de) 1985-06-28 1986-06-19 Schwingungsgedaempftes verbund-stahlblech.
US07/604,328 US5093204A (en) 1985-06-28 1990-10-26 Vibration-damping composite sheet steel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14043185A JPS621879A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 制振複合鋼板とその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS621879A JPS621879A (ja) 1987-01-07
JPH041072B2 true JPH041072B2 (ja) 1992-01-09

Family

ID=15268512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14043185A Granted JPS621879A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 制振複合鋼板とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS621879A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2545909B2 (ja) * 1988-01-21 1996-10-23 日本鋼管株式会社 深絞り加工用制振鋼板の製造方法
JP3485540B2 (ja) * 2000-12-28 2004-01-13 新日本製鐵株式会社 低騒音トランス

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5957743A (ja) * 1982-09-29 1984-04-03 日本鋼管株式会社 プレス加工用制振複合鋼板

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5957743A (ja) * 1982-09-29 1984-04-03 日本鋼管株式会社 プレス加工用制振複合鋼板

Also Published As

Publication number Publication date
JPS621879A (ja) 1987-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5270172B2 (ja) コーティングされた鋼板又はストリップ
US5093204A (en) Vibration-damping composite sheet steel
JPH03208514A (ja) 塗装鋼板の切断方法
JP2017517636A (ja) サンドイッチ構造体の製造方法、この方法により製造されたサンドイッチ構造体及びその使用
JP2009537699A (ja) 防食システムを提供される鋼板及び鋼板を防食システムでコーティングする方法
EP2794951B1 (en) Substrate with a double layered coating
JPH01188666A (ja) 積層型蒸着めっき鋼板
EP0115103A1 (en) Metal-resin-metal sandwich laminates suitable for use in working
MX2014012626A (es) Lámina de acero provista de un revestimiento que ofrece proteccion catódica de sacrificio, metodo para la produccion de una parte usando tal lamina y parte resultante.
JPH041072B2 (ja)
JP2017071848A (ja) コンバージョンコーティングで被覆されたブラックプレートの熱処理方法
JPH0351791B2 (ja)
JP4546776B2 (ja) 機能性アルミニウム合金板及びその製造方法
JPH06158342A (ja) 制振鋼板
JP2545909B2 (ja) 深絞り加工用制振鋼板の製造方法
JPS6248543A (ja) 成形性、耐食性の優れた複合積層鋼板の製造方法
JPS61123537A (ja) 成形性の優れた複合積層鋼板
JPS5890952A (ja) 高耐食性積層板
TWI615207B (zh) 抗高溫氧化塗裝鋼板及其製造方法與應用
JPH04235287A (ja) 電磁鋼板の絶縁被膜形成方法
JP2003286556A (ja) 粉体塗装性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板
JPH04353439A (ja) 端面耐食性の良好な軽量化サンドイッチ鋼板
JPH0260510B2 (ja)
WO2017038573A1 (ja) アルミニウム合金材、接合体、自動車用部材、アルミニウム合金材の製造方法及び接合体の製造方法
Yamashita et al. Organic-Silicate Composite Coated Steel Sheet for Automobile Body Panel

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees