JPH039364A - 電子写真感光体 - Google Patents

電子写真感光体

Info

Publication number
JPH039364A
JPH039364A JP14383789A JP14383789A JPH039364A JP H039364 A JPH039364 A JP H039364A JP 14383789 A JP14383789 A JP 14383789A JP 14383789 A JP14383789 A JP 14383789A JP H039364 A JPH039364 A JP H039364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charge
transfer
layer
photoreceptor
transfer paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14383789A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Ikesue
龍哉 池末
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Intelligent Technology Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP14383789A priority Critical patent/JPH039364A/ja
Publication of JPH039364A publication Critical patent/JPH039364A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) 本発明は、感光体表面に静電潜像を形成する方式の電子
写真装置に用いられる電子写真感光体に関する。
(従来の技術) 電子写真装置において、感光体の果たす役割は、コロナ
放電を一定時間保持し、画像の露光により感光体中に生
じた電子・正孔対のいずれか一方により表面の電荷を中
和させることである。
このとき、感光体表面には静電潜像が形成される。
この静電潜像に対し、レーザープリンター カラー複写
機等の場合には感光体表面電荷と同符号の電荷を有する
トナーと呼ばれる粉体を付着させることにより反転現像
し、可視化し、次いで、感光体表面と逆符号の電荷を転
写紙裏面から印加することにより、転写紙上にトナー画
像を転写する。
このような電子写真装置において、最近、有機光導電体
を用いた有機感光体(以下、OPcと呼ぶ。)が用いら
れている。OPCは、無機感光体に比べ、材料の選択に
より分光感度が得られるため、汎用性が広く、多用され
ている。
(発明が解決しようとする課題) しかし、上述のような反転現像の場合、小さな転写紙を
通紙した後により大きな転写紙を通紙すると、例えばA
4転写紙を通紙した後にA3転写紙の通紙を行なうと、
より大きなサイズのA3転写紙の両端にカブリ現象が生
ずるという欠点がある。サイズの異なる転写紙を用いて
連続的に転写を行なうことは日常的に行なわれていると
ころであり、このような欠点を解決することが望まれて
いる。
本発明は、このような事情に鑑みなされたものであって
、サイズの異なる転写紙を連続して通紙した場合におい
ても、カブリ現象が生ずることなく、長期にわたり鮮明
な画像を提供する電子写真感光体を提供することにある
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明の電子写真感光体は、電荷発生層と電荷輸送層と
を有し2、該電荷輸送層は、正孔電荷輸送材と電子輸送
材とが分散された樹脂層からなることを特徴とする。
(作用) 従来のOPC感光体を用いて反転現像すると、小さな転
写紙を通紙した後により大きな転写紙を通紙する場合に
、より大きなサイズの転写紙の両端にカブリ現象が生ず
るが、このようなカブリ現象が生ずる領域は、小さな転
写紙に転写の際に、感光体に直接転写電圧が印加されて
いる領域であることがわかった。これは、OPCが感度
を有しない側の電荷は、光の照射によっても除電されな
いためである。
本発明の感光体では、電6;工輸送層に正札輸送材だけ
でなく電子輸送材をも含有せしめており、それによって
直接転写電圧が印加された領域の電荷を中和せしめてい
る。その結果、小さいサイズの転写紙に転写した後の感
光体表面には、直接転写電圧が印加されたことによる正
の電荷は残留せず、従って、次により大きなサイズの転
写紙に転写(7た場合でも、その両端にカブリか生ずる
ことがない。
(実施例) 以下、図面を参照して、本発明をより具体的に説明する
第1図は、本発明の感光体の一例を示す断面図である。
第1図において、基体1の上に下引き層2が設けられ、
下引き層2の上に電荷発生層3及び電荷輸送層4が順次
設けられている。
基体1は、通常はアルミニウム製のドラムから構成され
る。下引き層2は、基体1と電荷発生層3との間の電荷
の流れを抑制することにより感光体表面の電荷保持機能
を高め、感光体の帯電能を高めるために形成される。通
常は、ブチラール、アセタール、フェノール、ポリカー
ボネート、ポリエステル、セルロース、ポリウレタン等
の合成樹脂により形成される。
電荷発生層3は、光の照射によりキャリアを発生するも
のであり、このキャリアは、一方の極性のものが電荷輸
送層3内を走行して感光体表面の帯電電荷と中和し、他
方の極性のものは基体1に到達する。電荷発生層3は、
電荷発生材を含む樹脂層から構成され、電荷発生剤とし
ては、例えばτ型無金属フタロシアニン、X型フタロシ
アニン、アゾ系顔料等があり、樹脂層としては、例えば
フェノキシ樹脂、ポリカーボネート樹脂、ブチラール樹
脂等を用いることが出来る。樹脂層中の電荷発生材の量
は、樹脂1に対し、0.6〜1が好ましい。
電荷輸送層4は、電荷発生層3内で発生したキャリアを
感光体表面に輸送する機能を有する。電荷輸送層4は、
正孔電荷輸送剤と電子輸送材とを含む樹脂層から構成さ
れる。正孔電荷輸送lとしては、例えば1.〕−ビス(
p−ジエチルアミノフェニル)=4.4−ジエチル−1
,3−ブタジェン、4−ジエジルアミノー2−メチルベ
ンズアルデヒド−1,1−ジフェニルヒドラゾン等があ
り、電子輸送材としては、例えばテトラシアノジメタン
、2,4.7−ドリニトロフルオレンまたはその絖導体
等があり、樹脂層としては、ポリカーボネート、フェノ
ール樹脂、フェノキシ樹脂等を用いることが出来る。樹
脂層中の正孔電荷輸送材及び電子輸送材の息は、樹脂1
に対し、正孔電荷輸送材が0.5〜1、電子輸送材が0
.1〜0.4が好ましい。
第2図は、以上説明した第1図に示す感光体を備えた画
像形成装置の概略を示す。感光体ドラム11の周囲には
、帯電器]2、露光光源13、現像器]4、転写器]5
、クリーナー16、及び除電器]7が配置されている。
第2図に示す装置を用いた画像形成操作は次の通りであ
る。まず、感光ドラム1の表面を、帯電器12により一
様に帯電し、次いで露光光源13から所定の像を露光し
、静電潜像を形成する。次に、感光体ドラム11の表面
に現像器14から現像剤を供給し、静電潜像を現像する
。その後、感光体ドラム11上の現像剤像を転写器15
によって転写紙に転写し、転写後に感光体ドラム11上
に残留する現像剤を、クリーナー16により感光体表面
から除去し、最後に除電器17により感光体表面を除電
し、画像形成操作が完了する。
以下、本発明の試験例に一ついて説明する。
試験例 [径3(Lsmのアルミニウム素盾を1.1.2−トリ
クロロエタンに浸漬1〜た後蒸気洗浄することにより、
アルミニウム素管の表面の切削油を除去した。次いで、
超音波洗浄を行なった後、表面にアルコール溶性ナイロ
ン(K−80:東し社製)を塗布し、0.1μmの下引
き層を形成1.た。
次に、下記一般式(1)により表わされるτ型無金属フ
タロシアニン(τ−H2PC:東洋インギ社製)からな
る電荷発生材と下記一般式(2)により表わされるフェ
ノキシ樹脂(P K HHHVCC社製)の]:1溶液
に浸漬I7て、厚さ0.2μmの電荷発生層を形成した
その後、下記一般式(3)により表わされる1、1−ビ
ス(p−ジエチルアミノフェニル)−4゜4−ジエチル
−1,3−ブタジェン(亜南香料社製)からなる正孔電
荷輸送材、テトラシアノキノジメタンからなる電子輸送
材、及び下記一般式(4)により表わされるビスフェノ
ールZ型車リカーボネート(蛮人化成社製)の1:1:
1溶液に浸漬して、厚さ約20μmの電荷輸送層を形成
し7、第1図に示すようなOPC感光体を得た。なお、
以上の操作においては、名塗布工程の後に乾燥が行なわ
れる。
n−82〜123 このOPC感光体を第2図に示す複写機に搭載し、転写
紙に複写したところ、A4の転写紙から八3の転写紙に
連続して転写した場合にも、A3の転写紙の両端にカブ
リ現象はみられず、1明な複写画像が得られた。
これに対し、電子輸送ネイを含まないことを除いて上述
と同様にしてOPC感光体を製造し、これを 第2図に
示す複写機に搭載し、転写紙に複写したところ、A4の
転写紙から八3の転写紙に連続して転写した場合に、八
3の転写紙の両端にカブリ現象がみられた。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明の感光体においては、電荷
輸送層に正孔輸送材だけでなく電子輸送材をも含有して
おり、それによって直接転写電、)(が[iJ加された
領域の電荷を中和什L2め−Cいる。
−′2”−の結果、小さい→ノイズの転写紙に転写しま
た後の感■体表面には、直接転″rf;電圧が印加され
たことに、l、る正の電荷は残留ぜす、従って、次によ
り大きなサイズの転写紙に転写j〜だ場合でも、その両
端(−カブリが生ずることがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例(こかかる感光体のド1薗
i′IJ図、及び第2図は、第1図の感光体を搭載1゜
f′i!jI、j像形成装置のI侵略を示す図である。 」・・・基体、2・・・下引き層13・・・電荷発生層
。 、・1・・・電荷輸送層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電荷発生層と電荷輸送層とを有し、該電荷輸送層は、正
    孔電荷輸送材と電子輸送材とが分散された樹脂層からな
    ることを特徴とする電子写真感光体。
JP14383789A 1989-06-06 1989-06-06 電子写真感光体 Pending JPH039364A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14383789A JPH039364A (ja) 1989-06-06 1989-06-06 電子写真感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14383789A JPH039364A (ja) 1989-06-06 1989-06-06 電子写真感光体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH039364A true JPH039364A (ja) 1991-01-17

Family

ID=15348099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14383789A Pending JPH039364A (ja) 1989-06-06 1989-06-06 電子写真感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH039364A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5138427A (en) * 1989-06-30 1992-08-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device having a particular structure allowing for voltage stress test application
JP2010164639A (ja) * 2009-01-13 2010-07-29 Ricoh Co Ltd 電子写真感光体、並びにそれを用いたプロセスカートリッジ及び画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5138427A (en) * 1989-06-30 1992-08-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device having a particular structure allowing for voltage stress test application
JP2010164639A (ja) * 2009-01-13 2010-07-29 Ricoh Co Ltd 電子写真感光体、並びにそれを用いたプロセスカートリッジ及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4071361A (en) Electrophotographic process and apparatus
JPS63133179A (ja) 記録装置
US4407918A (en) Electrophotographic process and apparatus for making plural copies from a single image
JPH0623886B2 (ja) 記録装置
JP4076596B2 (ja) 電子写真装置及び画像形成方法
JP2005300745A (ja) 画像形成装置
JPH039364A (ja) 電子写真感光体
JPS6138468B2 (ja)
JP2989688B2 (ja) トナーおよび現像剤ならびに画像形成方法
JP3444995B2 (ja) 電子写真感光体及び電子写真装置
JPH0511306B2 (ja)
JPH0836301A (ja) 反転現像用電子写真複写方法
JP3432093B2 (ja) 画像形成装置
JPH0990833A (ja) 画像形成装置
JPH06348112A (ja) 電子写真プロセス
JP3227230B2 (ja) 電子写真装置
JPH11338170A (ja) 画像形成装置
JPH039366A (ja) 電子写真感光体
JPH0297956A (ja) 電子写真感光体及び画像形成方法
JPH09222779A (ja) 画像形成装置
JPH0743988A (ja) 画像形成装置
JPH06348194A (ja) 電子写真プロセスおよびそれに用いられる電子写真感光体
JPH0922129A (ja) 画像形成装置
JPS5882260A (ja) 複数枚複写電子写真法およびこれに用いる電子写真感光体
JPH0588587A (ja) 画像形成装置