JPH0383637A - 断熱構造体 - Google Patents

断熱構造体

Info

Publication number
JPH0383637A
JPH0383637A JP1220990A JP22099089A JPH0383637A JP H0383637 A JPH0383637 A JP H0383637A JP 1220990 A JP1220990 A JP 1220990A JP 22099089 A JP22099089 A JP 22099089A JP H0383637 A JPH0383637 A JP H0383637A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
heat insulating
synthetic resin
resin film
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1220990A
Other languages
English (en)
Inventor
Akito Minaki
皆木 昭人
Kazuaki Shimono
和昭 下野
Hirokazu Shimanishi
弘和 嶋西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meisei Industrial Co Ltd
Original Assignee
Meisei Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meisei Industrial Co Ltd filed Critical Meisei Industrial Co Ltd
Priority to JP1220990A priority Critical patent/JPH0383637A/ja
Publication of JPH0383637A publication Critical patent/JPH0383637A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は低温流通用のコンテナー(コールドボックス)
、家庭用の電気冷蔵庫等に利用することのできる断熱構
造体に関するものである。
〔従来技術とその問題点〕
祇又は不織布等の通気性を有する袋内に、パーライト粉
末、シリカ微粉末等からなる断熱性を有する無機系の粉
末を収容して所望の形状に予備成形した後、この成形品
を、通気性を有しない合成樹脂型の容体(例えば、合成
樹脂の薄膜からなるシートの片面に、予めアル粟箔のう
ξホー1層を形成して通気性を有しないように構成した
ものによって形成した容体や、或いは、合成樹脂の薄膜
からなるシートの片面にアルミの蒸着層を形成した合成
樹脂フィルムをう逅ネートすることによって空気又は水
蒸気に対するバリヤー性能〔ガスバリヤ−性〕を持たせ
るようにした合成樹脂フィルムを用いて一定形状に形成
した容体)内に収容し、次いで真空排気等の手段により
容体内(袋内部)の空気を排気した後容体の開口部を熱
融着等の手段によって閉止することによって成形断熱材
を得ることは従来より広く知られている。
しかしながら上記した公知構造のものの場合、断熱材の
コア材として無機質粉末を使用しているために、製造に
際しての無機質粉末の計量、■予備成形、という煩雑な
工程を必要とする結果製造コストを低廉化させることが
出来ないという欠点が指摘されている。
また、上記した無機質粉末を使用する構造体の場合には
、コア材は予め所望の形状に成形しておく必要があるた
め、得られた成形品(コア材)は最密充填の状態となっ
て重量的にも重く、密度も200〜300kg/ポ程度
はあった。
上記したような無機質粉末の計量や成形工程を必要とす
る従来品の欠点を改良するために、最近では、コア材と
して合成樹脂フオームからなる連続気孔構造体を利用し
た真空断熱構造体が開発されてきた。
このような合成樹脂フオームを使用した断熱構造体の場
合には、コア材自体は軽量で、その密度も40〜50k
g/rrr程度という軽いものを得ることが出来るが、
使用する合成樹脂フオームが主として有機系の合成樹脂
フオームであるために、真空下では多量の放出ガスの発
生が避けられず、そのためにコア材の周囲に放出ガスを
吸着させるための多量のゲッター剤を封入させる必要が
生じている。
この結果、コア材単体では軽量であるにもかかわらず最
終的に得られた真空断熱構造体の密度は80〜100k
g/rrr程度のものとなってしまいコア材の密度が真
空断熱材にそのまま反映されていないという欠点があっ
た。
更にまた、この構造体の場合には通気性を有しない合成
樹脂フィルム製の容体内に、コア材とともにガス吸着剤
としてのゲッター剤を封入する必要があるために、ゲッ
ター剤部分の熱伝導率がコア材部分に比較してかなり悪
くなり、断熱性能を低下させるという欠点が指摘されて
おり、この欠点は特に目地部において顕著に表われるこ
とが指摘されている。(ゲッター剤は成形品であるコア
材の周囲に封入される結果、封入部位が目地部に接近す
ることとなり目地部の断熱性能が低下させられる。) 〔発明の目的〕 本発明は、上記した従来構造が有する欠点に対して効果
的に対応しようとするものである。
即ち本発明は製造方法が極めて簡単であり、しかも成形
品の密度が50〜60kg/n−rと従来品に比較して
軽量であり、目地部の断熱性能も損なうことがないよう
に構成された成形断熱材を提供することを目的としてい
る。
〔発明の要点〕
本発明は、通気性を有しない合成樹脂フィルムを用いて
形成した袋状の容体内に、連続気孔構造(連続気泡構造
)を有するカーボンフオームからなる断熱材を収容し、
次いで容体内部を真空排気した後に容体の開口部を熱封
止してなる断熱構造体の構造を発明の要点としている。
〔実施例〕
以下に本発明の実施例を図面を参照して説明する。
本発明の断熱構造体は、合成樹脂フィルム等からなる容
器本体1と、この容器本体1の内部に気密的に収容され
た連続気孔構造を有するカーボンフオームからなる成形
断熱材2とによって構成されている。
成形断熱材2としてはポリウレタンフォーム、フェノー
ルフオーム、フェノールウレタンフオーム等の連続気孔
構造を有する有機系のフオームを用いるものであり、こ
れらのフオームを不活性雰囲気、又は、真空減圧下で一
定時間焼成することによって得るものである。
また、通気性を有しない容器本体1としては、ポリエス
テルフィルム、ポリビニールフィルム、ナイロンフィル
ムのような合成樹脂薄膜を使用するが、通気性を有しな
いようにするために(ガスバリヤ−性を高めるために)
それらのフィルムの片面に、アル逅蒸着フィルムやアル
ミ箔3の層をラミネートすることが望ましい。
また、容体1を構成する合成樹脂フィルムの片面にラミ
ネートするアル2箔3は、樹脂フィルムの片側全面に一
体的にう逅ネートする場合の他、必要な面積のみに部分
的にラミネートをすることも自由である。
なお、上記した容器本体lの寿命を延ばすためには、容
器本体lを構成する合成樹脂フィルムの片面にアルく箔
のような金属箔をラミネートする場合の他、フィルム面
に薄い金属板を当接一体化させることが良い。
断熱材2として用いるカーボンフオームは、予め焼成し
た連続気孔体を所望の形状にカッティングして使用する
場合のほか、予め所望の形状に形成したものを焼成する
ことによって得る場合もある。
実施例 200”C,400”C,600°Cで各々焼成してカ
ーボン化させた連続気泡成形体を150℃で5時間乾燥
させたものをアルミ箔をラミネートしたプラスチック製
の容体に収容し、次いで、容体の内部を0.02 To
rr迄真空排気した後容体の開口部を熱融着手段によっ
て封止して300X300×25tの成形断熱構造体を
得た。
この成形断熱構造体を「Kマチック熱伝導測定器」 (
■真空理工社製)で測定した結果以下のような素晴らし
い結果を得た。
焼成温度  200°C400°C600°C熱伝導率
   0.0055   0.0062   0.00
63(Kcal/mhr”c) 密度<kg/ボ)  40    42    42比
較例 シリカ粉末をクラフト紙製の内袋に収容して予備成形し
、150″Cで乾燥したのちアルミ箔を片面にラミネー
トした合成樹脂フィルム製の容体内に収容し、次いで袋
内部を0.02 Torr迄真空排気し、次いで容体の
開口部を熱融着手段により封止して300X300X2
5tの断熱構造体を得た。
これを「Kマチック熱伝導率測定器」 (■真空理工社
製)にて熱伝導率の測定を行った。
熱伝導率   0.0058  にcal/mhr”c
密  度    185kg/ボ 以上の結果により従来の真空断熱成形体に比較して本件
発明の成形断熱構造体の方が極めて軽量のものを得るこ
とが出来ることが確認できた。
〔発明の効果〕
上記した本発明の効果を述べれば以下の通りである。
(1)  従来の粉末断熱材を充填していた構造体に比
較して構造が著しく簡便になり、製造手段の簡便化、製
造コストの低廉化を図ることが可能となった。
(2)従来の断熱構造体の場合、コア材として合成樹脂
フオームからなる連続気泡構造体を用いていたので、真
空時に発生するガスの吸着を行わせるためにゲッター剤
を大量に使用する必要があり、その結果、断熱構造体を
軽量化させるという要望や、断熱性能の向上という要望
に逆らう結果となっていたが、本考案ではコア材となる
合成樹脂フオームの連続気孔体にカーボンフオームを使
用したのでゲッター剤の使用を極めて少量のものとする
ことが可能となり、断熱性能の向上、断熱構造体の軽量
化を達成することができた。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示す縦断面図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)通気性を有しない合成樹脂フィルムを用いて形成
    した袋状の容体内に、連続気孔構造(連続気泡構造)を
    有するカーボンフォームからなる断熱材を収容し、次い
    で容体内部を真空排気した後に容体の開口部を熱封止し
    てなる断熱構造体。
  2. (2)容体を構成する合成樹脂フィルムが、その片面に
    アルミ蒸着を施されているものであるか、或いは、その
    片面にアルミ箔を一体的にラミネートすることによって
    ガスバリヤー性を具備させているものである特許請求の
    範囲第1項記載の断熱構造体。
  3. (3)合成樹脂フィルムの片面にラミネートされるアル
    ミ箔が合成樹脂フィルムの片側面のうち所望とする面積
    部分だけ部分的にラミネートされているものである特許
    請求の範囲第2項記載の断熱構造体。
JP1220990A 1989-08-28 1989-08-28 断熱構造体 Pending JPH0383637A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1220990A JPH0383637A (ja) 1989-08-28 1989-08-28 断熱構造体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1220990A JPH0383637A (ja) 1989-08-28 1989-08-28 断熱構造体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0383637A true JPH0383637A (ja) 1991-04-09

Family

ID=16759743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1220990A Pending JPH0383637A (ja) 1989-08-28 1989-08-28 断熱構造体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0383637A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002178430A (ja) * 2000-12-15 2002-06-26 Shinichiro Hayashi 複合資材
WO2006047033A2 (en) 2004-10-21 2006-05-04 Ucar Carbon Company Inc. High strength monolithic carbon foam
CN104589709A (zh) * 2015-02-03 2015-05-06 哈尔滨工业大学 一种集导热与承载于一体的轻质格栅结构夹芯板及其制备方法
KR20170045926A (ko) * 2015-10-20 2017-04-28 현대중공업 주식회사 액화가스 저장탱크 및 이를 포함하는 선박

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002178430A (ja) * 2000-12-15 2002-06-26 Shinichiro Hayashi 複合資材
WO2006047033A2 (en) 2004-10-21 2006-05-04 Ucar Carbon Company Inc. High strength monolithic carbon foam
JP2006117507A (ja) * 2004-10-21 2006-05-11 Ucar Carbon Co Inc 高強度モノリス炭素フォーム
EP1805005A4 (en) * 2004-10-21 2011-08-24 Graftech Int Holdings Inc HIGH-STRENGTH MONOLITHIC CARBON FOAM
US8372510B2 (en) 2004-10-21 2013-02-12 Graftech International Holdings Inc. High strength monolithic carbon foam
CN104589709A (zh) * 2015-02-03 2015-05-06 哈尔滨工业大学 一种集导热与承载于一体的轻质格栅结构夹芯板及其制备方法
KR20170045926A (ko) * 2015-10-20 2017-04-28 현대중공업 주식회사 액화가스 저장탱크 및 이를 포함하는 선박

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0184415B1 (en) Evacuated heat insulation unit
US4594279A (en) Heat insulator
JPS6117263B2 (ja)
JPS61119895A (ja) 真空断熱ユニットの製造方法
EP0099574B1 (en) Composite thermal insulator
US5399397A (en) Calcium silicate insulation structure
JPH0383637A (ja) 断熱構造体
JP2000291881A (ja) 減圧断熱体とその製造方法
JPH0254479B2 (ja)
JPH0763469A (ja) 真空断熱材
JPS6060396A (ja) 断熱構造体
JPH06281089A (ja) 真空断熱材
JP3935556B2 (ja) 断熱材及びその製造方法
JPS59137777A (ja) 断熱体パツク
JPS6356858B2 (ja)
JPH0820034B2 (ja) 断熱体の製造方法
JPS61144492A (ja) 粉末真空断熱板
JPH0625448B2 (ja) 断熱構造体
JPH0557105B2 (ja)
JPS6311143B2 (ja)
JPH0755088A (ja) 真空断熱パネル
KR0159717B1 (ko) 부직포로 충진한 진공 단열재의 제조방법
JP2694356B2 (ja) 断熱構造体
JPH08291965A (ja) 真空断熱材
JPH0146759B2 (ja)