JPH0382373A - ケイ光燈点燈回路 - Google Patents

ケイ光燈点燈回路

Info

Publication number
JPH0382373A
JPH0382373A JP1215326A JP21532689A JPH0382373A JP H0382373 A JPH0382373 A JP H0382373A JP 1215326 A JP1215326 A JP 1215326A JP 21532689 A JP21532689 A JP 21532689A JP H0382373 A JPH0382373 A JP H0382373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
fluorescent tube
mos
ignition
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1215326A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Tanaka
清 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOSUMITSUKU KK
TORAI ENG KK
Original Assignee
KOSUMITSUKU KK
TORAI ENG KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOSUMITSUKU KK, TORAI ENG KK filed Critical KOSUMITSUKU KK
Priority to JP1215326A priority Critical patent/JPH0382373A/ja
Publication of JPH0382373A publication Critical patent/JPH0382373A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inverter Devices (AREA)
  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)
  • Protection Of Static Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、インバータを採用したケイ光燈の点燈回路に
関し、特に始点火時の安定した点燈を得る回路に関する
ものである。
〈発明の概要〉 この発明は、インバータ式ケイ光燈点燈回路において、
 MOS(Metal  0xide  Samieo
nduct。
r)・FET(電界効果トランジスター)の特性を利用
して点燈回路の電流を制限することにより始点火時の安
定な点燈動作を得るようにしたものである。
〈従来の技術〉 最近、ちらつきが少ない、50・60のサイクル地域に
関係なく使用できる。などの理由によって、インバータ
方式を採用したケイ光燈器具が大いに普及してきている
第4図はNPNトランジスターQll、 Q12を用い
た自励式インバータの点燈回路図であり、11はAC電
源を入力してDC電源を出力する整流部。
TllはLll−Li2の巻線からなるトランス、I2
はケイ光管、R11,R12は抵抗器である。
電源の投入時はQll、 Q12の特性差によって、い
ずれか一方がON(導通)状態となる。該ONのトラン
ジスターがQllである場合、第5図の波形図に示すよ
うに、回路の動作はQllのON電流が巻線Lllに流
れることによって、Li2の・m個にプラスの電圧を誘
起し、Q12をON状態にすると同時にQllを0FF
(開放)状態にする0次に、Q10のON電流がL 1
2’S−流れることによってLi2の・m個に上記とは
反対のマイナスの電圧を誘起し、再びQll、 Ql2
をそれぞれON、OFF状態に戻す。このような動作を
繰り返すことにより、Li2に誘起される高周波電流が
ケイ光管12のフィラメントを予熱した後、放電を開始
させケイ光管12を点燈する。
く本発明が解決しようとする問題点〉 この従来の方式では、AC電源の投入時すなわち、ケイ
光管12の始点火時において、自励式発振による動作周
波数が安定時の高周波電流の周波数よりも、かなり高い
値からスタートし1次第に低下してゆき安定値で定まる
ことがときどき発生する。このかなり高い周波数で発振
した場合、回路の動作は高周波によって、インバータの
負荷が容量性を強めるため、大きな回路電源が流れるこ
ととなり、回路の各素子を劣化、あるいは破壊するなど
の問題が発生していた。
本発明の目的は、このような従来の問題を解決し、特別
なハードウェアを用いることなく、簡単かつ安価な方法
により、安定な始点入動作を行うケイ光姫点燈回路を提
供することにある。
く問題を解決するための手段〉 本発明のケイ光燈点燈回路は1発振の動作を行う開閉素
子Qを有し、上記発振による電流でケイ光管を点燈する
点燈回路において、上記発振による電流を上記ケイ光管
の始点火時に制限するMOS−FET  Q5を上記開
閉素子Qと直列に接続することに特徴がある9゜ く作  用〉 MOS−FET  Q5のゲートに抵抗11R1゜コン
デンサーC1でなるCR回路を接続してバイアス回路に
することによって、ドレイン・ソース間抵抗が次第に小
さくなり始点火時の発振電流を制限していた抵抗器R2
の影響が次第に弱まり。
回路の電流は増大してゆくことになる。
く実 施 例〉 以下、本発明の一実施例を第1図〜第3図により、詳細
に説明する6 第1図において、整流部1の出力側に全ブリッジ式イン
バータ構成を接続したQ1〜Q4は、エンハンスメント
形のMOS−FET(開閉素子)である。該Ql−Q4
の各ゲート・ソース間にはそれぞれ巻線TLA−TID
を接続し、バイアス回路とする(保護回路の図示は省略
する)。なお、巻線TIA−TLFはゲートトリガ用ト
ランスTlを構成する各巻線であり、そのlっTIEは
転流のタイミング信号を得るためのもので安定器り。
ケイ光管2と直列に接続する。Lは負性抵抗特性のケイ
光管2に対して適正なインピーダンス(Z)値を有する
安定器、Cは始動用のコンデンサーである。
本回路の動作は、第2図の波形図に示すように電源投入
時1図示を省略した初期トリガ発生部によって、先ずQ
l&ON状態にすると共に、TlAに流すトリガ電流で
TIBの・m個にプラスの電圧を誘起してQ2もON状
態にする。なお、TIC,TIDにも電圧誘起をするが
、巻線方向が反対であるので、Q3.Q4はOFFのま
まである。これにより整流部1プラスからの回路電流は
Q2→L4C2→TIE→Q1→R2の順に流れケイ光
管2のフィラメントを予熱する。
次に、上記回路電流がTIEを流れることにより、TI
CとTIDの・m個にプラスの電圧を誘起し、Q3とQ
4をONkこすると同時に、TIAとTIBの・m個に
マイナス電圧を誘起して、QlとQ2をONからOFF
状態へと切り替える。
これにより上記と同様の回路電流はQ4→TIE→C2
→L−4Q3→R2の順となってフィラメントを予熱す
るが電流方向は反対である。
続いて、TIFを流れる上記回路電流がTIAとTIB
、TicとTIDに対して誘記するそれぞれのプラス、
マイナス電圧によって、再びQlとQ2をON、Q3と
Q4をOFF状層にする。
このような動作を繰り返すことによって、安定器りおよ
びケイ光管2に高周波電流が流れ、フィラメントを予熱
することで放電が開始し、ケイ光管2が点燈する。
しかしながら上述の回路においても前述したような問題
と同様、始点火時にはかなり高い周波数で発振して大き
な電流が流れることがときどき発生する。それを解決す
る本発明の一実施例を以下に述べる。
第1図において、R1,C1はそれぞれ抵抗器、コンデ
サーであり、整流部1の出力側にC−R1α列回路を構
成し、Q5すなわちMOS−FETのゲートに対するバ
イアス回路でもある。上記Q5と、該Q5のソース・ド
レイン間を結ぶ抵抗器R2とでなるQ5・R2並列回路
は、上記バイアス回路の電圧値に基いて始点犬侍の回路
電流を制限するためのものである。
電流制限の動作は、第3図に示す波形図のように電源投
入時すなわち始点犬侍、Q5のゲート電圧がC1の電圧
波形すなわちOvからClXR1時定数で上昇するバイ
アス電圧となるため、Q5のドレイン・ソース間抵抗値
が上記時定数の曲線に従って次第に小さくなる。これに
よりQ5・R2#を列回路は回路に流れる発振電流に対
して始めはR2の値で電流制限するが、時定数と共にQ
5のドレイン・ソース間抵抗が小さくなるにつれて次第
に制限量を緩和し、最後は回路電流に対する影響をなく
する。
上述したように始点犬侍の電流制限を行うことによって
、前述した第4図の点燈回路および上述した本実施例に
おける。かなり高い発振周波数による大きな回路電流の
発生をなくすることができる。
これにより、C1・R1直列回路およびQ5・R2並列
回路という簡単なもので、トランジスターQll、 Q
l2やMOS−FET  Ql〜Q4の開閉素子などの
回路部品に対する劣化あるいは破壊を防止することがで
き、始点化時のソフト動作を行い寿命の長いケイ光灯器
具が可能である。
〈発明の効果〉 以上説明したように1本発明によればインバータ方式に
よってケイ光管を点燈するケイ先走点燈回路において、
上記インバータにMOS −FETQ5を直列接続しゲ
ート電圧で始点化時Q、1・1路電流を制限させるので
、特別なハードウェアを用いることなく、ソフトな始点
化動作を行い高信頼性のケイ先走点燈回路を実現するこ
とができる。
明細書の浄書
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すケイ先走点燈回路図、
第2@および第3図は第1図の動作を示す波形図、第4
図は従来のブシュプル方式番こよる自励式インバータの
点燈回路図、第5図番よ第4図の動作を示す波形図であ
る。 1.11:!1滝部、2,12:ケイ光管、C1,C2
:コンデンサー、L:安定器、L11〜L14.TLA
−T’lE:巻線JQl〜Q5 :MOS −FET、
Qll、Ql2: NPNトランジスタ、R1,R2、
R11,R12:抵抗器、T1ニゲ−トド1ツガ用トラ
ンス、T11ニドランス。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 発振の動作を行う開閉素子Qを有し、上記発振による電
    流でケイ光管を点燈する点燈回路において、上記発振に
    よる電流を上記ケイ光管の始点火時に制限するMOS・
    FETQ5を上記開閉素子Qと直列に接続することを特
    徴とするケイ光燈点燈回路。
JP1215326A 1989-08-22 1989-08-22 ケイ光燈点燈回路 Pending JPH0382373A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1215326A JPH0382373A (ja) 1989-08-22 1989-08-22 ケイ光燈点燈回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1215326A JPH0382373A (ja) 1989-08-22 1989-08-22 ケイ光燈点燈回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0382373A true JPH0382373A (ja) 1991-04-08

Family

ID=16670447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1215326A Pending JPH0382373A (ja) 1989-08-22 1989-08-22 ケイ光燈点燈回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0382373A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2925241A1 (fr) * 2007-12-17 2009-06-19 Schneider Electric Ind Sas Generateur de tension alternative dote d'un dispositif de limitation de courant

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2925241A1 (fr) * 2007-12-17 2009-06-19 Schneider Electric Ind Sas Generateur de tension alternative dote d'un dispositif de limitation de courant
EP2073367A1 (fr) * 2007-12-17 2009-06-24 Schneider Electric Industries SAS Générateur de tension alternative doté d'un dispositif de limitation de courant
US7952899B2 (en) 2007-12-17 2011-05-31 Schneider Electric Industries Sas Alternating voltage generator equipped with a current limiting device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950701780A (ko) 형광 램프의 전력 공급을 위한 트랜지스터 회로(Transistor Circuit for Powering a Fluorescent Lamp)
JPH0382373A (ja) ケイ光燈点燈回路
KR101042431B1 (ko) 반복적인 전압 펄스들로 동작되는 램프를 위한 전자 안정기
Li et al. A simple method to design resonant circuits of electronic ballast for fluorescent lamps
JP3271627B2 (ja) 電源装置
JP3460231B2 (ja) 放電灯点灯装置
JPH0378997A (ja) ケイ光燈点燈回路
JPH06101389B2 (ja) 放電灯点灯装置
JP2003033046A (ja) 圧電トランスの制御回路
JP3516210B2 (ja) プッシュプルインバ−タ
JPS6226792A (ja) 放電灯点灯装置
JP2708775B2 (ja) 放電灯点灯装置
JPH0417296A (ja) 放電ランプ点灯装置
JP2550174Y2 (ja) 放電灯点灯装置
JPS60200499A (ja) 放電灯点灯装置
JP2002110384A (ja) 放電ランプ点灯装置
KR100460415B1 (ko) Full Bridge Drive방식의 고압방전등용 전자식 안정기
JPS6334891A (ja) 放電灯点灯装置
JP3034935B2 (ja) 放電灯点灯装置
JPH0279398A (ja) 放電灯点灯装置
JPH06111985A (ja) インバータ装置
JPS6334890A (ja) 放電灯点灯装置
JPH03238797A (ja) 放電灯点灯装置
JPH0566720B2 (ja)
JPH03218255A (ja) スイッチング電源装置のチョッパ駆動回路