JPH038066B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH038066B2
JPH038066B2 JP55182710A JP18271080A JPH038066B2 JP H038066 B2 JPH038066 B2 JP H038066B2 JP 55182710 A JP55182710 A JP 55182710A JP 18271080 A JP18271080 A JP 18271080A JP H038066 B2 JPH038066 B2 JP H038066B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sodium
current collector
conductive metal
sulfur battery
anode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP55182710A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5693269A (en
Inventor
Roorensu Raito Maikuru
Rojaa Teirei Aretsuku
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chloride Silent Power Ltd
Original Assignee
Chloride Silent Power Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chloride Silent Power Ltd filed Critical Chloride Silent Power Ltd
Publication of JPS5693269A publication Critical patent/JPS5693269A/ja
Publication of JPH038066B2 publication Critical patent/JPH038066B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/661Metal or alloys, e.g. alloy coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/36Accumulators not provided for in groups H01M10/05-H01M10/34
    • H01M10/39Accumulators not provided for in groups H01M10/05-H01M10/34 working at high temperature
    • H01M10/3909Sodium-sulfur cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/663Selection of materials containing carbon or carbonaceous materials as conductive part, e.g. graphite, carbon fibres
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/664Ceramic materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/36Accumulators not provided for in groups H01M10/05-H01M10/34
    • H01M10/39Accumulators not provided for in groups H01M10/05-H01M10/34 working at high temperature
    • H01M10/3909Sodium-sulfur cells
    • H01M10/3954Sodium-sulfur cells containing additives or special arrangement in the sulfur compartment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S228/00Metal fusion bonding
    • Y10S228/903Metal to nonmetal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49108Electric battery cell making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49108Electric battery cell making
    • Y10T29/49115Electric battery cell making including coating or impregnating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49805Shaping by direct application of fluent pressure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49885Assembling or joining with coating before or during assembling
    • Y10T29/49886Assembling or joining with coating before or during assembling to roughen surface

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はナトリウム硫黄電池およびそのよう
な電池用の陽極集電体ならびにそのような集電体
の製法に関するものである。
ナトリウム硫黄電池では、固体電解質物質、典
型的にはベータアルミナ、は陰極を構成する溶融
ナトリウムを溶融硫黄およびポリ硫化ナトリウム
を含む陽極反応体から分離する。陽極の反応体は
甚だ腐食性である。陽極集電体は陽極の反応体と
電気的に接触しなければならないのでそのような
集電体の構造に関して多くの提案がなされた。炭
素および黒鉛はそれらが耐腐食性であるために広
く使われるけれども、それらはほとんどの金属よ
りも実質的に甚だ高い電気抵抗を有することも事
実である。この理由のために、良好な耐腐食性質
のある或る種の外側のさやまたは被覆を持つ比較
的高い導電性物質の支持体を持つ複合集電体が使
われる。そのような構成はアルミニウム支持体の
使用を可能となしこの材料の高導電性の利点を与
える;しかしアルミニウムはもしもナトリウム硫
黄電池中の陽極の反応体に露出すると非−導電性
の硫化物被膜を形成するであろう。従つて外側の
被覆はアルミニウムを陽極の反応体に少しも露出
させないように保護することが大切である。ナト
リウム硫黄電池用の複合陽極集電体の実例として
米国特許明細書第3982975;4024320;4061840お
よび4219690各号を参照されたい。
本発明の一つの特徴に従えば、ナトリウム硫黄
電池のための陽極集電体は、導電性金属の表面に
対してまたは少なくともその表面の一部に対して
黒鉛箔または黒鉛薄片の層を平衡的に加圧して箔
または薄片を強く接着させたものから形成され
る。
黒鉛箔または薄片の平衡的(isostactic)加圧
は5.000から60.000psiまでの範囲の圧力を使用し
て達成可能である。典型的には40.000psiの圧力
が使われるであろう。望ましくは黒鉛箔または薄
片は粗表面に向つて加圧する。そのような粗表面
に向けた平衡的加圧によつて、ナトリウム硫黄電
池の陽極区域内の条件に耐えるような接着した黒
鉛層を得ることが可能であることが見出された。
平衡的加圧は支持体に対して堅固な付着を与える
ばかりでなくまた黒鉛材料の質を密にするという
点でさらに重要な利益を与える。この物質は均質
化されそして、例えば、もしも黒鉛箔を円筒表面
の回りに箔を重ねて巻く場合には平衡加圧は重な
つた部分の均質化を引起す。
導電金属の表面は1ミクロン以上そして望まし
くは5ミクロン以上の粗さを持つべきであること
が判つた(これらは認められた工学尺度による中
心線平均である)。
本発明はその上その範囲内に導電性金属の集電
装置を形造り、集電装置の表面の少なくとも一部
を黒鉛箔または黒鉛薄片によつて覆いそしてこの
集成体に平衡圧を加えて黒鉛箔を前記の表面に押
付けて接着させ、その部分を完全に被覆する薄層
を形成することを含むナトリウム硫黄電池用の陽
極集電体を作る方法を含む。上述したように望ま
しくは黒鉛の箔または薄片が適用される前記の表
面は粗表面である。
望ましくは導電性金属はアルミニウムであるが
他の金属、例えば、クロムおよび鉄を含むニツケ
ル基材合金を使つてもよい。ナトリウム硫黄電池
の陽極反応体に対し化学的に無作用の導電性物質
の保護被覆を持つ軟鋼の使用も可能である。
黒鉛箔を適用すべき金属表面は粗く作ることが
できる。そのように粗くするには金属に対して導
電性物質の表面塗布によつて達成される。この中
間的表面被覆は望ましくは電池環境中で耐腐食性
の物質である。この被覆は例えば炭化クロムのよ
うな導電性炭化物でよい。しかし甚だ好都合なこ
とにアルミニウムまたはアルミニウム合金支持体
は黒鉛箔または薄片を適用すべき区域を覆つて溶
射によつてニツケル−クロム合金で被覆すること
ができる。
本発明はその範囲内に上記の方法によつて作つ
たナトリウム硫黄電池のための陽極集電体を含
む。
本発明はさらにその範囲内に上記のような陽極
集電体を有するナトリウム硫黄電池を含む。
本発明の一つの形態では、ナトリウム硫黄電池
は一つの管状電解質要素(element)を有し電解
質要素の外部表面の回りのナトリウムを管状電解
質要素内部の陽極反応体から分離しそしてそこに
は電解質要素内に軸方向に配置した導電性金属棒
または管を含む集電装置を備え、この金属棒また
は管はその表面に向つて平衡的に圧せられた黒鉛
箔または黒鉛薄片で被覆された表面を有する。
黒鉛箔または薄片は集電装置の表面の部分に単
に適用するだけでよく装置は電池を使用中には陽
極反応体に露出されるであろうことが認められる
であろう。
望ましい実施態様についての記述 第1図で示されるように、中央硫黄型のナトリ
ウム硫黄電池においては、固体電解質物質の管状
部材10は、典型的にはベータアルミナで、電解
質管内の液体硫黄/多硫化ナトリウムを含む陽極
反応体12から電解質管の外側の回りの液体ナト
リウム11を分離する。ナトリウム11は管10
と外側囲い13との間の環状区域内に存在し一方
陽極反応体12は管10の内側表面と軸方向に配
置した集電装置棒14との間に存在する。
ナトリウム硫黄電池の集電装置棒14として使
用するための棒状陽極集電体は黒鉛箔(約0.2か
ら0.25mmまでの厚さ)の薄いシート20(第3
図)を溶射したニツケル−クロム合金の表面被覆
22を有するアルミニウム合金の棒21の周りに
巻いて作つた。ゴムまたは可塑化したポリ塩ビニ
ルを次いで黒鉛箔の上に広げて置きそしてこのさ
やをつけた集成体を外部からの圧力容器中に、好
都合なのはゴムのo−環を円筒状集成体中の封止
として使用して封じ、そしてポリマーのさやの外
表面から40.000psiの圧力を水圧によつて適用す
る。この圧力が被覆したアルミニウム棒の粗表面
に対して黒鉛箔の接着を引起こしそしてこの技法
によつて良好な接着が得られることが判明した。
上記のようにして作つた棒を、電解質要素の外
部表面の回りにナトリウムを持ちそして電解質要
素の内側でそして電解質表面と集電体の間の環状
区域に陽極反応体を持つ管状固体電解質要素を有
する上記したような種類のナトリウム硫黄電池中
の陽極集電体として使用した。
上に記載したようにして形成した陽極集電体を
持つ電池を350℃の運転温度において100日にわた
つて100回の充電および放電サイクルに供した。
この期間の終において電池を分解した後に集電体
の棒の表面には何等目に見える損傷は無かつた。
電池の電気抵抗の上昇はこの期間中には観察され
なかつた。別の試験において、平衡的に加圧した
黒鉛箔の0.25mmの厚さの層を持つニツケル−クロ
ム合金を溶射した被覆を有するアルミニウムの陽
極集電体を取付けた5個の電池の一群は345日間
に350℃の運転温度において680回の充放電を完了
した試験において何等の抵抗変化もなかつた。
黒鉛箔を使用する代りに、黒鉛薄片を支持体の
粗表面に向つて平衡圧を加えてもよい。電池中の
陽極反応体に露出される表面の少なくともその部
分を完全に被覆する薄層を形成するように薄片が
作られる。
もしも陽極の反応体が、何等かの理由のために
黒鉛箔または薄片に浸透する場合には、ニツケル
−クロム層は陽極反応体による化学的攻撃に対し
てアルミニウムの保護体を形成する。
アルミニウムまたはアルミニウム合金はそれが
高導電性であるので望ましい支持体物質である。
アルミニウムを使用する代りに、他の金属、例え
ばクロムおよび鉄を含むニツケル基材合金を使う
ことも可能であろう。軟鋼もそれが保護性導電性
被覆、例えばクロム被覆をする限りは使用可能で
ある。
本発明は中央硫黄型の電池と同様に中央ナトリ
ウム型のナトリウム硫黄電池に適用することがで
きる。第2図中に示されるように中央ナトリウム
型のナトリウム硫黄電池においては、陽極反応体
30は電解質管31の外側表面と囲い32の内側
表面の間に存在する。ナトリウムは電解質管の内
側に存在する。その表面を、例えば炭化クロム物
質またはニツケル−クロム合金の適用によつて粗
面化した囲い32の内部表面に対して黒鉛箔33
または黒鉛薄片を加圧するために同様の平衡圧技
法を使うことが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は中央硫黄型のナトリウム硫黄電池を概
略図解し;第2図は中央ナトリウム型のナトリウ
ム硫黄電池を概略図解し;そして第3図は第1図
の電池に使用する陽極集電棒の拡大断面図であ
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 導電性金属からなる集電装置と、該集電装置
    の表面上の少なくとも陽極反応体からの保護を必
    要とする部分に、黒鉛箔または黒鉛薄片を平衡的
    に加圧して均質化され、該表面に強く接着した黒
    鉛保護層とからなることを特徴とする、ナトリウ
    ム硫黄電池のための陽極集電体。 2 導電性金属がアルミニウムまたはアルミニウ
    ム合金である特許請求の範囲第1項に記載の陽極
    集電体。 3 導電性金属がクロムおよび鉄を含むニツケル
    −基材の合金である特許請求の範囲第1項に記載
    の陽極集電体。 4 導電性金属がナトリウム硫黄電池の陽極反応
    体に対して化学的に無作用の導電性物質の保護被
    覆を持つ軟鋼である特許請求の範囲第1項に記載
    しそしてナトリウム硫黄電池に使用するための陽
    極集電体。 5 前記の導電性金属が粗表面を有してこれに対
    して黒鉛箔または薄片の層を適用する特許請求の
    範囲第1項〜第4項の何れか1項に記載の陽極集
    電体。 6 導電性金属と黒鉛箔または薄片の間の導電性
    物質の層によつて粗表面が構成される特許請求の
    範囲第5項に記載の陽極集電体。 7 導電性物質がニツケルクロム合金である特許
    請求の範囲第6項に記載の陽極集電体。 8 導電性物質が導電性炭化物である特許請求の
    範囲第6項に記載の陽極集電体。 9 導電性金属からなる集電装置を形成し、該集
    電装置の表面上の少なくとも陽極反応体からの保
    護を必要とする部分を黒鉛箔または黒鉛薄片で被
    覆し、被覆された集電装置を平衡的に加圧して均
    質化し、該表面に強く接着させることを特徴とす
    る、ナトリウム硫黄電池のための陽極集電体を製
    造する方法。 10 導電性金属がアルミニウムまたはアルミニ
    ウム合金である特許請求の範囲第9項に記載の方
    法。 11 導電性金属がクロムおよび鉄を含むニツケ
    ル−基材合金である特許請求の範囲第9項に記載
    の方法。 12 導電性金属がナトリウム硫黄電池の陽極反
    応体に対して化学的に無作用な導電性物質の保護
    被覆を持つ軟鋼である特許請求の範囲第9項に記
    載の方法。 13 導電性物質の表面被覆をアルミニウムまた
    はアルミニウム合金に適用しアルミニウムまたは
    アルミニウム合金上に粗表面を形成する特許請求
    の範囲第10項に記載の方法。 14 表面被覆がニツケル−クロム合金の被覆で
    ある特許請求の範囲第13項に記載の方法。 15 前記の導電性金属が粗表面を有しそれに対
    して黒鉛箔または薄片を適用する特許請求の範囲
    第9項から第14項までの何れか1項に記載の方
    法。 16 粗表面が導電性物質の中間層によつて構成
    される特許請求の範囲第15項に記載の方法。 17 前記の中間層が電池環境中における腐食に
    耐える物質の層である特許請求の範囲第16項に
    記載の方法。 18 中間層がニツケル−クロム合金である特許
    請求の範囲第16項に記載の方法。 19 前記の中間物質が導電性炭化物である特許
    請求の範囲第16項に記載の方法。 20 平衡的加圧を5.000から60.000psiまでの範
    囲の圧力で達成する特許請求の範囲第9項から第
    19項までの何れか1項に記載の方法。 21 管状電解質要素の外部表面の回りにあるナ
    トリウムを、管状電解質要素内部の陽極反応体か
    ら分離する管状電解質要素と、管状電解質要素内
    にその軸方向に配置した導電性金属の棒状または
    管状の集電装置とを備え、該集電装置の表面上の
    少なくとも陽極反応体からの保護を必要とする部
    分に、黒鉛箔または黒鉛薄片を平衡的に加圧して
    均質化し、該表面に強く接着した黒鉛保護層が設
    けられており、それにより導電性金属が陽極反応
    体から完全に保護されていることを特徴とする、
    ナトリウム硫黄電池。 22 前記の表面が前に定義したような粗表面で
    ある特許請求の範囲第21項に記載のナトリウム
    硫黄電池。 23 導電性金属棒または管がアルミニウムまた
    はアルミニウム合金である特許請求の範囲第21
    項または第22項の何れかの項に記載のナトリウ
    ム硫黄電池。 24 棒または管がニツケル−クロム合金の表面
    被覆を有しこれに対して黒鉛箔または黒鉛薄片を
    平衡的に加圧する特許請求の範囲第21項または
    第22項に記載のナトリウム硫黄電池。 25 棒または管が導電性炭化物の表面被覆を有
    しこれに対して黒鉛箔または黒鉛薄片を平衡的に
    加圧する特許請求の範囲第21項または第22項
    に記載のナトリウム硫黄電池。 26 導電性金属がクロムおよび鉄を含むニツケ
    ル−基材の合金である特許請求の範囲第21項ま
    たは第22項に記載のナトリウム硫黄電池。 27 導電性金属がナトリウム硫黄電池の陽極反
    応体に対して化学的に無作用の導電性物質の保護
    被覆を持つ軟鋼である特許請求の範囲第21項ま
    たは第22項に記載のナトリウム硫黄電池。
JP18271080A 1979-12-24 1980-12-23 Cathode current collector for sodium sulfur battery Granted JPS5693269A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB7944348 1979-12-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5693269A JPS5693269A (en) 1981-07-28
JPH038066B2 true JPH038066B2 (ja) 1991-02-05

Family

ID=10510049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18271080A Granted JPS5693269A (en) 1979-12-24 1980-12-23 Cathode current collector for sodium sulfur battery

Country Status (7)

Country Link
US (2) US4492021A (ja)
EP (1) EP0032032B1 (ja)
JP (1) JPS5693269A (ja)
AU (1) AU541855B2 (ja)
DE (1) DE3066780D1 (ja)
IN (1) IN155181B (ja)
ZA (1) ZA807995B (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3225873A1 (de) * 1982-07-10 1984-01-12 Brown, Boveri & Cie Ag, 6800 Mannheim Verfahren zur herstellung einer elektrochemischen speicherzelle
US4649022A (en) * 1984-04-23 1987-03-10 Ford Motor Company Method of making a current collector for a sodium/sulfur battery
EP0183053B1 (de) * 1984-11-29 1990-02-07 VARTA Batterie Aktiengesellschaft Galvanisches Element mit einer Polymerelektrode
GB8728394D0 (en) * 1987-12-04 1988-01-13 Lilliwyte Sa Electrochemical cell
DE3742608A1 (de) * 1987-12-16 1989-06-29 Asea Brown Boveri Elektrochemische speicherzelle
CA2016517C (en) * 1989-05-11 1999-01-12 Dale R. Shackle Solid state electrochemical cell having microroughened current collector
US4999262A (en) * 1990-04-20 1991-03-12 Hughes Aircraft Company Multilayer cathode current collector/container for a battery
GB2244233B (en) * 1990-05-16 1993-03-03 Chloride Silent Power Ltd A method of manufacturing a graphite foil coating for use in an alkali metal energy conversion device
US6250532B1 (en) * 1991-10-18 2001-06-26 United States Surgical Corporation Surgical stapling apparatus
JP3267034B2 (ja) * 1993-03-10 2002-03-18 株式会社村田製作所 固体電解質型燃料電池の製造方法
US5478676A (en) * 1994-08-02 1995-12-26 Rexam Graphics Current collector having a conductive primer layer
US5578396A (en) * 1994-10-19 1996-11-26 Arthur D. Little, Inc. Current collector device
US5588971A (en) * 1994-10-19 1996-12-31 Arthur D. Little, Inc. Current collector device and method of manufacturing same
US5536596A (en) * 1995-10-16 1996-07-16 Micron Communications, Inc. Method of forming a button-type battery and button-type battery
US6477890B1 (en) 2000-09-15 2002-11-12 K-Line Industries, Inc. Smoke-producing apparatus for detecting leaks
US7521153B2 (en) * 2004-03-16 2009-04-21 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Corrosion protection using protected electron collector
US7348102B2 (en) * 2004-03-16 2008-03-25 Toyota Motor Corporation Corrosion protection using carbon coated electron collector for lithium-ion battery with molten salt electrolyte
US8946903B2 (en) 2010-07-09 2015-02-03 Micron Technology, Inc. Electrically conductive laminate structure containing graphene region
WO2014206352A1 (zh) 2013-06-28 2014-12-31 苏州宝时得电动工具有限公司 电解液及电池
EP3200265A4 (en) * 2014-09-26 2018-04-04 Positec Power Tools (Suzhou) Co., Ltd Battery, battery pack and continuous power supply
CN109390588A (zh) * 2017-08-11 2019-02-26 宁德时代新能源科技股份有限公司 负极集流体、负极极片、锂离子二次电池及制备方法
CN110661001B (zh) 2018-12-29 2020-12-01 宁德时代新能源科技股份有限公司 一种电极极片和电化学装置
JP7054456B2 (ja) * 2019-01-22 2022-04-14 トヨタ自動車株式会社 二次電池

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5024411A (ja) * 1973-07-04 1975-03-15

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2478037A (en) * 1944-09-02 1949-08-02 Joseph B Brennan Method of applying a silver layer to a steel bearing blank
US2878140A (en) * 1957-05-01 1959-03-17 Vitro Corp Of America Densification of coating by use of isostatic hydraulic pressure
US3320356A (en) * 1965-07-28 1967-05-16 Kearney National Inc Crimpable electrical connectors made of sink drawn tubing
US3671317A (en) * 1970-02-10 1972-06-20 United Aircraft Corp Method of making fuel cell electrodes
US3811943A (en) * 1971-02-16 1974-05-21 Ford Motor Co Mass transportation electrode for energy conversion device
US3765944A (en) * 1971-11-26 1973-10-16 Dow Chemical Co Battery having a molten alkali metal polysulfide catholyte and carbon coated metallic electrode for use therein
DE2263381C3 (de) * 1972-12-23 1975-06-05 Messerschmitt-Boelkow-Blohm Gmbh, 8000 Muenchen Verfahren zur Herstellung eines metallischen faserverstärkten Verbundbauelementes
US4166870A (en) * 1973-08-24 1979-09-04 Unigate Limited Manufacture of electrodes for electrochemical cells
GB1513681A (en) * 1974-02-15 1978-06-07 Electricity Council Sodium-sulphur cells
US4129690A (en) * 1974-02-15 1978-12-12 The Electricity Council Sodium sulphur cells
NO750445L (ja) * 1974-02-15 1975-08-18 Electricity Council
US4061840A (en) * 1974-02-15 1977-12-06 The Electricity Council Sodium sulphur cells
FR2287953A1 (fr) * 1974-10-16 1976-05-14 Chausson Usines Sa Machine pour la conformation de tubulures de raccordement
US4024320A (en) * 1975-01-10 1977-05-17 Chloride Silent Power Ltd. Galvanic cells
US4066826A (en) * 1975-02-14 1978-01-03 The Electricity Council Sodium sulphur cells
GB1511152A (en) * 1975-04-24 1978-05-17 Chloride Silent Power Ltd Alkali metal-sulphur cells
JPS5222012A (en) * 1975-08-12 1977-02-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Manufacture of nonnburnt carbon rods
GB1496407A (en) * 1976-07-12 1977-12-30 Chloride Silent Power Ltd Electrochemical cells with a solid electrolyte
US4049885A (en) * 1976-10-12 1977-09-20 Electric Power Research Institute, Inc. Construction for solid electrolyte in sodium/sulfur battery
GB1582845A (en) * 1976-11-22 1981-01-14 Chloride Silent Power Ltd Electrochemical cells
US4169120A (en) * 1976-12-15 1979-09-25 Great Lakes Carbon Corporation Sulfur electrode for sodium-sulfur batteries
US4294005A (en) * 1976-12-20 1981-10-13 Chloride Silent Power Limited Method of forming cathodic electrode structure for a sodium sulfur cell
US4053689A (en) * 1976-12-20 1977-10-11 Electric Power Research Institute, Inc. Contact between metal can and carbon/graphite fibers in sodium/sulfur cells
US4086397A (en) * 1977-01-31 1978-04-25 Gte Laboratories Incorporated Electrochemical cell and cathode for same
US4166156A (en) * 1977-02-28 1979-08-28 Ford Motor Company Secondary battery or cell with pyrolytic graphite coated graphite current collector
US4084040A (en) * 1977-02-28 1978-04-11 General Electric Company Cell casing and a hermetically sealed sodium-sulfur cell
US4048394A (en) * 1977-02-28 1977-09-13 Ford Motor Company Secondary battery or cell with vitreous carbon coated graphite current collector
US4123596A (en) * 1977-03-02 1978-10-31 Chloride Silent Power Limited Cathode structure for sodium sulphur cells
US4110516A (en) * 1977-06-15 1978-08-29 Electric Power Research Institute, Inc. Sodium-sulfur cell casing
US4145481A (en) * 1977-08-03 1979-03-20 Howmet Turbine Components Corporation Process for producing elevated temperature corrosion resistant metal articles
GB1595764A (en) * 1977-11-30 1981-08-19 Chloride Silent Power Ltd Sodium-sulphur cells
US4232098A (en) * 1978-03-22 1980-11-04 Electric Power Research Institute, Inc. Sodium-sulfur cell component protected by a high chromium alloy and method for forming
DE2814905C2 (de) * 1978-04-06 1982-12-30 Brown, Boveri & Cie Ag, 6800 Mannheim Elektrochemische Speicherzelle bzw. -Batterie
US4216275A (en) * 1978-06-13 1980-08-05 Brown, Boveri & Cie Ag Electrochemical storage cell or battery
DE2905168A1 (de) * 1979-01-17 1980-07-24 Bbc Brown Boveri & Cie Verfahren zur herstellung einer poroesen elektrode
US4290192A (en) * 1979-12-20 1981-09-22 Ford Motor Company Method of making a sodium sulfur battery

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5024411A (ja) * 1973-07-04 1975-03-15

Also Published As

Publication number Publication date
EP0032032A3 (en) 1981-08-05
JPS5693269A (en) 1981-07-28
US4492021A (en) 1985-01-08
EP0032032A2 (en) 1981-07-15
AU6559880A (en) 1981-07-02
EP0032032B1 (en) 1984-02-29
ZA807995B (en) 1982-01-27
US4568620A (en) 1986-02-04
AU541855B2 (en) 1985-01-24
DE3066780D1 (en) 1984-04-05
IN155181B (ja) 1985-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH038066B2 (ja)
US4173686A (en) Sodium sulphur cells
US6682847B2 (en) Aluminum battery casing with corrosion preventing film
GB1586072A (en) Sealing of ceramic electrolyte material in electrochemical cells
US4117209A (en) Electrochemical cells
US4530151A (en) Manufacture method of a sodium-sulfur storage battery
JPH04230957A (ja) 複合イオン伝導性電解質構成材を有する電気化学セル
US4239837A (en) Electrochemical storage cell
US4052535A (en) Sodium-sulphur cells
US4084040A (en) Cell casing and a hermetically sealed sodium-sulfur cell
JPS62276767A (ja) 電気化学電池
US4166156A (en) Secondary battery or cell with pyrolytic graphite coated graphite current collector
US4105834A (en) Electric cells
US4326016A (en) Swaged seal for fused salt batteries
US4071663A (en) Battery feedthrough penetrator
GB2131260A (en) Integral heat pipe-electrode
GB2068632A (en) Sodium-sulphur cell
US4497882A (en) Method of preparing an article which is resistant to corrosive attack by molten polysulfide salts
US4109063A (en) Composite body
US4142945A (en) Method of forming a composite body and method of bonding
JP2969050B2 (ja) ナトリウム−硫黄電池
US4142946A (en) Method of bonding a metallic element to a solid ion-conductive electrolyte material element
US5296316A (en) Alkali metal energy conversion device
US4230256A (en) Method of bonding a composite body to a metallic element
JP3615163B2 (ja) ナトリウム−硫黄電池用陽極容器