JPH0379012B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0379012B2
JPH0379012B2 JP61177718A JP17771886A JPH0379012B2 JP H0379012 B2 JPH0379012 B2 JP H0379012B2 JP 61177718 A JP61177718 A JP 61177718A JP 17771886 A JP17771886 A JP 17771886A JP H0379012 B2 JPH0379012 B2 JP H0379012B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
pot
liquid
lid
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61177718A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6272310A (ja
Inventor
Seihachi Watanabe
Yuzuru Sugizaki
Satoru Kitazawa
Masao Ikeda
Akira Mitsune
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Home Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Home Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Home Technology Corp filed Critical Toshiba Home Technology Corp
Priority to JP17771886A priority Critical patent/JPS6272310A/ja
Publication of JPS6272310A publication Critical patent/JPS6272310A/ja
Publication of JPH0379012B2 publication Critical patent/JPH0379012B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cookers (AREA)
  • Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は収容体内の液体をポンプ機構によつ
て吐出させるポツトに関する。
一般に、この種のポツトとしては、上記ポンプ
機構にエアーポンプを用いた、いわゆるエアーポ
ツトが知られている。このようなエアーポツトに
おいては、周知のごとく2重ガラスびんからなる
収容体に液体である熱湯を入れて保温し、必要に
応じてエアーポンプを作動させることにより、上
記熱湯を吐出させて利用するようになつている。
ところで、このようなエアーポツトによると、
収容体に入れられた熱湯は、この収容体によつて
保温されているから冷えずらいのだが、時間の経
過とともにどうしても温度が低下してしまう。し
たがつて、沸騰した高温度の熱湯が必要な、たと
えばコーヒーや紅茶を飲むような場合には、エア
ーポツトに収容された熱湯を直に利用することが
できないという不便があつた。
また、2重ガラスびんからなる収容体は、その
上部を小径に絞り、この小径に栓を着脱自在に嵌
着するようにしている。そのため、収容体の上部
開口が非常に狭いため、収容体内の洗浄が容易に
行なえないばかりか、給水や残湯処理がしずらい
という欠点があつた。
この発明は上記事情にもとづきなされたもの
で、その目的とするところは、ポツト本体を構成
する収容体のヒータを設けて液体を高温度に保持
できるようにするとともに、上記ポツト本体の収
容体の上面開口を広口にすることによつて、ポツ
ト本体内の洗浄および給水や残湯処理などが容易
に行なえるようにしたポツトを提供することにあ
る。
以下、この発明の一実施例を図面にもとづいて
説明する。図中1は上面が開口した有底筒状のケ
ースである。このケース1の上面には、その上面
開口に中蓋2が設けられている。この中蓋2には
給水口3が形成され、この給水口3には栓4がパ
ツキング5を介して着脱自在に嵌着されている。
上記ケース1の内底部には、保持板6が一対の保
持部材7,7によつて水平に設けられ、この保持
板6には、上記ケース1に比べて小径で、上面が
開口し高さ方向が全長にわたつて同径に形成され
た有底筒状の金属性の収容体8がその底面を接合
させて載置されている。この収容体8の上端縁に
はフランジ9が曲成され、このフランジ9は、上
記中蓋2の下面周辺部に形成された溝10にパツ
キング11を介して気密に嵌合し、押え部材11
aで保持されている。なお、上記ケース1、中蓋
2および収容体8とでポツト本体を構成してい
る。また、上記収容体8の下部外周面にはヒータ
12が付設されている。このヒータ12には加熱
用コイル13と保温用コイル14とが電気的に並
列に接続されて内蔵されていて、これらのコイル
13,14は上記収容体8の外底面に接合して設
けられた温度制御器14aによつて切換え制御さ
れるようになつている。上記ヒータ12は、ケー
ス1の周面下部に設けられたマグネツト式プラグ
受け15に上記温度制御器14aを介して電気的
に接続されている。上記マグネツト式プラグ受け
15には、プラグ16が磁気力によつて連結され
るようになつている。このプラグ16は図示しな
い電源にコード17を介して接続される。したが
つて、このコード17に不用意に足を引掛けた場
合などには、プラグ16がマグネツト式プラグ受
け15から容易に外れるから、ケース1を転倒さ
せることがない。さらに、ケース1の内周面と収
容体8の外周面との間には保温材18が充填され
ている。
一方、上記中蓋2には蓋体としての外蓋19が
軸20aによつて回動自在に連結されている。こ
の外蓋19と上記中蓋2とにはそれぞれ突出部1
9a,2aが形成されている。外蓋19の突出部
19aには、中蓋2の突出部2aに突設された係
止部(図示せず)と係合したフツク20がばね2
1に付勢されて枢支され、このフツク20が矢示
方向に押圧回動させて上記係止部との係合を外す
ことによつて外蓋19を開けることができるよう
になつている。また、中蓋2には接続口部22が
形成され、この接続口部22には下端を収容体8
の内底部に臨ませた導管23が接続されている。
この導管23は、上記接続口部22を介して中蓋
2の上面に形成された導出部24に連通してい
る。この導出路24の先端は、中蓋2の突出部2
aから下方に向つて開放している。また、上記導
出路24には球形状の閉子25が転動自在に設け
られ、ケース1を倒したときなどに図中鎖線で示
す位置まで転動して導出部24を閉塞し、上記収
容体8に収容された熱湯などの液体Lが流出する
のを防止するようになつている。すなわち、上記
導管23と導出路24とで液体Lを収容体8から
外部へ流出させる流出路をなしている。
また、上記外蓋19内には、下面が上記栓4の
上面に環状に突設された壁部26にパツキング2
7を介して気密に接合する載置板28が設けられ
ている。この装置板28の上面には、ポンプ機構
を構成するベローズ29が下端を接続して設けら
れている。このベローズ29には、内部に第1の
ばね20が収容されているとともに上端には上板
31が取着されている。さらに、外蓋19には、
上面が開放した取付凹部32が形成されている。
この取付凹部32の底板33は、中央部分が上方
に向つて膨出され、その下面側に収容凹部34を
形成している。また、取付凹部32には帽子状に
形成された押し体35が設けられている。この押
し体35の周壁には複数の制御片36……が形成
されている。この制御片36は、上記取付凹部3
2の底板33に穿設された透孔37……に嵌挿さ
れていて、押し体35を所定角度回動させて押圧
したときにのみ上記制御片36が透孔37を通過
するようになつている。また、押し体35の上壁
内面には軸体38が垂設されている。この軸体3
8の下端部は上記底板33に穿設された孔33a
から突出し、その下端部には上記底板33の下面
に形成された収容凹部34内に位置するように当
接体39が設けられている。この当接体39と上
記上板31との間には第1のばね30よりも弱い
第2のばね40が介装され、上記当接体39を介
して押し体35を上方および回転方向に付勢して
いる。また、上記上板31の当接体39と対向す
る部分には環状パツキング41が取着された第1
の通孔42が形成されている。したがつて、通常
は第1の通孔42は開放されているが、上記押し
体35を押圧下降させると、当接体39によつて
第1の通孔42が閉塞され、この状態で上記ベロ
ーズ29が圧縮される。
一方、上記装置板28には複数の第2の通孔4
3が穿設され、また、上記栓4の壁部26で囲ま
れた部分には第3の通孔44が穿設されている。
したがつて、上述のごとくベローズ29が圧縮さ
れると、ベローズ29内の空気が加圧されて第
2、第3の通孔43,44を介して収容体8内に
噴出し、この収容体8に収容された液体Lの液面
を加圧するから、液体Lが導管23を介して導出
路24から流出する。なお、図中45は両端をケ
ース1に回動自在に連結された把手である。
しかして、上記構成によれば、収容体8に収容
された水などの液体Lの温度が温度制御器14a
の設定温度、たとえばコーヒー、紅茶などを入れ
るのに丁度よい温度に比べて低い場合には、この
温度制御器14からの信号によつてヒータ12の
加熱用コイル13が付勢され、上記液体Lを加熱
する。そして、液体温度が上記の設定温度に上昇
すると、上記温度制御器14aからの信号によつ
て加熱用コイル13への通電が切れて保温用コイ
ル14が付勢され、この保温用コイル14によつ
て液体Lが保温される。したがつて、収容体8に
収容された液体Lは常に所定温度に保たれ冷える
ことがないから、たとえばコーヒーや紅茶を飲む
ときなどのように高温度の熱湯が必要は場合に
は、いつでも利用することができる。
また、収容体8は、保温材18で被覆されてい
るから、収容体8内の液体Lが冷えずらい。した
がつて、加熱用コイル13で加熱された液体Lを
保温用コイル14だけでかなり長時間に亘つて温
度低下させることなく保温できるから、液体Lを
上記加熱用コイル13で加熱し直すということは
ほとんど行なわずにすむ。
また、ポツト本体を構成する収容体8は高さ方
向が全長にわたつて同径に形成されているため、
この上面開口を広口にすることができる。したが
つて、この収容体8の上面開口に設けられる中蓋
2の給水口3を大径化して収容体8内の洗浄およ
び給水や残湯処理などの容易化を計ることができ
る。
なお、この発明は上記一実施例に限定されず、
たとえばポンプ機構はベローズに代つて電動式ポ
ンプであつてもよい。また、ヒータは収容体の内
底部に設けてもよい。
以上述べたようにこの発明は、ポツト本体を構
成する収容体の下部にヒータを設けたから、この
内部に収容された液体を常に所定の高温度に加熱
保温することができる。また、上記ポツト本体の
収容体の上面開口を広口に形成したから、ポツト
本体内の洗浄および給水や残湯処理などを容易に
行なうことができる。また、液体をポツト本体の
外へ流出させる流出路がポツト本体側は設けられ
ているから、ポツト本体の収容体に液体を注入す
る際に流出路を上記収容体の内面にぶつけてその
収容体や流出路を損傷させるということがない。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示すポツトの縦断
面図である。 1……ケース(ポツト本体)、2……中蓋(ポ
ツト本体)、8……収容体(ポツト本体)、12…
…ヒータ、19……外蓋(蓋体)、23……導管
(流出路)、24……導出路(流出路)、29……
ベローズ(ポンプ機構)、L……液体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 高さ方向が全長にわたつてほぼ同径に形成さ
    れ上面開口が広口で内部に液体が収容される収容
    体とこの収容体を内装したケースとで構成された
    ポツト本体と、上記収容体の下部に設けられその
    内部に収容された液体を加熱するヒータと、上記
    ポツト本体に回動自在に連結されこのポツト本体
    の上面開口を開閉する蓋体と、この蓋体側に設け
    られる蓋体がポツト本体の上面開口を閉じた状態
    で操作することによつて上記収容体内の液体を加
    圧するポンプ機構と、上記ポツト本体側に設けら
    れ上記ポンプ機構により加圧された液体をポツト
    本体の外へ流出させる流出路とを具備したことを
    特徴とするポツト。
JP17771886A 1986-07-30 1986-07-30 ポツト Granted JPS6272310A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17771886A JPS6272310A (ja) 1986-07-30 1986-07-30 ポツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17771886A JPS6272310A (ja) 1986-07-30 1986-07-30 ポツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6272310A JPS6272310A (ja) 1987-04-02
JPH0379012B2 true JPH0379012B2 (ja) 1991-12-17

Family

ID=16035894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17771886A Granted JPS6272310A (ja) 1986-07-30 1986-07-30 ポツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6272310A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55130624A (en) * 1979-03-31 1980-10-09 Toshiba Denki Kigu Kk Pot

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5027058U (ja) * 1973-07-05 1975-03-28
JPS52132768U (ja) * 1976-04-03 1977-10-08
JPS52145563U (ja) * 1976-04-30 1977-11-04

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55130624A (en) * 1979-03-31 1980-10-09 Toshiba Denki Kigu Kk Pot

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6272310A (ja) 1987-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5816135A (en) Method and apparatus for selectively dispensing hot water or hot beverages
US4155292A (en) Filter coffee machine
US5715742A (en) Single chamber dynamic flow brewing device
JPH0379012B2 (ja)
US5623864A (en) Single chamber brewing device
JPS5920187Y2 (ja) エア−ポツト
JPS5917255Y2 (ja) 電熱式エア−ポット
JPS5917254Y2 (ja) エア−ポツト
JPS5813176B2 (ja) ポツト
JPH0238209B2 (ja)
US3380374A (en) Liquid infusion device
JPS5812010B2 (ja) 電熱式エア−ポツト
JPS5926927Y2 (ja) 電熱式エア−ポツト
JPS5926928Y2 (ja) 電熱式エア−ポツト
JPS62166260A (ja) 熱液加熱分与装置
JPH0122588Y2 (ja)
JP2000041853A (ja) 電気湯沸し器
JPH0440599Y2 (ja)
JPS59174118A (ja) コ−ヒ−等の抽出装置
JP4055840B2 (ja) 飲料抽出装置
JPS6135130Y2 (ja)
KR900008500B1 (ko) 음료 제조기
JPS6112011Y2 (ja)
JPH0628612B2 (ja) 飲料製造機
EP3287049A1 (en) Apparatus with insulating properties for brewing hot beverages