JPH0374858B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0374858B2
JPH0374858B2 JP59164261A JP16426184A JPH0374858B2 JP H0374858 B2 JPH0374858 B2 JP H0374858B2 JP 59164261 A JP59164261 A JP 59164261A JP 16426184 A JP16426184 A JP 16426184A JP H0374858 B2 JPH0374858 B2 JP H0374858B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
scanning
station
base station
mobile station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59164261A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6143025A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP59164261A priority Critical patent/JPS6143025A/ja
Priority to EP85109904A priority patent/EP0171071B1/en
Priority to CA000488131A priority patent/CA1234875A/en
Priority to DE8585109904T priority patent/DE3582706D1/de
Priority to AU45871/85A priority patent/AU592534B2/en
Publication of JPS6143025A publication Critical patent/JPS6143025A/ja
Priority to US07/373,593 priority patent/US5023932A/en
Publication of JPH0374858B2 publication Critical patent/JPH0374858B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J1/00Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general
    • H03J1/0008Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general using a central processing unit, e.g. a microprocessor
    • H03J1/0091Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general using a central processing unit, e.g. a microprocessor provided with means for scanning over a band of frequencies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • H04W52/0216Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave using a pre-established activity schedule, e.g. traffic indication frame
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、無線電話装置の消費電力を少なくす
ると共に、回線接続を容易かつ確実にすることが
できる無線通信方式に関する。
〔従来の技術及び本発明の課題〕
無線電話装置において、バツテリセービングの
ために移動局における電源供給を間欠的に行うこ
とは周知である。本発明はこのような無線通信方
式に新たにチヤネルスキヤニングの概念を取り入
れて、回線接続に伴なうチヤネル捕捉を容易かつ
確実にしようとするものである。
〔課題を達成するための手段〕
本発明は、基地局、移動局ともに、待受時にチ
ヤネルスキヤニングをし、その中の1つにて通話
を行うものであり、基地局においては連続的に給
電し、移動局において電池消耗を軽減するための
間欠的に給電すると共に該給電時にスキヤニング
を行う。そして、この移動局のスキヤニング時間
と給電停止時間の和が、基地局のチヤネルスキヤ
ニング時間にほぼ等しくなる様にし、電池消耗の
軽減を計る。これらスキヤニング時間と給電停止
持間はある程度自由に選べる。一方、チヤネル捕
捉を確実且つ容易にするために、基地局及び移動
局間での待受時のチヤネル切替の順序を、nチヤ
ネルだけ先に進ませるか遅らせるかして、発着信
の報知を相手局に送出する場合、遅れてスキヤニ
ングしている局は、nチヤネルより更に先送した
チヤネルに切替え後に、進んでスキヤニングして
いる局は、少なくても1チヤネル切替え後に、そ
れぞれ空チヤネルであることを検出して送出す
る。また、前記チヤネル切替と他に、チヤネル切
替の順序を1つの対向する基地局、移動局間で同
じとし、発着信の報知をチヤネル飛び越して先送
りして切替え、空チヤネルであることを確認して
送出し、飛び越して遅れてスキヤンしてくる対向
の局とのチヤネル捕捉が容易且つ確実になされ
る。しかも、前記チヤネルスキヤニング時、フツ
クスイツチをオフして通話に入り、通話終了時に
リセツト信号を発生し、該信号を利用して基地局
と移動局間の無線回線で、チヤネルスキヤニング
の同期をとることを特徴としている。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して
説明する。
第1図は本発明の一実施例のブロツク構成図で
ある。基地局側は、基地局を構成している公衆電
話回線との切替のためのハイブリツドスイツチ1
1、制御部12、送信部13、チヤネルを指定す
るための周波数シンセサイザ14、受信部15、
送信波と受信波とをアイソレートする送受波部1
6、電源供給部17、送受信アンテナ18とを含
んでいる。移動局側については、電話機19を除
いて基地局側と同じ構成であり、同一構成要素に
は同一番号にダツシユを付して示している。
以上のような構成において、電源が投入される
と、基地局、移動局とも待受状態になり、あらか
じめ定められた一定周期のチヤネルスキヤニング
を開始する。この状態で移動局側の移動機のフツ
クスイツチがオフされると、移動局のアンテナ1
8′から、チヤネルデータも含んだID(識別)信
号がFM変調されて送出(f2)される。かかる送
信信号は、基地局においてアンテナ18によつて
受信され、ID信号を検出してその指定するチヤ
ネルにロツクされる。そして基地局、移動局間が
無線回線で接続される。移動機のキーボードを押
圧操作して番号を指定することによりダイヤルパ
ルスが送出され、上記無線回線を通して基地局側
に送られ、ハイブリツドスイツチ11から公衆電
話回線を通して交換機に送られる。
公衆電話回線からの呼出しの場合も、前記した
ように、接続された無線回線を通して移動局側の
移動機に呼出信号が送出される。
以上の通り、待受時には基地局、移動局ともあ
らかじめ定めた一定周期のスキヤニングを行つて
いる。第2図に示すように、かかる待受時の状態
で、基地局側は例えば1チヤネル(ch)から40
チヤネル(ch)まで連続的にスキヤニングを行
う。一方、移動局側では、前記スキヤニング時間
の半分を給電し、かかる給電中に1〜20chまで
スキヤンし、20ch以降40chまではスキヤニング
停止時間とし、第2周期に入つて40chから順次
チヤネルを下げて20chまでスキヤンし、20chか
ら1chまではスキヤニング停止時間とする。以
下、第3周期、第4周期も同様で、この間基地局
は連続的にスキヤニングを行つている。
第3図はスキヤニングのバリエイシヨンの一例
で、移動機では各チヤネル毎に電源供給とスキヤ
ニング停止を繰返して、スキヤニングを間欠的に
行つている。而して電源供給時間と停止時間との
和を1周期、即ち基地局が1ch〜40chまでスキヤ
ニングする時間に合わせておき、以下にのべるチ
ヤネル切替の順序を指定することによつて、移動
機のフツクスイツチが上がつた時(オフ)の無線
回線の接続を確実且つ容易にすることができる。
併わせて、間欠的に給電して移動局の電池消耗を
軽減させることができる。
前述においてフツクスイツチが上がつた時の、
無線回線の接続(チヤネル捕捉)を確実且つ容易
にする動作を、第4図を参照して説明する。チヤ
ネル切替の順序を移動局に対して基地局を例えば
5チヤネル遅らせてスキヤニングするものとす
る。移動機のフツクスイツチがオフになり、その
時点でのチヤネルから1チヤネル切替つた時点
で、空チヤネルであることを検出してID信号を
送出すると、5チヤネル分だけ遅れてくる基地局
のチヤネルと合致して、チヤネル捕捉がなされ
る。第4図において、時間5t1後に7chの発信が
基地局の7chで捕捉され、無線回線が接続される
ことになる。逆に、基地局において公衆電話回線
からの着信があつて、移動機にID信号を送出す
る場合は、その時点でのチヤネルを仮りに5チヤ
ネルとすると、このチヤネルを更に10チヤネル先
送りして切替え、15チヤネルで発信する。移動局
側はチヤネルスキヤニングを時間5t1だけ待つて
15チヤネルで捕捉されることになる。
第5図は1つの対応する基地局と移動局のチヤ
ネル切替の順序を同じとしたもので、仮りに2ch
で移動機フツクスイツチがオフになると、2chか
ら7chに飛び越しさせ、7chで2chのID信号を移動
機から送出させ、基地局では5ch5t1先で待ち伏
せて、7chで捕捉し、無線回線を接続する。
このチヤネルスキヤニングにおいて、基地局と
移動機のチヤネルスキヤンの同期をとるために、
フツクスイツチがオン(通話終了)後に終話信号
にチヤネル同期信号を重畳してその同期信号のリ
セツトにより、チヤネルスキヤニングのスタート
時の時刻を合わせ、待受時のチヤネルスキヤニン
グ精度を維持し、チヤネルの捕捉を容易且つ確実
にしている。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明したように、移動機の給電時
間と停止時間の和を、基地局のチヤネルスキヤニ
ング時間に合わせる一方、チヤネル切替の順序を
1つの対向する基地局、移動局でnチヤネル遅ら
せるか進ませるかすることによりバツテリセービ
ング効果、無線回線の接続を容易且つ確実にする
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による無線電話装置のブロツク
構成図、第2図は40チヤネル構成の基地局・移動
局のチヤネルスキヤンの一例を示し、第3図はチ
ヤネルスキヤンの他の例を示す。第4図はチヤネ
ル切替の順序を移動局に対して基地局を5チヤネ
ル分遅らせた実施例で、第5図はチヤネル切替の
順序を同じとした実施例。 図中、11はハイブリツドスイツチ、12,1
2′は制御部、13,13′は送信部、14,1
4′は周波数シンセサイザ、15,15′は受信
部、16,16′は送受波部、17,17′は電源
供給部、19は電話機。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 基地局は連続的に給電された状態でチヤネル
    スキヤニングをし、移動局は一定の割合で間欠的
    に給電され、給電状態時にチヤネルスキヤニング
    を行う無線通信方式であつて、前記移動局の電源
    供給時間と停止時間との和が、前記基地局のチヤ
    ネルスキヤニング時間に等しくなる様にし、基地
    局及び移動局間での待受時のチヤネル切替の順序
    を、1つの対向する基地局、移動局間でnチヤネ
    ル分だけ先に進ませるか遅らせるかし、発着信の
    報知を相手局に送出する場合、遅れてスキヤニン
    グしている局は、(n+α)チヤネル分だけ飛び
    越したチヤネルに切替え後に、進んでスキヤニン
    グしている局では、少なくとも1チヤネル切替え
    後に、それぞれ空チヤネルであることを検出して
    送出することを特徴とする無線通信方式。 2 特許請求の範囲第1項記載の無線通信方式に
    おいて、前記チヤネル切替の順序を1つの対向す
    る基地局、移動局間で同じとし、発着信の報知を
    相手局に送出する場合、少なくとも捕捉には十分
    なだけ飛び越したチヤネルに切替え後、空チヤネ
    ルであることを検出して送出することを特徴とす
    る無線通信方式。 3 特許請求の範囲第2項記載の無線通信方式に
    おいて、移動局におけるフツクスイツチの切替に
    連動してリセツト信号を発生し、それにより基地
    局、移動局のチヤネルスキヤニングを同期させる
    ことを特徴とする無線通信方式。
JP59164261A 1984-08-07 1984-08-07 無線通信方式 Granted JPS6143025A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59164261A JPS6143025A (ja) 1984-08-07 1984-08-07 無線通信方式
EP85109904A EP0171071B1 (en) 1984-08-07 1985-08-06 Radio communication system comprising a portable unit carrying out a battery saving operation related to a scanning operation of a fixed unit
CA000488131A CA1234875A (en) 1984-08-07 1985-08-06 Radio communication system comprising a portable unit carrying out a battery saving operation related to a scanning operation of a fixed unit
DE8585109904T DE3582706D1 (de) 1984-08-07 1985-08-06 Funkverkehrsanordnung die eine tragbare einheit enthaelt, die eine erhaltung der batterie leistet in zusammenhang mit einem abtastungsvorgang einer festen einheit.
AU45871/85A AU592534B2 (en) 1984-08-07 1985-08-07 Radio communication system comprising a portable unit carrying out a battery saving operation related to a scanning operation of a fixed unit
US07/373,593 US5023932A (en) 1984-08-07 1989-06-30 Radio communication system comprising a portable unit carrying out a battery saving operation related to a scanning operation of a fixed unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59164261A JPS6143025A (ja) 1984-08-07 1984-08-07 無線通信方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6143025A JPS6143025A (ja) 1986-03-01
JPH0374858B2 true JPH0374858B2 (ja) 1991-11-28

Family

ID=15789725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59164261A Granted JPS6143025A (ja) 1984-08-07 1984-08-07 無線通信方式

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5023932A (ja)
EP (1) EP0171071B1 (ja)
JP (1) JPS6143025A (ja)
AU (1) AU592534B2 (ja)
CA (1) CA1234875A (ja)
DE (1) DE3582706D1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0352048Y2 (ja) * 1985-04-30 1991-11-11
GB8531492D0 (en) * 1985-12-20 1986-02-05 Racal Res Ltd Cordless telephones
JPH06101698B2 (ja) * 1986-04-25 1994-12-12 日本電気株式会社 無線電話装置
JPH06105884B2 (ja) * 1986-05-06 1994-12-21 日本電気株式会社 無線電話システム
JPS6333021A (ja) * 1986-07-26 1988-02-12 Nec Corp 携帯無線電話機
KR910008738B1 (ko) * 1987-02-20 1991-10-19 닛본 덴기 가부시기가이샤 밧데리 절약 채널 스캔 기능을 갖고 있는 휴대용 무선 송수신기
JP2557889B2 (ja) * 1987-07-03 1996-11-27 株式会社東芝 無線通信方式
US5237603A (en) * 1989-12-11 1993-08-17 Sony Corporation Cordless telephone which intermittently monitors predetermined channels from all available channels
DE69032820T2 (de) * 1989-12-27 1999-06-10 Sony Corp., Tokio/Tokyo Schnurloses Telefon
US5262769A (en) * 1990-04-23 1993-11-16 Reach Electronics, Inc. Programmed scanning pager receiver
US5224152A (en) * 1990-08-27 1993-06-29 Audiovox Corporation Power saving arrangement and method in portable cellular telephone system
CA2027826C (en) * 1990-10-17 2000-02-15 Leo Strawczynski Improved call set-up in a radio communication system with dynamic channel allocation
GB2250892A (en) * 1990-12-14 1992-06-17 Philips Electronic Associated A method of operating a radio communications system
JPH0537464A (ja) * 1991-07-30 1993-02-12 Nec Corp マルチアクセスコードレス電話装置
US5323447A (en) * 1991-11-01 1994-06-21 At&T Bell Laboratories Apparatus and method for modifying a frequency hopping sequence of a cordless telephone operating in a frequency hopping system
DE4205437C1 (ja) * 1992-01-29 1993-07-08 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart, De
JP2795072B2 (ja) * 1992-07-09 1998-09-10 日本電気株式会社 移動通信システムのチャネル割当方法
US5722040A (en) * 1993-02-04 1998-02-24 Pacific Communication Sciences, Inc. Method and apparatus of frequency generation for use with digital cordless telephones
US5627882A (en) * 1993-06-02 1997-05-06 U.S. Philips Corporation Enhanced power saving method for hand-held communications system and a hand-held communications system therefor
US5594776A (en) * 1994-09-14 1997-01-14 Ericsson Inc. Efficient paging system
US7590083B2 (en) 1995-12-07 2009-09-15 Transcore Link Logistics Corp. Wireless packet data distributed communications system
US5940746A (en) * 1995-12-29 1999-08-17 Motorola, Inc. Channel scanning apparatus and method
US6041242A (en) * 1996-06-21 2000-03-21 Coulthard; Steve M. Portable emergency response communications system and method
US5926752A (en) * 1998-01-15 1999-07-20 Trw Inc. Apparatus and method for remote convenience message transmission and control with a tunable filter receiver
US6501969B1 (en) * 1999-05-05 2002-12-31 Agere Systems Inc. Extended power savings for electronic devices
US9819560B2 (en) * 2014-12-24 2017-11-14 Mediatek Inc. Dynamic data distribution method in private network and associated electronic device

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4419765A (en) * 1979-10-12 1983-12-06 Keith H. Wycoff Signal absence detector
US4328581A (en) * 1980-06-20 1982-05-04 Rockwell International Corporation Adaptive HF communication system
AT391234B (de) * 1981-09-08 1990-09-10 Center Nachrichtentechnische A Drahtloser telefonapparat
US4398192A (en) * 1981-12-04 1983-08-09 Motorola Inc. Battery-saving arrangement for pagers
US4449248A (en) * 1982-02-01 1984-05-15 General Electric Company Battery saving radio circuit and system
JPS58143645A (ja) * 1982-02-19 1983-08-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 間欠受信方式
EP0089473A3 (de) * 1982-03-19 1984-11-21 Robert Bosch Gmbh Funktelefonsystem
JPS58182332A (ja) * 1982-04-19 1983-10-25 Nec Corp 選択呼出し受信機のバツテリ・セ−ビング装置
JPS58207733A (ja) * 1982-05-28 1983-12-03 Nec Corp バツテリ−セ−ビング回路
FR2550900B1 (fr) * 1983-08-17 1986-05-23 Thomson Csf Poste recepteur a faible consommation d'energie
JPS60182825A (ja) * 1984-02-29 1985-09-18 Nec Corp 無線電話方式

Also Published As

Publication number Publication date
EP0171071A3 (en) 1987-05-06
AU4587185A (en) 1986-02-13
JPS6143025A (ja) 1986-03-01
DE3582706D1 (de) 1991-06-06
CA1234875A (en) 1988-04-05
EP0171071A2 (en) 1986-02-12
US5023932A (en) 1991-06-11
AU592534B2 (en) 1990-01-18
EP0171071B1 (en) 1991-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0374858B2 (ja)
JPH0819041A (ja) デジタルコードレス電話システムにおける子機間通信方法及びデジタルコードレス電話装置
JPH08204683A (ja) Tdma無線通信システムにおける直接通信の方法及び装置
EP0601820A1 (en) Mobile radio apparatus
JPS63111735A (ja) 無線電話装置
AU7722594A (en) A portable communications and data terminal having multiple modes of operation
JP2003087180A (ja) 非常送間欠受信無線通信方法
JPH11308666A (ja) デジタルコードレス電話システム
JP2000048292A (ja) 自動検針システム
US6675023B1 (en) Stand-by system
JPS62115930A (ja) 無線電話装置の終話方法
JPS5912055B2 (ja) 移動通信方式
JPH0984117A (ja) コードレス電話装置の子機及び親機並びにコードレス電話装置
JP3738056B2 (ja) コードレス電話
JP2972072B2 (ja) デジタルコードレス電話機
JP3140352B2 (ja) 移動通信システムの移動端末
JP2004266520A (ja) 無線端末
JP2510034B2 (ja) コ―ドレス電話機の接続制御方法
JP2894981B2 (ja) デジタルコードレス電話システム
JP3111847B2 (ja) デジタル無線電話装置の同期確立方式
JP3325741B2 (ja) コードレス電話装置の着信ベル鳴動制御装置及び制御方法
JP4021110B2 (ja) Phsチャネル切替方法
JP3435012B2 (ja) 無線通信システム
JPH0528535B2 (ja)
JPH0229130A (ja) 無線通信機