JPH0373461A - デイスク状記録媒体の装着装置 - Google Patents

デイスク状記録媒体の装着装置

Info

Publication number
JPH0373461A
JPH0373461A JP20997889A JP20997889A JPH0373461A JP H0373461 A JPH0373461 A JP H0373461A JP 20997889 A JP20997889 A JP 20997889A JP 20997889 A JP20997889 A JP 20997889A JP H0373461 A JPH0373461 A JP H0373461A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
disc
front plate
tray
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20997889A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeaki Inamura
稲村 重昭
Sadaji Sasagawa
笹川 貞二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP20997889A priority Critical patent/JPH0373461A/ja
Publication of JPH0373461A publication Critical patent/JPH0373461A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
llAg!! 従来から、いわゆるワークステーションなどにわいては
、CD−ROMなどのコンパクトディスクを垂直平面内
で装着し、再生させるような構成を有するディスク再生
装置が装備されている。このようなディスク再生装置で
は、本体に対して開閉自在な前面板上にディスクを載置
させて、前記前面板を閉じるこεによって装着が行われ
る。けれども、前述の構成では、装着の際にディスクゲ
ースから取出したディスクを反転操作させる必要があり
、また装着されたディスクのラベル表示を確認するため
には、前面板を開いた後に、ディスクを取出さなければ
ならない、そこで本発明にわいては、開閉自在な前面板
側ではなく、固定される本体側にディスクを保持する受
皿を摺動可能に取付け、前記受皿を用いて装着するよう
に構成する。その結果、反転操作の削除や前面板の開状
態時においてディスクを取出すことなく、ラベル表示を
確認することができる。さらに前記受皿の摺動は、前面
板を開閉させるオイルダンパを兼用して行わせることに
よって、低コストで滑らかな装着が実現できる。 産業上の利用分野 本発明は、たとえばコンパクトディスクなどのディスク
状記録媒体を再生するディスク再生装置であって、特に
前記ディスク状記録媒体を垂直平面内に装着するディス
ク再生装置に装備され、前記ディスク状記録媒体を装着
させる機構として好適に実施されるディスク状記録媒体
の装着装置に関する。 従来の技術 従来から、いわゆるワークステーションなどにおいては
、CD−ROMなどのコンパクトディスク(以下、「デ
ィスク」と言う〉を垂直平面内で装着し、再生するよう
なlll1$、を有するディスク再生装置、いわゆる縦
形のディスク再生装置が知られている。 第5図は従来のディスク再生装置1の簡略化した構成を
示す斜視図である。なわ第5図には、再生すべきディス
ク2および前記ディスクが収納されるディスクブース3
もまた示されている。ディスク再生装置1は、予め固定
される本体4と、前記本体4に対して開閉自在な前面板
5とを含んで構成している。前記前面W5の回転軸には
ギア15が設けられ、本体4に設けられるエアダンパ1
6によって開閉が行われる。 本体4には、装着されるディスク2の回転駆動の中心と
なるターンテーブル6や、前記ターンテーブル6を中心
とした半径方向へ移動自在なピックアップ7および前記
ピックアップ7を移動させる駆動装置8などが配設され
ている。さらに、前記本体4には図示しない再生用の装
置が組込まれている。 また、前面板5には、ディスク2の装着時においてター
ンテーブル6との間でディスク2を回転自在に保持する
クランパ9と、ディスク2の装着時において載置される
ディスクの位置決め構造となる湾曲支持部材10とを含
んでいる。 操作者は、再生すべきディスク2をディスクブース3か
ら取出すと、前記ディスク2の中心部とクランパ9とを
対向させ、さらに前記ディスク2の外周面が前記湾曲支
持部材10の内周面に当接するように載置する。その後
、前面板5を本体4に対して閉じることによって、ディ
スク2はターンテーブル6とクランパ9とによって挟持
され、ディスク2のディスク再生装置1への装着が完了
する。 発明が解決しようとする課題 ところで、一般にディスク2においては、一方の表面が
前記ディスク2にいかなる情報が記録されているかを表
示しているラベル面2aであり、他方の表面が再生すべ
き情報を記録している情報面2bである。 操作者は、ディスクケース3ヘデイスク2を収納する際
には、2点鎖線11で示すように、ラベル面2aを臨み
ながら載置する。一方、ディスク2がディスク再生装置
1へ装着された際には、前記ディスク2の情報面2bが
ピックアップ7に臨むように装着されていなければなら
ない、したがって、前述のように前面板5のクランパ9
上にディスク2を載置する際には、2点鎖線12で示す
ように、ディスク2のラベル面2aがクランパ9に対向
するように配置される。 したがって、操作者はディスクケース3ヘデイスク2を
収納する際と、ディスク再生装置1へディスク2を装着
する際とにおいては、それぞれディスク2の相反する表
面を臨みながら載置しなければならず、ディスク2を1
80°回転させるf1業、すなわち反転操作が必要とな
り、操作が煩雑である。また前記反転操作を必要とする
ため、操作者は指先でつまんでディスク2を取扱うと考
えられ、情報面が汚染してしまう傾向がある。その結果
、音質劣化や情報読取ミスなどが発生する。 また、一般に、前面板5にはディスク装着の有無を確認
するための窓が設けられているけれども、ピックアップ
からのレーザ光の漏れを防止するために前記窓は比較的
小さい、したがって前面板5が閉じている状態では、前
面板5を介してディスク2のラベル面2aの表示を確認
することはできない、したがって操作者は前記装着され
たディスク2のラベル面2aの表示を確認するためには
、−旦前面板5を本体4から開くことになる。ところが
、前記間いた状態では、前述のようにディスク2はラベ
ル面2aをクランパ9と対向するように載置されるので
、ディスク2を取出して反転させなければ前記ラベル面
2aの表示を臨むことができない、すなわち、ラベル表
示の確認のための操作もまた煩雑である。 さらに前述のようにディスク2のディスク再生装置1へ
の装着は、ディスク2の外周面を前面板5に設けられる
湾曲支持部材10へ当接させて前記ディスク2をクラン
パ9上へ載置した状態で、前記前面板5を本体4へ閉じ
ることによって行われる。このような構成のために、た
とえば前面板5を勢いよく閉じるような堝きや本体4が
斜めに設置されているような4訃には、a置されていた
ディスク2が前記湾曲支持部材10から外れてしまうな
どの支障が生じ、正確にディスクを装着できない4合が
生じる。その結果ディスクの損傷を招いてしまう。 したがって本発明の目的は、ディスク状記録媒体を装着
する際に反転操作を必要とせず、また装着されたディス
クを取出すことなく、ラベル表示を確認することができ
、さらに確実に装着することができるディスク状記録媒
体の装着装置を提供することにある。 課題を解決するための手段 本発明は、ディスク状記録媒体の中央部をターンテーブ
ルに押f=fけて回転自在とするクランパを、開閉自在
な前面板に設けているディスク状記録媒体の装着装置に
おいて、 本体に摺動可能に取i=tけられ、前記ディスク状記録
媒体を保持する受皿と、 前記前面板の開閉に連動して、前記受皿をgl動させる
連動手段とを含んでいることを特徴とするディスク状記
録媒体の装着装置である。 作用 本発明のディスク状記録媒体の装着装置に従えば、本体
に対して開閉可能な前面板が設けられ、前記前面板には
本体に設けられるター〉・テーブルへディスク状記録媒
体の中央部を押fすけて回転C1在とするクランパが設
けられている1本発明においては、さらに本体には前記
ディスク状記録媒体を保持する受皿が前記本体に対して
摺動可能に取付けられている。前記受皿は、′4駆動段
によ−)て、前記前面板の本体へのrM閏に連動して落
動される。 その結果、前記前面板が本体に対して開状態時でrf)
る際に、前記受皿は前記ディスク状記録媒体を保持し、
一方、前記前面板が本体に対して開状態時である際、前
記受皿は前記ディスク状記録媒体を開放し、前記ディス
ク状記録媒体はクランパとターンテーブルとの間に挟持
され回転自在に保持される。 したがって、操作音はディスク状記録媒体を装着する際
には、ラベル表示が(iされた表面を臨みながら前記デ
ィスク状記録媒体を前記受皿へ保持させればよい、すな
わちディスク状記録媒体の反転操作を必要としない、ま
た前記装着完了時には。 受皿によってディスク状記録媒体はラベル表示が付され
た表面を外方に向けて保持されているので、前面板の開
状態時には、ラベル表示を確認するためにディスク状記
録媒体を取出す操作を必要としない、さらに、ディスク
状記録媒体は前面板が閉状態となるまで受皿によって保
持され、さらに連動手段によって前記前面板の開閉に連
動して前記受皿は摺動されるので、滑らかな装着が実現
でき、前面板のl#l閉の勢いや本体の傾斜などに拘わ
らず、確実にターンテーブルとクランパとによって中央
部が挟持され、正確な位置決めを行うこともできる。 実施例 第1図は本発明の一実施例である装着装置を装備したデ
ィスク再生装置21の簡略化した構成を示す斜視図であ
る。装着装置は、ワークステーションなどに備わる、い
わゆる縦形のディスク再生装置21内に装備されている
。なお、第1図には、ディスク再生装置21の他に、デ
ィスク22および前記ディスク22の収納容器であるデ
ィスクケース23もまた示されている。 本体24には、ピックアップ26を移動させる駆動装置
や他の再生用の回路が収納されており、前記内部構成は
遮蔽板27によって外部から遮蔽されている。前記本体
24の中央部付近には、遮蔽板27から突出して、ディ
スク22の回転の中心となるターンテーブル28が配設
されており、前記ターンテーブル28を中心とするある
半径方向には長孔29が設けられている。前記長孔29
はピックアップ26が後述のように装着されるデ・fス
フ22を臨む開口であって、前記長孔29に沿ってピッ
クアップ26は移動する。 一方、前面板25には、前記前面板25の閉状態時に!
5いて前記ターンテーブル28と対向する位置にクラン
パ30が設けらt
【でいる、また本体24と前面板25
との間には、図示されないm錠構造が設けられており、
前面板25は閉状態時に、前記本体24へ施錠される。 本実施例においては、前記本体24には、さらに後述の
ように前面W、25の開閉とともに本体24に対して角
変位して摺動する受皿31が設けられている。 第2図は受皿31の配設を示すディスク再生装置21の
側面図であり、第3図は受皿31の簡略化した構造を示
す図である。なお、第3図(2)は、受皿31の平面図
を示す第3図(1)の切断面線A−Aから見た断面図で
ある。 受皿31は、たとえばプラスチックやABSII脂など
からなり、円形の底面部32の外周部に垂直に側周部3
3が立設される、いわゆる盆状体から形成される。前記
餌周部33の内周面33aが構成する円形の輪郭は載置
されるべきディスク22の輪郭と同程度選ばれ、前記受
皿3】は載置されるディスク22を保持する1、tた前
記側周部33の底面部32からの高さ11(第3図(2
)1照)は、ディスク22の厚みよりもやや大さく選ば
れる。前記受皿31の予め定められる円周上、すなわち
第3図(1)において上方部(:f近には、前記本体2
 llへ前記受皿3]を連結する連結部材34が設けら
れている。 連結部材3・lは、基!335と、前記基台35がら突
出して形成され、挿通孔36を有する係止片37を有し
ている。第3図においては、係止片37は基台35の両
側端部にそれぞれ設けられる。 前記係止片37の挿通孔36へは、予め本体24の上方
01(第2図においてh ’ji 111g )に固定
されている軸部38が挿通されており、前記軸部38を
回転中心として、前記受皿31は本体24に対して角変
位して摺動する。 また、前記受皿31の斜め下方側(第3図5Ij照〉で
あって、概略的に四面体をtllI戒する本体24の対
角線上端部には、前面板25の開閉とともに受皿31の
摺動を調整する連動部材3つが設けられている。連動部
材39は、前記受皿31に固定される受皿ギア40と、
前記前面板25の回転軸41を回転中心とする半円弧状
の前面板ギア42と、さらにオイルダンパ43とを含ん
で構成する。前記受皿ギア40は、前記連結部材34の
軸部38を中心とする周方向に沿って延び、さらに前面
板25へ臨む部分に* 40 aが形成されている。オ
イルダンパ43の歯43 aは、前記受皿ギア40の歯
40 aと鳴きし、さらに前記受皿ギア40のm 40
 i、tは前面板ギア42のv142aと噛合している
。こうして第211に示されるように、前面板25を閉
状態にさせる時は、矢符50の方向へ指で押し上げる。 こうすることによって、前面板ギア42が矢符46の方
向へ回転し、受皿ギア40が矢符45の方向へ摺動する
。この結果、受皿31もまた軸部38を中心とし、矢符
・45の方向へ角変位することになる。受皿ギア40は
、オイルダンバ43と鳴きしているので、前面板25お
よび受皿31双方の滑らかな摺動を可能にする。前面板
25が開状態になる時は、矢符50の逆方向へ前面板2
5の自重により角′RCiiする。こうすることによっ
て前面板ギア42が矢rF51の方向へ回転し、受皿ギ
ア40が矢符52の方向l\摺動する。この結果、受皿
31もまた軸部38を中心として矢符52方向へ角変位
することとなる。なi)、この4きでも受皿ギア40は
オイルダンパと噛みきっているので、前面板25および
受皿31双方の滑らかな摺動を可能にする。こうして、
前記連動部材39は111Iのオイルダンパ43の回転
駆動に基づいて前記前面板25および受皿31を連動し
て摺動させるので、少ない部品点数で滑らかな動きを実
現することができる。 また、前記受皿31の底面部32の中央部付近には、開
口47が形成されている。前記開口47は、前述のよう
に前面板25が本体24に対して開状態時に、後述のよ
うに前記ター〉テーブル28を前記底面部32から突出
させ、さらに前記ピックアップ26が前記底面+132
と対向するディスク22の表面を悄I!読取りのために
臨めるように形成されている。 また前記受皿31の側周部33の予め定められる内周面
上であって直径線上の対向する部分には切欠部48.4
9が形成されている。前記切欠部48.49においては
、底面部32は他の側周部よりも半径方向内方へ切欠か
れている。前記切欠148.49はデ(スフ22を受皿
31”41する際、もしくはディスク22を受皿31か
ら取出ず際に、ディスク22の外周面を指先で保持する
ためのWi域であって、ディスク22のa置、・′取出
し、を容易に、かつ不容易に情報面に触れないように考
慮されている。 再び第1図を参照すると、一般にディスク22において
は、一方の表面はいかなる情報が記録されているかを表
示するラベル面22aであって。 他方の表面は、再生すべき情報が記録されている情報面
22bである。ディスクテース23は、基台23 aと
前記基台231tに対してr#4閉自在な蓋体23bに
よって構成されており、操作者は前記ディスク22を二
点鎖線50で示されるようにラベル面22aを臨みなが
ら、すなわち情報面22bを基台23aと対向するよう
にディスク22を収納する。 本実施例においては、ディスク22をディスク再生装置
21へ装着する際においても、また、操f¥:者はラベ
ル面22aを臨みながら装着することができる。すなわ
ち、第1図の二点鎖線51で示されるように、本体24
h・t)突出して配置する前記受皿31ヘデイスク22
を前記情報面22bを前記底面部32へaませながら載
置し、前記受皿31によってディスク22を保持させ、
後述のように前面板25を閉じることによって装着が行
われる。したがって、従来のように、ディスクをディス
クケースへ収納する際と再生装置へ装着する際とで使い
分けられていた反転操作を必要としない。 第4図はディスク22の装着動作を説明するための概略
図である。第4図(L)は前面板25が本体24に対し
て開状態時であることを示している。前記前面板25の
開状態時においては、受皿31は本体24のピックアッ
プ28から離反しており、前記受皿31ヘデイスク22
が載置されると、ディスク22の情報面22bは開口4
7を介してターンテーブル28を臨む。 一方、第4図〈2〉は前面板25が本体24に対して開
状態時であることを示している。第4図(1)のように
受皿31ヘデイスク22が載置された徨に、前述のよう
に連動部材39の作動によ一ノて前面板25が本体24
に対して閉じていくと、前記受皿31は摺動する。第4
図を参照すると第4図(1)に示されるようにターンテ
ーブル28の左側に配置していた受皿31は、摺動後、
第4図(2〉に示されるように前記開口47を介してタ
ーンテーブル28を通過させ、ターンテーブル28の右
側へ配置する。前記ターンテーブル28が配設されるr
IL!!平面上を前記受皿31が通過する際、前記底面
部32に載置されていたディスク22は中央部に形成さ
れる中央孔22Cを前記ターンテーブル28の突起28
aへ嵌め込み、情報面22bの半径方向内周面をターン
テーブル28へ当接させる。こうしてディスク22は受
皿31からターンテーブル28へ切換えて支持されるこ
とになる。すなわちターンテーブル28の右側(第4図
(2)参照)へ摺動する受皿31はディスク22を拘束
しない。 その後、本体24に対して閉じてきた前面板25上に備
わるクランパ30がディスク22のラベル面22aの半
径方向内周側に当接し、前記ターンチー・プル28εの
間においてディスク22を挟持し、回転自在に支持する
。したがってディスク22を確実にターンテーブル28
へ中心部を対向させて配置するこヒができ、位置決めが
非常に容易に行われる。前述のように支持された後、前
記開口47を介してディスク22の情報面22bへ臨む
ピックアップ26によって情報が読取られ再生される。 また、開閉自在な前面板側ではなく、固定されている本
体側に設けられる受皿31ヘデイスク22を載置し装着
するので、たとえ前面板を勢いよく開閉する場合や、本
体が斜めもしくは水平に設置されている場きであっても
、装着されたディスクが外れ、位置ずれをおこすような
ことはない。 再生終了攪、前面板25を本体24から開くと、前述と
逆の動作が行われ、クランパ30の閉放とともにターン
テーブル28上に支持されていたディスク22は摺動す
る受皿31によって切換えて支持され、前記ディスク2
2を支持した受皿31は本体24から外方へ突出される
。その後、前述のように指先などで切欠部48.49に
てディスク22を保持し取出すことができる。 また、前述のように前面板25の開状態時には、ディス
ク22はラベル面22aを外方に臨ませて受皿31上に
配置されているので、従来のようにディスクを取出し反
転操作することなく、受IL31上に配置された状態で
ラベル面22aのラベル表示をil認することができる
。 したがって、本実m例によれば、ディスク22をディス
ク再生装置21へ装着する際であっても、ディスク22
をディスクケース23へ収納する際と同様に、ラベル面
22aのラベル表示を臨みながら装着することができる
。すなわち従来のような反転操作を必要とせず、繁雑な
作業が削除される。前記反転操作の削除によってディス
クを汚染することが回避でき、音質劣化や情報読取りミ
スなどの発生を防止することができる。 またディスク22の装着は本体側に設けられる受皿31
に載置することによって行われるので、ディスク22の
装着後においては、ディスク22はラベル面22aを外
方に臨ませている。したがってディスク22を取出すこ
となくラベル面22aのラベル表示を確認することがで
きる。 さらにターンテーブル28に対して予め位置決めされて
摺動する受皿31上にディスク22は載置されるので、
装着の際のディスク22の位置決めが容易に行われる。 またディスク22は開閉自在な前面板側ではなく固定さ
れている本体側に設けちれる受皿上にurllされて装
着されるので、たとえディスク再生装置が傾斜して設置
されている場1、もしくは前面板25を勢いよく開閉す
る場なであっても、ディスクの装着が外れ、位置ずれを
起こすようなことはない。 また、前記前面板25と受皿31とを連動して摺動させ
る遵勤M材はIII!のオイルダンパ43の回転駆動に
基づいて行われるので、部品点数が少なく、また滑らか
な動作を実現でき、商品価値が高い。 発明の効果 本発明によれば、ディスク状記録媒体の装着は本体にM
動可能に設けられる受皿へ載置することによって行われ
るので、ラベル表示の付された表面を外方に臨ませなが
ら装着することができ、ディスク状記録媒体の反転操作
を必要としない、ts記操作の削除によってディスクの
汚染も防止でき、音質劣化や情報読取りミスなどの発生
を回避することができる。 また前ily板の開状態時において、ディスク状記録媒
体のラベル表示の付された表面を外方に臨ませることが
できるので、ディスク状記録媒体を取出すことなく、ラ
ベル表示を確認することができる。 さらにターンテーブルに対して予め位置決めされて摺動
する受皿上に載置されることによってディスク状記録媒
体が装着されるので、前記ディスク状記録媒体の中心部
の位置決めを容易に行うことができる。 さらにまたディスク状記録媒体は開閉自在な前面板側で
はなく、固定される本体側に設けられる受皿へ載置され
るので2本体が傾斜もしくは水平#RIlllで設置さ
れている場合や、前面板を勢いよく開閉するような場合
であっても、装着されたディスク状記録媒体が位置ずれ
するようなことはない。 また前面板と受皿との摺動は連動部材によって行われる
ので、少ない部品点数で滑らかな動きが実現でき、商品
価値が高い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実!1gI4である装着装置を装備
したディスク再生装置21の簡略化したflI戒を示す
斜視図、第2図は受皿31の配役を示すディスク再生装
置21の側面図、第3図は受皿31の簡略化した構造を
示す図、第4図はディスク22の装着動作を説明するた
めの概略図、第5図は従来のディスク再生装置1の簡略
化した構成を示す斜視図である。 21・・・ディスク再生装置、22・・・コンパクトデ
ィスク(ディスク)、24・・・本体、25・・・前面
板、28・・・ターンテーブル、30・・・クランパ、
31・・・受皿、39・・・連動部材

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ディスク状記録媒体の中央部をターンテーブルに押付け
    て回転自在とするクランパを、開閉自在な前面板に設け
    ているディスク状記録媒体の装着装置において、 本体に摺動可能に取付けられ、前記ディスク状記録媒体
    を保持する受皿と、 前記前面板の開閉に連動して、前記受皿を摺動させる連
    動手段とを含んでいることを特徴とするディスク状記録
    媒体の装着装置。
JP20997889A 1989-08-14 1989-08-14 デイスク状記録媒体の装着装置 Pending JPH0373461A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20997889A JPH0373461A (ja) 1989-08-14 1989-08-14 デイスク状記録媒体の装着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20997889A JPH0373461A (ja) 1989-08-14 1989-08-14 デイスク状記録媒体の装着装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0373461A true JPH0373461A (ja) 1991-03-28

Family

ID=16581832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20997889A Pending JPH0373461A (ja) 1989-08-14 1989-08-14 デイスク状記録媒体の装着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0373461A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007055258A1 (ja) * 2005-11-11 2007-05-18 Pioneer Corporation 記録媒体駆動装置
JPWO2006001163A1 (ja) * 2004-06-24 2008-04-17 株式会社安川電機 モータ制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2006001163A1 (ja) * 2004-06-24 2008-04-17 株式会社安川電機 モータ制御装置
JP4941724B2 (ja) * 2004-06-24 2012-05-30 株式会社安川電機 モータ制御装置
WO2007055258A1 (ja) * 2005-11-11 2007-05-18 Pioneer Corporation 記録媒体駆動装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1988004094A1 (en) Device for continuously driving disc type recording media
US5610900A (en) Centering device of an optical disc player
US6388974B1 (en) Recording medium driving apparatus
US20060184957A1 (en) Disk clamp mechanism with centering function
JPH0373461A (ja) デイスク状記録媒体の装着装置
JP3953745B2 (ja) ディスクローディング装置
JP3094495B2 (ja) ディスククランプ装置
JPH0373460A (ja) デイスク状記録媒体の装着装置
JP3757532B2 (ja) ディスク記録及び/又は再生装置
US7103901B2 (en) Disc cartridge
JPH0264960A (ja) ディスク位置決め装置
JPS59107449A (ja) デイスク駆動装置
US6385155B1 (en) Positioning system for use in an information recording/reproducing apparatus
JPH0268761A (ja) マルチディスクプレーヤのディスク選択装置
JPH01269272A (ja) ディスク装着装置
JP2000011580A (ja) ディスクカートリッジ
JPS6353757A (ja) 光学式デイスクレコ−ド再生装置
JPH10106114A (ja) チェンジャー型ディスク再生装置
JPH0676443A (ja) ディスク駆動装置
JPH0755712Y2 (ja) マルチディスクプレーヤ
JPH0743810Y2 (ja) デイスク状記録媒体の収納装置
JP2003208750A (ja) 光ディスク再生装置
JP2002093017A (ja) ディスク記録再生装置
JPH082844Y2 (ja) 回転型のディスクオートチエンジヤー装置
JP2645031B2 (ja) ディスクレコード再生装置