JPH036754Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH036754Y2
JPH036754Y2 JP8777285U JP8777285U JPH036754Y2 JP H036754 Y2 JPH036754 Y2 JP H036754Y2 JP 8777285 U JP8777285 U JP 8777285U JP 8777285 U JP8777285 U JP 8777285U JP H036754 Y2 JPH036754 Y2 JP H036754Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loading
unloading
conveyor device
delivery
lift
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8777285U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61203960U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8777285U priority Critical patent/JPH036754Y2/ja
Publication of JPS61203960U publication Critical patent/JPS61203960U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH036754Y2 publication Critical patent/JPH036754Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、例えば車をパレツト上に載せた状態
で入庫や出庫を行なう立体駐車場などに採用され
るパレツト利用の立体格納装置に関するものであ
る。
従来の技術 例えばパレツト利用の立体駐車場としては、特
公昭58年20354号に見られるように、リフト装置
上に載置したパレツトに対して車を載せ、そして
リフト装置の作動によつてパレツトと共に車を所
望のレベル(階)まで上昇させ、次いで走行形式
の受渡し装置に車と共にパレツトを渡したのち、
この受渡し装置の作動によつて駐車部に渡すこと
によつて入庫が行なえ、また逆の操作によつて出
庫が行なえる形式のものが提供されている。
考案が解決しようとする問題点 上記のような従来形式によると、通常、入庫時
には前進によりリフト装置上に乗り移り、そして
出庫時には後進によりリフト装置から離れたのち
後進のままターンテーブル上に乗り移つて向きを
変えることから、特に出庫時の運転操作が容易に
迅速に行なえない。また地上タワー式や地下式に
したときには、リフト装置を壁などで囲むことか
ら、リフト装置上に車を停止させた運転者がリフ
ト部から出たか否かを操作室で確認できず、危険
な事態を招くことになる。さらに出庫時に生じた
空パレツトは、その直後に元の格納部に戻すので
あり、また入庫時には目的とする格納部にある空
パレツトを取出すのであり、これら空パレツトの
搬送のためリフト装置や受渡し装置を作動させな
ければならないことから、入、出庫の能率低下を
招くとともに、消費電力など無駄が多かつた。
問題点を解決するための手段 本考案によれば、搬入出作業空間の側部に形成
した複数階に、夫々水平方向に複数の格納部を区
画形成し、前記格納部に、車を支持したパレツト
を格納する遊転コンベヤ装置を設け、荷搬入出階
を除く各階に、水平方向に移動自在で且つ前記格
納部との間でパレツトを受渡し自在な受渡し装置
を設け、前記受渡し装置に、前記遊転コンベヤ装
置に接続自在な第1搬入出コンベヤ装置と、この
第1搬入出コンベヤ装置と直角の第1受渡しコン
ベヤ装置を設け、前記搬入出作業空間内の適所
に、荷搬入出階と各受渡し装置との間でパレツト
を受渡し自在な第1リフト装置を設け、この第1
リフト装置に、前記第1受渡しコンベヤ装置に接
続自在な第2受渡しコンベヤ装置と、この第2受
渡しコンベヤ装置と直角の第2搬入出コンベヤ装
置を設け、前記荷搬入出階に前記第1リフト装置
に対向するターンテーブルを設けると共に、この
ターンテーブル上に前記第2搬入出コンベヤ装置
に接続自在なテーブル側コンベヤ装置を設け、前
記第1リフト装置を中にして前記ターンテーブル
とは反対側に第2リフト装置を設け、この第2リ
フト装置に前記第2搬入出コンベヤ装置に接続自
在な空パレツト用搬入出コンベヤ装置を設け、前
記第2リフト装置の側部に空パレツト棚を設けた
ことを特徴とするパレツト利用の立体格納装置が
提供される。
作 用 かかる本考案構成によると、ターンテーブル上
に載置してなる空のパレツト上に荷を前部方向か
ら乗り移らせ、そしてターンテーブルの回転によ
り荷の向きを変えたのち、テーブル側コンベヤ装
置により荷を支持してなるパレツトを送り出すと
共に搬入出コンベヤ装置により引き込むことによ
つて、パレツトを第1リフト装置に渡して所期の
入庫を行なえ、また出庫は、搬入出コンベヤ装置
により送り出したパレツトをテーブル側コンベヤ
装置により引き込んだのち、荷を前部方向に移動
させることによつて行なえる。さらに、出庫時に
生じた空パレツトは第1リフト装置から第2リフ
ト装置に渡すことにより、この第2リフト装置に
より空パレツト棚に格納し保管し得る。また入庫
時には、空パレツト棚の空パレツトを第2リフト
装置により取出したのち第1リフト装置に渡せば
よい。
実施例 以下に本考案の一実施例を図面に基づいて説明
する。
第1図、第2図は立体格納装置の一例である立
体駐車場を示している。1は建屋で、中央に搬入
出作業空間2を形成すると共に、この搬入出作業
空間2を挾んで両側部を複数階に形成している。
すなわち、適当間隔置きに立設した柱部材3と、
これら柱部材3間に渡した梁部材4とにより、荷
搬入出階である1階5、2階6、3階7,……N
階8が形成されている。2〜N階6,7,8には
水平方向9に複数の駐車部(格納部の一例)10
が区画形成される。これら駐車部10は、梁部材
4上に取付けた水平方向9に一対の支持杆11
と、これら支持杆11に取付けた遊転コンベヤ装
置12と、前記支持杆11の奥側に設けたストツ
パ13とから構成され、そのパレツト支持面14
は奥側が下位になるように或る角度で傾斜形成し
てある。なお1階5の駐車部10は、フロア上に
白線を引くなどして区画される。前記搬入出作業
空間2内の適所に、車(荷)載置用のパレツト1
5を各階5,6,7,8に対応すべく昇降させる
ための第1リフト装置16が設けられる。この第
1リフト装置16は、搬入出作業空間2内の一端
に立設した左右一対のガイド柱17と、これらガ
イド柱17に案内される昇降部材18と、この昇
降部材18の前面から搬入出作業空間2内に位置
すべく突出連設した受け台19と、この受け台1
9上に水平方向9に振分けて一対配設した該水平
方向9とは直交方向20に作動する第2搬入出コ
ンベヤ装置21と、受け台19上に直交方向20
に振分けて一対配設され且つ水平方向9に作動す
る第2受渡しコンベヤ装置22と、これらコンベ
ヤ装置21,22を各別に正逆駆動する駆動装置
(図示せず)と、前記昇降部材18に連動すべく
配設した昇降駆動装置23とから構成され、昇降
駆動装置23の作動により受け台19は昇降移動
する。なお第1リフト装置16の設置台数は単、
複数いずれであつてもよい。前記搬入出作業空間
2内で2階以上の各階6,7,8に対応させて、
夫々水平方向9に走行自在な受渡し装置24を設
けている。この受渡し装置24は台車形式であつ
て、その両端部に取付けた走行車輪25を各階6
〜8の搬入出作業空間2側下面に設けた走行レー
ル26に支持させることによつて、水平方向9に
走行自在となる。この受渡し装置24上には、前
記遊転コンベヤ装置12と接続自在な第1搬入出
コンベヤ装置27と、これに直交し且つ前記第2
受渡しコンベヤ装置22に接続自在な第1受渡し
コンベヤ装置28と、直交方向の両端に配設さ
れ、シリンダ装置29の作動により上方外方へ向
けて移動自在な引込み用ローラ30とが設けられ
る。なお走行車輪25、両コンベヤ装置27,2
8、ならびに引込み用ローラ30は搭載した駆動
装置(図示せず)に連動連結する。
1階5のフロアにおいて、前記第1リフト装置
16に対向してターンテーブル35が配設され
る。このターンテーブル35は、駆動装置36か
らの動力により支持装置37に支持されて縦軸心
38の周りに回転自在であり、また上面には、前
記第2搬入出ローラコンベヤ装置21に接続自在
なテーブル側コンベヤ装置39が左右一対配設さ
れる。前記ターンテーブル35と第1リフト装置
16との間には昇降式(横スライド式でもよい)
のシヤツター40が配設され、さらにターンテー
ブル35の周辺には、例えば回帰反射式光電スイ
ツチからなる停止検出装置41が設けられる。前
記ターンテーブル35の前方に形成される出入口
部42と該ターンテーブル35との間には、昇降
式(横スライド式でもよい)の安全柵43とアン
テナ検出装置44とが配設される。前記ターンテ
ーブル35の側部には、操作盤45を有する操作
室46が設けられる。47は車を示す。
前記第1リフト装置16を中にして、前記ター
ンテーブル35とは反対側に第2リフト装置50
が設けられる。この第2リフト装置50は、立設
した左右一対のガイド柱51と、これらガイド柱
51に案内される昇降部材52と、この昇降部材
52の前面から突出連設した受け台53と、この
受け台53上に配設され且つ前記第2搬入出コン
ベヤ装置21に接続自在な空パレツト用搬入出コ
ンベヤ装置54と、これに直交する空パレツト用
受渡しコンベヤ装置55と、両端に配設した引込
み用ローラ56と、これらコンベヤ装置54,5
5とローラ56を各別に正逆駆動する駆動装置
(図示せず)と、前記昇降部材52に連動すべく
配設した昇降駆動装置57とから構成される。前
記第2リフト装置50の両側部には夫々空パレツ
ト棚58が設けられる。この空パレツト棚58
は、柱部材などで支持し且つ上下方向に所定間隔
置きに配設した梁部材59と、これら梁部材59
上に取付けられ且つ空パレツト用受渡しコンベヤ
装置55に接続自在な遊転コンベヤ装置60とか
ら構成される。
前記実施例では地上立体形式を示しているが、
これは第1リフト装置16を使用しての地下立体
形式であつてもよい。また第1リフト装置16を
複数設けて入庫と出庫に使い分けてもよく、その
場合に出庫側ではターンテーブル35などを不要
にしてもよい。
実施例では各コンベヤ装置12,21,22,
27,28,39,54,55,60をローラコ
ンベヤ形式で示したが、これはベルトコンベヤ形
式などであつもよい。
次に上記実施例における入・出庫作業を説明す
る。先ず入庫作業は次のようにして行なわれる。
すなわち前進で出入口部42に入つてきた車47
は、第1図、第2図実線で示すようにアンテナ検
出装置44の前方で停止される。そして停止した
車47の検出信号と、ターンテーブル35上に空
のパレツト15が載つている在荷信号とが操盤4
5側に入力され表示されたとき、この操作盤45
側からの信号により安全柵43が上昇される。こ
の安全柵43が完全に上昇したことなどの安全表
示(ランプなど)に基づいて、車47を前進させ
る。この前進は顧客が行なつてもよいし、従業員
(オペレータ)が乗りかわつて行なつてもよい。
前進する車47はアンテナ検出装置44を通過す
るが、その際にアンテナが飛び出したままであれ
ば、これを運転者に知らせて退入を指示する。そ
して前進する車47は、パレツト15上に乗り移
り停止される。これにより、第1図、第2図仮想
線に示すようにパレツト15に対して車47を所
定位置に的確に停止させ得る。次いで運転者は車
47から降り、近くに設けたマツトスイツチをふ
むか、押ボタンスイツチを押す。これによりター
ンテーブル35が180度回転し、以つて車47の
向きを変える。ターンテーブル35が回転終了し
た信号と、第1リフト装置16の受け台19が下
降限で停止している信号とが操作盤45側に入力
されたとき、この操作盤45側からの信号により
シヤツター40が上昇される。そしてシヤツター
40が完全に上昇したのち両コンベヤ装置39,
21が駆動される。すると車47を支持してなる
パレツト15は、テーブル側コンベヤ装置39に
より送り出されると共に、第2搬入出コンベヤ装
置21により引き込まれ、そして受け台19上の
所定位置に載置されることになる。このとき両コ
ンベヤ装置39,21は停止し、またシヤツター
40は下降する。次いでパレツト15上の車47
は、第1リフト装置16の作動によつてパレツト
15とともに上昇されるが、このとき入庫を行な
うべき階6〜8の受渡し装置24が第1リフト装
置16の横に停止している。したがつて両受渡し
コンベヤ装置22,28を接続したのち、これら
を駆動することによつて、パレツト15は第2受
渡しコンベヤ装置22により水平方向9に送り出
されると共に、第1受渡しコンベヤ装置28によ
り引き込まれ、そして受渡し装置24上の所定位
置に載置されることになる。次いで受渡し装置2
4を走行させて目的とする駐車部10に対向せて
停止させ、そして第1搬入出コンベヤ装置27を
作動させることにより、パレツト15は送り出さ
れると共に遊転コンベヤ装置12に受取られる。
その際に遊転コンベヤ装置12は傾斜しているこ
とから、パレツト15はストツパ13に接当する
まで滑動する。これにより駐車部10に入庫し得
るのであるが、このときパレツト15の前端は走
行レール26よりも少し前方に突出している。出
庫作業は、先ず目的とする駐車部10に受渡し装
置24を対向させ停止させる。次いでシリンダ装
置29を作動させ、第1図の最上階8の右側に示
すように引込み用ローラ30をパレツト15の突
出部下面に圧接させる。この状態で引込み用ロー
ラ30と第1搬入出コンベヤ装置27を回転駆動
させる。するとパレツト15は引込み用ローラ3
0により引出され、そして第1搬入出コンベヤ装
置27の搬送力によつて受渡し装置24上に搬出
される。その後に前述(入庫時)とは逆作業を行
なうことによつて出庫し得る。その際にターンテ
ーブル35上では、車47は運転席が出入口部4
2側に向いた状態となり、したがつてターンテー
ブル35を回転させることなく車47を出庫し得
る。
なお、入庫時に回転させずに、出庫時にターン
テーブル35を回転させて車47の向きを変えて
もよい。
前述した出庫によりターンテーブル35上に生
じた空パレツト15は、このターンテーブル35
上から第1リフト装置16に戻され、そして第2
リフト装置50に渡される。その後、第2リフト
装置50から空パレツト棚58の空棚部に搬入さ
れ格納される。また入庫時には空パレツト棚58
から第2リフト装置50により空パレツト15が
取出され、そして第1リフト装置16を介してタ
ーンテーブル35側に渡される。なお空パレツト
15を移動させる際の管理をより確実に行なわせ
るために、例えばパレツト15に設けたバーコー
ドを読取り装置で読取り、そしてコンピユータに
より制御してもよい。
荷としては車47のほかに種々のものが取扱え
得るのであり、特に車47のときには後進運転を
不要にできて、入・出庫を安全且つ容易に行なう
ことができる。
考案の効果 上記構成の本考案によると、ターンテーブル上
に載置してなる空のパレツト上に荷を前部方向か
ら乗り移らせ、そしてターンテーブルの回転によ
り荷の向きを変えたのち、テーブル側のコンベヤ
装置により荷を支持してなるパレツトを送り出す
と共に搬入出コンベヤ装置により引き込むことに
よつて、パレツトを第1リフト装置に渡して所期
の入庫を行なうことができる。また出庫は、搬入
出コンベヤ装置により送り出したパレツトをテー
ブル側コンベヤ装置により引き込んだのち、荷を
前部方向に移動させることによつて行なうことが
できる。さらにターンテーブルによる荷の向き変
更は入庫時に行なわずに出庫時に行なうこともで
きる。このようにターンテーブルと第1リフト装
置との間でパレツトを自動的に移動させることに
より、入・出庫時における荷の後部方向への移動
を不要にでき、向きを規制した入・出庫を容易に
迅速に行なうことができる。また運転者の車に対
する乗り降りは、操作室から見やすいターンテー
ブル上で行なうことができ、これにより地上タワ
ー式や地下式を安全に採用できる。特に本考案に
よると、出庫時に生じた空パレツトは第1リフト
装置から第2リフト装置に渡すことにより、この
第2リフト装置により空パレツト棚に格納し保管
することができ、また入庫時には、空パレツト棚
の空パレツトを第2リフト装置により取出したの
ち第1リフト装置に渡すことにより、ターンテー
ブル側に準備することができる。これにより空パ
レツトの移動を迅速に行なうことができ、入・出
庫の能率を上げることができると共に、消費電力
などの稼動費を低減できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は縦断
側面図、第2図は一部切欠き平面図である。 2……搬入出作業空間、5……1階、6……2
階、7……3階、8……N階、9……水平方向、
10……駐車部(格納部)、12……遊転コンベ
ヤ装置、13……ストツパ、14……パレツト支
持面、15……パレツト、16……第1リフト装
置、21……第2搬入出コンベヤ装置、24……
受渡し装置、30……引込み用ローラ、35……
ターンテーブル、39……テーブル側コンベヤ装
置、47……車、50……第2リフト装置、52
……昇降部材、54……空パレツト用搬入出コン
ベヤ装置、55……空パレツト用受渡しコンベヤ
装置、56……引込み用ローラ、58……空パレ
ツト棚、60……遊転コンベヤ装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 搬入出作業空間の側部に形成した複数階に、
    夫々水平方向に複数の格納部を区画形成し、前記
    格納部に、車を支持したパレツトを格納する遊転
    コンベヤ装置を設け、荷搬入出階を除く各階に、
    水平方向に移動自在で且つ前記格納部との間でパ
    レツトを受渡し自在な受渡し装置を設け、前記受
    渡し装置に、前記遊転コンベヤ装置に接続自在な
    第1搬入出コンベヤ装置と、この第1搬入出コン
    ベヤ装置と直角の第1受渡しコンベヤ装置を設
    け、前記搬入出作業空間内の適所に、荷搬入出階
    と各受渡し装置との間でパレツトを受渡し自在な
    第1リフト装置を設け、この第1リフト装置に、
    前記第1受渡しコンベヤ装置に接続自在な第2受
    渡しコンベヤ装置と、この第2受渡しコンベヤ装
    置と直角の第2搬入出コンベヤ装置を設け、前記
    荷搬入出階に前記第1リフト装置に対向するター
    ンテーブルを設けると共に、このターンテーブル
    上に前記第2搬入出コンベヤ装置に接続自在なテ
    ーブル側コンベヤ装置を設け、前記第1リフト装
    置を中にして前記ターンテーブルとは反対側に第
    2リフト装置を設け、この第2リフト装置に前記
    第2搬入出コンベヤ装置に接続自在な空パレツト
    用搬入出コンベヤ装置を設け、前記第2リフト装
    置の側部に空パレツト棚を設けたことを特徴とす
    るパレツト利用の立体格納装置。
JP8777285U 1985-06-10 1985-06-10 Expired JPH036754Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8777285U JPH036754Y2 (ja) 1985-06-10 1985-06-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8777285U JPH036754Y2 (ja) 1985-06-10 1985-06-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61203960U JPS61203960U (ja) 1986-12-22
JPH036754Y2 true JPH036754Y2 (ja) 1991-02-20

Family

ID=30640298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8777285U Expired JPH036754Y2 (ja) 1985-06-10 1985-06-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH036754Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61203960U (ja) 1986-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6974293B2 (en) Material handling assembly
JPH07113284B2 (ja) 多層複列型収納設備
JPH04129907A (ja) 自動倉庫システムおよび自動倉庫
JPH036754Y2 (ja)
JPH0242994B2 (ja)
JPH05106359A (ja) エレベーター式立体駐車装置
JP2564481Y2 (ja) 地下埋設式立体駐車装置
JPH0133628B2 (ja)
JP3664548B2 (ja) 地下立体駐車装置
JP2945873B2 (ja) 機械式立体駐車場
JP3545539B2 (ja) 機械式立体駐車設備のパレット落下防止装置
JPH035472B2 (ja)
JP2602586B2 (ja) 立体自動倉庫
JPH0472026B2 (ja)
JPS63284372A (ja) 連棟形立体駐車装置
JPH0467551B2 (ja)
JPH0733727B2 (ja) 立体駐車場の運転方法
JPS62284864A (ja) エレベータ式の立体駐車装置
JP2001019117A (ja) 搬送装置
JP3190244B2 (ja) 並設型パレット式立体駐車設備
JPS63161266A (ja) 自動車駐車装置におけるパレットの水平移送装置
JPS6128677A (ja) 駐車装置
JPH0683866U (ja) システム駐車場
JP4379850B2 (ja) 複数の入出庫口を有する3縦列型昇降式駐車装置
JPH0416859Y2 (ja)