JPH0366252A - 規制率生成方式 - Google Patents

規制率生成方式

Info

Publication number
JPH0366252A
JPH0366252A JP20297989A JP20297989A JPH0366252A JP H0366252 A JPH0366252 A JP H0366252A JP 20297989 A JP20297989 A JP 20297989A JP 20297989 A JP20297989 A JP 20297989A JP H0366252 A JPH0366252 A JP H0366252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
restriction
rate
regulation
exchange
rates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20297989A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2710290B2 (ja
Inventor
Satoru Ogawa
悟 小川
Masahiro Ito
正博 伊藤
Hitoshi Isobe
磯部 斉
Takayuki Zukawa
頭川 隆之
Koichi Hasegawa
晃一 長谷川
Yoshihiro Shimogaki
下垣 善宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP20297989A priority Critical patent/JP2710290B2/ja
Publication of JPH0366252A publication Critical patent/JPH0366252A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2710290B2 publication Critical patent/JP2710290B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 発呼の規制機能を具備する複数の交換機と、各交換機に
規制程度を指定する規制制御装置とを具備する交換網に
おける規制率生成方式に関し、交ta網に大規模な改良
を加えること無く、多様化する規制要求に対応可能とす
ることを目的とし、指定された所定規制率に基づき発呼
を規制する規制機能を具備する複数の交換機と、予め定
められた複数種類の所定規制率の中から、輻輳状態に応
じて選定した所定規制率を各交換機に指定する規制制御
装置とを具備する交換網において、規制制御装置に、二
つの隣接する所定規制率の中間埴の規制率が要求された
場合に、両隣接所定規制率の荷重平均値が所要の規制率
となる如き各隣接所定規制率の組合比率を決定する組合
比率決定手段と、組合比率決定手段が決定した組合比率
に基づき、規制対象とする各交換機に交互に指定する各
隣接所定規制率の時間間隔を決定し、且つ複数の規制対
象とする交換機の内、同時期に各隣接所定規制率を指定
される交換機数の比率が総合比率となる如く、各規制対
象交換機に両隣接所定規制率を指定する時間割を生成す
る時間割生成手段とを設ける様に構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、発呼の規制機能を具備する複数の交換機と、
各交換機に規制程度を指定する規制制御装置とを具備す
る交換網における規制率生戒方式〔従来の技術〕 第4図は本発明の対象となる交換網の一例を示す図であ
り、第5図は従来ある規制制御装置の一例を示す図であ
る。
第4図において、例えば交換[1,(個々の交換機をし
、1□等と添字で示す、以下同様)に収容される加入者
2に接続要求呼が集中し、着信交換機l、が娼妓状態と
なる場合がある。
この様な娼妓状態を解消する為に、交換網を構成する各
交換機1に発信規制部11を設けると共に、交換網に共
通に規制制御装置4を設け、各交換itの発信規制部1
1が、規制制御装置4から指定される規制率αに基づき
、収容加入者3からの発呼を規制する。
第5図において、規制制御装置4は、規制交換機決定部
41規制率決定部42および規制率指示部43から構成
されている。
規制交換機決定部41は、接続要求呼が集中している加
入者或いは方路、着信交換機、輻輳程度等の娼妓情報C
を入力されると、規制対象とすべき交換機1゜乃至17
を決定し、規制率指示部43に通知する。
また規制率決定部42は、予め定められている複数種類
の所定規制率αF (例えば100%、95%、90%
、75%、50%、25%)の中から、規制対象となる
交換機1□乃至17に指定する規制率αXを選定し、規
制率指示部43に通知する。
規制率指示部43は、規制交換機決定部41から通知さ
れた規制対象とすべき交換機1□乃至10に対し、規制
率決定部42から通知された規制率αXを指定する。
各交換a1□乃至1□においては、各発信規制部11が
規制制御装置4から指定された規制率αXに基づき、収
容加入者3からの発呼を規制する。
〔発明が解決しようとする課題〕
以上の説明から明らかな如(、従来ある交換網において
は、特定の交換機に娼妓状態が発生した際に、規制制御
装置4が予め定められた複数種類の所定規制率αXの中
から選定した所定規制率αXを規制対象とする交換l!
1□乃至11に指定し、収容加入者3からの発呼を規制
していた。
然し現実に交換網に発生する輻輳状態は、所定規制率α
Xのみでは不充分であり、特に近年増加した例えば入場
券の予約等の如き企画型娼妓においては五十倍乃至百倍
の負荷が加わり、前述の所定規制率αF (前例では1
00%、95%、90%、75%、50%、25%)で
は対応出来ないと言う問題があった。
かかる問題点の解決策として、各交換ialの発信規制
部11に、より高規制率(例えば95%以上)および高
精度の規制を可能とする機能を追加することが考慮され
るが、交換網を構成する全交換機1を対象として機能を
改良する必要があり、必ずしも良好な解決策とはならな
い。
本発明は、交換網に大規模な改良を加えること無く、多
様化する規制要求に対応可能とすることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕 第1図は本発明の原理を示す図である。
第1図において、1は規制機能を具備する交換機、4は
各交換機lに規制率を指定する規制制御装置である。
規制制御装置4は、予め定められた複数種類の所定規制
率α1の中から、娼妓状態に応じて選定した所定規制率
αXを各交換機1に指定する。
100は、本発明により規制制御装置4に設けられた組
合比率決定手段である。
200は、本発明により規制制御装置4に設けられた時
間割生成手段である。
〔作用〕
組合比率決定手段100は、二つの隣接する所定規制率
αA、α8の中間値の規制率α8が要求された場合に、
両隣接所定規制率α7、α8の荷重平均値が所要の規制
率αXとなる如き各隣接所定規制率α9、α6の組合比
率rを決定する。
時間割生成手段200は、約合比率決定手段100が決
定した約合比率rに基づき、規制対象とする各交換機1
に交互に指定する各隣接所定規制率α7、α工の時間間
隔を決定し、且つ複数の規制対象とする交換機1の内、
同時期に各隣接所定規制率αヶ、α6を指定される交換
機数の比率が組合比率rとなる如く、各規制対象交換機
1に両隣接所定規制率α7、α8を指定する時間割を生
成する。
従って、規制対象となる各交換機の規制率は、長期間に
渡って監視すれば所要規制率による規制を実行したと等
価となり、且つ規制対象とする交換機群を監視すれば、
総合的に所要規制率による規制を実行したと等価となり
、然も各交換機に何等の規制機能の追加・変更を必要と
しない為、当該交換網の経済性を損なうこと無く、融通
性に冨む規制が可能となる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面により説明する。
第2図は本発明の一実施例による規制制御装置を示す図
であり、第3図は第2図に、kiJる高規制率発生部の
一例を示す図である。なお、全図を通して同一符号は同
一対象物を示す。また対象とする交換網は、第4図に例
示する通りとする。
第2図および第3図においては、第1図における組合比
率決定手段100として規制車組合発生部441が高規
制率発生部44内に設けられ、また第1図における時間
割生成手段200として仮想交換機生成部442および
時間割生成部443が高規制率発生部44内に設けられ
ている。
第2図においても、規制制御装置4は各交換機1に対し
て、所定規制率αXとして、100%、95%、90%
、75%、50%および25%の中から選択した規制率
αXを指定し、各交換機1は、指定された規制率αXを
発信規制部11により実行するものとする。
第2図乃至第4図において、交換機りに収容される加入
者2に接続要求呼が集中し、交換8!11に娼妓状態が
発生したことを示す娼妓情報Cが、規制制御装置4内の
規制交換機決定部41および規制車決定部42に入力さ
れ、規制交換機決定部41が交換機1□乃至1゜を規制
対象と決定し、規制車決定部42が所要規制率α8を9
8%と決定すると、規制交換機決定部41は規制対象交
換機12乃至17を高規制率発生部44に通知し、また
規制車決定部42は所要規制車規制率α8−98%を高
規制率発生部44に通知する。
高規制率発生部44においては、規制車組合発生部44
1が規制車決定部42から通知された所要規制率α8率
αX−98%の、隣接所定規制率αX=95%およびα
X=ioo%の組合比率rを、(11式により求める。
r=1:(α−95)/(100−α)=1:1.5 2;3              ・・・・・・(1
1nqs:n+o。
なおn9sおよびn、。0は、所要規制率αX−98%
を隣接所定規制率αAおよびα8の荷重平均により得る
為の、各隣接所定規制率αAおよびα6に対する重みに
相当する。
規制率組合発生部441は、T11式により得た組合比
率r(−2:3)および重みn9sおよびn、。
。を仮想交換機生成部442および時間割生成部443
に通知する。
仮想交換機生成部442においては、重みn95および
n1ooから、−群の交換機■を仮想交換機VSWとし
て扱う交換機数n、を(2)式により求める。
ns =nqs+n100 =2+3 −5               ・・・・・・(2
)続いて仮想交換機生成部442は、(2)式により求
めた交換機数n5−5により、各交換[1□乃至1゜を
、それぞれ仮想交換機V S W l= (12,13
,14,15,16)、VSWz=(It、1o、11
.1.。、■□)等に区分し、得られた仮想交換@vs
w+ = (12、−13,14,11,16)、VS
W2−(17,18,17,11o、10.)等を時間
割生成部443に通知する。
時間割生成部443は、規制率組合発生部441から通
知された組合比率r(=2:3)および重みnqs (
−2) 、n+oo  (=3)から、各交換機1の運
転期間を予め定められた五つの単位期間TI乃至TIの
繰返しとして扱い、その内二つの単位期間(例えばT1
およびT2)を隣接所定規制率αA−95%により規制
し、残る三つの単位期間(例えばT3、T4、T、)を
隣接所定規制率αe−100%により規制するものと定
める。
また時間割生成部443は、各単位期間TI乃至T5に
おいて、各仮想交換ia(例えばVSW。
)を構成する五つの交換機(例えば12乃至16)の内
、二つの交換機(例えば12および13)を隣接所走規
制率αA−95%により規制し、残る三つの交換機(例
えば14乃至16)を隣接所定規制率αX=100%に
より規制するものと定める。
以上により、時間割生威部443は、各仮想交換機vs
w、 、VSW2等に対応し、構成各交換機(例えば仮
想交換機VSW、を構成する交換機12乃至tb)の、
各単位期間TI乃至TIにお2 いて指定すべき隣接所定規制率αA−95%およびαB
=100%の時間別表4431を生成する。
例えば仮想交換機VSW、に対応する時間別表4431
、においては、単位期間T1においては、交換機12お
よび1.に隣接所定規制率αA−95%を、交換機14
乃至16に隣接所定規制率αE=1oo%をそれぞれ指
定し、また単位期間T2においては、交換機1□および
16に隣接所定規制率α4=95%を、交換機13乃至
15に隣接所定規制率αB=100%をそれぞれ指定し
、また単位期間T3においては、交換機l、および16
に隣接所定規制率αA−95%を、交換機12乃至14
に隣接所定規制率αa ”’ 100%をくれぞれ指定
し、また単位期間T4においては、交換機14および1
.に隣接所定規制率α11−95%を、交換it□、h
および16に隣接所定規制率αX=100%をそれぞれ
指定し、更に単位期間TIにおいては、交換機13およ
び1.に隣接所定規制率αA−95%を、交換機12.
1゜および16に隣接所定規制率αm=100%をそ力
、ぞれ指定する。
その結果、各交換機12乃至16とも、単位期間TI乃
至TIにおいて隣接所定規制率αX=95%およびαB
=100%を指定される単位期間数が常に二および三に
設定され、且つ各単位期間TI乃至TIにおいて、隣接
所定規制率αヶ=95%およびαゎ一100%を指定さ
れる交換機数が、常に二および三に設定される。
その他の仮想交換機VSW2等に対応する時間別表44
31□等に就いても、同様に設定される。
時間割生威部443は、以上により決定された各交換機
1□乃至1□に指定すべき隣接所定規制率αヶおよびα
8を、各単位期間TI乃至T5毎に規制率指示部43に
通知する。
規制率指示部43は、高規制率発生部44から通知され
た隣接所定規制率αAおよびαXを、それぞれ規制対象
とする交換機12乃至1fiに指定する。
各交換機1□乃至1イは、規制制御装置4から各単位期
間毎TI乃至TI毎に指定された隣接所定規利率α。お
よびα8に基づき、収容加入者3からの発呼を規%11
する。
以上の説明から明らかな卯り、本実施例によれば、規制
制御側装置4が規R111対象とする交換機12および
17に対し、所定規制率αXの中の、所要規制率α8=
98%に対する両隣接所定規制率αA−95%およびα
a =100%を、(〕)式に基づき算定した組合比率
r(−2:3)および重みn95(−2)およびn1O
8(−3〉に基づき、各単位期間T1乃至T5に対応し
て指定し、また各沖位期間T1乃至T、毎に仮想交換機
VSWl、■SW2等を構成する各交換!s、1□乃至
16−17乃至Il+等に対応して指定する為、各交換
機1゜乃至1゜においては単位期間T1乃至T、を通し
て平均すれば所要規制率αX−98%を満足し、また各
単位期間T、乃至T、毎に各仮想交換機Vsw、 、v
sw2等内で平均すれば所要規制率αX−98%を満足
していることとなる。
なお、第2図乃至第4図はあく迄本発明の一実施例に過
ぎず、例えば所定規制率αFおよび所要規制率α8、並
びに隣接所定規制率αAおよびα8は図示されるものに
限定されることは無く、他に幾多の変形が考慮されるが
、何れの場合にも本発明の効果は変わらない。また本発
明の対象となる規制制御装置4の構成は図示されるもの
に限定されろことは無く、他に幾多の変形が考慮、され
るが、何れの場合にも本発明の効果は変わらない。
更に本発明の対象となる交換網は、図示されるものに限
定されぬことは言う迄も無い。
〔発明の効果〕
以上、本発明によれば、前記交換網において、規制対象
となる各交換機の規制率は、長期間に渡って監視すれば
所要規制率による規制を実行したと等価となり、且つ規
制対象とする交換機群を監視すれば、総合的に所要規制
率による規制を実行したと等価となり、然も各交換機に
何等の規制機能の追加・変更を必要としない為、当該交
換網の経済性を損なうこと無く、融通性に富む規制が可
能となる。
5 6
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理を示す図、第2Vは本発明の一実
施例による規制制御装置を示す図、第3図は第2図にお
りる高規制率発生部の一例を示す図、第4図は本発明の
対象となる交換網の一例を示す図、第5図は従来ある規
制制御装置の一例を示す図である。 図において、lは交換機、2および3は力t+人者、4
は規制制御装置、11は発信規制部、41は規制交換機
決定部、42は規制率決定部、43は規制率指示部、4
4は高規制率発生部、100は組合比率決定手段、20
0は時間割生成手段、441は規制率組合発生部、44
2は仮想交換機生成部、443は時間割生成部、443
1は時間別表、/$亮B月の原理 図 第  1 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 指定された所定規制率(α_F)に基づき発呼を規制す
    る規制機能を具備する複数の交換機(1)と、予め定め
    られた複数種類の所定規制率(α_F)の中から、輻輳
    状態に応じて選定した所定規制率(α_F)を前記各交
    換機(1)に指定する規制制御装置(4)とを具備する
    交換網において、前記規制制御装置(4)に、 二つの隣接する前記所定規制率(α_A、α_B)の中
    間値の規制率(α_X)が要求された場合に、前記両隣
    接所定規制率(α_A、α_B)の荷重平均値が前記所
    要の規制率(α_X)となる如き前記各隣接所定規制率
    (α_A、α_B)の組合比率(r)を決定する組合比
    率決定手段(100)と、前記組合比率決定手段(10
    0)が決定した組合比率(r)に基づき、規制対象とす
    る前記各交換機(1)に交互に指定する前記各隣接所定
    規制率(α_A、α_B)の時間間隔を決定し、且つ複
    数の前記規制対象とする交換機(1)の内、同時期に前
    記各隣接所定規制率(α_A、α_B)を指定される交
    換機数の比率が前記組合比率(r)となる如く、前記各
    規制対象交換機(1)に前記両隣接所定規制率(α_A
    、α_B)を指定する時間割を生成する時間割生成手段
    (200)とを設けることを特徴とする規制率生成方式
JP20297989A 1989-08-04 1989-08-04 規制率生成方式 Expired - Lifetime JP2710290B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20297989A JP2710290B2 (ja) 1989-08-04 1989-08-04 規制率生成方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20297989A JP2710290B2 (ja) 1989-08-04 1989-08-04 規制率生成方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0366252A true JPH0366252A (ja) 1991-03-20
JP2710290B2 JP2710290B2 (ja) 1998-02-10

Family

ID=16466322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20297989A Expired - Lifetime JP2710290B2 (ja) 1989-08-04 1989-08-04 規制率生成方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2710290B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002135855A (ja) * 2000-08-30 2002-05-10 Lucent Technol Inc セルラ通信システム内で同時転送呼数を制限する方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002135855A (ja) * 2000-08-30 2002-05-10 Lucent Technol Inc セルラ通信システム内で同時転送呼数を制限する方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2710290B2 (ja) 1998-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0386607B1 (en) A predictive access-controll and routing system for integrated services telecommunication networks
US5590188A (en) Rules-based call routing
Dziong et al. Fair-efficient call admission control policies for broadband networks-a game theoretic framework
JPH11506571A (ja) 仮想着信ノードを使用して動的に制御される経路指定
ATE88603T1 (de) Netzwerkverkehrsleitwegsteuerung.
CN106897132A (zh) 一种服务器任务调度的方法以及装置
NO20021506L (no) Persistensvektorbasert tildeling av takt eller overföringshastighet
CA2244114A1 (en) Bidding for telecommunications traffic
JPH0366252A (ja) 規制率生成方式
Régnier et al. State-dependent dynamic traffic management for telephone networks
US7353217B2 (en) Intelligent realtime management of processing resources
SE9804076D0 (sv) Metod för lastreglering
JP2848338B2 (ja) インテリジェントネットワークの輻輳制御システム
Lin et al. A weighted multi-objective therapist assignment problem in Hong Kong
JPH02196539A (ja) 網管理センタによる輻輳制御方式
Anandalingam et al. Conflict and cooperation in designing international telecommunication networks
Davoli et al. A call admission control strategy for multiservice wireless cellular packet networks
JP2938630B2 (ja) 複数の処理方法を有するシステムにおける負荷制御方式
Mnaouer et al. Evaluation of the normalized proportional allocation scheme's application to the asynchronous bandwidth in the fieldbus protocol
JPH04342057A (ja) マルチプロセッサシステムのタスク管理方式
Gordon Designing flexible management decision support systems.
JP3456406B2 (ja) トラヒック配分方法とトラヒック配分値算出装置
JPH0420059A (ja) 発信呼数情報収集量制御方式
IIDA et al. Risle Analysis Approach to System Optimum Flow Considering Losses Caused by Travel Time Variation
JPH02312421A (ja) パケット監視規制装置