JPH0359242A - 軸組構造 - Google Patents

軸組構造

Info

Publication number
JPH0359242A
JPH0359242A JP19556189A JP19556189A JPH0359242A JP H0359242 A JPH0359242 A JP H0359242A JP 19556189 A JP19556189 A JP 19556189A JP 19556189 A JP19556189 A JP 19556189A JP H0359242 A JPH0359242 A JP H0359242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
fixed
column
pillar
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19556189A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2565404B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Mukoda
向田 博幸
Makoto Sugano
菅野 信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TSUCHIYA HOME KK
Original Assignee
TSUCHIYA HOME KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TSUCHIYA HOME KK filed Critical TSUCHIYA HOME KK
Priority to JP1195561A priority Critical patent/JP2565404B2/ja
Publication of JPH0359242A publication Critical patent/JPH0359242A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2565404B2 publication Critical patent/JP2565404B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は木造構造の家屋における柱と梁との取付けに改
良を施した軸組構造に関する。
〔従来の技術〕
従来における軸組構造は、梁が取付けられる柱の部分に
溝を穿設し、一方、梁の端面に前記柱の溝と嵌合される
突起を形成し、この突起を溝内に嵌合すると共に釘やボ
ルトを梁側から柱に挿通して柱に対して梁を固定してい
た。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、前記した従来における軸組構造においては、
柱の溝に梁の突起を嵌合する際、浅い溝内に突起を嵌合
するので柱がぐらつくような場合には、重量の大なる合
成梁であると溝への突起の嵌合作業が非常に困難となり
、工期が長くなると共に工賃も高くなる等の問題があっ
た。また、柱と梁との固定は釘やボルトによってのみ行
われているので、柱と梁との固定力も弱い等の問題があ
った。
本発明は前記した問題点を解決せんとするもので、その
目的とするところは、柱に形成した溝の底部に連通して
形成された孔内に支持金具の突片部を挿入した状態で該
支持金具を柱に固定し、この支持金具を利用して柱の溝
に対して梁の突起を嵌合するようにしたので、柱への梁
の嵌合作業が非常に簡単となり工期の短縮と工賃の低下
が図れると共に、前記支持金具を利用して柱と梁との固
定を行われるので、柱に対する梁の固定が強固に行なえ
る軸組構造を提供せんとするにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は前記した目的を達成するための軸組構造に関し
、その手段は、柱の梁を取付ける面に溝を形成し、一方
、梁の端面に前記溝内に嵌合される突起を形成し、この
突起を溝内に嵌合して梁を柱に固定する軸組構造におい
て、水平材に対して垂直材が前記水平材の端部より少し
ずれた位置において直角に固定され、かつ、この水平材
と垂直材の角部に補強材を固定した支持金具を、前記垂
直材より突出している水平材の突片部を前記柱の溝の底
部と連通して形成され孔内にまで挿入した状態で柱に固
定し、この支持金具の水平材に梁を固定したことを要旨
とするものである。
〔作 用〕
本発明の軸組構造は、支持金具における突片部を柱の溝
の底部と連通して形成された孔内に挿入した状態で支持
金具を柱に固定しておき、この支持金具の上に載置した
状態で梁の突起を前記柱の溝に挿入し、その後、この支
持金具と梁とを固定するものである。
〔発明の実施例] 以下、本発明の実施例を図面と共に説明する。
第1図は柱1に合成梁2を取付けた状態を示す斜視図に
して、柱1の合成梁2の端面を取付ける平面部には溝1
aが適当な深さで形成されると共に、この溝1aの底部
に連通して孔1a、が形成されている。また、合成梁2
は長物の水平材2aと、該水平材2a間のしもう間隔毎
に介在された角材2bとより構成され、水平材2aと角
材2bはボルト・ナツトによって一体化されている。こ
のように構成された合成梁2の端部には、前記柱1の溝
1aに嵌合される突起2Cが形成されている。また、柱
1の頂面にはT字状の溝1bが形成され、かつ、合成梁
2の頂面には前記柱1の溝1bと連通する直線状の溝2
dが形成され、溝1bと2dとによって丁字形の溝とな
っている。
4は平面形において丁字形をした硬質金属板で形成する
と共に、下面に丁字形状をした補強片4aが溶接等の手
段で固着された取付金具にして、前記補強片4aより先
端側にボルト挿通孔4bが形成されている。
5は水平材5aと垂直材5bおよび補強材5Cとより構
成された支持金具にして、前記水平材5aに対して垂直
材5bが、該水平材5aの端部より少しずれた位置にお
いて直角に溶接等の手段で固着されると共に角部に三角
形状の補強材5Cが溶接等の手段で固着されている。ま
た、水平材5aの先端側にはポルト挿通孔5a+が形成
されると共に釘を挿入するための小孔5azが多数個形
成され、また、垂直材5bにも釘を挿入するための小孔
5bIが多数個形成されている。なお、垂直材5bより
突出している水平材5aの突片部5a3の長さは、柱1
の溝1aの深さおよび孔1a、の深さと略同じ長さに形
成されている。
6は直交する合成梁2同士の側面に釘によって固定する
ためのL字状固定金具である。
次ぎに、取付金具4および支持金具5を用いて合成梁2
を柱1に取付ける施工方法について説明する。
先ず、柱1に形成した溝1aの底部より支持金具5の突
片部5a=を孔1a+内まで挿入載置し、垂直材1bの
小孔1b+より釘を打ち込んで支持金具5を柱1に固定
する。この支持金具5は合成梁2が取付けられる面の全
てに前記したと同様な方法によって固定する。次に、柱
1を土台(図示せず)に立設し、支持金具5を支持台と
して合成梁2の端部を載置した状態で、合成梁2の突起
2Cを柱1の溝1aに嵌合する。これにより、重量の大
なる合成梁2であっても、突起2Cを溝la内に容易に
嵌合することができると共に、支持金具5の水平材5a
は突片部5a3が柱lの孔1a1まで挿入されているの
で、該水平材5aに垂直荷重が加わっても支持金具5が
柱lから外れるようなことがないものである。
このように、合成梁2の突起2Cが柱1の溝1aに嵌合
された状態において、柱1の頂面および合成梁2の頂面
に形成した溝1b、2dに取付金具4の補強片4aを嵌
合し、この取付金具4のボルト挿通孔4bよりボルトを
合成梁2のボルト挿通孔2eを介して支持金具5のボル
ト挿通孔5a1に挿通してナツトで固定する。さらに、
支持金具5の水平材2aの小孔5a+より釘を打ち込ん
で合成梁2を柱lに固定することにより、合成梁2に加
わる垂直荷重に対しては突起2Cと溝1aとの嵌合およ
び支持金具5によって支えられ、また、水平荷重に対し
てはボルトおよび釘止めによって支えられるものである
また、柱1に固定された合成梁2間の角部は取付金具6
を釘によって固定することによって、合成梁2は柱1に
対してより強固に固定されるものである。
〔発明の効果〕
本発明は前記したように、支持金具の一端より突出した
突片部を柱に形成した梁の突起が嵌合される溝を介して
、この溝と連通ずる孔内に挿入し固定したので、梁の突
起を溝内に嵌合する際に梁の端部が支持され、従って、
柱への梁の嵌合作業が非常に簡単となり工期の短縮と工
賃の低下が図れ、また、前記支持金具の突片部が柱の溝
と連通ずる孔内にまで挿入されているので、支持金具に
対して垂直荷重が作用しても支持金具が柱から外れるよ
うなことがな(、梁の支持を確実に行なえると共に、支
持金具を利用して柱と梁との固定が行われるので、柱に
対する梁の固定が強固に行なえる等の効果を有するもの
である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る軸組構造の一実施例を示し、第1図
は組立状態を示す斜視図、第2図は柱と支持金具の関係
を示す斜視図、第3図は同上の組立状態の断面図である
。 1・・・柱、1a・・・溝、1a+・・・孔、2・・・
合成梁、2c・・・突起、4.6・・・取付金具、5・
・・支持金具、5a・・・水平材、5b・・・垂直材、
5C・・・補強材、5a3・・・突片部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 柱の梁を取付ける面に溝を形成し、一方、梁の端面に前
    記溝内に嵌合される突起を形成し、この突起を溝内に嵌
    合して梁を柱に固定する軸組構造において、水平材に対
    して垂直材が前記水平材の端部より少しずれた位置にお
    いて直角に固定され、かつ、この水平材と垂直材の角部
    に補強材を固定した支持金具を、前記垂直材より突出し
    ている水平材の突片部を前記柱の溝の底部と連通して形
    成され孔内にまで挿入した状態で柱に固定し、この支持
    金具の水平材に梁を固定したことを特徴とする軸組構造
JP1195561A 1989-07-28 1989-07-28 軸組構造 Expired - Lifetime JP2565404B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1195561A JP2565404B2 (ja) 1989-07-28 1989-07-28 軸組構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1195561A JP2565404B2 (ja) 1989-07-28 1989-07-28 軸組構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0359242A true JPH0359242A (ja) 1991-03-14
JP2565404B2 JP2565404B2 (ja) 1996-12-18

Family

ID=16343165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1195561A Expired - Lifetime JP2565404B2 (ja) 1989-07-28 1989-07-28 軸組構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2565404B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5535984B2 (ja) * 2011-05-25 2014-07-02 信雄 山内 立体構造物
CN105155686B (zh) * 2015-09-18 2018-06-29 北京恒通创新赛木科技股份有限公司 房屋梁柱型材连接结构及枕木集成房屋

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS543009U (ja) * 1977-06-09 1979-01-10
JPS6063601U (ja) * 1983-10-07 1985-05-04 朝田 幸雄 木造軸組部材の仕口構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS543009U (ja) * 1977-06-09 1979-01-10
JPS6063601U (ja) * 1983-10-07 1985-05-04 朝田 幸雄 木造軸組部材の仕口構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2565404B2 (ja) 1996-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2487561C (en) Support shoe for concrete structural members
JPH0359242A (ja) 軸組構造
JPH0527858Y2 (ja)
JP2959401B2 (ja) 支柱取付け部材および支柱取付け部材使用の枠組棚
JP2565403B2 (ja) 軸組構造
JP2580339B2 (ja) 軸組構造
JPH0718804Y2 (ja) 角材接続金具
JP3276299B2 (ja) 木造建築物の補強金物
JP2656205B2 (ja) 連結金具
JPH09291607A (ja) 建築用構造材継手
JP2988813B2 (ja) 木質構造物の柱−梁接合構造
JPH111962A (ja) 木造軸組の柱と土台の接合金具
JP2892197B2 (ja) 家屋の押入れ構造及びその施工法
JP2550638Y2 (ja) 木造建築物の梁継手構造
JPH0330025Y2 (ja)
JP2954467B2 (ja) バルコニー壁パネルの連結構造
JP2512170B2 (ja) 柱用パネルの取付方法
JPH0334136Y2 (ja)
JP3047847U (ja) 基礎取付用金具および基礎取付用柱
JP2514947Y2 (ja) Alc外壁パネルの取付部の構造
JP4248717B2 (ja) 鋼製梁の取付構造
JPH11200490A (ja) 木造建築の継手具及びそれを使用する連結構造
JPH0932125A (ja) 木造建築用連結金具
JPH08311993A (ja) 木造軸組における柱脚の接合構造と接合金物
JPH02261706A (ja) 枠組棚の構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term