JPH0358550B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0358550B2
JPH0358550B2 JP58243857A JP24385783A JPH0358550B2 JP H0358550 B2 JPH0358550 B2 JP H0358550B2 JP 58243857 A JP58243857 A JP 58243857A JP 24385783 A JP24385783 A JP 24385783A JP H0358550 B2 JPH0358550 B2 JP H0358550B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistor
electrode
hole
substrate
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58243857A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60136391A (ja
Inventor
Minoru Tanaka
Akira Murata
Kazuo Hirota
Fumyuki Kobayashi
Takatsugu Takenaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58243857A priority Critical patent/JPS60136391A/ja
Priority to US06/686,006 priority patent/US4725925A/en
Priority to DE8484116410T priority patent/DE3475023D1/de
Priority to EP84116410A priority patent/EP0148506B1/en
Publication of JPS60136391A publication Critical patent/JPS60136391A/ja
Publication of JPH0358550B2 publication Critical patent/JPH0358550B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C13/00Resistors not provided for elsewhere
    • H01C13/02Structural combinations of resistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C1/00Details
    • H01C1/14Terminals or tapping points or electrodes specially adapted for resistors; Arrangements of terminals or tapping points or electrodes on resistors
    • H01C1/142Terminals or tapping points or electrodes specially adapted for resistors; Arrangements of terminals or tapping points or electrodes on resistors the terminals or tapping points being coated on the resistive element
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/16Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor
    • H05K1/167Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor incorporating printed resistors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/115Via connections; Lands around holes or via connections
    • H05K1/116Lands, clearance holes or other lay-out details concerning the surrounding of a via
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0302Properties and characteristics in general
    • H05K2201/0317Thin film conductor layer; Thin film passive component
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/095Conductive through-holes or vias
    • H05K2201/09609Via grid, i.e. two-dimensional array of vias or holes in a single plane
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/03Metal processing
    • H05K2203/0361Stripping a part of an upper metal layer to expose a lower metal layer, e.g. by etching or using a laser
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/38Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
    • H05K3/388Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by the use of a metallic or inorganic thin film adhesion layer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/42Plated through-holes or plated via connections

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Non-Adjustable Resistors (AREA)
  • Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、電子部品を実装するための回路基板
に係るもので、特に基板上に形成する低抗体の構
造に関するものである。
〔発明の背景〕
第1図をもつて抵抗体を形成しようとする回路
基板について説明する。第1図は回路基板の断面
図を示したものであり、セラミツクス等の基板1
と、該基板1を貫通しているスルホール導体2
と、このスルーホール導体2に電気的、機械的に
接続され外部と信号を送受するためのリードピン
3とで構成されている。
上述した回路基板の基板1の上面に、抵抗体を
厚膜ペースト材の焼成あるいは蒸着、スパツタリ
ング等の薄膜プロセスで形成しようとするもので
ある。
第2図をもつて抵抗体回路の一例を説明する。
抵抗体4a,4bは、その一端が共通リード線
5に接続されており、更にリードピン3aに接続
し外部に出る。抵抗体4a,4bの他端は、それ
ぞれリードピン3f,3hにより外部に出る。
第1図の回路基板上に、第2図で示したような
抵抗体回路を形成するための構成法について、従
来例を第3図をもつて説明する。
第3図は第1図の基板1上の一部平面図を示し
たものであり、抵抗回路パターンを表わしてい
る。
6は抵抗体4a,4bの電極であり、抵抗体4
a,4bの一端は共通リード線5を通してスルホ
ール導体2aに、また他端はスルホール導体2
f,2hにそれぞれ接続されている。スルホール
導体2a,2f,2hは、第2図で示したリード
ピン3a,3f,3hにそれぞれ対応して接続さ
れている。2b〜2eおよび2g,2iは独立し
たスルホール導体であり、抵抗体回路パターンと
は接続されず、他の信号処理用として使用される
ものである。
衆知のように、従来の抵抗体4の構成は、上述
したように4ケのスルホール導体2の格子に囲ま
れた位置に矩形状の抵抗体を形成しているが、こ
の従来の構成法では次のような欠点がある。
第3図で示したように、抵抗体4a,4bの共
通端子位置がスルホール導体2aに指定されてい
た場合、例えばスルホール導体2a,2b,2
d,2eに囲まれた位置にも抵抗体4を形成し、
スルホール導体2dあるいは2eを一方の端子に
していたい状況においては、共通リード線5が存
在するために最短距離で形成できないことにな
る。また、形成するとしても、2e,2f,2
h,2iに囲まれた位置に抵抗体を形成し、他の
抵抗体との接触を避けるために共通リード線を2
e,2f,2h,2iに囲まれた位置を周回する
ように細長く形成することになる。ここで、共通
リード線を細長く形成することは、電流の流れ等
を考慮したときに断線等の問題から望ましくな
い。つまり、共通リード線は、太ければ太いほど
良いものである。また、細長いリード線は、他の
スルホール導体から抵抗体を形成する場合に、障
害と成り回路基板の設計が困難と成る。
即ち、基板1の表面上に、任意の位置に抵抗体
を形成できないという欠点を有する。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上述した欠点を無くし、リー
ド線の断線等の問題が無く、基板上の任意の位置
に抵抗体を配置でき、且つ、製作が容易な回路基
板を提供することにある。
〔発明の概要〕
上記目的に鑑み、本発明は、複数のスルホール
導体を有する基板と、スルホール導体と電気的に
導通するように基板の上に形成された抵抗体層
と、スルホール導体と平面的にほぼ重なる位置に
抵抗体層に接して形成された電極部と、電極部の
各々を中心とした所定の大きさの穴の周囲に広が
りをもつて抵抗体層に接して形成された共通電極
とにより、電極部の周辺に電極部を囲うように抵
抗体層による抵抗体を形成したことを特徴とす
る。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を、第4図及び第5図
をもつて説明する。第4図は、第3図で示したと
同様に、基板1の表面上に抵抗体4a,4bを配
したものであり、他の構成要素の機能は第3図の
場合と同様である。但し、第3図での共通リード
線5および電極6の要素は図示していない。
第5図a,b及びcは、第4図におけるA−
A′、B−B′及びC−C′の断面図を示したもので
あり、電極6は第3図における共通リード線5の
機能をも兼ねている。
まず製造方向について説明する。第5図におい
て、基板1の表面に抵抗体4a,4bのための抵
抗体4を膜状に全面成膜し、抵抗体層を形成す
る。ついで、共通電極層6を全面に成膜する。第
4図における抵抗体4bを形成するには、スルホ
ール導体2hと同心円上に所定の半径で共通電極
層6の膜をエツチング等の手段で除去する。これ
で、スルホール導体2hと平面的に重なるよう形
成された電極部が抵抗体4bの一方の電極、すな
わち第3図におけるスルホール導体2hに接続さ
れた電極6の役目を兼ねることになる。抵抗体4
bの外周に残つた共通電極層6膜が他端の電極と
なり、第3図における共通リード線5の役目更
に、抵抗体を成形しない範囲の抵抗体層と共通電
極層をエツチングすることにより、エツチングし
た範囲に他の回路を配置することもできる。
第5図aのスルホール導体2a上の抵抗体層4
および共通電極層6の膜は、そのま残すことによ
り、第3図におけるスルホール導体2aと同じ役
目を果す。
また第5図cのスルホール導体2c上面の周面
の抵抗体層4および共通電極層6の膜は除去する
ことにより、第3図におけるスルホール導体2c
と同様に、抵抗回路のパターンとは独立したスル
ホール導体となる。
以上のように構成することにより、第4図の実
施例は、第3図の従来の実施例と同様に、第2図
で示したものと全く同一の抵抗回路パターンの機
能を有する回路基板を容易に製作することができ
る。更に、同様な手段により任意のスルホール導
体(2e等)に抵抗を配置することができる。ま
た、共通リード線を膜状に形成した共通電極6に
したので、共通リード線に比べ電流の流れる面積
を大幅に増やすことができ、断熱等の問題が生じ
ない。
ここで、第4図においてスルホール導体2a,
2b,2d,2eで囲まれた領域内にそれぞれの
スルホール導体に接することなく抵抗体4bに相
当する円形の抵抗体と電極部を形成しスルホール
導体2hに相当する中心電極を上方の基板のスル
ホール導体から引き出すことも可能であり、第5
図で示した抵抗回路の上方に更に他の回路層を積
層していく多層回路基板を製作する場合に有利な
構造である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、基板表
面の任意のスルホール導体から抵抗体を形成する
ことができ、回路設計、基板のパターン設計の自
由度を向上することができる。また、共通リード
線を基板上に層状に形成したので断線等の問題が
生じにくい。さらに、抵抗体と電極を層状に形成
し、所望の位置をエツチングするという簡単な作
業により回路基板上に抵抗体を製作することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は回路基板の断面図、第2図は抵抗回
路、第3図は抵抗回路を形成するための従来の回
路基板の平面図、第4図は本発明による回路基板
の一実施例を示す平面図、第5図a,b及びcは
第4図のA−A′,B−B′及びC−C′線の断面図
である。 1……基板、2……スルホール導体、3……リ
ードピン、4……抵抗体、6……電極。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 複数のスルホール導体を有する基板と、前記
    スルホール導体と電気的に導通するように前記基
    板の上に形成された抵抗体層と、前記スルホール
    導体と平面的にほぼ重なる位置に前記抵抗体層に
    接して形成された電極部と、前記電極部の各々を
    中心とした所定の大きさの穴の周囲に広がりをも
    つて前記抵抗体層に接して形成された共通電極と
    により、前記電極部の回りに前記抵抗体層による
    抵抗体を形成したことを特徴とする回路基板。 2 前記電極部がほぼ円形であつて、かつ前記穴
    が前記電極部を中心とするほぼ円形であることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の回路基
    板。
JP58243857A 1983-12-26 1983-12-26 回路基板 Granted JPS60136391A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58243857A JPS60136391A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 回路基板
US06/686,006 US4725925A (en) 1983-12-26 1984-12-24 Circuit board
DE8484116410T DE3475023D1 (en) 1983-12-26 1984-12-27 Circuit board
EP84116410A EP0148506B1 (en) 1983-12-26 1984-12-27 Circuit board

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58243857A JPS60136391A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 回路基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60136391A JPS60136391A (ja) 1985-07-19
JPH0358550B2 true JPH0358550B2 (ja) 1991-09-05

Family

ID=17109990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58243857A Granted JPS60136391A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 回路基板

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4725925A (ja)
EP (1) EP0148506B1 (ja)
JP (1) JPS60136391A (ja)
DE (1) DE3475023D1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60136391A (ja) * 1983-12-26 1985-07-19 株式会社日立製作所 回路基板
US4777718A (en) * 1986-06-30 1988-10-18 Motorola, Inc. Method of forming and connecting a resistive layer on a pc board
US5136471A (en) * 1987-02-26 1992-08-04 Nec Corporation Laminate wiring board
JPH02117196A (ja) * 1988-10-26 1990-05-01 Canon Inc プリント基板
US5132648A (en) * 1990-06-08 1992-07-21 Rockwell International Corporation Large array MMIC feedthrough
EP0465714B1 (de) * 1990-07-13 1995-04-05 Siemens Aktiengesellschaft Keramischer Lötbügel
US5661450A (en) * 1995-11-21 1997-08-26 Sun Microsystems, Inc. Low inductance termination resistor arrays
US6229097B1 (en) * 1996-03-08 2001-05-08 Motorola, Inc. Substrate having trim window in a C5 array
US5990421A (en) * 1997-02-18 1999-11-23 Intel Corporation Built in board resistors
US5994997A (en) * 1997-11-24 1999-11-30 Motorola, Inc. Thick-film resistor having concentric terminals and method therefor
KR20010075545A (ko) * 1998-10-06 2001-08-09 추후보정 전도성 폴리머 ptc 배터리 보호 장치 및 그 제조 방법
US6230402B1 (en) * 1999-02-17 2001-05-15 Scitex Digital Printing, Inc. Electrical contact termination for a flexible circuit
WO2013118455A1 (ja) * 2012-02-08 2013-08-15 パナソニック株式会社 抵抗形成基板とその製造方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2382024A (en) * 1943-04-24 1945-08-14 Bell Telephone Labor Inc Resistor and method of making it
US2777039A (en) * 1954-06-29 1957-01-08 Standard Coil Prod Co Inc Resistor elements adapted for use in connection with printed circuits
US2994846A (en) * 1960-05-26 1961-08-01 Lockheed Aircraft Corp Structurally integrated film resistor assembly
US3657692A (en) * 1971-03-12 1972-04-18 Markite Corp Trimmer resistor
GB1367983A (en) * 1972-05-25 1974-09-25 Standard Telephones Cables Ltd Electrical circuit elements
DE2936398A1 (de) * 1979-09-08 1981-03-26 Ver Glaswerke Gmbh Elektrisch beheizbare glasscheibe
JPS60136391A (ja) * 1983-12-26 1985-07-19 株式会社日立製作所 回路基板

Also Published As

Publication number Publication date
EP0148506A2 (en) 1985-07-17
EP0148506B1 (en) 1988-11-02
JPS60136391A (ja) 1985-07-19
DE3475023D1 (en) 1988-12-08
EP0148506A3 (en) 1986-04-09
US4725925A (en) 1988-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0358550B2 (ja)
JPH0236285Y2 (ja)
JPH11144904A (ja) チップ電子部品
JP2004111967A (ja) 低抵抗高密度信号線をする電子パッケージおよびその製造方法
JPH06163794A (ja) メタルコアタイプの多層リードフレーム
JP3138539B2 (ja) 半導体装置及びcob基板
US4962287A (en) Flexible printed wire board
JP2754764B2 (ja) 混成集積回路
JPH0119395Y2 (ja)
JP3227828B2 (ja) 多層薄膜デバイスと薄膜の接続方法
JP2869943B2 (ja) 抵抗付中継台を有したハイブリッドic
JP2743524B2 (ja) 混成集積回路装置
JP2766361B2 (ja) 半導体装置
JPS5820159B2 (ja) 交叉配線を有する薄膜回路基板の製造方法
JP2840293B2 (ja) Tab用テープ及びこれを用いた半導体装置
JPH07263865A (ja) 薄膜多層配線基板
JPH0430541A (ja) 半導体装置
JPS58139410A (ja) インダクタンス素子
JPS6146973B2 (ja)
JPS5832440A (ja) 混成集積回路装置
JPH02102594A (ja) 混成集積回路基板
JPH06334316A (ja) チップ部品搭載用回路基板
JPH0824215B2 (ja) 厚膜回路装置の製造方法
JPS58161354A (ja) 半導体装置
JPH02153590A (ja) 混成集積回路装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term