JPH0355815Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0355815Y2
JPH0355815Y2 JP1988130017U JP13001788U JPH0355815Y2 JP H0355815 Y2 JPH0355815 Y2 JP H0355815Y2 JP 1988130017 U JP1988130017 U JP 1988130017U JP 13001788 U JP13001788 U JP 13001788U JP H0355815 Y2 JPH0355815 Y2 JP H0355815Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
internal combustion
combustion engine
hole
cylinder
hand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1988130017U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0252966U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988130017U priority Critical patent/JPH0355815Y2/ja
Priority to US07/405,166 priority patent/US4953526A/en
Priority to SE8903247A priority patent/SE469802B/sv
Publication of JPH0252966U publication Critical patent/JPH0252966U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0355815Y2 publication Critical patent/JPH0355815Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N19/00Starting aids for combustion engines, not otherwise provided for
    • F02N19/004Aiding engine start by using decompression means or variable valve actuation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N3/00Other muscle-operated starting apparatus
    • F02N3/02Other muscle-operated starting apparatus having pull-cords
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/027Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle four
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/02Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for hand-held tools

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は内燃機関を動力源として有する手持式
作業機械に関する。
従来の技術 チエーンソーやエンジンカツター等の手持式作
業機械は、通常動力源として空冷2サイクル内燃
機関を搭載しており、その内燃機関はリコイル式
始動器等の手動式始動器によつて始動されるのが
一般的である。この場合、機関始動時にピストン
の圧縮工程で生じる抵抗のために、始動器を円滑
に手動操作することができず、特に高出力機関の
始動を困難にし、またその際作業者の手や腕に強
い衝撃を受けて作業者に危険を与える等の不都合
があつた。
考案が解決しようとする問題点 そこで、本考案はこのような従来の技術の不都
合を取除くためになされたものであり、内燃機関
に始動減圧装置を設け、作業者が機関始動を行う
通常の状態及び姿勢で始動器及び始動減圧装置を
同時に操作しながら機関始動を容易に行い得るよ
うにした手持式作業機械を提供することを目的と
する。
課題を解決するための手段 即ち、本考案によれば、本体に設けられた内燃
機関と、該内燃機関の周りを覆うカバーと、作業
者が把持する把持体と、前記内燃機関を始動する
ための手動式始動器とを有する手持式作業機械
は、前記内燃機関の始動時にそのシリンダの燃焼
室内を減圧するための始動減圧装置を前記シリン
ダに取付け、前記把持体を把持した手の指が届く
範囲内の前記カバーの部分に穴を形成すると共に
該穴を可撓性キヤツプで密閉し、前記始動減圧装
置の作動部を前記キヤツプの内側に配置した構成
を特徴とする。
作 用 従つて、作業者は機関始動時に把持体を把持し
て、本体をしつかり定位置に保持した手の指で、
可撓性キヤツプを介して始動減圧装置の作動部を
作動し、内燃機関のシリンダの燃焼室内を減圧し
ながら他方の手で手動式始動器を操作して内燃機
関を容易に始動することができ、またキヤツプは
防水及び断熱等の作用もする。
実施例 次に、本考案を図面の実施例に基づいて説明す
る。
図示した実施例は本考案をチエーンソーに適用
したものであり、チエーンソーの本体1に内燃機
関2が動力源として搭載されている。前記本体1
は前記内燃機関2を取囲むカバー3を取付けてお
り、更に作業者が左手で把持する把持体である左
手ハンドル4が前記カバー3の上方及び側部の外
側を取巻く形で本体1に取り付けられている。
なお、前記本体1の後方端には図示しないがス
ロツトルトリガを備えた右手ハンドルが配設され
ている。
内燃機関2はこの実施例では空冷二サイクル形
式のものであつて、ピストン5を往復動可能に設
けたシリンダ6と、該シリンダ6の下方に設けら
れ且つクランク軸7を回転可能に支持するクラン
クケース8とを有し、前記ピストン5及びクラン
ク軸7は連接棒9によつて連結されている。前記
クランク軸7は前記クランクケース8から突出し
た一端に冷却フアン10を取付けており、一方、
前記カバー3の内側には手動式始動器11が前記
クランク軸7と同軸状に設けられている。
前記手動式始動器11はこの実施例では通常の
リコイル式始動器であつて、その回転ドラム12
が前記冷却フアン10に設けられた遠心ラチエツ
ト爪装置13によつて前記冷却フアン10即ちク
ランク軸7へ連結されている。前記回転ドラム1
2はその背後に設けられたゼンマイ14に連結さ
れている。回転ドラム12はその周溝15に内に
リコイルロープ16を巻回すると共にその内端部
を固定して有し、該リコイルロープ16の外端部
(図示せず)は前記カバー3から上方外部へ突出
して配置され、その端部に前記本体1の後方へ向
けてグリツプを設けている。前記リコイルロープ
16は機関始動時にその外端部の前記グリツプを
作業者の右手によつて引張られて回転ドラム12
を回転させ、この回転力を遠心ラチエツト爪装置
13を介してクランク軸7へ伝達し、該クランク
軸7を回転させて機関始動をし得るようになつて
いる。また、ロープ16から手を離すと回転ドラ
ム12はロープ16の引張り時にゼンマイ14に
蓄積されたばね力によつて逆転してロープ16を
自動的に周溝15に巻戻す。
更に、前記内燃機関2のシリンダ6はその左側
上部に外側へ斜め上方へ貫通する穴17を形成し
ており、この穴17に始動減圧装置18が取付け
られている。前記穴17はその小径の内端部19
が前記ピストン5の上死点よりも下方の機関のア
イドル運転に支障のない燃焼室20の部分中へ開
き、前記穴17の大径の外端部21が前記内端部
19よりも斜め上方位置において外部へ開いて、
前記始動減圧装置18の外端部が操作しやすい位
置になるように形成されており、その内周にはね
じが切られている。一方、前記始動減圧装置18
は全体的にポペツト弁の構造を有し、その弁本体
22が前記シリンダ6の穴17の外端部21に外
側から螺着されている。前記弁本体22はその内
部に長手軸線方向に沿つて貫通する通孔23を形
成しており。この通孔23にプランジヤ24が往
復動可能に挿通して配置されている。該プランジ
ヤ24はその内端部に弁体部25を一体的に設け
ており、該弁体部25は前記弁本体22の内端部
に形成された弁座26に着座して前記シリンダ6
の燃焼室を密閉するようになつている。更に、前
記プランジヤ24は前記弁本体22から外部へ突
出した外端部に押しボタン状の作動部27を取付
けており、この作動部27と前記弁本体22の外
端部との間に圧縮コイルばね28が介装されてい
る。該圧縮コイルばね28は前記作動部27を斜
め上方へ押圧すると共に前記弁体部25を前記弁
座26に常時は密着させる作用をする。また、前
記弁本体22はその外端部寄りに前記通孔23を
外部へ連通する横方向孔29を下向きに形成して
いる。
更に、前記カバー3は前記左手ハンドル4の直
下の側部上方部分に穴30を形成しており、この
穴30が形成される前記カバー3の部分は作業者
の左手が前記左手ハンドル4を把持したままでそ
の親指が届く範囲内に設けられる。前記穴30は
ゴム等の可撓性材料で作られたキヤツプ31を嵌
着して密閉され、雨水等が前記カバー3内へ入る
のを防止すると共に、前記シリンダ6からの熱を
遮断し、冷却風の漏れを防止する作用をする。こ
のキヤツプ31の内側に前記始動減圧装置18の
作動部27は配置され、作業者が左手の親指で前
記キヤツプ31を介して前記作動部27を前記ば
ね28の作用に抗して押下げることができるよう
になつている。
内燃機関2を始動する時、作業者は左手で左手
ハンドル4を把持しながらその親指でキヤツプ3
1を介して始動減圧装置18の作動部27を押下
げ、プランジヤ24の弁体部25を弁座26から
離間させ、それによりシリンダ6内の燃焼室20
を通孔23及び横方向孔29を通して大気へ開
き、燃焼室20内を減圧してピストン5の圧縮工
程による抵抗を緩和するようにする。この状態
で、右手で始動器11のリコイルロープ16の外
端部のグリツプを引張つて回転ドラム12を回転
させ、機関始動を容易に行うことができる。
考案の効果 以上説明した本考案の構成により、本考案は、
簡単で故障のない構造で作業者に余分の動作を要
求せずに機関始動を容易に且つ安全に行うことが
できる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面第1図は本考案をチエーンソーに適用した
実施例の機体中央部左半分縦断面図である。 1……本体、2……内燃機関、3……カバー、
4……把持体、6……シリンダ、11……手動式
始動器、18……始動減圧装置、20……燃焼
室、27……始動減圧装置の作動部、30……カ
バーの穴、31……可撓性キヤツプ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 本体1に設けられた内燃機関2と、該内燃機関
    の周りを覆うカバー3と、作業者が把持する把持
    体4と、前記内燃機関を始動するための手動式始
    動器11とを有する手持式作業機械において、前
    記内燃機関の始動時にそのシリンダ6の燃焼室2
    0内を減圧するための始動減圧装置18を前記シ
    リンダに取付け、前記把持体を把持した手の指が
    届く範囲内の前記カバーの部分に穴30を形成す
    ると共に該穴を可撓性キヤツプ31で密閉し、前
    記始動減圧装置の作動部27を前記キヤツプの内
    側に配置したことを特徴とする手持式作業機械。
JP1988130017U 1988-10-05 1988-10-05 Expired JPH0355815Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988130017U JPH0355815Y2 (ja) 1988-10-05 1988-10-05
US07/405,166 US4953526A (en) 1988-10-05 1989-09-11 Portable work machine
SE8903247A SE469802B (sv) 1988-10-05 1989-10-04 Portabel arbetsmaskin utrustad med foerbraenningsmotor och starttryckreduceringsenhet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988130017U JPH0355815Y2 (ja) 1988-10-05 1988-10-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0252966U JPH0252966U (ja) 1990-04-17
JPH0355815Y2 true JPH0355815Y2 (ja) 1991-12-12

Family

ID=15024103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988130017U Expired JPH0355815Y2 (ja) 1988-10-05 1988-10-05

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4953526A (ja)
JP (1) JPH0355815Y2 (ja)
SE (1) SE469802B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4404465B4 (de) * 1994-02-11 2007-09-27 Fa. Andreas Stihl Handgeführtes Arbeitsgerät mit einem Filterkasten
JP3103000B2 (ja) * 1994-11-21 2000-10-23 株式会社共立 デコンプ装置付内燃エンジン
JP4014998B2 (ja) * 2002-10-21 2007-11-28 スターテング工業株式会社 リコイルスタータ
JP2006307690A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Kioritz Corp 動力ユニット
JP5121021B2 (ja) * 2008-09-30 2013-01-16 株式会社やまびこ 内燃エンジン付き作業機

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US27410A (en) * 1860-03-06 Geoft
US3774303A (en) * 1966-02-25 1973-11-27 Chain saw starting system
US3538899A (en) * 1968-03-01 1970-11-10 Mcculloch Corp Compression relief mechanism for starting internal combustion engines
JPH0624162Y2 (ja) * 1986-04-23 1994-06-29 株式会社共立 チエ−ンソ−

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0252966U (ja) 1990-04-17
US4953526A (en) 1990-09-04
SE8903247L (sv) 1990-04-06
SE469802B (sv) 1993-09-13
SE8903247D0 (sv) 1989-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6129778Y2 (ja)
US3774303A (en) Chain saw starting system
CA2124824A1 (en) Operator carried power tool having a four-cycle engine
JPH0355815Y2 (ja)
JP3567072B2 (ja) 可動刃用制動装置を備えた携帯式刈取機
US5007173A (en) Gasoline engine powered hand-held circular saw
JP2569131Y2 (ja) 内燃機関用デコンプ装置
JP4532021B2 (ja) ランマ用エンジン
US20140299098A1 (en) Method for operating an internal combustion engine
JPH02150201U (ja)
JPH0133820Y2 (ja)
JPS6321362Y2 (ja)
JPH0452966U (ja)
JP2593800Y2 (ja) 内燃機関のデコンプ装置
JP2521086Y2 (ja) 動力作業機
JPS6327072Y2 (ja)
JPH0622146Y2 (ja) エンジンコンプレッサ−
JPH0519561Y2 (ja)
JP2519363Y2 (ja) 内燃機関のリコイル連動始動減圧器
JPS6218704Y2 (ja)
JPH0627828Y2 (ja) 刈払機のスタータ装置
JPS5936649Y2 (ja) 自動二輪車用キツク始動式内燃機関のデコンプレツシヨン装置
JPS5839082Y2 (ja) 撃打式枝打機の防振装置
JPH073020Y2 (ja) エンジンの始動減圧装置
JPH0732910Y2 (ja) 作業機