JPH0352004Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0352004Y2
JPH0352004Y2 JP1986009155U JP915586U JPH0352004Y2 JP H0352004 Y2 JPH0352004 Y2 JP H0352004Y2 JP 1986009155 U JP1986009155 U JP 1986009155U JP 915586 U JP915586 U JP 915586U JP H0352004 Y2 JPH0352004 Y2 JP H0352004Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric block
dielectric
open
resonator
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986009155U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62121803U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986009155U priority Critical patent/JPH0352004Y2/ja
Publication of JPS62121803U publication Critical patent/JPS62121803U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0352004Y2 publication Critical patent/JPH0352004Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、マイクロ波等の高周波帯域で用いら
れる一体構造の誘電体フイルタに関し、更に詳し
くは、誘電体ブロツクの開放面の結合子穴の上方
に、両側面に位置するアース板間を帯状の導体で
連結した誘電体フイルタに関するものである。
[将来の技術] チタン酸バリウム等の誘電体セラミツクを用い
た多段共振子型のフイルタは、損失が少なく従つ
て所謂Qも高く、誘電率が大きいので小型化でき
るといった特徴があり、自動車電話等のマイクロ
波帯用として広く使用されている。
誘電体フイルタに関する従来技術としては、直
方体状をなす誘電体ブロツクの長手方向に所定の
間隔を介して複数の共振子穴と結合子穴とを交互
に設け、該誘電体ブロツクの上面を除く外表面と
共振子穴の内面をメタライズした一体型多段構造
のものが知られている。この場合、共振子穴が開
口している面の一方のメタライズが施されていな
い上面が開放面となり、他方のメタライズされて
いる底面が短絡面となる。
このようなフイルタでは各共振子穴がそれぞれ
一個一個の共振素子に対応し、共振子穴同士の間
に位置する結合子穴によつて結合されて所望のフ
イルタ特性を発現させるようになつている。
[考案が解決しようとする問題点] ところが従来構造の多段誘電体フイルタでは、
必ずしも十分満足しうる減衰特性を示さず、また
高調波領域において大きなスプリアスが現れる等
の問題がある。
本考案の目的は、上記のような従来技術におけ
るフイルタ特性を改善し、減衰特性が大幅に向上
し、スプリアスが小さくなるような誘電体フイル
タを提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 上記のような目的を達成することのできる本考
案は、直方体状をなす誘電体ブロツクの長手方向
に複数の共振子穴と結合子穴とを交互に設け、該
誘電体ブロツクの前記共振子穴が開口している面
の一方を開放面としてそれ以外の外表面と前記共
振子穴の内面にメタライズ層を形成したものにお
いて、前記誘電体ブロツクの両側面にアース板を
設けるとともに、該誘電体ブロツクの開放面の結
合子穴の部分を開放面から離間した状態で覆うよ
うに、両側面のアース板間を帯状の導体で連結し
た誘電体フイルタである。
このようなアース板と帯状の導体は、例えば薄
い金属板を打抜き成形し折り曲げ加工することに
よつて極めて容易かつ安価に製作することができ
る。
[作用] 誘電体ブロツクの開放面の結合子穴の部分を開
放面から離間した状態で覆うように、両側のアー
ス板間を帯状の導体で連結すると、詳細な理由に
ついては未だ十分解明されている訳ではないが、
帯域外周波数における減衰量が極めて大きくな
り、スプリアスもほとんど生じない極めて良好な
特性をもたせることができる。
このことは実験の結果、確認されている。
[実施例] 第1図は本考案に係る誘電体フイルタの一実施
例を示す分解斜視図であり5段構成の場合の一例
である。また第2図はその組み立て後の断面図、
第3図はぞれを筺体に収納した状態を示す断面図
である。
誘電体フイルタは、チタン酸バリウム等の高誘
電率セラミツク材料の焼結体からなる直方体状の
誘電体ブロツク10の長手方向に、間隔をおいて
5個の共振子穴12を形成するとともに、共振子
穴12の間に結合子穴14を設け、更に前記誘電
体ブロツク10の両側面、両端面、底面、および
各共振子穴12の内面にメタライズ層16を形成
した構造をなす。従つてこの場合には、誘電体ブ
ロツク10の上面が開放面となる。誘電体ブロツ
ク10の両端部に位置する結合子穴の開放端には
結合用コンデンサ18が載置固定され、それによ
つて外部回路と接続される。
なお図面において、メタライズが施されていな
いで誘電体の素地がそのまま露出している部分は
細かな点々を付して表してある。またメタライズ
層16は判り易くするためかなりの厚みを持つよ
うに描いてあるが、実際は銀ペースト等の焼き付
け等で形成される極く薄いものである。
さて第1図および第2図から明らかなように、
本考案が従来技術と顕著に相違する点は、誘電体
ブロツク10の両側面にアース板20を取り付け
るとともに、該誘電体ブロツク10の開放面の各
結合子穴14の部分を開放面から離間した状態で
(開放面に密着することなく)覆うように、両側
面のアース板20の間を連結する帯状の導体22
を設けた点にある。
アース板20と帯状の導体22は、薄い金属板
の打抜き曲げ成形によつて容易に一体的に製作で
きる。つまり誘電体ブロツク10の側面形状に対
応した二つの長方形状の部分と、それらの間を連
結するような帯状部分を残して打抜き加工し、長
方形状部分と帯状部分との接続部でほぼ直角に折
り曲げ加工を行えばよい。勿論、アース板と帯状
導体とを別々に製作して半田付けや溶接等により
連結するようにしてもよい。アース板20と誘電
体ブロツク10とは導電性接着剤等によつて固定
される。
このような誘電体フイルタは、更に第3図に示
すような金属製筐体24に収納されることもあ
る。アース板20と金属製筐体24との間も導電
性接着剤等によつて電気的に導通するよう固定さ
れる。特に第4図に示すように、アース板20に
多数のコの字型の切込み26を設け、それによつ
て形成される舌片部28を外側にやや曲げ起こし
た構造とすると、第3図に示すように筐体24内
に挿入した時、舌片部28のばね性によつて筐体
24の内壁面と接触し、導電性接着剤を用いずに
筐体24との確実な電気的接続並びに機械的固定
を行うことができる。
さて第5図は本考案に係る誘電体フイルタと従
来構造の誘電体フイルタの特性曲線の比較説明図
である。同図において実線で示す特性曲線は本考
案品についての測定結果であり、破線で示す特性
曲線は従来品についての測定結果である。第5図
からも明らかなように、本考案品では帯域外周波
数において減衰が非常に大きくなり、また共振周
波数foの2倍の高調波領域におけるスプリアスは
非常に小さくなつている。この測定結果から、本
考案によれば従来技術に比してはるかに好ましい
フイルタ特性を発現させ得ることが判る。
なお誘電体ブロツク10の外表面および共振子
穴12の内面に形成するメタライズ層16は、例
えば銀ペーストを塗布し焼き付ける等、従来公知
の技術を適用したものでよい。また両アース板間
を連結する帯状導体の形状も任意であり、それら
によつて誘電体ブロツクの上面で開口する穴が本
実施例のような四角形型のみならず丸型や六角形
型等になるような導体の形状であつてもよい。
入出力結合部の構造も任意である。上記の実施
例では誘電体ブロツクの両端に位置する共振子穴
の開放面側に入出力結合用コンデンサを載置して
外部回路と接続しているが、誘電体ブロツクの両
端部に入出力結合用の穴を形成し結合ピンを挿入
して外部回路と結合するようにしてもよい。勿
論、誘電体フイルタの段数、即ち誘電体ブロツク
に形成する共振子穴の個数も任意である。
[考案の効果] 本考案は上記のように、誘電体ブロツクの両側
面にアース板を設けるとともに、誘電体ブロツク
の開放面の結合子穴の部分を開放面から離間した
状態で覆うように両側面のアース板間を連結する
帯状の導体を設けたから、帯域外周波数における
減衰量が非常に大きくなり、またスプリアスを小
さく抑えることができ、極めて良好なフイルタ特
性を発現させることができるという甚だ優れた効
果を奏しうるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る誘電体フイルタの一実施
例を示す斜視図、第2図はその組み立て後の断面
図、第3図はそれを筐体内に収納した状態を示す
断面図、第4図はアース板の他の実施例を示す部
分斜視図、第5図は本考案と従来技術とのフイル
タ特性の差異をを示す比較説明図である。 10……誘電体ブロツク、12……共振子穴、
14……結合子穴、16……メタライズ層、18
……結合用コンデンサ、20……アース板、22
……帯状の導体、24……筐体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 直方体状をなす誘電体ブロツクの長手方向に複
    数の共振子穴と結合子穴とを交互に設け、該誘電
    体ブロツクの共振子穴が開口している面の一方を
    開放面としてそれ以外の外表面と前記共振子穴の
    内面にメタライズ層を形成した一体構造の誘電体
    フイルタにおいて、前記誘電体ブロツクの両端面
    にアース板を設けるとともに、該誘電体ブロツク
    の開放面の結合子穴の部分を開放面から離間した
    状態で覆うように、両側面のアース板間を連結す
    る帯状の導体を設けたことを特徴とする誘電体フ
    イルタ。
JP1986009155U 1986-01-25 1986-01-25 Expired JPH0352004Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986009155U JPH0352004Y2 (ja) 1986-01-25 1986-01-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986009155U JPH0352004Y2 (ja) 1986-01-25 1986-01-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62121803U JPS62121803U (ja) 1987-08-03
JPH0352004Y2 true JPH0352004Y2 (ja) 1991-11-11

Family

ID=30794198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986009155U Expired JPH0352004Y2 (ja) 1986-01-25 1986-01-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0352004Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2503443Y2 (ja) * 1989-09-30 1996-07-03 京セラ株式会社 誘電体フィルタ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS614303A (ja) * 1984-06-19 1986-01-10 Nec Corp 誘電体帯域通過フイルタ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS614303A (ja) * 1984-06-19 1986-01-10 Nec Corp 誘電体帯域通過フイルタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62121803U (ja) 1987-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62252202A (ja) 誘電体フイルタ
JPH0352004Y2 (ja)
JPH03254201A (ja) 誘電体帯域阻止フィルタ
JPH056922B2 (ja)
JPH0250502A (ja) 誘電体フィルタ
JPH0741202Y2 (ja) 誘電体有極形フィルタ
JPH0513041Y2 (ja)
JPH0741203Y2 (ja) 誘電体フィルタ
JPH0328561Y2 (ja)
JPH0533041Y2 (ja)
JPH03254202A (ja) 誘電体共振器及びそれを用いたフィルタ
JPH0623041Y2 (ja) 誘電体同軸共振器
JP2000068717A (ja) 誘電体共振部品、誘電体フィルタ、アンテナ共用器、複合フィルタ及び通信機装置
JPH048645Y2 (ja)
JPH0744082Y2 (ja) 低域通過フィルタ
JPS6312565Y2 (ja)
JPH0535601Y2 (ja)
JPH0741201Y2 (ja) 多段型誘電体フィルタ
JPH0352009Y2 (ja)
JPH0731603Y2 (ja) 高周波フィルタ
JPH0695602B2 (ja) 誘電体フィルタ
JP2566558Y2 (ja) 誘電体フィルタ
JPH0227603Y2 (ja)
JPH071843Y2 (ja) 誘電体フィルタ
JPH0824243B2 (ja) 誘電体フィルタ