JPH0351167A - ページプリンタ - Google Patents

ページプリンタ

Info

Publication number
JPH0351167A
JPH0351167A JP18816189A JP18816189A JPH0351167A JP H0351167 A JPH0351167 A JP H0351167A JP 18816189 A JP18816189 A JP 18816189A JP 18816189 A JP18816189 A JP 18816189A JP H0351167 A JPH0351167 A JP H0351167A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
data
frame memory
manual
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18816189A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Nakamura
豊 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Casio Electronics Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Casio Electronics Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd, Casio Electronics Manufacturing Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP18816189A priority Critical patent/JPH0351167A/ja
Publication of JPH0351167A publication Critical patent/JPH0351167A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はいわゆるカセット給紙と手差し給紙とを備えた
ページプリンタに関する。
〔従来の技術〕
ページプリンター例えば印字ヘッドを用いてホストコン
ピュータ等から入力した画像データを感光体に光書込み
し、公知の電子写真プロセスを用いて上記光書込みに基
づき感光体上に形成される静電潜像を用紙に印字する装
置である。
上記のようなページプリンタにおいて、カセット給紙の
場合には、用紙の供給はページプリンタ内の給紙カセッ
トに積載された用紙により行われ、手差し給紙の場合に
はオペレータが用紙を手差しすることにより行われる。
そして、カセット給紙の場合、給紙される用紙のサイズ
は装着された給紙カセットに例えば特定突起を設はペー
ジプリンタ本体側でこの情報を検知することにより印字
開始前に予め知ることができる。したがって、カセット
給紙の場合、用紙に印字するデータを記憶するフレーム
メモリのデータ書込み領域は予め設定され、その領域に
データが書込まれる。
また、手差し給紙の場合には予め給紙される用紙のサイ
ズは特定できないのでフレームメモリのデータの書込み
領域は最大書込み領域に設定されている。
〔従来技術の問題点〕
しかしながら、手差し給紙の場合にはページプリンタの
データの書込み領域は外部のホスト機器からも指定でき
、例えばオペレータが誤って手差しされる用紙より広い
印字領域を指定した持金てのデータを用紙に印字できな
いことになる。すなわち、この場合にはフレームメモリ
に手差しされた用紙より広い印字領域に印字データが展
開され(書込まれ)る為、感光体ドラムにはフレームメ
モリの印字領域に対応してトナー像が形成され手差し用
紙に転写されない部分が生じる。この為、用紙の印字画
像は欠損画像となる。
また、転写されなかったトナー像はクリーナにより除去
される。この為、トナーの浪費にもつながる。
〔発明の目的〕
本発明は上記従来の欠点に鑑み、欠損画像を作成するこ
とがなく、しかも、トナーを浪費することのないページ
プリンタを提供することを目的とする。
〔発明の要点〕
本発明は上記目的を達成するために、上位機器より入力
する印字情報をページ単位のイメージデータに変換し、
該イメージデータに基づきシート状用紙に印字出力する
ページプリンタにおいて、前記イメージデータを展開記
憶するフレームメモリと、前記用紙の搬送機構と、搬送
中の前記用紙の先端及び後端を検知するセンサと、該セ
ンサの出力に基づき前記フレームメモリのデータ展開領
域を設定する設定手段と、該設定手段によって設定され
た領域に前記イメージデータを展開する展開手段とを有
することを特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下本発明の実施例について図面を参照しながら詳述す
る。
第2図は本実施例のページプリンタの概略構成図である
。同図において、ページプリンタPは、感光体ドラム1
、該感光体ドラムlの感光面を一様に帯電する帯電器2
、画像データに従った露光を感光面に行う印字へラド3
、この露光により感光面に形成された静電潜像をトナー
で現像する現像器4、現像器4で現像されたトナー像を
用紙へ転写する転写器5、上記感光面に残留したトナー
を除去するクリーナ6を有している。また、これらの構
成部材の他、ページプリンタPには、用紙を積載する給
紙カセット7が装着され、給紙コロ8は給紙カセット7
内の用紙を一枚毎に搬出する。
給紙カセット7から搬出される用紙の搬送路はターンガ
イド9、ガイド仮10S 11.12で形成され、順次
スリップロール13、搬送ロール14、排紙ロール15
が配設され用紙を排紙トレイ16まで搬送する。また、
搬送路には定着ロール17が配設され用紙上に転写され
たトナー像を用紙に定着する。また、給紙カセット7の
下方に設けられたインターフェイスコントローラ基板1
8には詳しく後述するインターフェイスコントローラ回
路が設けられ、プリンタコントローラ基板L9には同じ
く後述するプリンタコントローラ回路が設けられている
一方、ページプリンタPの下部にはオプションとして給
紙ユニット20が取付けられている。この給紙ユニット
20は給紙力セラ)21と手差し給紙台22を有し、ペ
ージプリンタPで使用できる用紙の種類を増すと共にオ
ペレータが手差しにより用紙を給紙できるようにするも
のである。手差し給紙台22には上面を第2図の紙面垂
直方向にスライド可能に構成された手差し用紙ガイド側
板23が設けられ用紙24を矢印方向に手差しする時に
用紙24の手差しのガイドを行う。この手差し用紙ガイ
ド側板23には後述するLEDが設けられている。また
、手差し給紙台22の用紙搬送方向(用紙の手差し方向
と同じ)先端には手差し用紙センサ25が設けられ、用
紙24が手差し用紙センサ25の直下に位置する時、こ
れを検知する。さらに、手差し給紙台22の先端には手
差し用紙給送ロール26が配設され、手差しされた用紙
24を搬送する。
また、給紙ユニット20内の給紙カセット21には用紙
が積載され、前述の給紙カセット7と同様に給紙コロ2
7により用紙は1枚毎に給紙カセット21から搬出され
る構成である。上記手差し給紙台22に手差しされた用
紙24及び給紙カセット21から搬出された用紙の搬送
路はページプリンタP本体の側面に設けられた用紙供給
口29まで延設された用紙ガイド30内のガイド板30
′で形成されている。また、このガイド板30’には搬
送ロール32.33が配設され、手差し用紙給送ロール
26からガイド板30′までの用紙搬送路31′には搬
送ロール31が配設されている。
第1図は上記機構構成のページプリンタPの回路システ
ムを説明するシステムブロック図である。
本システムはインターフェイスコントローラ(以下1/
Fコントローラで示す)回路34とプリンタコントロー
ラ回路35、ガイド板位置検知回路36、及び前述の手
差し用紙センサ25で構成されている。I/Fコントロ
ーラ回路34はCPtJ(中央処理部)37、ROM3
8、RAM39、受信バッファ40、イメージデータ発
生部41、フレームメモリ42で構成され、プリンタコ
ントローラ回路35は前述の印字ヘッド3、プリンタコ
ントローラ43で構成され、プリンタコントローラ43
には手差し用紙センサ25や不図示の各種スイッチ、セ
ンサ等から信号が入力し、プリンタコントローラ43か
らガイド板位置検知回路36や不図示の各負荷部へ制御
信号が出力されている。
また、外部のホスト機器であるホストコンピュータ44
は文字コードや制御データ等の印字データをホストイン
ターフェイス45を介してI/Fコントローラ回路34
へ出力する回路である。
CPU37はROM3B内に格納されているプログラム
に従って各部の制御を行う。例えばホストインターフェ
イス45を介してホストコンピュータ44から出力され
た文字コードや制御データを受信バッファ40に一旦記
憶させ、また受信バッファ40に記憶された上述の文字
コードや制御データを読出し、所定の回路へ出力する。
例えば文字コードはイメージデータ発生部41へ出力さ
れ、制御データはCPU37へ読出され、対応する処理
が行われる。また、CF$037は上記文字コードに基
づいてイメージデータ発生部41から出力されるパター
ンデータをフレームメモリ42へ出力し、1頁分のパタ
ーンデータをフレームメモリ42内の予め設定される有
効印字領域に書込む。
また、プリンタコントローラ43はPRベインーフェイ
ス46を介して入力する上記パターンデータやCPU3
7から出力される制御データに基づいて具体的な印字制
御を行う回路であり、手差し用紙センサ25や各種スイ
ッチ、センサ等から供給される信号により印字ヘッド3
への上記パターンデータの出力を制御する。また、給紙
カセット7や21から搬出される用紙の搬送や手差しさ
れる用紙24を搬送する′各種負荷部やガイド板位置検
知回路36へ制御信号を出力する。
ガイド板位置検知回路36は、CCD (電荷結合素子
)コントローラ47、CC048及び前述の用紙ガイド
側板23に設けられたLED49a、49bで構成され
ている。手差し用紙ガイド側板23は用紙の幅方向の両
側に設けられ、LED49aは一方の手差し用紙ガイド
側板23に、LED49bは他方の手差し用紙ガイド側
板23に設けられている。また、C0D48は手差し給
紙台22内に設けられ、ライン状に第2図の紙面垂直方
向に配設されている。したがって、手差し用紙ガイド側
板23を同図の紙面垂直方向にスライドさせることによ
り、LED49a、49bからの出射光をCCD48は
検知し、この検知信号をCCDコントローラ47へ化カ
スる。CCDコントローラ47はプリンタコントローラ
43からの制御信号に従ってCCD4 Bでの受光検知
データをプリンタコントローラ43へ出力する。
以上の構成のページプリンタPにおいて、以下に手差し
された用紙24の印字処理動作を説明する。
先ず、ページプリンタPのメイン電源を投入し、印字ヘ
ッド3、定着ロール17等の初期設定動作を行う。
次に、用紙24を手差し給紙台22にセットし、手差し
用紙ガイド側板23をスライドさせて用紙24の幅にあ
うように設定する。この時、手差し用紙ガイド側板23
をスライドさせると手差し用紙ガイド側板23に設けら
れたLED49 a、49bも第2図の紙面垂直方向に
移動する。そして、手差し用紙ガイド側板23が用紙2
4の用紙サイズに設定されると、LED49 a、49
 bの光はCCD48に検出されCODコントローラ4
7を介してプリンタコントローラ43へ出力される。
プリンタコントローラ43は1ラインのCCD48のど
の位置で最も光が強く入射したかを判断し、2つのLE
D49a、49b間の間隔すなわち手差し用紙ガイド側
板23の間隔を計算する。この間隔のデータはT/Fコ
ントローラ回路34のCPU37へ出力され上記間隔デ
ータに基づいてフレームメモリ42のデータ書込み領域
を設定する。
第3図はフレームメモリ42の最大データ書込み領域4
2aに対する用紙24に対応する印字有効領域42bの
範囲を説明する図である。ここで例えば用紙24として
横210mmx縦297閣の用紙を挿入したとすると手
差し用紙ガイド側板23は210閤の間隔を開けてセッ
トされるので、CCD48で検出される間隔データは例
えばCCD48が240 d p iの画素密度とした
場合約1985画素分の間隔となる。ここで余白42b
′を5−とすれば5anX2 (#95)画素骨を差し
引いた1890ドツトがフレームメモリ42のアドレス
(0、O)からX方向への有効データ書込み幅として設
定される。
次に、上記処理をCPU37が実行している間に手差し
給紙台22上で用紙24をさらに奥まで挿入すると、手
差し用紙センサ25がONL、不図示のモータが回転を
開始して手差し用紙搬送ロール26が例えば搬送速度v
 (60mm/5ec )で回転する。また、手差し用
紙センサ25がオンすると同時に不図示のタイマーがス
タートし、その後用紙24が手差し用紙搬送ロール26
により搬送され用紙24の後端が手差し用紙センサ25
を通過し終るまでの時間を計測する。このタイマーで計
測された時間データはCPU37へ出力され、CPU3
7は前記タイマーで計測した時間データに基づき第3図
に示すアドレス(0,0)からX方向への書込み有効領
域を設定する。この時、CPU37は以下の演算式によ
ってX方向の書込みを動領域を計算する。
’y’ = (L(sec)xv(mm/5ec) −
2m(am)) X解像度(dat/mm)  (但し
、tはタイマーで計測した時間データを示し、2mは上
下端の余白骨とし、■は一端の余白の巾を示し、例えば
この巾を本実施例では5mとする。) ここでタイマーが計測した時間を例えば4.95秒とす
れば、上式にt =4.95秒を代入して、Y = (
4,95(sec) x60(mm/5ec) −2X
 5 (r++m) )X9.45 (dot/mn+
) #2712 (ドツト)すなわち、2712ドツト
分の書込み有効領域がフレームメモリ42内に設定され
る。
この間、用紙24は搬送ロール31→32→33により
搬送路31’、30’を搬送されページプリンタPの用
紙供給口29を介し、さらにスリップロール13により
用紙24の先端がレジスト板28に当接するまで搬送さ
れる。この時レジスト板28は不図示の機構により矢印
方向へ上昇しており、しかもスリップロール13は極め
て弱い搬送力であり用紙24の先端がレジスト板28に
当接した後さらに用紙24を搬送するだけの給送力はな
い。
上記用紙24の搬送中及び待機中、ホストコンピュータ
44から送出された文字コードは前述のようにイメージ
データ発生部41でパターンデータに変換されフレーム
メモリ42へ書き込まれる。
この時、パターンデータの有効書込み領域はすでに上記
処理により設定されている第3図の斜線部である。した
がって、上記パターンデータはアドレス(0,0)から
X方向lライン毎に1ワ一ド単位で1890ドツト書込
まれ、さらに、X方向へ上記パターンデータの書込みを
2712ライン繰返すことにより書込み有効領域全体に
パターンデータの書込みが行われ、この領域を超えるパ
ターンデー夕が出力されてもRAM39等ヘバッファさ
れフレームメモリ42へは書込まれない。
このようにして、手差しされた用紙24の用紙サイズに
対応して限定されたパターンデータがフレームメモリ4
2へ書込まれた後、CPU37は所定のタイミングでフ
レームメモリ42から印字ヘッド3ヘパターンデータを
出力し、プリンタコントローラ43へ制御信号を出力す
る。プリンタコントローラ43はこの制御信号に従って
駆動信号を出力しレジスト板28を下降させ待機中の用
紙24を再給紙する。上記処理により、静電潜像が現像
器4で現像された感光面上のトナー像の先端と用紙24
の先端は余白の部分をずらした形でほぼ一致し、トナー
像は用紙24に転写される。
そして、この時感光面上のトナー像の作成範囲は用紙2
4の大きさと一致するものであり、この持金てのトナー
像は用紙24に転写される。用紙24に転写されたトナ
ー像は定着ロール17で熱定着された後、排紙ロール1
5により排紙トレイ16上に排出される。また、感光面
には転写器5により完全に転写されなかったいわゆる残
留トナーが残るだけであり、用紙に転写されるべきトナ
ー像が感光面に残ることはない。
以上のように本実施例は予め手差しされる用紙24の幅
方向のサイズをLED49a、49b、CCD48で検
出し、また用紙の長さ方向のサイズを手差し用紙センサ
25とタイマーで検出し、このデータに基づいてフレー
ムメモリ42ヘパターンデータを書込むことにより、用
紙24より大きなトナー像を形成することを防止し、欠
損画像を用紙に作成することを防止するものである。
なお、手差し用紙ガイド板23の位置検出を本実施例で
はCCD4 Bを用いたがマイクロスイッチ等の通常の
スイッチやセンサを複数並べ手差し用紙ガイド側板23
の間隔を検出するようにしても良い。
また、上記実施例では、手差し給紙について述べたが、
手差し給紙に限らず例えば種々のサイズの用紙がセット
出来るいわゆるユニバーサルカセットを利用する場合に
も、カセットにサイズ検出機構を特別設ける必要がなく
同様にして実施できる。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように本発明によれば、予めフレー
ムメモリには用紙サイズに従ってデータが必ず書込まれ
ている為、欠損画像等の不良画像を作成することがない
また、感光面に不要なトナー像が形成されない為、トナ
ーの浪費を防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は一実施例のページプリンタのシステムブロック
図、 第2図は一実施例のページプリンタの概略構成図、 第3図はフレームメモリへのデータ書込み領域を説明す
る図である。 1・・・・怒光体ドラム、 2・・・・帯電器、 3・・・・印字ヘッド、 4・・・・現像器、 5・・・・転写器、 6・・・・クリーナ、 7.21・・・給紙カセット、 20・・・給紙ユニット、 22・・・手差し給紙台、 23・・・手差し用紙ガイド側板、 24・・・用紙、 25・・・手差し用紙センサ、 26・・・手差し用紙搬送ロール、 31〜33・・搬送ロール、 34・・・I/Fコントローラ回路、 35・・・プリンタコントローラ回路、36・・・ガイ
ド側板位置検出回路、 37・・・CPU。 42・・・フレームメモリ、 43・・・プリンタコントローラ、 47・・・CCDコントローラ、 4日・・・CCD。 49a、49b・・・LED。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 上位機器より入力する印字情報をページ単位のイメージ
    データに変換し、該イメージデータに基づきシート状用
    紙に印字出力するページプリンタにおいて、 前記イメージデータを展開記憶するフレームメモリと、
    前記用紙の搬送機構と、搬送中の前記用紙の先端及び後
    端を検知するセンサと、該センサの出力に基づき前記フ
    レームメモリのデータ展開領域を設定する設定手段と、
    該設定手段によって設定された領域に前記イメージデー
    タを展開する展開手段とを有することを特徴とするペー
    ジプリンタ。
JP18816189A 1989-07-20 1989-07-20 ページプリンタ Pending JPH0351167A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18816189A JPH0351167A (ja) 1989-07-20 1989-07-20 ページプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18816189A JPH0351167A (ja) 1989-07-20 1989-07-20 ページプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0351167A true JPH0351167A (ja) 1991-03-05

Family

ID=16218822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18816189A Pending JPH0351167A (ja) 1989-07-20 1989-07-20 ページプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0351167A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06135078A (ja) * 1992-10-26 1994-05-17 Tokyo Electric Co Ltd 印字装置
US5574473A (en) * 1993-08-26 1996-11-12 Olympus Optical Co., Ltd. Image display apparatus
US5579161A (en) * 1992-11-12 1996-11-26 Olympus Optical Co., Ltd. Image display apparatus
US5798864A (en) * 1994-03-24 1998-08-25 Olympus Optical Co., Ltd. Projection type image display apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06135078A (ja) * 1992-10-26 1994-05-17 Tokyo Electric Co Ltd 印字装置
US5579161A (en) * 1992-11-12 1996-11-26 Olympus Optical Co., Ltd. Image display apparatus
US5574473A (en) * 1993-08-26 1996-11-12 Olympus Optical Co., Ltd. Image display apparatus
US5798864A (en) * 1994-03-24 1998-08-25 Olympus Optical Co., Ltd. Projection type image display apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3294315B2 (ja) 画像形成装置
KR100256608B1 (ko) 화상형성장치의 용지 잼 에러 처리방법
JP2001018476A (ja) 連続媒体印刷装置
JP2005205853A (ja) 画像形成装置、印刷結果検査装置および印刷結果検査方法
JPH0351167A (ja) ページプリンタ
KR0141676B1 (ko) 전자사진현상방식을 이용한 장치의 잼제거방법
JPH0411392B2 (ja)
JPH01303252A (ja) 画像印刷装置
JP2576299Y2 (ja) プリンタ
JPH07287425A (ja) 画像形成装置
JPH0281658A (ja) 印字装置
JP2006126488A (ja) 画像形成装置
JPH03288741A (ja) 記録装置の給紙方法
JPH08241017A (ja) 画像出力装置および画像出力方法
JP2924058B2 (ja) 画像処理装置
JPH0465274A (ja) 電子写真プリンタ
JP2854924B2 (ja) 電子写真プリンタ
JPH10293505A (ja) 画像形成装置
KR100238584B1 (ko) 화상기록장치의 인쇄속도 향상 방법
JPH05155068A (ja) ラベルプリンタ装置
GB2264459A (en) Electrophotographic printer control.
JP4237918B2 (ja) 連続紙印刷装置の用紙搬送制御方法
KR980010861A (ko) 화상형성장치의 출력용지 분류방법
JP2608794B2 (ja) 連続記録紙を用いる電子写真プリンタ
JPH096061A (ja) 画像形成装置