JPH03501770A - 物質の粘度を測定する方法並びに装置 - Google Patents

物質の粘度を測定する方法並びに装置

Info

Publication number
JPH03501770A
JPH03501770A JP63509441A JP50944188A JPH03501770A JP H03501770 A JPH03501770 A JP H03501770A JP 63509441 A JP63509441 A JP 63509441A JP 50944188 A JP50944188 A JP 50944188A JP H03501770 A JPH03501770 A JP H03501770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support plate
ball
coating layer
viscosity
measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63509441A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0359375B2 (ja
Inventor
ラウン,マルテイン
ゲーリンク,ヴオルフガング
デイルキング,テオドーラ
シユトライトベルガー,ハンス‐ヨーアヒム
Original Assignee
ビー エー エス エフ ラツケ ウント フアルベン アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビー エー エス エフ ラツケ ウント フアルベン アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical ビー エー エス エフ ラツケ ウント フアルベン アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPH03501770A publication Critical patent/JPH03501770A/ja
Publication of JPH0359375B2 publication Critical patent/JPH0359375B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N11/00Investigating flow properties of materials, e.g. viscosity, plasticity; Analysing materials by determining flow properties
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N11/00Investigating flow properties of materials, e.g. viscosity, plasticity; Analysing materials by determining flow properties
    • G01N11/10Investigating flow properties of materials, e.g. viscosity, plasticity; Analysing materials by determining flow properties by moving a body within the material

Landscapes

  • Immunology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 物質の粘度を測定する方法並びに装置 本発明は、被覆層の有効粘度及び弾性特性を測定する請求項1記載の方法並びに 、この方法を実施する装置に関する。
工業塗装の最適な特性及び防食に対しては、極めて高い要求が課せられる。塗装 は良好な流動性をもって行われねばならず、気泡及びクレータのような表面の凹 凸並びに、塗装面における流れ形成を有することは許されない。また、縁部も被 覆層によって可能な限り良好に覆われていなくてはならない。要求されているこ れらの特性は、主として、塗布された被覆層の乾燥中における流れ特性の時間的 な経過によって左右される。流れ特性及びその時間的な経過は、塗装材料の配合 の質及び量の組成と、乾燥過程における条件(吹付は段階の時間、焼付は時間、 焼付は温度等)とによって規定される。
「転勤ボール法」による被覆層の流れ特性の測定は、1936年からの作業にさ かのぼる。この測定法は、それ以来頻繁に使用された。計算機によって制御され る測定装置は、DE 34 20 341 C2に記載されており、この測定法 によって、見掛けの粘度を吹付は過程及び焼付は過程中に規定することが可能で ある。この場合被覆される金属薄板は、水平に対して斜めに規定された角度(例 えば30”)で設置され、塗膜におけるスチールボールの転勤運動は、モータ駆 動装置を用いた金属薄板の回転、つまり該金属薄板の平面に対して垂直でかつそ の中心点を通る軸線を中心にした回転によって相殺される。点状の光源と所属の 光検出機とが、電気ユニットとの関連においてモータ駆動装置を制御するために 働き、この場合モータは被覆された金属薄板を、ポールの運動方向とは逆向きに 回転させ、これによってボールは、鉛直方向においてほぼ等しい箇所に保t;れ る。被覆された金属薄板の回転速度は、被覆層の粘度に対して反比例している。
このようにして塗膜の粘度は、塗膜の時間もしくは温度の関数として測定され得 る。
しかしながらこの測定方法には次のような欠点がある。すなわちこの測定方法で は、被覆される金属薄板が傾斜していることによって、物理的な乾燥の過程にお いて塗膜の流れの形成と、比較的重い溶剤蒸気の落下が生ぜしめられる。この結 果、測定のために使用されるスチールポールは層厚の異なった範囲において転動 することになり、これは、測定精度に不都合な影響を与える。
ゆえに本発明の課題は、不都合な流れ形成並びに溶剤の落下を回避することがで き、しかも、ボールに作用する力の大きさが広い範囲において調節可能で、この 結果粘度測定範囲を拡大することができる測定方法並びに測定装置を提供するこ とである。
この課題を解決するために本発明の方法では、請求の範囲第1項記載のようにし た。
また、本発明による方法を実施する装置は、請求の範囲第3項及び第4項以下に 記載のように構成されている。
別のことばで表現すると、本発明による提案によって、被覆される支持板を水平 に配置することができ、ひいては、不都合な流れ形成並びに溶剤蒸気の落下を回 避することができる。強磁性の材料から成るボールに作用する磁力の大きさは、 広い範囲において調節可能であり、これは、はぼ10mPa5からほぼ1000 Pa s又はそれ以上までの粘度測定範囲の著しい拡大を意味する。これによっ て、従来の測定装置を用いて検出することが可能であった粘度範囲よりも大きな 、従来未知であった粘度範囲を、焼付は過程中に技術的に検出することが可能に なった。
粘性のある塗膜におけるポール速度の測定は、オンライン式に行うことが可能で あり、従って測定方法を完全に自動化することができる。
次に図面につき本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明による磁気式の測定装置の概略図、第2図は本発明による測定装 置によって得られる特性線図である。
第1図には、測定装置の主要な部分が示されている。磁化可能なポールlは被覆 層2において、水平に配置されt;非強磁性の材料例えばガラス製の支持板3の 運動時に、この支持板3の下に配置された永久磁石又は電磁石4の磁界勾配の影 響下で、転勤させられる。
支持板3の運動速度ヱは磁石4が位置固定の場合に次のように、すなわち、ポー ルlが静止位置から一定の間隔Δ王をおいて転動しながら保たれるように、調整 される。この場合にポールの位置は、無接触式のセンサを用いて検出される。こ れは、ボールlに作用する一定の磁気駆動力による試みに相当しており、この場 合、有効被覆層粘度の逆数に比例した転勤速度が生ぜしめられる。サーボモータ 駆動装置による支持板3の運動は、純然たる直線運動であっても、回転運動(円 形軌道)であってもよい。しかしながらまた、両方の運動が組み合わせられた運 動(例えば旋回軌道)であってもよい。
電磁石4による磁界の形成には、ボール1に作用する力がコイル電流を介して広 い範囲にわたって可変に調整できるという利点がある。このことは、従来の測定 装置、すなわち一定の力つまり重力が転動するポールに作用するようになってい る従来の測定装置に比べて、大きな利点を有している。つまりこれによっ゛〔本 発明によれば、粘度測定範囲を、10mPa5と1000Pas又はそれ以上と の間の値に広げることができる。
本発明による測定方法はしかしながらまた別の可能性、つまり、可変の被覆層粘 度へのポール1の駆動力もしくは転勤速度の適合の可能性をも有している:(a )他の偏位Δの選択 (b)他の支持板厚さの選択 (e)他の磁極シューの幾何学形状の選択(d)他のポール直径の選択 (e)他の透磁性を有するポール材料の選択このように本発明による測定方法は 、傾斜した金属薄板を用いて測定を行う従来技術の測定方法に比べて、以下に記 載のような利点を有している:1、被覆層例えば塗膜にポールの転勤跡が形成さ れない。
2、比較的重い溶剤蒸気が落下しない、もしくは溶剤落下の跡が形成されない。
3、有効粘度のオンライン測定が可能である。
4、ポールlに作用する磁力の大きさを、広い範囲にわたって調節することがで きる。
5、 10mPa5から1000Pasまで又はそれ以上の粘度範囲にわたって 測定を行うことができる。
66 磁界によるポールlの横方向における集束が可能である。
7、測定方法を自動化することができる。
8、測定方法を、粘度測定のために振動する転勤運動に広げることができる。
第2図には、上述の磁気式測定装置によって得られる特性線が示されている。粘 度の異なったオイルフィルム(フィルム厚250μm)に対して、磁界の影響下 に村けるポール転勤時間が示されており、この場合には永久磁石が使用された。
またポールには、軟鉄製の直径 2.5mmのポールlが使用された。さらに測 定のためには、80−180−12O0の範囲における異なった粘度の5つの検 査オイルが選択された。オイルフィルムは厚さ1mmのガラス板3に引張り直線 で生ぜしめられた。測定温度は20.0 ’Cであり、測定区間の長さΔXは3 cmであった。
第1図に示されt;物理・数学的な関係は、ポール1の転勤速度が被覆層2の有 効粘度に反比例していることを意味している。測定時間上(つまりボール転勤速 度ヱ)と被覆層2例えばオイルフィルムの粘度との間におけるこの理論的に生ぜ しめられた直線的な関係は、第2図に示されt;測定結果によって経験的に確認 される。このことから、被覆層の粘度を規定するという必要な使用目的のために 、磁気による測定方法を使用できることが判明した。
200°の(しかしながらまた300°までの)温度範囲における被覆層の焼付 は過程においては、強磁性の鉄ポールの磁化の低下が考慮されねばならない。
この温度と磁化率との関連は公知であり、ソフI・ウェアを介して計算機を用い て有効粘度の計算時に考慮される。
測定装置は、ポールlが電磁石4の横方向の交番磁界の付加的な影響下で振動的 な転勤運動を実施するように、構成されている。このようにして、被覆層2の弾 性的な特性を規定することができる。複合的な横弾性係数(蓄積モジュールもし くは損失モジュール)の実際部分及び想像部分は、振動数の関数として規定可能 である。
手続補正書(白色 平成2 年 7月 10日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.支持板に検査すべさ被覆層を塗布して、該被覆層の上でボールを転勤させる ことによって、吹付け段階及び焼付け段階中に、被覆層の有効粘度及び弾性特性 を測定する方法であって、磁化可能なボールを、磁界におけるその静止位置から の偏位後に、支持板の下に配置された永久磁石又は電磁石の磁界勾配の影響下で 、水平に配置された支持板の運動時に、被覆層フィルムにおいて転動運動させ、 磁石が位置固定の場合における支持板の運動速度を、ボールが転動しながら静止 位置から一定の間隔を保つように調整し、ボールの位置を、支持板の送り速度を 制御する無接触式のセンサを用いて検出することを特徴とする、物質の粘度を測 定する方法。 2.ボールを、電磁石の付加的な交番磁界の影響下で、横方向振動的な転動運動 させる、請求項1記載の方法。 3.支持板(3)に検査すべき被覆層(2)を塗布して、該被覆層の上でボール (1)を転勤させることによって、吹付け段階及び焼付け段階中に、被覆層(2 )の有効粘度及び弾性特性を測定する、請求項1又は2記載の方法を実施する装 置であって、支持板(2)が、非強磁性の材料から成るプレートより構成されて おり、ボール(1)が強磁性の材料から成っていて、1〜10、有利には1.5 〜4mmのボール直径を有しており、支持板(3)を違勅させるためのサーボモ ータ駆動装置が設けられていて、支持板の下に永久磁石又は電磁石(4)が配置 されていることを特徴とする、物質の粘度を測定する装置。 4.ボールがスチールから成っていて、2.5mmのボール直径を有している、 請求項3記載の装置。 5.支持板(3)が純然たる直線運動を行う、請求項3ヌは4記載の装置。 6.支持板が回転運動を行う、請求項3又は4記載の装置。 7.支持板が、純然たる直線運動と回転運動とを組み合わせられた運動を行う、 請求項3から6までのいずれか1項記載の装置。 8.コイル電流を介して、ボール(1)に作用する力を広い範囲にわたって変化 及調整することのできる調整可能な電磁石(4)が設けられている、請求項3か ら7までのいずれか1項記載の装置。 9.異なった磁化率を有する複数の強磁性のボール材料が使用される、請求項3 から8までのいずれか1項記載の装置。 10.支持板(3)のための非強磁性の材料として、ガラスが使用される、請求 項3から9までのいずれか1項記載の装置。
JP63509441A 1988-01-11 1988-11-24 物質の粘度を測定する方法並びに装置 Granted JPH03501770A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3800474A DE3800474A1 (de) 1988-01-11 1988-01-11 Verfahren und vorrichtung zum messen der viskositaet von stoffen
DE3800474.7 1988-01-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03501770A true JPH03501770A (ja) 1991-04-18
JPH0359375B2 JPH0359375B2 (ja) 1991-09-10

Family

ID=6345036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63509441A Granted JPH03501770A (ja) 1988-01-11 1988-11-24 物質の粘度を測定する方法並びに装置

Country Status (14)

Country Link
US (1) US5212981A (ja)
EP (2) EP0386089A1 (ja)
JP (1) JPH03501770A (ja)
KR (1) KR920009415B1 (ja)
CN (1) CN1014930B (ja)
AT (1) ATE69107T1 (ja)
BR (1) BR8807875A (ja)
CA (1) CA1314731C (ja)
DE (2) DE3800474A1 (ja)
DK (1) DK174172B1 (ja)
ES (1) ES2027368T3 (ja)
NO (1) NO180736C (ja)
WO (1) WO1989006352A1 (ja)
ZA (1) ZA889704B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL9400723A (nl) * 1994-05-02 1995-12-01 Vaf Instr Bv Viscositeitsmeter.
US6035703A (en) * 1998-09-23 2000-03-14 Abnett; Albert C. Low viscosity measurement adapter for an orbiting object viscometer
US6343501B1 (en) * 2000-03-08 2002-02-05 Polyvalor S.E.C. System and method for determining the process viscosity of a fluid in a film metering device
US6711940B2 (en) * 2001-07-05 2004-03-30 David James Method and apparatus for measuring the elasticity of fluids
CN103135077A (zh) * 2011-11-25 2013-06-05 贵阳铝镁设计研究院有限公司 探测磁场强度的简易装置
CN103091210A (zh) * 2012-12-31 2013-05-08 青岛励赫化工科技有限公司 一种材料表面粘性检测分析***与方法
WO2016084718A1 (ja) * 2014-11-26 2016-06-02 コニカミノルタ株式会社 光学フィルムの製造方法
CN106290068A (zh) * 2016-08-25 2017-01-04 青岛励赫化工科技有限公司 一种胶料半部件表面粘性在线检测装置及其使用方法
CN106918534B (zh) * 2017-04-11 2019-10-08 立邦涂料(中国)有限公司 一种清漆的流变学检测方法
CN107831111A (zh) * 2017-12-13 2018-03-23 济南兰光机电技术有限公司 一种初粘性测量装置及其方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4235892A (en) * 1979-02-05 1980-11-25 Schering Corporation, Patent Dept. 1-Aryl-2-acylamido-3-fluoro-1-propanols, methods for their use as antibacterial agents and compositions useful therefor
DE3473351D1 (en) * 1983-05-31 1988-09-15 Keisuke Hirata Rheometer
DE3420341C2 (de) * 1984-05-30 1986-04-03 Nederlandse Centrale Organisatie voor Toegepast Natuurwetenschappelijk Onderzoek, Den Haag/s'Gravenhage Vorrichtung zum Messen der Viskosität von Stoffen
DE3432233A1 (de) * 1984-09-01 1986-03-13 Basf Farben + Fasern Ag, 2000 Hamburg Kathodisch abscheidbares waessriges elektrotauchlackueberzugsmittel und verfahren zum beschichten eines elektrisch leitenden substrats
US4627272A (en) * 1984-11-28 1986-12-09 Cambridge Applied Systems, Inc. Viscometer
US5040410A (en) * 1989-11-13 1991-08-20 The Research Foundation Of State University Of New York Rheometer

Also Published As

Publication number Publication date
CN1014930B (zh) 1991-11-27
NO180736B (no) 1997-02-24
BR8807875A (pt) 1990-11-13
NO902969D0 (no) 1990-07-03
KR920009415B1 (ko) 1992-10-16
NO902969L (no) 1990-07-03
CA1314731C (en) 1993-03-23
ZA889704B (en) 1989-10-25
KR900700868A (ko) 1990-08-17
JPH0359375B2 (ja) 1991-09-10
ATE69107T1 (de) 1991-11-15
EP0386089A1 (de) 1990-09-12
WO1989006352A1 (en) 1989-07-13
DE3865958D1 (de) 1991-12-05
EP0324087A1 (de) 1989-07-19
DK163390A (da) 1990-07-06
DK163390D0 (da) 1990-07-06
DE3800474A1 (de) 1989-07-20
NO180736C (no) 1997-06-04
US5212981A (en) 1993-05-25
ES2027368T3 (es) 1992-06-01
EP0324087B1 (de) 1991-10-30
CN1034807A (zh) 1989-08-16
DK174172B1 (da) 2002-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100335219B1 (ko) 자기유동학적유체및이를이용한시편표면완성방법,장치및광택방법
JPH03501770A (ja) 物質の粘度を測定する方法並びに装置
US5449313A (en) Magnetorheological polishing devices and methods
US7261616B2 (en) Magnetorheological polishing devices and methods
Orlova et al. Spreading of a distilled water droplet over polished and laser-treated aluminum surfaces
JP4155800B2 (ja) 塗膜形成装置及び定着ローラ
AU622124B2 (en) Process and device for measuring the viscosity of materials
JP3316283B2 (ja) ローラーの塗装方法
JPH0321372A (ja) 塗布装置
SU387279A1 (ru) Способ определения величины магнитного момента ферромагнитной частицы
JPS605256A (ja) 円筒体の塗膜装置
RU2290603C1 (ru) Устройство для измерения длины изделий из ферромагнитных материалов
JPS63262842A (ja) フオトレジスト塗布装置
SU1573359A1 (ru) Способ статической балансировки
JPS63304426A (ja) ハ−ドディスク表面への潤滑膜形成方法
JPS63274467A (ja) 高分子含弗素化合物保護膜の形成方法
RU94036273A (ru) Способ нанесения покрытий центрифугированием
JPH03224665A (ja) ローラーカーテン塗装における塗装膜厚調整方法
JP2004122012A (ja) 塗膜形成装置
JPH04291262A (ja) レジストの塗布方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees