JPH0349909A - プラスチック材料の高周波成形方法および装置 - Google Patents

プラスチック材料の高周波成形方法および装置

Info

Publication number
JPH0349909A
JPH0349909A JP2168183A JP16818390A JPH0349909A JP H0349909 A JPH0349909 A JP H0349909A JP 2168183 A JP2168183 A JP 2168183A JP 16818390 A JP16818390 A JP 16818390A JP H0349909 A JPH0349909 A JP H0349909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
electric field
press
frequency electric
high frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2168183A
Other languages
English (en)
Inventor
Robert Oriez
オリエ ロベール
Elie Gras
グラ エリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anver SA
Original Assignee
Anver SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anver SA filed Critical Anver SA
Publication of JPH0349909A publication Critical patent/JPH0349909A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/12Dielectric heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/20Opening, closing or clamping
    • B29C33/202Clamping means operating on closed or nearly closed mould parts, the clamping means being independently movable of the opening or closing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • B29C70/74Moulding material on a relatively small portion of the preformed part, e.g. outsert moulding
    • B29C70/76Moulding on edges or extremities of the preformed part
    • B29C70/763Moulding on edges or extremities of the preformed part the edges being disposed in a substantial flat plane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/70Sealing arrangements specially adapted for windows or windscreens

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は、プラスチック材料の高周波成形方法および
装置にに関する。
(ロ)従来の技術 7 :/バー (ANVE R) (7)7 ランス特
許第FR−A−2598959号明細書には、適当な発
電機から高周波電界の作用を受ける鋳型に注入されるプ
ラスチゾル液からのプラスチック材料によって、成形物
体を製造する方法および装置が述べられている。例とし
て、皮製品または靴のパーツを製造するのにこのような
技術が用いられる。この方法およびこの方法を実施する
装置を、集積周辺シールを有する車のウィンドウの−よ
うな過酸形された(overmolded)パーツの製
造などに適用するために、アンバーは、特にポリエチル
またはポリウレタンタイプのプラスチゾルまたは他のプ
ラスチック材料液とともに用いるのに適する改良された
方法および装置をすでに提案している(1988年5月
4日出願、第FR−A−8805968号)。
(ハ)発明が解決しようとする課題 上記フランス特許手段に述べられている方法および装置
は、かなり満足いくらのであるが、製造スルーブツトは
、期待されるほど高くはない。なぜなら、この方法を実
施するためには、高周波電界が与えられた後、鋳型の2
個のハーフシェルが一定時間、互いに押圧されたままで
あることが必要だからである。1個の電界発電機を有す
る装置においては、鋳型を、発電機に結合されたプレス
のプレート間に数分間ロッキングし、密閉した状態で行
われる。それゆえに、ポリマー化が行われている間のこ
の期間、発電機を利用することはできない。このため、
この装置を用いた場合、円型コンベヤ型の装置または発
電機の置換が可能な手段によってのみ、高い処理量が得
られる。これらの解決策はともに、機械的に複雑であり
かつ費用がかかる。これは、第US−A−344427
5号に述べられている装置に適用され、そこでは、プレ
スが、アクチュエータの制御によって機械的にロッキン
グされる。
従って、本発明の目的は、発ii機がプレスに結合され
た装置において、高い製造処理率が得られるプラスチッ
ク材料の高周波成形方法および装置を堤供することであ
る。
(ニ)課題を解決するための手段及びその作用プラスチ
ック材料(シリコーンエラストマまたは類似の材料)の
高周波成形方法および装置に一般に用いられる鋳型の構
成材料の性質を利用して、高周波電界が与えられた後、
鋳型内部に設定された圧力削減効果により、形作られた
プラスチック材料が冷却している間、鋳型をロッキング
し、密閉した状態にすることによってこのような問題は
解決される。
鋳型内の圧力を減じる最も簡単な方法は、それぞれのノ
ンリターンバルブが設けられた1個以上の端部はめ合い
部に真空源を接続することであり、上記はめ合い部は鋳
型の壁面を通過し、その内部に延びる。
鋳型は、このように簡単に、しかも確実にロッキングさ
れ、ポリマー化されたプラスチック材料の冷却中、鋳型
ロッキングが推持され、それによつて、高周波電界発電
機に結合されたプレスの外部でこのような冷却が生じる
のを可能にする。
さらに、他の手段を必要としないで、鋳型を扱い易いよ
うに、例えば置換し、冷却トンネルを通過させるために
、鋳型を構成する2個のハーフシェルを合体できるよう
にし、それによって作動サイクル時間をさらに減じる。
本発明によれば、上記の方法を実施するための装置は、
高周波電界発電機と、上記発電機に結合され、上記高周
波電界がそれに与えられる間、密閉された鋳型をクラン
ピングするためのプレスと、鋳型をローディングおよび
アンローディングするための少なくとも1個の場所と、
鋳型を上記場所からプレスまで運び、再度戻すための操
縦およびコンベヤ手段と、少なくとも1個の真空源とか
ら成り、ポリマー化されるべきプラスチック材料が注入
された鋳型を、発電機によって高周波電界が与えられた
直後、およびその鋳型がプレス内に静止している間、確
実にロッキングするために、その鋳型の内部に上記真空
源を接続するための手段と、鋳型の2@のハーフシェル
が分離され、かつ成形されたパーツがそこから取り出さ
れるように、鋳型内部の真空を破壊するための、上記非
成形場所における手段とをさらに含む。
鋳型内部に真空源を接続するための上記手段は、ノンリ
ターンバルブが取付けられ、かつ鋳型の壁面から突出す
少なくとも1個の端部はめ合い部を備えてもよく、上記
端部はめ合い部は、鋳型壁面を通過することによって鋳
型の内部キャビティに貫通し、装置は、上記真空源と上
記端部はめ合い部との間に介在するのに適するダクト手
段と継手手段とを含む。
集積周辺シールを有する車のウィンドウを製造するため
に設計された装置においては、上記集積周辺ガスケット
を形成するために、その上で成形が行われる上記ウィン
ドウまたは類似の物体のいずれかの例の鋳型の内部キャ
ビティに延びる2個の場所はめ合い部を介して真空が与
えられてもよい。
最終的に、この装置は、高周波電界に結合されたプレス
を去った後、また上記高周波電界が与えられた後にその
内部に設定された圧力削減効果によりロッキングされた
状態である間に、鋳型が移動する冷却トンネルをさらに
含んでもよい。
本発明は、例として与えられ、かつ添付図面を参照して
なされた以下の説明から十分に理解されるであろう。
(ホ)実施例 プラスチック材料の高周波成形によって製造するために
、特に、シリコーンエラストマから作られた第1のハー
フシェルm1および第2のハーフシェルm2によって構
成された鋳型Mによって、その上にプラスチック材料の
周辺シールまたはストリップCが成形された車のウィン
ドウのようなパーツVを製造するために、パーツVをま
ず所定位置に置き、それから鋳型を閉じ、プラスチック
材料を挿入し、接地面Gによってかなり図式的(こ表さ
れた高周波電界発電機にまで鋳型を移動させる。発電機
は通常、そのプレートP1およびP2が鋳型のハーフシ
ェルmlおよびm2と協働するのに適し、それら自体が
一般に支持部(図示せず)に配置されるプレス付近に固
定されるか、または配置される。矢印Fで表されるよう
に、鋳型を圧力でロッキングするために、プレートP1
およびP2が互いに向けて移動された後、高周波電界を
与えることによって、たとえば周辺シールまたはストリ
ップC囲りてプラスチック材料がポリマー化される。ポ
リマー化段階を通じて、また高周波電界の適用に続く冷
却段階を通じてプレスのプレート間に鋳型Mを維持し、
それによって、数分間であってもよいこの時間期間を通
じて発電機を利用不可能にするのが従来の技術である。
結合される発電機によって高周波電界が与えられた後、
プレス内に鋳型が維持される限り利用不可能であるその
発電機の欠点を緩和するために、本発明は、鋳型Mの内
部に設定された圧力削減効果によって電界が与えられた
後、その鋳型をロッキングすることを提供する。述べら
れ、かつ図示された本発明の実施例においては、真空源
lOと、高周波電界が与えられた後、鋳型内部に上記真
空源を接続するための手段11とに先行技術の設置を結
合することによって行われる。より正確には、上記手段
11は、2個のハーフシェルmlおよびm2のそれぞれ
の壁面14および15から突出す2個の端部はめ合い部
12および13から成り、この端部はめ合い部は、チャ
ネル16および17を介してそれぞれの壁面を通過し、
パーツVのいずれかの側の鋳型内部iに延びる。
各端部はめ合い部12,13は、継手20および2!を
介して、真空源IOに接続されたダクト22および23
に係合されると、パーツVのいずれかの側の鋳型キャビ
ティ内に真空が確立されるように、それぞれのノンリタ
ーンバルブ18.19が設けられる。
一般にシリコーンエラストマのような、鋳型の構成材料
の性質により、鋳型キャビティ内に確実に真空が維持さ
れ、それによって、2個のハーフシェルm1およびm2
か、特別注意を払う必要もなく、密閉した状態で互いに
対して確実に押圧される。
上記の本発明に方法およびこれを実施するための手段に
より、鋳型内のプラスチック材料がポリマー化されるよ
うに高周波電界が与えられた直後、鋳型の2個のハーフ
シェルmlおよびm2を共にロッキングし、それによっ
て、このように構成されたユニットアセンブリをプレス
から取出せるようにし、ポリマー化電界を他の鋳型に与
えるためにプレスおよび発電機へのアクセスを解放する
ことができるようにし、その結果、製造時間サイクルを
かなり短縮することになる。
このように、第2図および第3図に示されるような装置
を用いて製造を行うことができろ。すなわち、この装置
は、鋳型Mをローディングおよびアンローディングする
ための第1の作業場所30と、鋳型をプレス32に運ぶ
ためのコンベヤ手段31とを存し、このプレス32にお
いては、高周波発電機33によって電界が与えられると
鋳型キャビティ内に真空が確立され、プレスが開くと上
記鋳型が取出され、冷却トンネル34を介してコンベヤ
手段31によって送られ、鋳型Mが冷却トンネルからア
ウトレット35における場所30に戻り、そこでアンロ
ーディングされ、真空が破壊されると成形されなくなる
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の方法および装置において用いるのに
適する鋳型の断面図、第2図は、本発明の装置のブロッ
ク図、第3図は、本発明の装置の構造を示すブロック図
である。 M・・・・・・鋳型、ml、m2・・・・・・ハーフシ
ェル、O・・・・・・真空源、2・・・・・・接続手段
、2.13・・・・・・端部はめ合い部、8.19・−
・・・・リターンバルブ、■・・・・・・コンベヤ手段
、32・・・・・・プレス、3・・・・・・高周波発電
機。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、この技術を適用するための、シリコーンエラストマ
    などのような従来の材料から作られた鋳型によるプラス
    チック材料の高周波成形方法であって、高周波電界が与
    えられた後、形作られたプラスチック材料が、鋳型の内
    部に設定された圧力削減効果により冷却している間、鋳
    型をロッキングして密閉した状態で維持することを特徴
    とする、プラスチック材料の高周波成形方法。 2、鋳型の内部に望ましい圧力削減を得るために、それ
    ぞれのノンリターンバルブが設けられた1個以上の端部
    はめ合い部に真空源が接続され、前記端部はめ合い部が
    鋳型の壁面を通過し、その内部に延びることを特徴とす
    る、請求項1記載の方法。 3、プラスチック材料の高周波成形装置であって、高周
    波電界発電機と、前記発電機に結合され、前記高周波電
    界がそれに与えられる間、密閉された鋳型をクランピン
    グするためのプレスと、鋳型をローディングおよびアン
    ローディングするための少なくとも1個の場所と、鋳型
    を前記場所からプレスまで運び、再度戻すための操縦お
    よびコンベヤ手段と、少なくとも1個の真空源とから成
    り、ポリマー化されるべきプラスチック材料が注入され
    た鋳型を、発電機によって高周波電界が与えられた直後
    、およびその鋳型がプレス内で静止している間、確実に
    ロッキングするために、その鋳型の内部に前記真空源を
    接続するための手段と、鋳型の2個のハーフシェルが分
    離され、かつ成形されたパーツがそこから取出されるよ
    うに、鋳型内部の真空を破壊するための、前記非成形場
    所における手段とをさらに含む、プラスチック材料の高
    周波成形装置。 4、真空源を鋳型の内部に接続するための前記手段が、
    ノンリターンバルブが取付けられ、鋳型の壁面から突出
    す少なくとも1個の端部はめ合い部から成り、前記端部
    はめ合い部が、鋳型壁面を通過することによって鋳型の
    内部キャビティに通過し、さらに前記真空源と前記端部
    はめ合い部との間に介在するのに適した継手手段および
    ダクト手段とを含むことを特徴とする、請求項3記載の
    装置。 5、集積周辺ガスケットを形成するためにその上で成形
    が行われる車のウィンドウまたは類似の物体のいずれか
    の側の鋳型の内部キャビティに延びる2個の端部はめ合
    い部を介して真空が与えられることを特徴とする、特に
    集積周辺シールを有する車のウィンドウを製造するため
    の、請求項3または4記載の装置。 6、プレスを高周波電界に結合したままに放置した後、
    また前記高周波電界が与えられた後にその内部に設定さ
    れた圧力削減効果によりロッキングされた状態である間
    に、鋳型が移動する冷却トンネルをさらに含むことを特
    徴とする、請求項3ないし5のいずれかに記載の装置。
JP2168183A 1989-06-28 1990-06-25 プラスチック材料の高周波成形方法および装置 Pending JPH0349909A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8908606A FR2649034B1 (fr) 1989-06-28 1989-06-28 Procede et installation de moulage haute frequence de matiere plastique
FR8908606 1989-06-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0349909A true JPH0349909A (ja) 1991-03-04

Family

ID=9383204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2168183A Pending JPH0349909A (ja) 1989-06-28 1990-06-25 プラスチック材料の高周波成形方法および装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5129807A (ja)
EP (1) EP0406045A1 (ja)
JP (1) JPH0349909A (ja)
FR (1) FR2649034B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008007173A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Apic Yamada Corp 圧着装置およびテーピング装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4106252C1 (ja) * 1991-02-28 1992-05-27 Webasto-Schade Gmbh, 8031 Oberpfaffenhofen, De
IT1263204B (it) * 1992-01-28 1996-08-05 Siv Soc Italiana Vetro Procedimento e dispositivo per la giunzione di una guarnizione di bordo su un vetro.
IT1257242B (it) * 1992-07-01 1996-01-10 Stampo per lo stampaggio di materie plastiche mediante l'applicazione di un campo elettromagnetico.
DE4238889C2 (de) * 1992-11-19 1995-04-13 Webasto Schade Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Deckels eines öffnungsfähigen Fahrzeugdaches
JP2662488B2 (ja) * 1992-12-04 1997-10-15 株式会社小糸製作所 自動車用灯具における前面レンズ脚部とシール溝間のシール構造
JP2001198955A (ja) * 2000-01-18 2001-07-24 Denso Corp 通風路切替用ドアの製造方法
US6770721B1 (en) * 2000-11-02 2004-08-03 Surface Logix, Inc. Polymer gel contact masks and methods and molds for making same
JP4814103B2 (ja) * 2003-11-12 2011-11-16 バイオ−ラッド・ハイファ・リミテッド アレイフォーマットにおいて複数の結合反応を実行するためのシステムおよび方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH413334A (de) * 1963-09-11 1966-05-15 Steigmeyer Gustav Verfahren zum Beschichten der Schmalseiten von plattenförmigen Gegenständen und Vorrichtung zur Durchführung dieses Verfahrens
US3331899A (en) * 1964-11-30 1967-07-18 Koppers Co Inc Process and apparatus for making shaped cellular articles from expandable thermoplastic resins
US3444275A (en) * 1966-08-19 1969-05-13 Grace W R & Co Method of molding utilizing dielectric heating
US3506755A (en) * 1967-06-12 1970-04-14 Goodyear Tire & Rubber Molding apparatus and methods
DE2128561C3 (de) * 1971-06-09 1974-11-14 Holstein & Kappert Maschf Formwerkzeug zum Verarbeiten von thermoplastischem Material mit gegeneinander bewegbaren Formhälften
US3824062A (en) * 1973-01-29 1974-07-16 Improved Machinery Inc Track-type molding apparatus and carriage means therefor
FR2251421A1 (en) * 1973-11-21 1975-06-13 Delog Detag Flachglas Ag Glass plate edge-coating appts. - comprises a segmented silicone rubber conveyor with grooved segments to contain the coating plastic
JPS5342319A (en) * 1976-09-29 1978-04-17 Hitachi Ltd Apparatus for manufacturing flyback transformer
US4751029A (en) * 1985-04-15 1988-06-14 Nicholas Plastics, Inc. Method and means for molding plastic parts
FR2598959B1 (fr) * 1986-05-26 1988-12-02 Anver Procede et dispositif d'injection de pastisol liquide sous faible pression
FR2630960B1 (fr) * 1988-05-04 1992-03-13 Anver Sa Procede et appareil de moulage haute frequence de matiere plastique liquide

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008007173A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Apic Yamada Corp 圧着装置およびテーピング装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0406045A1 (fr) 1991-01-02
FR2649034A1 (fr) 1991-01-04
FR2649034B1 (fr) 1991-10-31
US5129807A (en) 1992-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0349909A (ja) プラスチック材料の高周波成形方法および装置
CA1290526C (en) Mold and die operation
GB2292332A (en) Moulding process and apparatus
KR970067802A (ko) 전자부품의 수지 밀봉 성형 방법
US3781447A (en) Method and apparatus for producing an annular skinless sausage product
US4367109A (en) Processes for manufacturing inner tubes of the so-called puncture-proof type for vehicle wheels and similar and puncture-proof inner tubes thus obtained
CA2009575A1 (en) Method and apparatus for moulding a fluid settable material
JPH05185463A (ja) 射出成形機
US4129164A (en) Vacuum forming or reduced-pressure moulding
JPH0326519A (ja) 樹脂トランスファー成形用金型
US3998923A (en) Method for making objects from plastics by means of compression moulding
JPS6352571B2 (ja)
US4057447A (en) Manufacture of pneumatic tires
JPH0687470B2 (ja) 半導体装置の樹脂封止装置
JP3318018B2 (ja) 発泡成形品の離型方法
JPH1158457A (ja) 射出成形機
JPS6364331A (ja) 半導体樹脂封止装置
US6833103B2 (en) Pressless blow molding
JPH07178782A (ja) 射出圧縮成形用金型
KR910005127B1 (ko) 타이어 조립방법 및 조립장치
JP2520912Y2 (ja) 複数袋容器成形金型構造
JPS6414014A (en) Mold exterior airtightness variable pressure molding device
JP2964049B2 (ja) 樹脂成形品のブロー成形方法および装置
JPH02273209A (ja) ブラダレスタイヤ加硫方法
JPS61181617A (ja) 樹脂成形品の成形方法