JPH034966Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH034966Y2
JPH034966Y2 JP1984029719U JP2971984U JPH034966Y2 JP H034966 Y2 JPH034966 Y2 JP H034966Y2 JP 1984029719 U JP1984029719 U JP 1984029719U JP 2971984 U JP2971984 U JP 2971984U JP H034966 Y2 JPH034966 Y2 JP H034966Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
pole film
length
recording medium
main pole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984029719U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60142810U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2971984U priority Critical patent/JPS60142810U/ja
Publication of JPS60142810U publication Critical patent/JPS60142810U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH034966Y2 publication Critical patent/JPH034966Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は垂直磁化型磁気ヘツドに係り、磁気テ
ープ等の磁気記録媒体に垂直方向(磁気記録媒体
の厚さ方向)の磁化を行なつて信号を記録し、こ
れを再生する垂直磁化型磁気ヘツドに用いられ
る。
従来技術 一般に、磁気テープ等の磁気記録媒体に磁気ヘ
ツドにより信号を記録してこれを再生する場合、
その媒体の長手方向に磁化を行なわせて記録しこ
れを再生する方法が汎用されている。然るにこの
方法は、記録密度を高くする目的で記録波長を小
さくし、かつ、ギヤツプ長を小にすると媒体の残
留磁化に働く減磁界が大になり、この減磁作用が
信号記録に悪影響を及ぼす。
そこで、上記悪影響を解消するものとして従
来、記録媒体の磁性層にその垂直方向に磁化を行
なう垂直磁化型磁気ヘツドが開発されている。こ
のものは、記録波長を小にし、かつ、ギヤツプ長
を小にしても論理的には媒体の残留磁化が減少し
ないので、良好な高密度記録を行ない得る。
第1図は従来の垂直磁化型磁気ヘツドの一例の
平面図を示す。同図において、主磁極膜1は、残
留磁気の大なる磁性材にて構成されており、磁気
記録媒体摺接部である前部11を非磁性材2a,
2bにて挟持されており、その後部12を巻線用
孔3a′,3b′を夫々設けられた酸化物系磁性材
(以下、ヨークという)3a,3bにて挟持され
ている。主磁極膜1の前部11及び後部12は、磁
気記録媒体走行方向(矢印方向)上の長さl1を等
しく形成されている。コイル4は巻線用孔3a′,
3b′を挿通されて主磁極膜1の周囲に巻回されて
いる。
非磁性材2a、ヨーク3aにて複合ヨーク5
a、非磁性材2b、ヨーク3bにて複合ヨーク5
bが夫々構成されている。
記録時、コイル4に信号電流が流れると、主磁
極膜1に信号電流の大きさに応じた垂直方向磁化
が励起され、磁気記録媒体(図示せず)上に信号
電流の大きさに応じた垂直方向残留磁化が形成さ
れる。一方、再生時、媒体に形成された残留磁化
により主磁極膜1に磁界を生じ、コイル4に電流
が流れて再生信号が取出される。
考案が解決しようとする問題点 ところで、主磁極膜1は記録密度を高くするた
めにその長さl1を例えば0.5μmと非常に小にされ
ており、又、主磁極膜1は高飽和磁性材であるた
めにその飽和磁束密度は酸化物系強磁性材のヨー
ク3a,3bのそれに比して高い。上記従来の磁
気ヘツドは、主磁極膜1の前部11も後部12も共
に長さl1に構成されているため、記録時に主磁極
膜1が磁気飽和を起こし、大きな電流値をもつ信
号を記録し得ず、十分な記録を行な得ない問題点
があつた。
一方、主磁極膜1の長さl1が非常に小であるた
め、特にコイル4を巻回された部分の磁束効率が
低く、これにより、十分な再生特性を得ることが
できない問題点があつた。
問題点を解決するための手段 本考案は、後部の磁気記録媒体走行方向上の長
さを、前部の磁気記録媒体走行方行上の長さに比
して大に形成して上記問題点を解決したものであ
り、記録時の磁気飽和を少なくし、再生時の磁束
効率を大にし、記録、再生特性の優れた垂直磁化
型磁気ヘツドを提供することを目的とする。以
下、第2図と共にその一実施例について説明す
る。
実施例 第2図は本考案になる垂直磁化型磁気ヘツドの
一実施例の平面図を示し、同図中、第1図のもの
と同一機能を有する部分には同一番号を付す。6
は例えばセンダスト(商標名)、アモルフアス等
の主磁極膜で、スパツタリング等の方法によつて
形成されている。前部61の磁気記録媒体走行方
向方向上の長さl1は例えば0.5μm、後部62の磁気
記録媒体走行方向上の長さl2は前部61のそれよ
り大である数μmと夫々異なる。後部62の長さl2
は高周波損失を生じない程度に大とされている。
前部61は非磁性材2a,2bにて挟持されて
おり、後部62はヨーク3a及び巻線用孔3c′を
設けられたヨーク3cにて挟持されている。コイ
ル4は巻線用孔3a′,3c′を挿通されて主磁極膜
6の後部62の周囲に巻回されている。
非磁性材2a、ヨーク3aにて複合ヨーク5
a、非磁性材2b、ヨーク3cにて複合ヨーク5
cが夫々構成されている。
主磁極膜6は、後部62の長さl2が前部61の長
さl1に比して大に形成されているので、記録時、
コイル4に信号電流を流した場合に後部62が磁
気飽和を生じることはなく、第1図示のもの比し
て大きな電流値をもつ信号を記録し得、十分な記
録を行ない得る。
一方、コイル4を巻回されている後部62の長
さl2が大であるので、後部62の磁束効率が第1
図示のもの比して高く、これにより、十分な再生
特性を得ることができる。
変形例 なお、主磁極膜6の後部62を、センダスト
(商標名)、アモルフアス等の高飽和磁性材と例え
ば二酸化シリコン(SiO2)等の絶縁膜とを交互
に積層して構成してもよい。このように絶縁膜を
設ければ、上記実施例によるものに比して再生時
における渦電流損による高周波損失を少なくし
得、より十分な再生特性を得ることができる。
効 果 上述の如く、本考案になる垂直磁化型磁気ヘツ
ドは、主磁極膜後部の磁気記録媒体走行方向上の
長さを、主磁極膜前部の磁気記録媒体走行方向上
の長さに比して大に形成したため、記録時、コイ
ルに信号電流を流した場合に後部が磁気飽和を生
じることはなく、従来のものに比して大きな電流
値をもつ信号を記録し得、十分な記録を行ない
得、再生時、後部の磁束効率が従来のものに比し
て高く、十分な再生特性を得ることができ、従来
のものに比して優れた記録、再生特性を得ること
ができる等の特長を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の磁気ヘツドの一例の平面図、第
2図は本考案になる磁気ヘツドの一実施例の平面
図である。 2a,2b……非磁性材、3a,3c……酸化
物系強磁性材(ヨーク)、3a′,3c′……巻線用
孔、4……コイル、6……主磁極膜、61……前
部、62……後部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 磁気記録媒体を摺接される前部を非磁性材で挟
    持され、コイルを巻回される後部を磁性材で挟持
    された主磁極膜を設けられた垂直磁化型磁気ヘツ
    ドにおいて、 上記主磁極膜後部の磁気記録媒体走行方向上の
    長さを、上記主磁極膜前部の磁気記録媒体走行方
    向上の長さに比して大に形成してなる垂直磁化型
    磁気ヘツド。
JP2971984U 1984-03-01 1984-03-01 垂直磁化型磁気ヘツド Granted JPS60142810U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2971984U JPS60142810U (ja) 1984-03-01 1984-03-01 垂直磁化型磁気ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2971984U JPS60142810U (ja) 1984-03-01 1984-03-01 垂直磁化型磁気ヘツド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60142810U JPS60142810U (ja) 1985-09-21
JPH034966Y2 true JPH034966Y2 (ja) 1991-02-08

Family

ID=30528781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2971984U Granted JPS60142810U (ja) 1984-03-01 1984-03-01 垂直磁化型磁気ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60142810U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58153216A (ja) * 1982-03-04 1983-09-12 Sony Corp 磁気ヘツド

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58153216A (ja) * 1982-03-04 1983-09-12 Sony Corp 磁気ヘツド

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60142810U (ja) 1985-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4639810A (en) Magnetic head for perpendicular magnetization
JPS62145527A (ja) 複合型薄膜磁気ヘツド
JPH034966Y2 (ja)
JPH034964Y2 (ja)
JPH0327963B2 (ja)
JPS6224848B2 (ja)
JPH01165010A (ja) 複合型磁気ヘッド
JPH0234083B2 (ja)
JPS58171711A (ja) 垂直磁化ヘツド
JPS58102321A (ja) 磁気ヘツド
JPS62103809A (ja) 磁気記録用ヘツド
KR0166760B1 (ko) 수직기록 자기헤드
JPS5832214A (ja) 磁気ヘツド
JPH0734486Y2 (ja) 磁気ヘッド
JP2847895B2 (ja) 磁気ヘッド
JPH0152806B2 (ja)
JPH02762B2 (ja)
JPS6132202A (ja) 垂直磁気記録再生方式
JPS60258712A (ja) 垂直磁化型磁気ヘツド
JPH0320803B2 (ja)
JPS63108521A (ja) 磁気抵抗効果型薄膜ヘツド
JPS6171413A (ja) 磁気記録媒体
JPH02198011A (ja) 磁気ヘッド
JPS6257110A (ja) 磁気ヘツド及び磁気記録方法
JPH0644522A (ja) 磁気ヘッド