JPH034939B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH034939B2
JPH034939B2 JP18820583A JP18820583A JPH034939B2 JP H034939 B2 JPH034939 B2 JP H034939B2 JP 18820583 A JP18820583 A JP 18820583A JP 18820583 A JP18820583 A JP 18820583A JP H034939 B2 JPH034939 B2 JP H034939B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bank
information
register
banks
cycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18820583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6079445A (ja
Inventor
Toshuki Furui
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP18820583A priority Critical patent/JPS6079445A/ja
Publication of JPS6079445A publication Critical patent/JPS6079445A/ja
Publication of JPH034939B2 publication Critical patent/JPH034939B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/06Addressing a physical block of locations, e.g. base addressing, module addressing, memory dedication

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の属する技術分野 本発明はある周期内に複数バンクをアクセスす
る時のバンク使用状態を管理する記憶制御装置に
関する。
従来技術 近年データ処理の分野においてて、処理装置の
性能向上とともにそれに見合つた記憶装置のスル
ープツト向上への要求が高まつている。半導体素
子の進歩により記憶装置の記憶容量は年々増加し
てきているが、スループツト向上の為のサイクル
タイムの改善はあまりなされていない。従来記憶
装置のスループツトを向上させるためには多重バ
イト構成により同時に読み/書き出来るデータ量
を増加させる方法や多重バンク構成により記憶装
置を独立に動作可能な複数のバンクに分割し見か
けのサイクルタイムを小さくし、さらに、インタ
リービングによるアクセスで並列動作バンクを増
やす方法などがとられ、処理装置に必要なスルー
プツトを確保してきている。多重バンク構成にお
ける各バンクの使用状態の管理は従来バンク数が
少ない時には各バンクからビジー信号を直接受け
ビジーでないバンクヘアクセスをする方法や多少
バンク数が増加した場合にはバンクと1対1に対
応するようにビジーフリツプフロツプを持ち、該
フリツプフロツプをアクセス時にセツトし、バン
クサイクル時間後にこれをリツトし、このビジー
フリツプフロツプの状態でバンクアクセスを制御
してきている。しかし、このような方法では、複
数バンク同時のアクセス可能でかつバンク数が非
常に多い高いスループツトを持つ記憶装置を実現
しようとした場合には、前記バンクビジー管理が
複雑でかつ金物量としても大きなものになるとい
う欠点がある。
発明の目的 本発明の目的は単純かつ少ない金物量で多くの
バンクのビジー管理を可能にし、上記欠点を解決
した高いスループツトを有する記憶制御装置を提
供することにある。
発明の構成 本発明の記憶制御装置は、それぞれ独立に動作
可能な複数数のバンクから構成される記憶装置
と、該記憶装置に接続され前記バンクの1つ以上
に同時にアクセスを行なう記憶制御装置と、 前記記憶装置をアクセスするため前記記憶制御
装置に対し1つ以上のバンクに対する要求を発生
する1つ以上の処理装置を有するシステムにおい
て、 予め定めた周期で前記要求で必要とするバンク
から前記1周期内で処理すべきバンクを決定し、
アドレス情報から得られるバンク番号と該バンク
番号から前記1周期内で処理すべき全てのバンク
を表わすのに必要なマスク情報を出力する要求処
理回路と、 前記アクセスにより各周期毎に使用状態として
扱われる使用バンク情報を前記バンク番号とマス
ク情報で登録し使用状態のバンクに該バンクのバ
ンクサイクル時間内に再びアクセスがないよう登
録期間を保証するだけの前記周期とバンクサイク
ル時間とから決められた数からなるバンク登録レ
ジスタと、 前記バンク登録レジスタの各出力に接続され、
前記要求処理回路からの要求バンク情報を共通入
力とし、前記各バンク登録レジスタに登録中のバ
ンク番号と要求バンク情報のバンク番号との比較
において、それぞれのマスク情報により比較すべ
きビツトを決定して比較し、使用状態バンクと要
求バンクとで一致するものがあるか否かを個々に
検出する前記バンク登録レジスタと同数のバンク
検出回路と、 前記バンク検出回路のすべての検出結果によ
り、前記記憶装置に対するアクセスを制御するア
クセス制御回路とを備え、予め定めた周期毎に該
周期内に処理すべき全バンクについて該バンクが
使用状態であるか否かをバンク番号とマスク情報
により検出し該バンクがすべて使用状態でない時
に該バンクに対するアクセスを行なうとともに、
該バンク情報を前記バンク登録レジスタの1つに
登録することを特徴とする 発明の実施例 次に本発明について図面を参照して詳細に説明
する。
第1図は参照すると、本発明の一実施例に適用
されるデータ処理システムは演算処理装置1およ
び2、入出力装置3、記憶制御装置4、ユニツト
5−1〜5−4を有する記憶装置5、およびイン
タフエース101〜107から構成されている。
演算処理装置1は他の演算処理装置2および入
出力処理装置3と記憶装置5を共有してデータ処
理を行なう。前記演算処理装置1は前記記憶装置
5へデータアクセスを行なうのにインタフエース
101を介して記憶制御装置4に要求を送る。前
記インタフエース101は毎マシンサイクル1語
のデータ転送ができる能力を持つている。同様に
インタフエース102は毎マシンサイクル2語,
インタフエース103は2マシンサイクルに1語
の転送能力をもつ。
記憶装置5は内部にそれぞれ並列動作可能な32
個のバンクを持ち、4つのアクセスパス104〜
107で前記記憶制御装置4に接続され、前記各
アクセスパスは第1図に示すように対応するユニ
ツト5−1〜5−4内のそれぞれ8バンクをアク
セスできる。前記各パスは2マシンサイクルで1
語の転送能力もち、各バンクは9マシンサイクル
のバンクサイクル時間を必要とする。前記各バン
クは1語×nで構成され前記記憶装置5での番地
付けはバンク番号順に割付けられており、各バン
クには32語境界での番地が与えられバンクの選択
は32語境界内の番地で行なわれる。前記複数の要
求元から出された前記バンク装置5へのアクセス
は、インタフエース101〜103で前記記憶制
御装置4に通知され該記憶制御装置4で要求の種
類および要求番地から、前記記憶装置5のどのバ
ンクを同時に何個どのパスを用いてアクセスすべ
きかが判定され、該必要バンクの使用状態(ヒジ
ー)検査が行なわれる。
今前記演算処理装置1から8語のブロツク読出
し要求が来た場合には、前記インタフエース10
1が1マシンサイクル1語の転送能力に対し前記
4本のインタフエース104〜107はそれぞれ
2マシンサイクルに1語の転送能力なので前記記
憶制御装置4は前記記憶装置5に対し、2マシン
サイクルに2つのバンクの割合で4回アクセス
し、前記記憶装置5からの2マシンサイクル毎に
2語送られてくるデータを毎マシンサイクル1語
ずつ8回返せばよいことが判る。同様に前記演算
処理装置2からの8語のブロツク読出し要求の場
合は前記インタフエース102が毎マシンサイク
ル2語の転送能力を持つため、前記記憶装置5に
は2マシンサイクル毎に同時に4バンクの動合で
2回アクセスし、2マシンサイクル毎の4語のデ
ータを毎マシンサイクル2語返せば良い。また、
要求元からの1語ずつの要求に対しては、2マシ
ンサイクルで1語の処理を行なう。このように要
求元と要求の種類によつて同時に処理すべきバン
ク数が決められ、同時に1個または複数のバンク
についてバンクビジーを検査する必要があり、か
つそのタイミングは本実施例の場合2マシンサイ
クルに1回の割合で行なえば良い。また上記ブロ
ツク読出しの場合同時にマクセスするバンクはブ
ロツクアドレスが8語境界にあることからバンク
番号0,8,16,24からの連続する2個または4
個毎となる。通常バンク番号は要求語番地の下位
ビツトから得られることを考えると、同時アクセ
スバンク数が2個の時は最下位ビツトを、4個の
時には下位2ビツトを無視してバンク番号を比較
すれば一致検出ができることになる。
第2図を参照すると、本発明の一実施例は要求
付け回路10、チエツクレジスタ11,記憶アク
セス回路12,登録制御回路13,登録レジスタ
21〜24,および比較回路31〜34から構成
されている。
次に第2図のブロツク図と第3図のタイミング
表を用いて更に詳細に説明する。第2図は前記記
憶制御装置4の本発明に係る部分のブロツク図で
ある。第3図は動作を説明するために前記演算処
理装置1から0〜7バンク内データに対するブロ
ツク読出し要求と前記演算処理装置2から24〜
31バンク内データに対するブロツク読出し要求
があり、その後前記入出力処理装置3からバンク
7へ前記演算処理装置1からバンク25への1語
の書込み要求があり、つづいて前記演算処理装置
2からのバンク0〜7に対するブロツク読出しが
あつた場合のタイミングを示したものである。
(Tは説明のためマシンサイクルに番号付けをし
たものである。) 次に本発明の一実施例の動作を第2図および第
3図を参照しながら詳細に説明する。
インタフエース101で前記記憶制御装置4に
送られてきたブロツク読出し要求は要求受け付け
回路10でバンク0からサイクル当り2バンクず
つバンクビジーチエツクをするように判定され
る。出力線111を介してチエツクレジスタ11
にM=1,A=0(バンク0と1を示す)がタイ
ミングT0でセツトされる。該チエツクレジスタ
11の出力線113の内容はビジーチエツタのた
めに比較回路31〜34に入力される。タイミン
グT0およびT1では使用中のバンクがないので全
ての登録レジスタ21〜24にはバンク番号とし
て存在しないバンク番号B=32が登録されてい
る。従つて、前記比較回路21〜24の出力線1
41〜144には一致信号が出力されない。該出
力線141〜144の信号は記憶アクセス回路1
2に入力され、前記出力線141〜144の内容
が1つも一致を検出していないことから、該バン
ク0と1が未使用状態である。そこで前記記憶ア
クセス回路12は線110を介してタイミング出
力が出ているタイミングT1で線114を介して
与えられた出力により該バンクに対する要求に応
答して前記記憶装置5にアクセスが出せることが
通知される。前記記憶アクセス回路12は前記要
求受付け回路10から線112を介して与えられ
た番地情報と線113を介して与えられたバンク
情報を使つて次のタイミングT2およびT3でバス
104および105を用いて該バンク0と1に読
出し要求が送られる。登録制御回路3は線110
を介してタイミング出力が出る毎に4本の出力線
121〜124のそれぞれに出力を順番に出すこ
とにより前記登録レジスタ21〜24をそれぞれ
8マシンサイクル毎に更新する。前記各登録レジ
スタのストロープ入力線121〜124には前記
線114を介した通知がある時には出力113で
入力されるチエツクレジスタ11の内容が伝送さ
れ、ない時にはバンク番号としてB=32をセツト
するよう制御されている。タイミングT1では線
114に通知出力があるためストローブ線121
を介して前記チエツクレジスタ11の内容Mおよ
びAが第1の登録レジスタ21のN1およびB1に
セツトされる。線114を介して通知を受けた前
記要求受付け回路10は前記チエツクレジスタ1
1にある要求は処理されたので次のタイミングで
次の2つのバンク(バンク2と3)に要求をすべ
く前記線111の出力により前記チエツクレジス
タ11にM=1,A=2をセツトする。
以下同様にして、バンク4と5、バンク6と7
に要求され、前記演算処理装置1からのブロツク
読出し要求が処理される。次の演算処理装置2か
らのブロツク読出し要求は同時に4バンク処理す
るための前記チエツクレジスタ11にM=3(4
バンク単位でビジーチエツクする)をセツトする
点を除き同様の動作が行なわれる。タイミング
T14でインタフエース103で要求された前記入
出力処理装置3からのバンク7への1語の書込み
要求がバンクビジーチエツクのため前記チエツク
レジスタ11にM=0,A=7としてセツトされ
る。今バンク7は先の演算処理装置1からのブロ
ツク読出し要求で使用状態にあるため、タイミン
グT16で前記記憶装置5のバンク7がアクセスさ
れなくてはならない。
第4図を参照すると、前記比較回路31〜34
は排他的論理回路51〜55,否定回路60〜6
5,論理積ゲート74および75、および論理和
ゲート80から構成されている。
次に前記アクセスの抑止手順を図面を参照して
詳細に説明する。今バンクの使用状態は前記登録
レジスタ24にN4=1,B4=6して登録されて
いる。前記チエツクレジスタ11のバンク番号A
出力113(第4図の出力201〜205)は4
つの比較回路31〜34のそれぞれに入力され、
排他的論理和回路51〜55で前記各登録レジス
タ21〜24のバンク番号Bの出力131〜13
4のそれぞれ対応する重みのビツトどうしと比較
される。前記比較回路34においては、A0,A1
A2,A3,A4=00111であり、B0,B1,B2,B3
B4=00110で前記排他的論理和回路51〜55の
出力251〜255は00001となる。この値00001
の否定回路61〜65を介した出力261〜26
5は11110となる。これはAとB4とが最下位ビツ
トを除いて一致していることを示している。今前
記第4登録レジスタ24にはバンク6とバンク7
の両方を登録するため最下位ビビツトの比較を無
視するようにマスク情報N4としてN0,N1=01
が登録されている。マスク情報MおよびNの出力
224〜225,および234〜235は下位2
ビツトの比較結果264〜265と論理和回路7
4〜75とでそれぞれ論理和がとられる。いずれ
かのマスク情報が論理1であればビツトの比較結
果を強制的に論理1(一致))にしてそれぞれの
出力274〜275に出すように構成されてい
る。従つて、前記比較結果261〜265
(11110)は出力261〜263,274〜275
では11111となり、全ビツト一致として論理積回
路80に入力される。今B4の最上位ビツトBv
はB4=6であり論理0のため否定回路60を通
した出力260は論理1になつており、前記論理
積回路80の条件が整い出力144から一致状態
が出力される。記憶アクセス回路12は出力14
4でビジーバンクと要求バンクの一致が報告され
ると前記記憶装置5に対するアクセスを抑止し、
通知114を出さない。第3図からも判るよう
に、T16では登録レジスタ424はバンク番号
B4=32(Bv=1)になるため、第4図における出
力210が論理1、その否定回路60の出力26
0が論理0となり論理積回路80の出力144は
論理0となり一致無しの状態になる。このため前
記7に対する要求は処理することができる。
以上説明したように、登録レジスタには複数個
のバンクを登録するために、バンク番号と比較回
路のマスクビツトを持ち、要求バンクとの比較に
おいて、バンク番号のビツト毎の比較結果をマス
ク情報でマスクすることにより同時に複数個のバ
ンクについて検査できる。T22ではT14とは逆に
登録レジスタ121にはバンク7の1個が登録さ
れており、チエツクレジスタ11にM=3,A=
4(バンク4〜7)の4バンクの要求バンクが入
つた場合となるが、B1=00111とA=00100の比
較結果261〜265 11100をM0M1=11でマ
スクすると11111となりやはり一致が検出される。
前記登録レジスタは8マシンサイクル毎に更新さ
れるため、一度登録レジスタに登録されたビジー
バンクは10マシンサイクルアクセスできないこと
になる。今前記記憶装置5の各バンクのサイクル
タイムは9であるため、同一バンクに対するアク
セスの重なりは生ずることがないことが保証され
ている。このように登録レジスタの必要数はバン
クのサイクルタイムとバンクチエツクのサイクル
から求めることができる。また、チエツクレジス
タ11と登録レジスタ21〜24のビツト数は、
同時にバンクビジーチエツクを行うバンク数と前
記記憶装置5のバンク数から決められる。
第5図には本発明の他の実施例が示されてお
り、その構成は第2図における登録レジスタ21
〜24をシフトレジスタ状にしたものである。こ
の場合通知114でチエツクレジスタ11の内容
を登録するのは必ず登録レジスタ121であり、
この内容が2マシンサイクル毎のタイミング出力
110により1→2→3→4と順に移送される。
従つてアクセスのため、ビジーとして登録された
バンクは8マシンサイクル間登録されていること
になり、前記実施例と同じ効果を生み出すことが
できる。ただし内容が順次移送されるため、第2
図における登録制御回路13は不要となりタイミ
ング出力110だけで制御できる。
第6図には本発明のさらに別の一実施例が示さ
れており、前記第5図の実施例に比べ、チツクレ
ジスタ11と比較回路31〜34を3組持ち、要
求受け回路10はそれぞれの要求元からの要求に
対し、要求バンクを決定して、対応する前記チエ
ツクレジスタ11にセツトする。こうすることに
より各要求元からの要求バンクを同時にバンクビ
ジーチエツクすることが可能になり、バンクビジ
ー待ち時間を減少させることができる。前記比較
回路での検査結果は出力140で記憶アクセス回
路12に入力され同時に2つ以上が検査の結果記
憶アクセス可能な場合にはその内の1つを選び前
記記憶装置5をアクセスするとともに通知114
で前記要求受付け回路10に知らせられる。該要
求受付け回路10は通知のあつた要求バンクのチ
エツクレジスタ11に次の要求バンクをセツトす
ることは他の実施例と同様である。前記通知11
4はまた新たに設けられた切替回路15に送られ
処理した要求バンク情報を前記3つのチエツクレ
ジスタ11の出力113の内から選び、その出力
115で登録レジスタ121にセツトするように
する。通知114の無いタイミングでは前記登録
レジスタ121にはバンク番号としてB=32を
セツトするのは他の実施例と同様である。
以上本発明のいくつかの実施例について図面を
参照して説明したが、本発明にけるバンクチエツ
ク周期は適用されるシステムによつて最適な値を
選択すれば良く、記憶装置へのアクセス方法やそ
のバンク数により決められるべきものであり、又
その時の登録レジスタの数とビツト数も各バンク
のサイクルタイムを保証する値に調整され、本実
施例の値に限定されるものではない。
発明の効果 本発明にはある周期でアクセスする1つ以上の
バンクの組を1情報として管理し、周期毎にチエ
クすることにより、バンク数が大きくなつた場合
でも単純かつ少ない金物量でビジー管理が可能な
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す図、第2図、
第5図、第6図はそれぞれの実施例における記憶
制御装置の一部の詳細な構成を示す図、第3図は
本発明の一実施例の動作を説明するためのタイミ
ングチヤート、第4図は比較回路の詳細な構成を
示す図である。 第1図から第6図において、1,2……演算処
理装置、3……入出力処理装置、4……記憶制御
装置、5……記憶装置、10……要求受付け回
路、11……チエツクレジスタ、12……記憶ア
クセス回路、13……登録制御回路、5……切替
回路、21〜24……登録レジスタ、31〜34
……比較回路、51〜55……排他的論理和回
路、60〜65……否定回路、74〜75……論
理和回路、80……論理積回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 それぞれ独立に動作可能な複数のバンクから
    構成される記憶装置と、該記憶装置に接続され前
    記バンクの1つ以上に同時にアクセスを行なう記
    憶制御装置と、前記記憶装置をアクセスするため
    前記記憶制御装置に対し1つ以上のバンクに対す
    る要求を発生する1つ以上の処理装置とを有する
    システムにおいて、 前記記憶制御装置は、 前記処理装置からの要求を処理する予め定めた
    リクエスト処理の周期で、前記要求で必要とする
    1つ以上のバンクの内各周期でアクセスする全バ
    ンクを表わす為に、該バンクの代表バンク番号と
    該バンク番号の下位ビツトをマスクすることによ
    り該バンク番号を含むアクセスする全バンクを表
    わすのに必要なマスク情報を要求バンク情報とし
    て出力する要求処理回路と、 使用状態のバンクに該バンクのバンクサイクル
    時間内に再びアクセスがされないよう、前記アク
    セスにより各周期毎に使用状態となるバンク情報
    を、前記バンク番号とマスク情報の組で登録保持
    する、前記バンクサイクル時間と周期から決めら
    れる数のバンク登録レジスタと、 前記バンク登録レジスタの各出力に接続され、
    前記要求処理回路からの要求バンク情報を共通入
    力とし、前記各バンク登録レジスタに登録中のバ
    ンク番号と要求バンク情報のバンク番号との比較
    において、それぞれのマスク情報により比較すべ
    きビツトを決定して比較し、使用状態バンクと要
    求バンクとで少なくとも1つ以上一致するものが
    あるか否かを個々に検出する、前記バンク登録レ
    ジスタと同数のバンク検出回路と、 前記バンク検出回路の検出結果により、前記記
    憶装置に対するアクセスを制御するアクセス制御
    回路とを備え、 前記周期毎に、該周期内で使用する全バンクに
    ついて、該バンクが使用状態であるか否かをバン
    ク番号とマスク情報により検出し、該バンクがす
    べて使用状態でない時に該バンクに対するアクセ
    スを行なうとともに、該バンク情報を前記バンク
    登録レジスタの1つに登録することを特徴とする
    記憶制御装置。 2 前記バンク登録レジスタに使用状態のバンク
    情報をバンクサイクル時間以上保持するために、
    前記バンク登録レジスタは前記周期毎に順次スト
    ローブされ、該周期に要求バンクがすべて使用状
    態でなければ該バンクに対するアクセスを行なう
    とともに要求バンク情報を使用バンク情報として
    該周期に対応して前記バンク登録レジスタに登録
    し、該周期に要求バンクの少なくとも1つが使用
    状態であれば該バンクに対するアクセスを中止し
    該レジスタのバンク情報を前記検出回路の検査が
    無効となるように登録するようにした特許請求の
    範囲第1項の記憶制御装置。 3 前記バンク登録レジスタは要求バンク情報を
    受付ける第1番目のレジスタから順にシフトレジ
    スタ状に接続され、該内容を前記周期毎に次の段
    に移すように制御され、前記第1番目のレジスタ
    には、前記周期毎に要求バンクが使用状態でなけ
    れば要求バンク情報を使用バンク情報として登録
    し、前記周期毎に周期バンクの少なくとも1つが
    使用状態であれば該レジスタのバンク情報を前記
    検出回路の検査が無効となるように登録するよう
    にした特許請求の範囲第1項記載の記憶制御装
    置。 4 前記バンク登録レジスタの各出力に接続され
    る前記バンク検出回路を複数組備え、前記要求処
    理回路から出力される複数の要求バンク情報を同
    時に検査し、検査を通過した要求の内の1つを予
    め定めた優先順位に従つて選択し、該要求バンク
    情報を使用状態バンク情報として登録するととも
    に、前記記憶装置にアクセスをするようにした特
    許請求の範囲第2項,第3項記載の記憶制御装
    置。
JP18820583A 1983-10-07 1983-10-07 記憶制御装置 Granted JPS6079445A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18820583A JPS6079445A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 記憶制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18820583A JPS6079445A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 記憶制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6079445A JPS6079445A (ja) 1985-05-07
JPH034939B2 true JPH034939B2 (ja) 1991-01-24

Family

ID=16219607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18820583A Granted JPS6079445A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 記憶制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6079445A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63191252A (ja) * 1987-02-03 1988-08-08 Fujitsu Ltd パイプライン同期化方式
JP3039557B2 (ja) * 1989-11-01 2000-05-08 日本電気株式会社 記憶装置
JP2626154B2 (ja) * 1990-04-18 1997-07-02 日本電気株式会社 メモリアクセス制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6079445A (ja) 1985-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5060145A (en) Memory access system for pipelined data paths to and from storage
US6393512B1 (en) Circuit and method for detecting bank conflicts in accessing adjacent banks
US5172379A (en) High performance memory system
US5265231A (en) Refresh control arrangement and a method for refreshing a plurality of random access memory banks in a memory system
US6507886B1 (en) Scheduler for avoiding bank conflicts in issuing concurrent requests to main memory
US6499093B2 (en) Multiple mode memory module
US6170070B1 (en) Test method of cache memory of multiprocessor system
US4943966A (en) Memory diagnostic apparatus and method
JPH0212541A (ja) コンピユーテイング・システム及びその動作方法
CA1304523C (en) Computer bus having page mode memory access
US5307469A (en) Multiple mode memory module
EP0509994B1 (en) Centralized reference and change table for a multiprocessor virtual memory system
US20010000449A1 (en) Method for diagnosing memory, memory diagnostic circuit and semiconductor memory device
CA2172812C (en) Method for combining a plurality of independently operating circuits within a single package
JPH034939B2 (ja)
USRE41589E1 (en) Memory system performing fast access to a memory location by omitting the transfer of a redundant address
US5408612A (en) Microprocessor system for selectively accessing a processor internal register when the processor has control of the bus and partial address identifying the register
US20010034820A1 (en) Multiple mode memory module
US20240112722A1 (en) Directed refresh management for dram
JP2534321B2 (ja) デ―タ転送制御方法及び装置
JPS60136841A (ja) 記憶制御装置
JPH08286974A (ja) キャッシュメモリ装置
JP2684752B2 (ja) 拡張記憶制御方式
JP2002169724A (ja) キャッシュメモリにおける部分無効化装置
JPH02105241A (ja) メモリ故障検出回路