JPH0346352B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0346352B2
JPH0346352B2 JP57012318A JP1231882A JPH0346352B2 JP H0346352 B2 JPH0346352 B2 JP H0346352B2 JP 57012318 A JP57012318 A JP 57012318A JP 1231882 A JP1231882 A JP 1231882A JP H0346352 B2 JPH0346352 B2 JP H0346352B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
radiator
water
transmission case
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57012318A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58128923A (ja
Inventor
Michio Tanaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP57012318A priority Critical patent/JPS58128923A/ja
Publication of JPS58128923A publication Critical patent/JPS58128923A/ja
Publication of JPH0346352B2 publication Critical patent/JPH0346352B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/02Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/18Arrangements or mounting of liquid-to-air heat-exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はユニツトスイング式エンジンを備えた
自動二輪車に関する。
ヘツドパイプに連なり、かつ前後方向に水平に
延びるフレーム部材を途中から立ち上げ、この立
ち上がり部の上端部にシートを設けるとともに、
フレーム部材の前端水平部分にステツプボードを
設けたスクター形自動二輪車は、シートの前方に
運転者の脚部を収める広いスペースを必要とする
ため、この部分に燃料タンクやエンジンを配置す
ることができない。したがつて、この種の自動二
輪車ではシート下に燃料タンクを配置するととも
に、この燃料タンクの下方にユニツトスイング式
エンジンを配置するレイアウトが主流を占めてい
る。このユニツトスイング式エンジンはエンジン
およびクランクケースの一側から後方に向つて延
びる伝動ケースとを一体構体とし、この伝動ケー
スの後端部にケース内のVベルト等によつて駆動
される後輪を支持させてユニツト化したもので、
このエンジンユニツトの前端部を上記立ち上がり
部に揺動可能に連結するとともに、伝動ケースの
後端部をフレーム部材との間に架設された緩衝器
で懸架し、走行中後輪に加わる衝撃をエンジンユ
ニツト全体の揺動で緩衝器に伝え、この緩衝器で
吸収緩和するようになつている。したがつて、こ
のようなユニツトスイング式エンジンは、エンジ
ンそのものが後輪と一体的に揺動される。
ところで、近年自動二輪車にあつてもエンジン
出力や耐久性の向上、ならびに騒音の低減を図る
ためにエンジンを水冷化する傾向にある。このよ
うにエンジンを水冷化した場合にはラジエタが必
要となることは言うまでもないが、上記ラジエタ
をこれまでの自動二輪車ようにフレームに固定す
ると、上述の如くエンジンをユニツトスイング式
とした自動二輪車にあつては、エンジンがフレー
ムに固定されていないので、走行中エンジンとラ
ジエタ相互の位置関係が刻刻と変動とする。した
がつて、ラジエタとエンジンとを結ぶラジエタホ
ースは走行中に引張りおよび圧縮を繰り返すこと
になり、このラジエタホースが疲労し易くなると
ともに、ラジエタやエンジンから外れる虞れがあ
り、非常に具合が悪い。
本発明はこのような事情にもとづいてなされた
もので、走行中にラジエタと水冷エンジンの位置
関係が変動することもなく、これらラジエタと水
冷エンジンとを配管で結ぶ場合に、この配管の耐
久性が向上するとともに、配管がラジエタや水冷
エンジンから外れる虞れもなく、しかも、配管を
短くできる自動二輪車の提供を目的とする。
そこで、本発明においては、エンジン冷却用の
ラジエタをエンジンユニツトに取付け、このラジ
エタと水冷エンジンとの動きを一致させたことを
特徴としている。
以下本発明を、第1図ないし第4図に示す第1
実施例にもとづいて説明する。
図中1はフレームであり、ヘツドパイプ2の後
面に下向きに延びるダウンチユーブ3を溶接して
ある。ダウンチユーブ3の下端部には左右1対の
メインパイプ4,4が溶接されており、これらメ
インパイプ4,4は前後方向に延びるとともに、
途中から上方に立ち上げられ、これら立ち上がり
部5,5の上端部は後方に向つて略水平に延長さ
れて左右1対のシートレール6,6を構成してい
る。したがつて、ヘツドパイプ2、ダウンチユー
ブ3、およびメインパイプ4,4はアンダーボー
ン形のパイプフレームを構成している。ヘツドパ
イプ2にはステアリングシヤフト7が挿通されて
おり、このステアリングシヤフト7の上端部には
ハンドル8が取着されているとともに、下端部に
は前輪9を軸支したフロントフオーク10が連結
されている。そしてハンドル8の周囲はハンドル
カバー11によつて覆われているとともに、ヘツ
ドパイプ2およびダウンチユーブ3の前面はレツ
グシールド12で覆われている。また、上記メイ
ンパイプ4,4の前端水平部分にはステープボー
ド13が載設されており、ステツプボード13の
前端部はレツグシールド12の下端部に連なつて
いる。
一方、上記シートレール6,6の前端部間には
燃料タンク14が設置されており、この燃料タン
ク14上にはシート15が配置されている。ま
た、立ち上がり部5,5の途中の後面には夫夫エ
ンジンブラケツト16,16(一方のみを図示)
が溶接されており、これらブラケツト16,16
間にはピボツト軸17を介してスイング式エンジ
ンユニツト18の前端部が揺動可能に枢支されて
いる。このエンジンユニツト18は水冷エンジン
19とこの水冷エンジン19のクランクケース2
0の左側部から後方へ向つて延びる伝動ケース2
1とを一体構体として構成してあり、この伝動ケ
ース21はスイングアームを兼用するとともに、
この後端部に後輪22を支持している。伝動ケー
ス21の左側面、つまり後輪22とは反対側の面
は伝動ケースカバー23によつて覆われており、
この伝動ケース21内には後輪22を駆動するた
めの動力伝達手段、例えばVベルトが収容されて
いる。そして伝動ケース21の後端部は、一方の
シートレール6との間に架設された緩衝器24で
懸架されており、したがつて後輪22に加わる衝
撃等はエンジンユニツト18全体の揺動で緩衝器
24に伝えられ、この緩衝器24で吸収緩和され
るようになつている。上記エンジン19はクラン
クケース20の前面にシリンダ25およびシリン
ダヘツド26を取着したシリンダ前傾形であり、
このようなシリンダ25を前傾させたことによ
り、クランクケース20の上面側には気化器27
吸気パイプ28、および吸気サイレンサ29等の
吸気補器が配置されている。
またクランクケース20の左側前端部には詳図
しないがウオータポンプ30が組み込まれてお
り、このウオータポンプ30のポンプ室はシリン
ダ25およびシリンダヘツド26内のウオータジ
ヤケツト(図示せず)に連なつている。そして上
記伝動ケース21の後端側上面には後輪22の左
側方に位置してラジエタ31が設置されている。
ラジエタ31は冷却フインを備えたラジエタコア
32とこのラジエタコア32を囲むコアフレーム
33とから構成され、コアフレーム33の下部の
複数個所がプラケツト34…を介して伝動ケース
21の上面に固定されている。そしてラジエタ3
1は車体の前後方向に沿つて配置されているが、
第4図に示されるようにその前端部が後端部より
も後輪22側に位置されており、ラジエダコア3
2の前面が車体の前後方向に沿う線O1−O1に対
して所定角度α傾斜された状態で固定されてい
る。したがつて、ラジエタ31はそのラジエタコ
ア32の前面を左側方からやや前方に向けた姿勢
で取着されている。そしてこのようなラジエタ3
1の上部および下部には、冷却水ホース35,3
6の一端が接続されており、一方の冷却水ホース
35の他端はシリンダヘツド26の上部に接続さ
れてシリンダヘツド26内のウオータジヤケツト
と連通されているとともに、他方の冷却水ホース
36の他端はウオータポンプ30に接続されてこ
のポンプ室に連通されている。したがつて、ラジ
エタ31で放熱されたエンジン冷却水は、冷却水
ホース36を介してウオータポンプ30に吸引さ
れ、ここで増圧された後冷却水ホース35を通し
てシリンダ25のウオータジヤケツト内に圧送さ
れる。そしてこのエンジン冷却水はシリンダ25
およびシリンダヘツド26のウオータジヤケツト
内を流通してこれら両者を冷却したのち、冷却水
ホース35を通つて再びラジエタ31に戻され、
ここで放熱されるようになつている。
また、上記シート15下の周囲はカバー37に
よつて覆われている。このカバー37は燃料タン
ク14の周囲を包うアツパカバー38と、このア
ツパカバー38の前部下方に連続して立ち上がり
部5,5の前面を覆うフロントカバー39と、こ
れら両カバー38,39に連続してエンジン19
回りからシートレール6,6の側方および上方を
覆う左右1対のサイドカバー40,40とから構
成され、いわゆるフルカバードタイプをなしてい
る。このようなカバー37によつて囲まれた部分
は外方とは区画されたエンジンルーム41を構成
しており、このため上記冷水エンジン19やラジ
エタ31等はこのエンジンルーム41内に収容さ
れていることになる。そして、上記サイドカバー
40,40のうち伝動ケース21側つまり左側の
サイドカバー40には、ラジエタ31よりも前方
に位置して冷却風取入口42が開設されていり、
この冷却風取入口42からエンジンルーム41内
に流入した外気が冷却風としてラジエタ31に導
びかれるようになつている。またサイドカバー4
0,40の後端部には、エンジンルーム41内外
を連通させる排気口43が開設され、この排気口
43からはラジエタ31を通過して高温となつた
冷却風が排出されるようになつている。
このような構成によると、ラジエタ31をエン
ジンユニツト18の伝動ケース21上に固定した
ので、このラジエタ31もエンジンユニツト18
と一体的に揺動することになり、このためラジエ
タ31と水冷エンジン19との位置関係が常時一
定に保たれる。したがつて、ラジエタ31と水冷
エンジン19とを結ぶ冷却水ホース35,36が
伸縮を繰り返すことはなく、このため冷却水ホー
ス35,36の疲労が少く耐久性が向上するとと
もに、これら冷却水ホース35,36がラジエタ
31やシリンダ19から外れる虞れもない。しか
もラジエタ31を水冷エンジン19の近傍に配置
できるため、冷却水ホース35,36の全長が短
くて済むとともに、その引き回しも容易となり、
冷却系統のコンパクト化を図れる利点がある。
また、この第1実施例ではラジエタ31を伝動
ケース21上に配置したので、クランクケース2
1の上方を気化器27や吸気サイレンサ29等の
配置スペースとして利用でき、限られたスペース
を有効に活用できる。しかもこの場合、ラジエタ
31は車体の前後方向に対して所定角度α傾斜さ
せてあるので、ラジエタコア32の前面には確実
に冷却風が当たり冷却上好都合となる。
なお、本発明は上述した第1実施例に特定され
るものではなく、第5図ないし第7図に本発明の
第2実施例を示す。但しこの第2実施例において
上述した第1実施例と同一構成部分は同一番号を
附し、その説明を省略する。
すなわち、この第2実施例はラジエタ31をク
ランクケース20上に配置したもので、このラジ
エタ31は後輪22の前方に位置されるととも
に、ラジエタコア32の前面を前方つまりフロン
トカバー39側に向けた姿勢で固定されている。
そして、フロントカバー39におけるラジエタ3
1と対面される部分には冷却風取入口51が開設
されている。なお、図中52はラジエタ31をク
ランクケース20上に支持するための支持ステー
である。この第2実施例によると、ラジエタコア
32の前面が前方を向くとともに、冷却風取入口
51と近傍対向されるので、冷却効果がより向上
し、特にこの実施例の如きフルカバードタイプに
好都合となる利点がある。
また本発明に係る自動2輪車はスクータ形に代
表されるフルカバードタイプに特定されるもので
はなく、要はユニツトスイング式エンジンを備え
た自動2輪車であれば良い。このことからフレー
ム形式もアンダーボーン形のパイプフレームに制
約されない。
以上詳述した本発明によれば、ラジエタはエン
ジンユニツトと一体的に揺動するので、このラジ
エタと水冷エンジンの位置関係を常時一定に保つ
ことができ、走行中、エンジンユニツトが揺動し
ても、エンジンと水冷エンジンとを結ぶ配管が伸
縮を繰り返すことはない。したがつて、配管の疲
労が少なく耐久性が向上するとともに、この配管
がラジエタや水冷エンジンから外れる虞れもな
く、信頼性が向上する。
しかも、ラジエタを水冷エンジンの近傍に配置
できるため、配管が短くて済むとともに、その引
き回しも容易となり、冷却系統のコンパクト化を
図れる等の優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本発明の第1実施例を示
し、第1図は自動二輪車全体の斜視図、第2図は
同じく側面図、第3図はエンジンユニツト回りの
側面図、第4図はエンジンユニツト回りの平面
図、第5図ないし第7図は本発明の第2実施例を
示し、第5図は自動二輪車全体の斜視図、第6図
はエンジンユニツト回りの側面図、第7図はエン
ジンユニツト回りの平面図である。 1……フレーム、18……エンジンユニツト、
19……エンジン、21……伝動ケース、22…
…後輪、31……ラジエタ、35,36……冷却
水ホース。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 エンジンおよびこのエンジンの一側から後方
    に向つて延び伝動ケースとを一体化し、かつこの
    伝動ケースの後端部に伝動ケース内の動力伝達手
    段によつて駆動される後輪を支持させてエンジン
    ユニツトを構成し、このエンジンユニツトをフレ
    ームに対して揺動可能に連結した自動二輪車にお
    いて、 上記エンジンを水冷式とし、そのエンジン冷却
    用のラジエタを上記エンジンユニツトに取付けた
    ことを特徴とする自動二輪車。
JP57012318A 1982-01-28 1982-01-28 自動二輪車 Granted JPS58128923A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57012318A JPS58128923A (ja) 1982-01-28 1982-01-28 自動二輪車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57012318A JPS58128923A (ja) 1982-01-28 1982-01-28 自動二輪車

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1016218A Division JPH01233186A (ja) 1989-01-27 1989-01-27 スクータ形自動二輪車のエンジン冷却装置
JP4130728A Division JPH0669796B2 (ja) 1992-05-22 1992-05-22 自動二輪車のエンジン冷却装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58128923A JPS58128923A (ja) 1983-08-01
JPH0346352B2 true JPH0346352B2 (ja) 1991-07-15

Family

ID=11801958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57012318A Granted JPS58128923A (ja) 1982-01-28 1982-01-28 自動二輪車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58128923A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1091717C (zh) * 1998-03-31 2002-10-02 本田技研工业株式会社 具有水冷式内燃机的小型车辆用动力机组

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5978128U (ja) * 1982-11-18 1984-05-26 本田技研工業株式会社 自動二輪車等のエンジン冷却装置
JPS6047778A (ja) * 1983-08-26 1985-03-15 スズキ株式会社 リ−ン型自動3輪車
JPH0662100B2 (ja) * 1984-01-23 1994-08-17 ヤマハ発動機株式会社 スク−タ型車輛の物入れ装置
JPH0631058B2 (ja) * 1984-04-25 1994-04-27 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車
US4781264A (en) * 1984-10-12 1988-11-01 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Motor vehicle with riding saddle and horizontally disposed cushioning unit
JPS61211182A (ja) * 1986-03-05 1986-09-19 本田技研工業株式会社 自動二輪車
JPH0818583B2 (ja) * 1993-04-05 1996-02-28 ヤマハ発動機株式会社 スクータ型自動二輪車

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1091717C (zh) * 1998-03-31 2002-10-02 本田技研工业株式会社 具有水冷式内燃机的小型车辆用动力机组

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58128923A (ja) 1983-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6578653B2 (en) Motorcycle
US4881614A (en) Motorcycle
EP0960808A2 (en) Drive system for motorcycles
JPH0346352B2 (ja)
EP0952076B1 (en) Scooter type vehicle
EP0952075B1 (en) Scooter type vehicle
JPH0470193B2 (ja)
JP4033526B2 (ja) 低床式フロアを有する自動二輪車
JPH05330470A (ja) スクータ型自動二輪車のラジエータ配置構造
JP5295590B2 (ja) 自動2輪車の燃料ポンプ配置構造
JP4270351B2 (ja) スクータ型車両の収納箱
JP3521164B2 (ja) 自動二輪車の排気装置
JPH01233186A (ja) スクータ形自動二輪車のエンジン冷却装置
JPS6211273Y2 (ja)
JP3481050B2 (ja) スクータ型車両のフレーム構造
JPH0669796B2 (ja) 自動二輪車のエンジン冷却装置
JP3564977B2 (ja) ユニットスイング型エンジン搭載の自動二輪車
JP2004175357A (ja) 自動二・三輪車
JP2604158B2 (ja) 自動二輪車の排気装置
JP3223909B2 (ja) 収納ボックス付スクータ型車両
JPH0418898Y2 (ja)
JP2938939B2 (ja) エンジンの冷却管路配設構造
JPH0476832B2 (ja)
JPH10212940A (ja) スノーモビルの排気装置
JP2567152Y2 (ja) 自動2輪車のエンジン冷却装置