JPH0345351B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0345351B2
JPH0345351B2 JP1148683A JP1148683A JPH0345351B2 JP H0345351 B2 JPH0345351 B2 JP H0345351B2 JP 1148683 A JP1148683 A JP 1148683A JP 1148683 A JP1148683 A JP 1148683A JP H0345351 B2 JPH0345351 B2 JP H0345351B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
upper casing
rubber
raindrops
raindrop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1148683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59137842A (ja
Inventor
Kyoji Kobayashi
Masaru Kato
Yoshinori Nagamine
Koichi Fujisawa
Fumio Nakajima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jidosha Denki Kogyo KK
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Jidosha Denki Kogyo KK
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jidosha Denki Kogyo KK, Nissan Motor Co Ltd filed Critical Jidosha Denki Kogyo KK
Priority to JP58011486A priority Critical patent/JPS59137842A/ja
Priority to DE8484100789T priority patent/DE3479991D1/de
Priority to EP19840100789 priority patent/EP0117435B1/en
Priority to US06/574,271 priority patent/US4584508A/en
Priority to AU23887/84A priority patent/AU554380B2/en
Priority to CA000446176A priority patent/CA1215757A/en
Publication of JPS59137842A publication Critical patent/JPS59137842A/ja
Publication of JPH0345351B2 publication Critical patent/JPH0345351B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/06Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive
    • B60S1/08Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven
    • B60S1/0818Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven including control systems responsive to external conditions, e.g. by detection of moisture, dirt or the like
    • B60S1/0822Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven including control systems responsive to external conditions, e.g. by detection of moisture, dirt or the like characterized by the arrangement or type of detection means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/06Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive
    • B60S1/08Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven
    • B60S1/0818Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven including control systems responsive to external conditions, e.g. by detection of moisture, dirt or the like
    • B60S1/0822Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven including control systems responsive to external conditions, e.g. by detection of moisture, dirt or the like characterized by the arrangement or type of detection means
    • B60S1/0859Other types of detection of rain, e.g. by measuring friction or rain drop impact
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S318/00Electricity: motive power systems
    • Y10S318/02Windshield wiper controls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、雨滴を感知してワイパを自動的に
作動させる自動ワイパ装置の雨滴検出器におい
て、雨滴検出器を構成する振動板を保持するのに
適した振動板保持構造に関するものである。
この種の自動ワイパ装置としては、従来よりい
くつかの構成のものが考えられているが、例えば
第1図に示す系統をもつものがある。すなわち、
雨滴検出器1として圧電素子や電歪素子等からな
る振動素子を用い、この振動素子を自動車のボン
ネツト、フロントガラス、リーフ等の雨滴を受け
る車体部分の裏面に貼り付け、前記車体部分に雨
滴が衝突した際に生ずる振動を上記振動素子によ
り電気信号に変換し、この電気信号を増幅器2に
おいて増幅したのち制御回路3で信号処理し、こ
の処理信号を駆動回路4に入力してワイパモータ
5を駆動させるものがあつた。
しかしながら、上記した構成のものでは、車体
部分の振動をそのまま振動素子により電気信号に
変換するようにしていたため、通常の走行時に生
ずる振動やエンジン音による振動あるいはドアの
開閉時に生ずる振動等、雨滴以外によつて生ずる
振動成分を捨つて電気信号に変換することにより
ワイパ装置が誤動作するおそれがあるという問題
を有していた。
そこで、雨滴の検出を上記した車体部分を介す
ることなく行いうるように、衝突した雨滴により
所定の周波数で共振する振動板を個別に設け、こ
の振動板の振動を圧電素子や電歪素子等の振動素
子によつて電気信号に変換する構成の雨滴検出器
が開発された。
このような構成の雨滴検出器を使用する場合に
おいても、雨滴以外の振動成分を拾うことがな
く、衝突する雨滴によつて振動板が効率良く共振
を生ずると共に、振動板の保持を確実に行うこと
ができる振動板の保持構造を採用することが要望
されていた。
この発明は、上記した要望を満たすべくなされ
たもので、衝突する雨滴の衝突エネルギが小さい
場合でも振動板が効率よく振動を生ずると共に、
エネルギの大きい外力が付加されたときでも振動
板の保持を確実に行うことができる振動板の保持
構造を提供することを目的としている。
この発明は、衝突する雨滴により振動する衝動
板をその上面側が上部ケーシングより露出した状
態にして取付けると共に、前記振動板の下面側に
当該振動板の振動に応じた電気信号を発生する振
動素子を備えた雨滴検出器において、前記上部ケ
ーシングには前記振動板の端縁部分との間で環状
空間を形成する振動板配置孔を設けて前記振動板
と上部ケーシングとを前記振動板と上部ケーシン
グとに密着するゴム焼付により形成された膜状の
ゴムで連結すると共に前記環状空間を前記膜状の
ゴムで防水シールして前記振動板を前記膜状のゴ
ムで弾性保持し、前記上部ケーシングと対向する
下部ケーシング側には、前記振動板の端縁部分の
下面側に当接して外力による前記振動板の落ち込
みを防ぐ振動板落ち込み防止用弾性体を設けた構
成としたことを特徴としている。
以下、この発明の実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。
第2図〜第5図は、この発明の一実施例を示す
図であつて、図示例の雨滴検出器10は、検出器
10の下部ケーシングをなす第基板11と、こ
の第基板11の底面にシール剤12により接着
固定した第基板13とをそなえ、第基板11
はその周縁部のフランジ11aを上向きにし、第
基板13はその周縁部のフランジ13aを下向
きにして接着固定している。この両フランジ11
a,13aの部分には、検出器10の上部ケーシ
ングをなすカバー14を被せ、カバー14の内面
に焼付けたゴム15aによつて周縁部分で接合し
かつこの部分での水密性を高めるようにしてい
る。また、カバー14の上面に形成した円形の振
動板配置孔14aの部分には、振動板17を前記
と同じゴムの焼付けによつて形成された膜状弾性
体であるゴム15bにより取付け、カバー14に
振動板17を弾性保持させるようにしている。
なお、図に示す振動板17は円形平板状をなす
ものであるが、振動板17の共振周波数を他の周
波数帯域まで容易に変更することができるよう
に、適宜形状例えば同心円形状の節を設けたもの
を使用することも可能である。
そして、振動板17の下面側に、例えば導電板
21aの片面に圧電素子21bを形成した振動素
子21を接着剤により貼り付け、振動板17の共
振に応じた電気信号を発生しうるようにしてい
る。この電気信号は、導電板21aと圧電素子2
1bにそれぞれはんだ付けしたシールド線22に
よつて取出される。
一方、第基板11の内面には、第5図に示す
ように、ゴムの焼付成形によつて、あるいはゴム
製成形体の接着によつて、前記振動板17の外力
による落ち込みを防止するための振動板落ち込み
防止用弾性体26を複数(実施例では3個)設け
ている。そして、第基板11とカバー14とを
組立てた際に、第2図に示すように、前記振動板
落ち込み防止用弾性体26の先端部分で前記振動
板17が保持されるようにし、振動板17の上面
側から雨滴を超える外力が加わつたときでも当該
振動板17が大きく落ち込むのを防止し、振動板
17を弾性保持する膜状のゴム15bが損傷を受
けたり、この部分での防水性が低下したりするの
を防ぐようにしている。
なお、図示例の場合には振動板落ち込み防止用
弾性体26を3個所に設けるようにしているが、
この数に限定されないことは当然である。
さらに、上記第基板11上にはプリント基板
29を取付け、このプリント基板29に設けた集
積回路31、コンデンサ32、抵抗33等からな
る増幅器および制御回路に上記シールド線22か
らの電気信号を入力し、その後リード線35を通
して図示しないワイパ駆動回路へと出力するよう
にしている。なお、雨滴検出器10のケーシング
を構成する第基板11、第基板13、カバー
14を導電性の材料から形成し、リード線36に
よつて基板11,13側とカバー14とを電気的
に接続してケーシングの全体をアースし、雨滴検
出器10内に外部雑音が入り込まないようにする
のが良い。
上記リード線35は、第基板11に焼付固定
したゴム製グロメツト37によつて水密状態で外
部に導かれている。また、第基板13に形成し
た下向き突起部13bとゴム製グロメツト37と
の間に取付け用ブラケツト38を嵌合固定しうる
ようにし、取付け用ブラケツト38の下面に両面
接着テープ39を貼着して、自動車の車体部分に
固定できるようにしている。すなわち、雨滴検出
器10を自動車の車体部分にいつたん固定したあ
と、補修等の理由で雨滴検出器10を取外すとと
きは、取付け用ブラケツト38を車体部分に残し
て第基板13の突起部13bおよびゴム製グロ
メツト37の部分で係合関係を解くようにする。
したがつて、このように構成した雨滴検出器1
0では、上部ケーシング14に振動板17の端縁
部分との間で環状空間を形成する振動板配置孔1
4aを設けて前記振動板配置孔14aとの間で環
状空間を形成して配置した振動板17と上部ケー
シング14とを前記振動板17と上部ケーシング
14とに密着するゴム焼付により形成された膜状
のゴム15bで連結すると共に前記環状空間を前
記膜状のゴム15bで防水シールして前記振動板
17を前記膜状のゴム15bで弾性保持するよう
にしているので、衝突エネルギの小さい雨滴が衝
突したときでも振動板17が効率よく振動を生ず
るよになると共に、第基板11に振動板落ち込
み防止用弾性体26を複数設け、組立て後に上記
第基板11と振動板17との間に振動板落ち込
み防止用弾性体26を介在させていることから、
この弾性体26によつて振動板17を確実に保持
することができ、たとえ振動板17の上面側から
雨滴を超える大きなエネルギの外力が加わつたと
きでも、当該振動板17が大きく落ち込むのを防
ぐことができ、それ故振動板17を弾性保持する
膜状のゴム15bが損傷を受けたり、この部分で
の防水性が低下したりするのを防ぐことが可能と
なる。
なお、図に示す実施例では、振動板落ち込み防
止用弾性体26の先端と振動板17とが当接して
いる状態を示しているが、通常は若干離れた状態
にあり、外部から雨滴よりも大きい圧力が加わつ
たときに当接して振動板17を保持する構成とな
すことも可能である。
以上説明してきたように、この発明によれば、
衝突する雨滴により振動する振動板をその上面側
が上部ケーシングより露出した状態にして取付け
ると共に、前記振動板の下面側に当該振動板の振
動に応じた電気信号を発生する振動素子を備えた
雨滴検出器において、前記上部ケーシングには前
記振動板の端縁部分との間で環状空間を形成する
振動板配置孔を設けて前記振動板と上部ケーシン
グとを前記振動板と上部ケーシングとに密着する
ゴム焼付により形成された膜状のゴムで連結する
と共に前記環状空間を前記膜状のゴムで防水シー
ルして前記振動板を前記膜状のゴムで弾性保持
し、前記上部ケーシングと対向する下部ケーシン
グ側には、前記振動板の端縁部分の下面側に当接
して外力による前記振動板の落ち込みを防ぐ振動
板落ち込み防止用弾性体を設けた構成としたか
ら、膜状のゴムを介して上部ケーシングにより弾
性保持された振動板が衝突する雨滴によつて効率
良く振動を生ずると共に、振動板の保持を確実に
行うことができ、振動板にたとえ大きな外力が加
わつたときでも振動板落ち込み防止用弾性体によ
る保持によつて振動板が大きく落ち込むのを防止
することができ、振動板および前記膜状のゴムを
用いた取付け部分に障害が起るのを防ぐことが可
能であり、外力がなくなつたあとは振動板落ち込
み防止用弾性体の反発力によつて容易に復元する
という優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は自動ワイパ装置の一系統例を示す説明
図、第2図〜第4図はこの発明の一実施例による
雨滴検出器の各々縦断面説明図、平面説明図およ
び分解説明図、第5図は第基板部分の説明図で
ある。 10……雨滴検出器、11……第基板(下部
ケーシング)、14……カバー(上部ケーシン
グ)、14a……振動板配置孔、15b……膜状
のゴム、17……振動板、21……振動素子、2
6……振動板落ち込み防止用弾性体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 衝突する雨滴により振動する振動板をその上
    面側が上部ケーシングより露出した状態にして取
    付けると共に、前記振動板の下面側に当該振動板
    の振動に応じた電気信号を発生する振動素子を備
    えた雨滴検出器において、前記上部ケーシングに
    は前記振動板の端縁部分との間で環状空間を形成
    する振動板配置孔を設けて前記振動板と上部ケー
    シングとを前記振動板と上部ケーシングとに密着
    するゴム焼付により形成された膜状のゴムで連結
    すると共に前記環状空間を前記膜状のゴムで防水
    シールして前記振動板を前記膜状のゴムで弾性保
    持し、前記上部ケーシングと対向する下部ケーシ
    ング側には、前記振動板の端縁部分の下面側に当
    接して外力による前記振動板の落ち込みを防ぐ振
    動板落ち込み防止用弾性体を設けたことを特徴と
    する雨滴検出器の振動板保持構造。
JP58011486A 1983-01-28 1983-01-28 雨滴検出器の振動板保持構造 Granted JPS59137842A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58011486A JPS59137842A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 雨滴検出器の振動板保持構造
DE8484100789T DE3479991D1 (en) 1983-01-28 1984-01-25 Rain sensor in an automatic wiper drive control system for an automotive vehicle
EP19840100789 EP0117435B1 (en) 1983-01-28 1984-01-25 Rain sensor in an automatic wiper drive control system for an automotive vehicle
US06/574,271 US4584508A (en) 1983-01-28 1984-01-26 Rain sensor in an automatic wiper drive control system for an automotive vehicle
AU23887/84A AU554380B2 (en) 1983-01-28 1984-01-27 Rain sensor and automatic wiper system
CA000446176A CA1215757A (en) 1983-01-28 1984-01-27 Rain sensor in an automatic wiper drive control system for an automotive vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58011486A JPS59137842A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 雨滴検出器の振動板保持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59137842A JPS59137842A (ja) 1984-08-08
JPH0345351B2 true JPH0345351B2 (ja) 1991-07-10

Family

ID=11779372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58011486A Granted JPS59137842A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 雨滴検出器の振動板保持構造

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4584508A (ja)
EP (1) EP0117435B1 (ja)
JP (1) JPS59137842A (ja)
AU (1) AU554380B2 (ja)
CA (1) CA1215757A (ja)
DE (1) DE3479991D1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0175362A3 (en) * 1984-09-19 1988-12-07 Omron Tateisi Electronics Co. Capacitive-type detection device
JPS62238150A (ja) * 1986-04-07 1987-10-19 Nissan Motor Co Ltd ワイパ制御装置
FR2628840B1 (fr) * 1988-03-18 1995-01-27 Renault Dispositif electronique de detection de pluie
DE3926175C1 (ja) * 1989-08-08 1990-09-13 Mercedes-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De
DE4033332C2 (de) * 1989-10-23 1994-09-01 Jidosha Denki Kogyo Kk Scheibenwischervorrichtung
US5163530A (en) * 1989-12-11 1992-11-17 Nissan Motor Company, Limited Control system for controlling driving torque delivered for driven wheels
US5319293A (en) * 1991-12-14 1994-06-07 Leopold Kostal Gmbh & Co. Apparatus and method for controlling a windshield wiping system
US5239244A (en) * 1992-03-03 1993-08-24 Libbey-Owens-Ford Co. Vehicle interface for moisture-sensitive wiper control
DE9301124U1 (de) * 1993-01-28 1993-03-25 Wolle, Rudi, 5442 Mendig Feuchtigkeitsmelder als Sicherheitselement in Verbindung mit Scheibenwischeranlagen von Fahrzeugen
US5603643A (en) * 1995-05-17 1997-02-18 Snap-On Technologies, Inc. Booster clamp with elastomeric joint element
FR2751593B1 (fr) * 1996-07-24 1998-09-04 Saint Gobain Vitrage Vitrage feuillete equipe d'un detecteur
JPH10227768A (ja) * 1997-02-13 1998-08-25 Aisin Seiki Co Ltd 雨滴検出装置
DE19725287A1 (de) * 1997-06-14 1998-12-17 Itt Mfg Enterprises Inc Regensensor mit gebondeten Sensor-Chips
US6392218B1 (en) 2000-04-07 2002-05-21 Iteris, Inc. Vehicle rain sensor
WO2003098677A1 (fr) * 2002-05-16 2003-11-27 Tokyo Electron Limited Procede de prediction d'etat de dispositif de traitement ou de resultat de traitement
US6936985B2 (en) * 2003-07-21 2005-08-30 Agc America, Inc. Sensing device for determining a rain rate
JP4205032B2 (ja) * 2004-09-14 2009-01-07 本田技研工業株式会社 車両用オートワイパーシステム
EP2702434B1 (en) 2011-04-29 2018-01-03 Airmar Technology Corporation Precipitation sensor and method of sensing precipitation
US20140221772A1 (en) * 2011-05-18 2014-08-07 Deep Breeze Ltd. Body surface sensors
EP3191351B1 (en) 2014-09-08 2018-09-26 Tofas Turk Otomobil Fabrikasi Anonim Sirketi A wiper operation speed adjustment system
CN105241808B (zh) * 2015-09-28 2018-01-26 安阳工学院 一种高速润滑脂试验机
CN106394501A (zh) * 2016-11-17 2017-02-15 长沙理工大学 一种自动雨刮***及其雨量大小的评估方法
DE102017131071A1 (de) * 2017-12-22 2019-06-27 Valeo Wischersysteme Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Wischanlage und Wischanlage

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52135444A (en) * 1976-05-08 1977-11-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Frost detecting device

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2944250A (en) * 1958-01-24 1960-07-05 Gen Electric Meteor particle impact sensing apparatus
US3141330A (en) * 1960-12-19 1964-07-21 Thompson Ramo Wooldridge Inc Precipitation sensing system
US3264410A (en) * 1962-11-01 1966-08-02 Marketing Co Ordination Standa Sound simulating and reproducing system
US3307407A (en) * 1964-07-30 1967-03-07 Otto E Berg Micro-particle impact sensing apparatus
US3555289A (en) * 1968-09-09 1971-01-12 Ford Motor Co Windshield wiper energization system
US3926120A (en) * 1970-10-30 1975-12-16 Us Army Rain impact sensing proximity fuze
US3786758A (en) * 1972-09-27 1974-01-22 Us Army Rain discriminating fast acting impact switch
US3830103A (en) * 1973-07-05 1974-08-20 Us Army Rain impact gage
IT1040981B (it) * 1974-08-17 1979-12-20 Grassmann Gunther Dispositivo sensore per il comando del motor di tergicristallo di autoveicoli
US4019440A (en) * 1975-07-10 1977-04-26 General Dynamics, Pomona Division Impact discriminating apparatus for missiles and the like, and method for impact discrimination
US4009662A (en) * 1975-09-29 1977-03-01 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Discriminating sensor for contact fuzing
US4079362A (en) * 1976-07-02 1978-03-14 Canadian Patents And Development Limited Piezo-electric seed-flow monitor
DE2630470A1 (de) * 1976-07-07 1978-01-12 Schmidt Karl Heinz Selbsttaetige steuerung von kraftfahrzeug-scheibenwischanlagen
DE2645391A1 (de) * 1976-10-08 1978-04-13 Schmidt Karl Heinz Elektronische registrierung des aufpralls fester oder fluessiger materie auf elektrisch nicht- oder halbleitenden flaechen. besonders geeignet zur selbsttaetigen steuerung von kraftfahrzeug- scheibenwischanlagen
US4240518A (en) * 1978-06-22 1980-12-23 Bolt Associates, Inc. Method and apparatus for monitoring and controlling a multiplicity of air guns for seismic surveying
US4239234A (en) * 1979-01-23 1980-12-16 Her Majesty The Queen In Right Of Canada, As Represented By The Minister Of National Defence Pneumatic target system
DE2951968C2 (de) * 1979-12-22 1984-03-29 Eduard 7303 Neuhausen Hermle Elektrischer Näherungsschalter
JPS56120436A (en) * 1980-02-27 1981-09-21 Nissan Motor Co Ltd Windshield wiper
DE3011231A1 (de) * 1980-03-22 1981-10-01 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Schaltungsanordnung eines kombinierten annaeherungs- und aufschlagzuenders
DE3011230A1 (de) * 1980-03-22 1981-10-01 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Schaltungsanordnung fuer einen aufschlagzuender
JPS57130747A (en) * 1981-02-04 1982-08-13 Nippon Kokan Kk <Nkk> Continuous casting method for steel
JPS58112853A (ja) * 1981-12-28 1983-07-05 Nissan Shatai Co Ltd 間欠ワイパ駆動制御装置
US4527105A (en) * 1982-09-02 1985-07-02 Nissan Motor Company, Limited Automatic windshield wiper speed control with piezoelectric sensor
JPS5945249A (ja) * 1982-09-02 1984-03-14 Nissan Motor Co Ltd 車両用間欠ワイパ装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52135444A (en) * 1976-05-08 1977-11-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Frost detecting device

Also Published As

Publication number Publication date
AU2388784A (en) 1984-08-02
DE3479991D1 (en) 1989-11-09
CA1215757A (en) 1986-12-23
US4584508A (en) 1986-04-22
EP0117435A3 (en) 1987-02-04
AU554380B2 (en) 1986-08-21
EP0117435A2 (en) 1984-09-05
JPS59137842A (ja) 1984-08-08
EP0117435B1 (en) 1989-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0345351B2 (ja)
JP4366863B2 (ja) 電子制御装置
US11310578B2 (en) Water and dustproof external microphone apparatus
KR950004059A (ko) 외부기억장치
WO1999030544A1 (fr) Structure d&#39;equilibrage de pressions pour boitier hermetique
US4754440A (en) Ultrasonic transducer
JP2008191007A (ja) センサ装置の取り付け構造
WO2003001150A1 (en) Composite sensor for detecting angular velocity and acceleration
JP2008224428A (ja) センサ装置
US8074507B2 (en) Tire module with piezoelectric transducer
US4159505A (en) Packaging assembly for electronic mechanism
US5679897A (en) Piezoelectric type acceleration sensor with metallic case and resin package
JPS59137841A (ja) 自動ワイパ装置の雨滴検出器
JPS59137859A (ja) 自動ワイパ装置の雨滴検出器
KR200380983Y1 (ko) 오작동 및 작동불량 방지를 위한 자동차용 경보기
CN112449292A (zh) 用于汽车传声器应用的压电隔膜换能器的***和方法
JP2003112506A (ja) タイヤ空気圧警報装置用送信機
WO2024166620A1 (ja) 車載センサ設置構造、及び音響センサ装置
JPS59137857A (ja) 自動ワイパ装置の雨滴検出器
EP0910848B1 (en) Piezo-electric actuator-transducer for sound reproduction systems
JPH0321504Y2 (ja)
JPH0321506Y2 (ja)
JPH0537600Y2 (ja)
JPS59137860A (ja) 自動ワイパ装置の雨滴検出器
CN215268714U (zh) 骨声纹感测机构及电子终端设备