JPH0344661Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0344661Y2
JPH0344661Y2 JP12097486U JP12097486U JPH0344661Y2 JP H0344661 Y2 JPH0344661 Y2 JP H0344661Y2 JP 12097486 U JP12097486 U JP 12097486U JP 12097486 U JP12097486 U JP 12097486U JP H0344661 Y2 JPH0344661 Y2 JP H0344661Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
score line
lever
pull
panel surface
score
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12097486U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6328633U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12097486U priority Critical patent/JPH0344661Y2/ja
Publication of JPS6328633U publication Critical patent/JPS6328633U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0344661Y2 publication Critical patent/JPH0344661Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers Opened By Tearing Frangible Portions (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、スコア線を破断することによつてパ
ネル面の一部を開封するステイオンタイプのイー
ジーオープン容器蓋に関する。
(従来の技術) 従来、この種のイージーオープン容器蓋として
は、第9図および第10図示のようにパネル面a
にその一部を開封するためスコア線bを形成し、
パネル面aに形成したリベツトcに開封用の引上
げレバーdを設けた容器蓋eにおいて、前記スコ
ア線bを引上げレバーdの先端部f側のリベツト
cの外周に沿う曲線状の第1スコア線gと、始端
を第1スコア線gの一端hに連接し、パネル面a
の周縁部iに向い該周縁部i近傍で反転して引上
げレバーdの側縁j方向に向う折返部kを介して
始端lが第1スコア線gの他端m近傍の引上げレ
バーdの側縁j外方に至る第2スコア線nとで構
成し、第1スコア線gの他端mと、第2スコア線
nの至端lとの間にスコア線の不連続部分oを形
成したものは知られている。そして容器に装着さ
れた前記容器蓋eを開封するときは、引上げレバ
ーdのツマミ部d′を引張り上げてまずスコア線b
の第1スコア線gを破断せしめ、続いてリベツト
cを支点として引上げレバーdのツマミ部d′を前
方へ押し出して、引上げレバーdの先端部fを第
2スコア線nで囲まれたパネル面aに上方から圧
接して第2スコア線nを破断してパネル面aの一
部を開封して開封部を形成するものである。
しかしながらこのような構成においては、スコ
ア線bの破断によつて形成された開封面積は小さ
いため、容器内の内容物が粘度の高いものの場合
には取り出しに時間を要する不都合がある。
そこで開封面積を大きくしたときは、引上げレ
バーdの先端部fと第2スコア線nとの間隔が広
いため、パネル面aを開封すべく引上げレバーd
のツマミ部d′を引張り上げ続いてツマミ部d′を前
方へ押し出して引上げレバーdの先端部fをパネ
ル面aに圧接して第2スコア線nを破断させる
際、引上げレバーd押圧力が充分に伝わらず第2
スコア線nを破断するのには極めて強い押圧力を
必要とする問題がある。
(考案が解決しようとする問題点) 本考案はかかる従来の問題を解消し、引上げレ
バーの押圧力が小さくてもスコア線を支障なく破
断出来て、パネル面を大きく開封することが出来
る容器蓋を提供しようとするものである。
(問題点を解決するための手段) 本考案は、前記問題点を解決するためになされ
たものであつて、パネル面にその一部を開封する
ためのスコア線を形成し、該スコア線内のパネル
面に形成したリベツトに開封用の引上げレバーを
設けた容器蓋において、前記スコア線を引上げレ
バーの先端部側のリベツトの外周に沿う略円弧状
の第1スコア線と、始端を第1スコア線のほぼ中
央に接続し引上げレバーの先端部より更に延長し
て延び至端がパネル面の周縁部近傍に至る第2ス
コア線と、第2スコア線の至端に夫々の始端を連
設し、夫々の始端から互いに反対方向に延びパネ
ル面の周縁部に沿つて屈曲して引上げレバーの側
縁外方に向う屈曲部を介して引上げレバーの側縁
外方に沿つて延び夫々の至端が第1スコア線の端
部近傍に至る第3第4のスコア線とで構成し、第
1スコア線の端部と第3第4のスコア線の各至端
との間に夫々スコア線の不連続部分を形成し、前
記引上げレバーの両側縁の夫々を前記スコア線の
不連続部分間であつて、かつ第1スコア線の端部
より不連続部分間の距離の少なくとも2/3外方部
分に配設したことを特徴とする。
(実施例) 以下本考案の実施例を図面によつて説明する。
第1図ないし第6図は本考案実施の1例を示す
ものである。
図面で、1は常用されるアルミニウム、その他
の金属製薄板材料から成る容器蓋であり、容器蓋
1はそのパネル面2にその一部を開封するための
スコア線3を形成し、該スコア線3外のパネル面
2に形成したリベツト4に先端部が二股になつて
いる開封用の引上げレバー5を設けたものであ
る。
そして本考案においては、前記スコア線3を第
1図および第2図示のように第1スコア線6と、
第2スコア線7と、第3スコア線8と、第4スコ
ア線9とで構成した。即ち第1スコア線6は引上
げレバー5の先端部5a側のリベツト4の外周に
間隔を存して沿わせて形成した略円弧状である。
第2スコア線7は始端7aを第1スコア線6のほ
ぼ中央に接続し、引上げレバー5の先端部5aよ
り更に延長して至端7bがパネル2の周縁部10
近傍に至るまで形成した直線状のものである。ま
た第3第4のスコア線8,9は夫々の始端8a,
9aを第2スコア線7の至端7bに連接し、かつ
夫々の始端8a,9aから互いに反対方向に延び
パネル面2の周縁部10に沿つて屈曲して引上げ
レバー5の側縁5b外方に向う屈曲部8b,9b
を介して引上げレバー5の側縁5b外方に沿つて
夫々の至端8c,9cが第1スコア線6の端部6
a近傍に至るまで形成した略円弧状のものであ
る。
そして第1スコア線6の端部6aと第3第4の
スコア線8,9の各至端8c,9cとの間の夫々
にスコア線の不連続部分11を形成した。
また第2スコア線7と第3スコア線8とで囲ま
れたパネル面2a上方へ突出した環状の突部12
を形成し、また第2スコア線7と第4スコア線9
とで囲まれたパネル面2bに下方へ没入した窪部
13を形成した。また引上げレバー5は先端が二
股になつており、その後端部にツマミ部5cを備
えるものであつて、その両側縁5bの夫々が第1
スコア線6の端部6aと、第3第4のスコア線
8,9の各至端8c,9cとの間に形成したスコ
ア線の不連続部分11間であつて、かつ第1スコ
ア線6の端部6aより不連続部分11間の距離H
の2/3の外方位置に配設するように形成しリベツ
ト4に固着した。
尚図面で、14はパネル面2の第3第4のスコ
ア線8,9の外周に間隔を存して沿わせて形成し
た凸条部、15はパネル面2の引上げレバー5の
ツマミ部5cの対面位置に形成した凹部である。
以上のように構成したので、容器の蓋として用
いた場合、引上げレバー5のツマミ部5cを掴み
上方に引張ると第6図示のようにリベツト4の外
周に沿つて形成された第1スコア線6と、第2ス
コア線7の至端7aとの接続部分Aの破断を行な
い、続いて矢印Bの如く第1スコア線6と、第2
スコア線7をその至端7b側に向つて破断を行な
う。引続き引上げレバー5のツマミ部5cを上方
に引張りながら前方即ち第2スコア線7の至端7
b側へ押し出すと、リベツト4を支点として引上
げレバー5の先端部5aが下降して先端部5aの
一方が突部12を有するパネル面2aを押圧して
第6図の矢印Cの如く第3スコア線8をその始端
8aから屈曲部8bを経て始端8cに向つて破断
を行なつて第2スコア線7と、第3スコア線8と
で囲まれたパネル面2aを開封する。
また、少しおくれて引上げレバー5の先端部5
aの他方が窪部13を有するパネル面2bを押圧
して第6図の矢印Dの如く第4スコア線9をその
始端9aから屈曲部9bを経て始端9cに向つて
破断を行なつて、第2スコア線7と第4スコア線
9で囲まれたパネル面2bを開封する。
従つてパネル面2の開封を第2スコア線7を境
にして、最初のパネル面2aの開封と、後半のパ
ネル面2bの開封とに二段階に分けて行ない得る
ので、引上げレバー5の小さな押圧力でスコア線
3を破断出来るため、開封するパネル面2の大き
さを大きくすることが出来る。また引上げレバー
5の両側縁5bの夫々をパネル面2のスコア線の
不連続部分11間であつて、かつ第1スコア線6
の端部6aより不連続部分11間の距離Hの2/3
の外方部分に配設したので、引上げレバー5の両
側縁5bの夫々と第3第4スコア線8,9との間
隔を狭く出来て第2スコア線7と第3スコア線8
とで囲まれたパネル面2aおよび第2スコア線7
と第4スコア線9とで囲まれたパネル面2bを開
封する際両パネル面2a,2bを押圧する引上げ
レバー5の押圧力を確実に第3第4のスコア線
8,9に伝えて両スコア線8,9の破断を夫々の
始端8a,9aから至端8c,9cまで適確に行
なうことが出来る。
更に第1スコア線6の端部6aと、第3第4の
スコア線8,9の各至端8c,9cとの間にスコ
ア線の不連続部分11を形成したので、各スコア
線6,7,8,9の破断によつて開封された両パ
ネル面2a,2bは不連続部分11で連結されて
パネル面2から分離しないため引上げレバー5が
分離して捨てられるような問題を生じない。
また第2スコア線7と、第3スコア線8とで囲
まれたパネル面2aに突部12を、第2スコア線
7と第4スコア線9とで囲まれたパネル面2bに
窪部13を夫々設けたので、パネル面2a,2b
は補強されて引上げレバー5の引張りと押し出し
とを行つたときパネル面はたわみにくくなり引上
げレバー5の先端部5aの一方が突部12を備え
るパネル面2aを押圧しての最初の開封と、引上
げレバー5の先端部5aの他方が窪部13を備え
るパネル面2bを押圧しての後半の開封を順序よ
くかつ確実に二段階に分けて行なうことが出来る
ので、パネル面2を大きく開封することが出来
る。
第7図および第8図は本考案の他の実施例であ
つて、引上げレバー5の先端部5aを二股形状に
形成し、かつ一方の股部16aの長さを他方の股
部16bより長く形成したものである。
また図面で、17は第2スコア線7と第3スコ
ア線8とで囲まれたパネル面2aと、第2スコア
線7と第4スコア線9とで囲まれたパネル面2b
の夫々に設けられた上方へ突出する環状の突部で
ある。
このような構成によるときは、開封すべき第2
スコア線7と第3スコア線8とで囲まれたパネル
面2aと、第2スコア線7と第4スコア線9とで
囲まれたパネル面2aとのうち、まず引上げレバ
ー5の股が長い方の股部16aの先端部5aがパ
ネル面2aを押圧してスコア線を破断しての最初
の開封と、次に股が短い方の股部16bの先端部
5aがパネル面2bを押圧してスコア線を破断し
ての後半の開封とを順序よくかつ確実に二段階に
分けて行なうことが出来る。
(考案の効果) このように本考案によるときは、引上げレバー
の先端部側のリベツトの外周に沿う略円弧状の第
1スコア線と、至端を第1スコア線のほぼ中央に
接続し引上げレバーの先端部より更に延長して延
び始端がパネル面の周縁部近傍に至る第2スコア
線と、第2スコア線の至端に夫々の始端を連接
し、夫々の始端から互いに反対方向に延びパネル
面の周縁部に沿つて屈曲して引上げレバーの側縁
外方に向う屈曲部を介して引上げレバーの側縁外
方に沿つて延び夫々の至端が第1スコア線の端部
近傍に至る第3第4のスコア線とから成るスコア
線の破断によつて行なうものである。
従つて、パネル面の開封を、第1スコア線と第
2スコア線との破断に続いての第3スコア線の破
断による第2スコア線と第3スコア線とで囲まれ
たパネル面の最初の開封と、引続き第4スコア線
の破断による第2スコア線と第4スコア線とで囲
まれたパネル面の後半の開封とに二段階に分けて
行うことが出来るので、引上げレバーの小さな押
圧力でパネル面を大きく開封することが出来、ま
た第1スコア線の端部と第3第4のスコア線の各
至端との間に夫々スコア線の不連続部分を形成し
たので、スコア線の破断で開封されたパネル面が
容器蓋から分離しないため引上げレバーが分離し
て捨てられるような問題を生じない。
そして引上げレバーの両側側の夫々を第1スコ
ア線の端部と第3第4のスコア線の各至端との間
に形成したスコア線の不連続部分間であつて、か
つ第1スコア線の端部より不連続部分間の距離の
少なくとも2/3の外方部分に配設したので、引上
げレバーの側縁と第3第4スコア線との間隔を狭
く出来て、パネル面への引上げレバーの押圧力を
両スコア線に確実に伝えて両スコア線の破断を
夫々の始端から至端まで適確に行なうことが出来
るイージーオープン容器蓋を提供するの効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第6図は本考案実施の1例を示す
もので、第1図はその平面図、第2図はその底面
図、第3は第1図の−線截断面図、第4図は
第1図の−線截断面図、第5図は第1図の
−線截断面図、第6図はスコア線の破断順序の
説明図、第7図は本考案の他の実施例を示す平面
図、第8図はその底面図、第9図は従来品を示す
平面図、第10図はその底面図である。 1……容器蓋、2……パネル面、3……スコア
線、4……リベツト、5……引上げレバー、5a
……先端部、5b……側縁、6……第1スコア
線、6a……端部、7……第2スコア線、7a…
…始端、7b……至端、8……第3スコア線、8
a……始端、8b……屈曲部、8c……至端、9
……第4スコア線、9a……始端、9b……屈曲
部、9c……至端、10……周縁部、11……不
連続部分。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 パネル面にその一部を開封するためのスコア
    線を形成し、該スコア線内のパネル面に形成し
    たリベツトに開封用の引上げレバーを設けた容
    器蓋において、前記スコア線を引上げレバーの
    先端部側のリベツトの外周に沿う略円弧状の第
    1スコア線と、始端を第1スコア線のほぼ中央
    に接続し引上げレバーの先端部より更に延長し
    て延び至端がパネル面の周縁部近傍に至る第2
    スコア線と、第2スコア線の至端に夫々の始端
    を連接し、夫々の始端から互いに反対方向に延
    びパネル面の周縁部に沿つて屈曲して引上げレ
    バーの側縁外方に向う屈曲部を介して引上げレ
    バーの側縁外方に沿つて延び夫々の至端が第1
    スコア線の端部近傍に至る第3第4のスコア線
    とで構成し、第1スコア線の端部と第3第4の
    スコア線の各至端との間に夫々スコア線の不連
    続部分を形成し、前記引上げレバーの両側縁の
    夫々を前記スコア線の不連続部分間であつて、
    かつ第1スコア線の端部より不連続部分間の距
    離の少なくとも2/3外方部分に配設したことを
    特徴とするイージーオープン容器蓋。 2 前記第2スコア線と第3スコア線とで囲まれ
    たパネル面または第2スコア線と第4スコア線
    とで囲まれたパネル面のうち引上げレバーの先
    端部が当接するいずれか一方のパネル面に上方
    へ突出する突部を備えたことを特徴とする実用
    新案登録請求の範囲第1項所載のイージーオー
    プン容器蓋。 3 前記第2スコア線と第3スコア線とで囲まれ
    たパネル面または第2スコア線と第4スコア線
    とで囲まれたパネル面のうち引上げレバーの先
    端部が当接するいずれか一方のパネル面に下方
    へ没入する窪部を備えたことを特徴とする実用
    新案登録請求の範囲第1項記載のイージーオー
    プン容器蓋。 4 前記引上げレバーの先端部が二股部を備えた
    ことを特徴とする前記第1項記載のイージーオ
    ープン容器蓋。 5 前記引上げレバーがその先端部に長さの異な
    る二股部を備えたことを特徴とする実用新案登
    録請求の範囲第1項記載のイージーオープン容
    器蓋。
JP12097486U 1986-08-08 1986-08-08 Expired JPH0344661Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12097486U JPH0344661Y2 (ja) 1986-08-08 1986-08-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12097486U JPH0344661Y2 (ja) 1986-08-08 1986-08-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6328633U JPS6328633U (ja) 1988-02-25
JPH0344661Y2 true JPH0344661Y2 (ja) 1991-09-19

Family

ID=31009801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12097486U Expired JPH0344661Y2 (ja) 1986-08-08 1986-08-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0344661Y2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100712313B1 (ko) * 2007-02-28 2007-05-02 조현진 개봉성 및 음용성이 향상된 캔 뚜껑
JP5646294B2 (ja) * 2010-11-16 2014-12-24 昭和アルミニウム缶株式会社 缶蓋および飲料缶
JP5591071B2 (ja) * 2010-11-16 2014-09-17 昭和アルミニウム缶株式会社 缶蓋および飲料缶
JP5643119B2 (ja) * 2011-01-14 2014-12-17 昭和アルミニウム缶株式会社 缶蓋および飲料缶
JP5554256B2 (ja) * 2011-01-28 2014-07-23 昭和アルミニウム缶株式会社 缶蓋および飲料缶
JP5698046B2 (ja) * 2011-03-24 2015-04-08 昭和アルミニウム缶株式会社 缶蓋および飲料缶
EP2842881B1 (en) * 2012-04-25 2018-04-04 Showa Aluminum Can Corporation Can lid and drink can
JP6131076B2 (ja) * 2013-03-22 2017-05-17 昭和アルミニウム缶株式会社 缶蓋の製造方法
CN106428898B (zh) * 2013-06-13 2018-08-28 昭和铝罐株式会社 罐盖和饮料罐
JP6335490B2 (ja) * 2013-11-27 2018-05-30 昭和アルミニウム缶株式会社 缶蓋および飲料缶
JP5826868B2 (ja) * 2014-01-07 2015-12-02 昭和アルミニウム缶株式会社 缶蓋および飲料缶
JP5913437B2 (ja) * 2014-05-28 2016-04-27 昭和アルミニウム缶株式会社 缶蓋および飲料缶
JP5902260B2 (ja) * 2014-08-19 2016-04-13 昭和アルミニウム缶株式会社 缶蓋および飲料缶
JP5902261B2 (ja) * 2014-08-19 2016-04-13 昭和アルミニウム缶株式会社 缶蓋および飲料缶
JP5923574B2 (ja) * 2014-09-11 2016-05-24 昭和アルミニウム缶株式会社 缶蓋および飲料缶

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6328633U (ja) 1988-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0344661Y2 (ja)
US5655678A (en) Container opening device with bend-supporting portion
JPS6333804Y2 (ja)
JP5495225B2 (ja) 密閉蓋用のタブ、このタブを含む密閉蓋およびこの蓋を含む容器
US4211335A (en) Fracture resistant retained lever tab and method of manufacture
JPS6341326Y2 (ja)
US5065882A (en) Beverage can top
US2029328A (en) Container
JPS627057B2 (ja)
US4767020A (en) Metal tear-open lid for cans
JPH07132936A (ja) 缶蓋およびそれを用いた飲料用缶
US3356250A (en) Container and tear strip type lid therefor
JP2001341740A (ja) つまみ部はね上げ式プルタブ
JP2000190963A (ja) 開口容易な缶蓋
JPS6340720Y2 (ja)
JPH01308744A (ja) タブ不分離型容易開放缶蓋
JPH0646830Y2 (ja) 液体容器
JPH0226843Y2 (ja)
JPS6323316Y2 (ja)
US11912460B2 (en) Dual acting pop top lid
JPH0811882A (ja) ステイオンタブ式金属蓋
JPH0152259B2 (ja)
JPH0339383Y2 (ja)
JPH01182246A (ja) タブ不分離型イージーオープン缶蓋
JP2582386Y2 (ja) イージーオープン缶蓋