JPH0343728Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0343728Y2
JPH0343728Y2 JP1985168300U JP16830085U JPH0343728Y2 JP H0343728 Y2 JPH0343728 Y2 JP H0343728Y2 JP 1985168300 U JP1985168300 U JP 1985168300U JP 16830085 U JP16830085 U JP 16830085U JP H0343728 Y2 JPH0343728 Y2 JP H0343728Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
sub
basic
terminal block
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985168300U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6276563U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985168300U priority Critical patent/JPH0343728Y2/ja
Publication of JPS6276563U publication Critical patent/JPS6276563U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0343728Y2 publication Critical patent/JPH0343728Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の属する技術分野〕 この考案は、例えばパワートランジスタ、ダイ
オードを組合せてなるインバータ等の半導体装置
モジユールを対象とした混成集積回路の構成に関
する。
〔従来技術とその問題点〕
まずこの種の混成集積回路の従来構成を第4図
ないし第7図に示す。各図において、1はその基
板上に膜回路パターン2および各種の実装部品3
を組合せてなる所定の混成集積回路が構成された
回路基板、4は前記回路基板1上の回路端子部か
ら引き出す接続リード5およびその入、出力端子
部6を保持した端子板、7は、パツケージであ
り、第5図のように回路基板1の回路パターン2
の端子部と端子板4に装備された接続リード5と
の間をハンダ付けして相互接続した組立体を第6
図のようにパツケージ7内に収容し、かつ第7図
に明示されているように端子板4、接続リード5
およびパツケージ7との相互間を符号8で示す樹
脂層で封止して混成集積回路を構成している。
ところで上記した従来の構成では、回路基板1
上での回路パターン2および実装部品3の配列等
の制約から、この端子部に対応してその上方の端
子板4に配列する入、出力端子6の位置も板上で
広く分散した配列となるために、外部との配線接
続を個別に行わねばならず厄介であるし、また特
に大規模な集積回路を基板1上に構成したもので
は、入、出力端子部に対応して配備される接続リ
ード5の引出し位置を集中的に整えるように回路
パターンを構成しようとすれば、それだけ回路パ
ターンが複雑化して多くのスペースを占有するこ
とになるために基板1が放熱に要する必要面積以
上のサイズとなり、この結果として回路の小形
化、回路の高密度化を図ることが難しくなる等の
問題が派生する。
〔考案の目的〕
この考案は上記の点にかんがみなされたもので
あり、回路基板上での回路パターンを接続リード
引出し位置の制約を受けることなしに自由に選定
できるようにして面積効率を高めるとともに、一
方では外部への入、出力端子を一箇所にまとめて
集中的に配列してコネクタが直結できるように
し、基板を二段構成として実装密度の向上を図
り、コネクタの入、出力端子を除いて外部に露出
する部分に樹脂層を形成して簡単な構造で混成集
積回路の一体化を図り、回路の小形、コンパクト
化および外部との接続の簡易化が図れるようにし
た混成集積回路の構成を提供することを目的とす
る。
〔考案の要点〕
上記目的を達成するために、この考案は基板上
に所定の回路を構成した基本基板と、該基本基板
の上方に配備され、かつその基板上に前記基本基
板の回路端子部に接続して上方へ引き出す接続リ
ードと接続し合う配線パターンが形成されさらに
所定の回路を構成したサブ基板と、一側に入、出
力端子が集中的に配列するコネクタを構成し他側
上面に前記サブ基板を収納する凹部を有する端子
ブロツクとを基本基板、端子ブロツクおよびサブ
基板の順に上下に組合せ、さらに基本基板に接続
され基本基板とサブ基板との間の周囲を囲むパツ
ケージとにより組立体としてなり、前記基本基板
上の回路とサブ基板上の配線パターンとの間およ
び端子ブロツクの入、出力端子とサブ基板上との
配線パターンとの間がそれぞれ接続リード、引出
しリードで相互接続され、かつ接続リードがサブ
基板および端子ブロツクの支持ポストを兼ねた剛
性のある導体からなり、前記組立体の端子ブロツ
クとパツケージとの間およびサブ基板の上面が樹
脂によつて封止され、これにより基本基板の小
形、コンパクト化とともに外部との配線接続が簡
易に行えるようにしたものである。
〔考案の実施例〕
第1図ないし第3図はこの考案の実施例を示す
ものであり、第4図ないし第7図に対応する同一
部材には同じ符号が付してある。すなわちこの考
案により混成集積回路は大別して基本基板10、
サブ基板11、および端子ブロツク12との組立
体をパツケージ7に収容して構成されている。こ
こで前記の基本基板10は第4図に示した従来の
回路基板と基本的に同一のものでありその説明は
省略する。一方、サブ基板11は基本基板10の
上方に配備されており、かつその基板上には第2
図に示すように基本基板10上の回路パターンの
端子部に接続して上方に引出した接続リード13
と接続し合う膜導体の配線パターン14が形成さ
れており、かつこの配線パターン14はその終端
が基板の一側に一列に並んで配列するようなパタ
ーンに形成されている。また端子ブロツク12は
第3図に示すように前記したサブ基板11と重な
り合う底板部15と、その一側に入、出力端子1
6を並べて集中的に配列してなるコネクタ部17
が構成された樹脂成型品としてなり、かつここに
は基本基板10とサブ基板11との間を相互接続
する接続リード13、入、出力端子16とサブ基
板11の配線パターン14の終端との間を相互接
続する引出しリード18、および一部基本基板1
0の回路パターンからサブ基板11を経由せずに
直接引出した引出しリード19等が一体にモール
ド成型されている。
かかる構成で、その組立は次記のように行われ
る。すなわち基本基板10の上に端子ブロツク1
2を組合せた状態で端子ブロツク側の接続リード
13および引出しリード19と基本基板11側の
回路パターンの端子部の間をハンダ付けする。続
いて端子ブロツク12の上にサブ基板11を乗
せ、この状態で接続リード13と配線パターン1
4との間および該配線パターン14と引出しリー
ド18との間をハンダ付けする。ここで接続リー
ド13はサブ基板11および端子ブロツク12を
機械的に支持する支持ポストを兼ねるように剛性
のある導体材料で作られており、この組立状態で
はサブ基板11および端子ブロツク12が接続リ
ード13を介して基本基板10の上方に担持され
ている。次に基本基板10にパツケージ7を被
せ、さらに回路部品の保護および端子ブロツク1
2の固定を行うようにサブ基板11の上面および
端子ブロツク12とパツケージ7との間が樹脂層
8で封止される。なお第2図における符号3aは
必要によりサブ基板11の配線パターン14に実
装されたチツプ部品であり、このように混成集積
回路の一部の実装部品をサブ基板11側へ移して
実装配備することにより、その分だけ基本基板1
0側での実装部品の部品数を減らしてより一層の
小形コンパクト化が促進できることになる。
〔考案の効果〕
以上述べたようにこの考案によれば、基板上に
所定の回路を構成した基本基板と、該基本基板の
上方に配備され、かつその基板上に前記基本基板
の回路端子部に接続して上方へ引き出す接続リー
ドと接続し合う配線パターンが形成されさらに所
定の回路を構成したサブ基板と、一側に入、出力
端子が集中的に配列するコネクタを構成し他側上
面に前記サブ基板を収納する凹部を有する端子ブ
ロツクとを基本基板、端子ブロツクおよびサブ基
板の順に上下に組合せ、さらに基本基板に接続さ
れ基本基板とサブ基板との間の周囲を囲むパツケ
ージとにより組立体としてなり、前記基本基板上
の回路とサブ基板上の配線パターンとの間および
端子ブロツクの入、出力端子とサブ基板上との配
線パターンとの間がそれぞれ接続リード、引出し
リードで相互接続され、かつ接続リードがサブ基
板および端子ブロツクの支持ポストを兼ねた剛性
のある導体からなり、前記組立体の端子ブロツク
とパツケージとの間およびサブ基板の上面が樹脂
によつて封止されることにより、簡単な構成で多
層構造の集積回路が構成され、さらに基本基板側
の回路パターンを接続リードの引出し位置に制約
されることなく自由に選定することが可能とな
り、それだけ回路パターン特にその膜導体の配線
パターンを単純化して基板の面積効率の向上、小
形コンパクト化が図れるとともに、さらにサブ基
板および端子ブロツクを介して外部へ引き出す
入、出力端子を一箇所にまとめて集中的に配列す
ることができる等の利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図はこの考案の実施例を示す
もので、第1図は混成集積回路全体の組立状態の
構成断面図、第2図はサブ基板の斜視図、第3図
は端子ブロツクの斜視図、第4図ないし第7図は
それぞれ従来構成による混成集積回路の回路基板
の斜視図、回路基板と端子板との組立状態図、パ
ツケージに収容した組立状態の外観斜視図および
その断面図である。図において、 10……基本基板、11……サブ基板、12…
…端子ブロツク、13……接続リード、14……
サブ基板上に形成された配線パターン、16……
入、出力端子、17……コネクタ部、18,19
……引出しリード。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 基板上に所定の回路を構成した基本基板と、該
    基本基板の上方に配備され、かつその基板上に前
    記基本基板の回路端子部に接続して上方へ引き出
    す接続リードと接続し合う配線パターンが形成さ
    れさらに所定の回路を構成したサブ基板と、一側
    に入、出力端子が集中的に配列するコネクタを構
    成し他側上面に前記サブ基板を収納する凹部を有
    する端子ブロツクとを基本基板、端子ブロツクお
    よびサブ基板の順に上下に組合せ、さらに基本基
    板に接続され基本基板とサブ基板との間の周囲を
    囲むパツケージとにより組立体としてなり、前記
    基本基板上の回路とサブ基板上の配線パターンと
    の間および端子ブロツクの入、出力端子とサブ基
    板上との配線パターンとの間がそれぞれ接続リー
    ド、引出しリードで相互接続され、かつ接続リー
    ドがサブ基板および端子ブロツクの支持ポストを
    兼ねた剛性のある導体からなり、前記組立体の端
    子ブロツクとパツケージとの間およびサブ基板の
    上面が樹脂によつて封止されてなることを特徴と
    する混成集積回路。
JP1985168300U 1985-10-31 1985-10-31 Expired JPH0343728Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985168300U JPH0343728Y2 (ja) 1985-10-31 1985-10-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985168300U JPH0343728Y2 (ja) 1985-10-31 1985-10-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6276563U JPS6276563U (ja) 1987-05-16
JPH0343728Y2 true JPH0343728Y2 (ja) 1991-09-12

Family

ID=31101050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985168300U Expired JPH0343728Y2 (ja) 1985-10-31 1985-10-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0343728Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5698615B2 (ja) * 2011-06-28 2015-04-08 矢崎総業株式会社 混成回路

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6022764B2 (ja) * 1977-02-18 1985-06-04 豊田工機株式会社 シ−ケンス制御装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6022764U (ja) * 1983-07-25 1985-02-16 日本電気株式会社 プリント基板実装用コネクタ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6022764B2 (ja) * 1977-02-18 1985-06-04 豊田工機株式会社 シ−ケンス制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6276563U (ja) 1987-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3206717B2 (ja) 電力用半導体モジュール
US5949135A (en) Module mounted with semiconductor device
EP0304263A2 (en) Semiconductor chip assembly
JP2002506289A (ja) 多数の半導体チップを有する半導体素子
US5399904A (en) Array type semiconductor device having insulating circuit board
US5353194A (en) Modular power circuit assembly
US20030042591A1 (en) Electronic component with at least two stacked semiconductor chips, and fabrication method
JPH0343728Y2 (ja)
JPS62104056A (ja) 半導体部品の実装構造
KR910019222A (ko) 고집적 반도체 장치 및 이를 사용한 반도체 모듈
JP2780424B2 (ja) 混成集積回路
US20030047760A1 (en) Electronic component with at least two semiconductor chips, and process for its production
JP2541532B2 (ja) 半導体モジュ―ル
JPS63182845A (ja) 半導体装置
JPH069520Y2 (ja) 半導体装置
KR100373149B1 (ko) 반도체 패키지
JPS59175150A (ja) 電子部品の取付構造
JPH11112121A (ja) 回路モジュール及び回路モジュールを内蔵した電子機器
JPH0473298B2 (ja)
US20030043555A1 (en) Electronic component with at least two stacked semiconductor chips and process for producing the electronic component
JPH0636593Y2 (ja) 複合集積回路装置
KR100206975B1 (ko) 반도체 패키지
JPS59163842A (ja) 集積回路ソケツト積重ね実装構造
JP2559891Y2 (ja) 複合半導体装置
JPS6025755Y2 (ja) 混成メモリ装置