JPH0332777B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0332777B2
JPH0332777B2 JP58098684A JP9868483A JPH0332777B2 JP H0332777 B2 JPH0332777 B2 JP H0332777B2 JP 58098684 A JP58098684 A JP 58098684A JP 9868483 A JP9868483 A JP 9868483A JP H0332777 B2 JPH0332777 B2 JP H0332777B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
salt
photosensitive
water
diazo resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58098684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59222842A (ja
Inventor
Eiji Nakakita
Akinobu Koike
Toshuki Sekya
Hiroshi Misu
Nobuyuki Kita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP58098684A priority Critical patent/JPS59222842A/ja
Priority to US06/616,040 priority patent/US4617250A/en
Priority to EP84106308A priority patent/EP0127893B1/en
Priority to DE8484106308T priority patent/DE3481651D1/de
Publication of JPS59222842A publication Critical patent/JPS59222842A/ja
Publication of JPH0332777B2 publication Critical patent/JPH0332777B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/016Diazonium salts or compounds
    • G03F7/0166Diazonium salts or compounds characterised by the non-macromolecular additives

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は平版印刷版用感光性組成物に関するも
のである。更に詳しくは焼出し性に優れ、かつ安
定化され、現像性が改良されたジアゾ感光性組成
物に関するものである。 従来、高分子化合物と水不溶性ジアゾ樹脂から
なる感光性物質を平版印刷版の感光層として用い
た場合印刷インキ受容性に優れた平版印刷版が得
られることが知られている(特公昭47−1167号、
特開昭48−9804号、同47−24404号、同47−38302
号、同50−30604号、同50−118802号、同53−
120903号参照)。 ここで用いられている水不溶性のジアゾ樹脂は
ほとんどの場合芳香族ジアゾニウム化合物とカル
ボニル含有有機化合物との縮合物の有機酸塩(主
に芳香族スルホン酸塩)である。しかしこれらの
水不溶性ジアゾ樹脂と高分子化合物だけからなる
感光層は余り用いられていない。というのはこれ
らの感光層を親水性表面を有する支持体、とりわ
け親水化処理したアルミニウム板に塗布した感光
性平版印刷版は経時によつて現像不良が発生し、
印刷時非画像部が汚れるという欠点を有している
からである。この欠点を改良するために種々の安
定化剤の添加が試みられている。たとえば特開昭
54−151023号公報に記載された亜りん酸、特開昭
53−3216号公報に記載された蓚酸、特開昭50−
36207号公報に記載されたハロゲン含有有機りん
酸エステル化合物、特開昭51−143405号公報に記
載された複素環式ジアゾニウム塩やその他米国特
許3679419号明細書6ページ69桁目から7ページ
7桁目に示される様なりん酸、硫酸、有機スルホ
ン酸、ポリアクリル酸、ポリビニルスルホン酸や
ポリビニルスルホン酸を前記の感光層に添加する
ことによつて経時性は改良されることが認められ
ている。 一方有機酸塩のジアゾ樹脂と高分子化合物から
なる感光層に染料として塩形成能を有する有機化
合物を添加することによつて露光によつて直ちに
画像が判別出来る焼出し性を付与させることが出
来ることは知られている。しかし有機酸塩のジア
ゾ樹脂では焼出し性は弱く、特公昭39−17602号
公報や特開昭54−98613号公報に記載されている
ハロゲン化ルイス酸塩のジアゾ樹脂を用いること
によつてこの焼出し性が改善される。 しかし焼出し性に優れたハロゲン化ルイス酸塩
のジアゾ樹脂と高分子化合物からなる感光層に、
有機酸塩のジアゾ樹脂に対して効果のあつた前記
経時安定化剤を含有させても、十分な安定化効果
が得られないことを見い出した。 従つて、本発明の目的はハロゲン化ルイス酸塩
のジアゾ樹脂と高分子化合物からなる感光層に染
料として塩形成能を有する有機化合物を添加した
優れた焼出し性を有する平版印刷版用感光性組成
物の経時における現像不良と考えられる非画像部
の印刷時の汚れを改良することにある。その他の
目的は露光部が光によつて容易に硬化し優れたイ
ンキ受容性を示し、未露光部が弱アルカリ水によ
つて容易に溶出する平版印刷版用感光性組成物を
提供することにある。 本発明者らは前記目的を達成すべく鋭意研究を
重ねた結果、芳香族ジアゾニウム化合物と有機縮
合剤との水溶性感光性縮合物とハロゲン化ルイス
酸またはその塩との反応物で感光性かつ有機溶媒
可溶性でほとんど水に不溶のジアゾ樹脂と酸価10
〜200を有し実質的に水不溶性で皮膜形成能のあ
る有機高分子化合物とからなる感光性組成物に多
核芳香族スルホン酸またはその塩及び染料として
の塩形成能を有する有機化合物を含有させること
によつて前記目的が達成されることを見い出し
た。 本発明において使用されるジアゾ樹脂は芳香族
ジアゾニウム化合物、特に置換又は無置換のジフ
エニルアミン−4−ジアゾニウム塩とホルマリン
やアセトアルデヒドのごとき有機縮合剤との水溶
性感光性縮合物とBF4−、PF6−、SiF6−−、
SbF6 --またはBeF4 --等のアニオン成分を有する
ハロゲン化ルイス酸またはその塩との反応生成物
で、感光性かつ有機溶媒可溶性でほとんど水に不
溶のものである。具体的には特開昭54−98613号、
特開昭56−121031号や特公昭39−17602号の各公
報に記載されているジアゾ樹脂を包含する。なお
本発明でのほとんど水に不溶のジアゾ樹脂とは水
に対する常温にあける溶解度が約1重量%以下の
ものをさす。 また本発明において使用され酸価10〜200を有
し、実質的に水不溶性で皮膜形成能のある有機高
分子化合物としては弱アルカリ水に溶解または膨
潤することが出来かつ前記のジアゾ樹脂によつて
光硬化するものであればどの様なものでもよい。
特に好適な有機高分子化合物としてはアクリル
酸、メタクリル酸、クロトン酸またはマレイン酸
を必須成分として含む共重合体、例えば特開昭50
−118802号公報に記載されている様な2−ヒドロ
キシエチルアクリレートまたは2−ヒドロキシエ
チルメタアクリレート、アクリロニトリルまたは
メタクリロニトリル、アクリル酸またはメタクリ
ル酸および必要に応じて他の共重合可能のモノマ
ーとの多元共重合体、特開昭53−120903号公報に
記載されている様な末端がヒドロキシ基であり、
かつジカルボン酸エステル残基を含む基でエステ
ル化されたアクリル酸またはメタクリル酸、アク
リル酸、またはメタクリル酸および必要に応じて
他の共重合可能のモノマーとの多元共重合体、特
開昭54−98614号公報に記載されている様な芳香
族性水酸基を末端に有する単量体(例えばN−
(4−ヒドロキシフエニル)メタクリルアミドな
ど)、アクリル酸またはメタクリル酸および必要
に応じて他の共重合可能のモノマーとの多元共重
合体、特開昭56−4144号公報に記載されている様
なアルキルアクリレート、アクロニトルまたはメ
タクロニトリルおよび不飽和カルボン酸よりなる
多元共重合体をあげることが出来る。またこの他
酸性ポリビニルアルコール誘導体や酸性セルロー
ス誘導体も有用である。なお本発明での実質的に
水不溶性の高分子化合物とは水に対する常温にお
ける溶解度が約1重量%以下のものをさす。 感光性組成物におけるこれらのジアゾ樹脂と高
分子化合物の含有量は、これら両者の総量を基準
にしてジアゾ樹脂3〜30重量%、高分子化合物は
97〜70重量%であることが適当である。ジアゾ樹
脂の含有量は少ない方が感度は高いが3重量%よ
り低下すると高分子化合物を光硬化させるために
は不十分となり現像時に光硬化膜が現像液によつ
て膨潤し膜が弱くなる。逆にジアゾ樹脂の含有量
が30重量より多くなると感度が低くなり実用上難
点が出てくる。従つて、より好まし範囲はジアゾ
樹脂5〜20重量%で高分子化合物95〜80重量%で
ある。 本発明のルイス酸塩のジアゾ樹脂と高分子化合
物からなる感光層の経時安定化剤としての多核芳
香族スルホン酸またはその塩としては1分子にフ
エニル基を2個以上もつ芳香族スルホン酸(塩)
又は縮合多環式芳香族スルホン酸(塩)、たとえ
ばイソプロピルナフタレンスルホン酸ナトリウ
ム、t−ブチルナフタレンスルホン酸ナトリウ
ム、メチレンジナフタレンジスルホン酸ジナトリ
ウム、スルホン化アルキルジフエニルオキサイド
のナトリウム塩、縮合アリールスルホネートのナ
トリウム塩、 (n:1〜10)等のアニオン界面活性剤、ナフ
タレン−1−スルホン酸、ナフタレン−2−スル
ホン酸、2,6−ジ−t−ブチルナフタレンスル
ホン酸、2,6−ジ−t−ブチルナフタレンジス
ルホン酸、1,8−ジニトロ−ナフタレン−3,
6−ジスルホン酸、2−ジアゾ−1−ナフトール
−4−スルホン酸、4,4′−ジアゾスチルベン−
3,3′−ジスルホン酸、ナフタレン−1,5−ジ
スルホン酸、アンスラキノン−2−スルホン酸、
アンスラキノン−2,6−ジスルホン酸等のナフ
タレンやアンスラキノン等の縮合多環式芳香族ス
ルホン酸およびその塩、2−メトキシ−4−ヒド
ロキシ−5−ベンゾイルベンゼンスルホン酸やそ
の塩、ジフエニル−4−スルホン酸又はその塩、
ジフエニルメタン−4−スルホン酸又はその塩、
ジフエニルエーテル−4−スルホン酸又はその
塩、ジフエニルアミン−4−スルホン酸又はその
塩、ジフエニルスルフイド−4−スルホン酸又は
その塩、p−ビニルベンゼンスルホン酸共重合体
やその塩、特開昭57−5042号公報に示される様な
スルホン化ポリエステルおよびスルホン化ポリウ
レタン、特公昭51−6566号公報に示される様なp
−フエノールスルホン酸のホルマリン縮合物等が
ある。これらのスルホン酸は遊離の酸であつても
塩の形であつてもよい。塩としてのカチオンはナ
トリウム、カリウム、リチウム等のアルカリ金属
であつてもまた塩基性染料(たとえばクリスタル
バイオレツト、メチルバイオレツト、マラカイト
グリーン、フクシン、ローダミンBなど)のカチ
オン部分や 等の四級アミンのカチオン部分であつてもよい。
たとえば塩基性染料のカチオン部分を有する化合
物としてクリスタルバイオレツトのアンスラキノ
ン−2−スルホン酸塩、エチルバイオレツトの2
−メトキシ−4−ヒドロキシ−5−ベンゾイルベ
ンゼンスルホン酸塩、ビクトリアピアーブル
BOHのイソプロピルナフタレンスルホン酸塩等
がある。この他有用な化合物としては−分子に2
個以上のフエニル基を有する酸性染料をあげるこ
とが出来る。このような酸性染料としてはC.I.
Acid Yellow1、同Yellow11、同Yellow17同
Yellow36、同Red6、同Red80、同Blue104等を
あげることが出来る。 これらの多核芳香族スルホン酸またはその塩は
ジアゾ樹脂に対して5〜100重量%添加するのが
適しており、これより経時における現像性の劣化
が少なく感光性組成物を安定化させる役割を十分
に発揮する。添加量がジアゾ樹脂に対して5重量
%より少なくなるにつれ、感光層を安定化させる
能力は低下してくる。またジアゾ樹脂に対して
100重量%より多くなるにつれて安定性は更に良
化するが耐刷性が劣化する傾向が出てくる。従つ
て、最適の添加量はジアゾ樹脂に対して7−40重
量%である。 本発明の焼出し性を付与する塩形成能のある染
料としてはクリスタルバイオレツト(CI42555)、
メチルバイオレツト2B(CI42535)、マラカイトグ
リーン(CI42000)、フクシン(CI42510)、クリ
スタルバイオレツト−カルビノールベース
(CI42555:1)、パラフクシン(CI42500)、スー
ダンブルーG(CI61520)、アシランブリリアント
ブルー5B(CI42740)、アシランバイオレツト
S4BN(CI42640)、アストラジアマントグリーン
GX(CI42040)、ローダミンB(CI45170)、サマロ
ンブルGSL(CI62500)、ビクトリアブルーB
(CI44045)、アリザリンダイレクトブルー
(CI62055)ビクトリアピユアブルーBOD
(CI42595)、ブリリアントグリーン(CI42040)、
ナイルブルーBX(CI51185)、ニユートラルレツ
ド(CI50040)、ロージユリンピユアブルー3G
(CI51004)、ビクトリアピユアブルーBODのロジ
ン樹脂酸塩、ビクトリアブルーBODのパラトル
エンスルホン酸塩、クリスタルバイオレツトのパ
ラトルエンスルホン酸塩等をあげることが出来
る。この他前記の塩基性染料と多核芳香族スルホ
ン酸との塩が安定剤としての作用と焼出し剤とし
ての作用を同時に行うものとして有用である。 感光層中に添加する塩形成能を有する染料の量
はジアゾ樹脂に対して5〜100重量%、好ましく
は10〜40重量%である。塩形成能を有する染料を
ジアゾ樹脂とともに用いるとジアゾ樹脂の光分解
に伴うルイス酸がこれらの染料と塩形成を行い染
料が退色したり発色したりして焼出し性を有する
画像を提供する。 本発明の感光性組成物には、更に種々の添加剤
を加えることが出来る。例えば塗布性を改良する
ためにのアルキルエーテル類(たとえばエチルセ
ルロース、メチルセルロース)やフツ素系界面活
性剤、塗膜の矛軟性、耐磨耗性を付与するための
可塑剤(たとえばトリクレシジルホスフエート、
ジメチルフタレート、ジブチルフタレート、りん
酸トリオクチル、りん酸トリブチル、クエン酸ト
リブチル、ポリエチレングリコール、ポリプロピ
レングリコール)、現像後の画像部を可視画化す
るための着色物質としてアクリジン染料、シアニ
ン染料、スチリル染料、トリフエニルメタン染料
やフタロシアニンなどの顔料やその他ジアゾ樹脂
の一般的な安定化剤(りん酸、亜りん酸、ピロり
ん酸、蓚酸、ホウ酸、トルエンスルホン酸、ポリ
アクリル酸及びその共重合体、ポリビニルホスホ
ン酸及びその共重合体、ポリビニルスルホン酸及
びその共重合体、5−ニトロナタレン−1−ホス
ホン酸、4−クロロフエノキシメチルホスホン
酸、ナトリウムフエニル−メチル−ピラゾロンス
ルホネート、2−ホスホノブタントリカルボン酸
−1,2,4、1−ホスホノエタントリカルボン
酸−1,2,2、1−ヒドロキシエタン−1,1
−ジスルホン酸)を添加することが出来る。これ
らの添加剤の添加量はその使用対象目的によつて
異なるが、一般には感光層の全固形分に対して
0.5〜30重量%である。 本発明の感光性組成物は適当な有機溶媒に溶解
し、親水性表面を有する支持体上に乾燥塗布重量
が0.5〜5g/m2なる様に塗布され、感光性平版
印刷版を得ることができる。塗布する際の感光性
組成物の濃度は1〜50重量%の範囲とすることが
望ましく、使用される塗布溶媒としてはメチルセ
ロソルブ、エチルセロソルブ、メチルセロソルブ
アセテート、アセトン、メチルエチルケトン、メ
タノール、ジメチルフオルムアミド、ジメチルス
ルフオキサイド、エチレンジクロライド、シクロ
ヘキサノン、ジオキサン、テトラビドロフラン、
これらの混合溶媒またはこれらの溶媒や混合溶媒
に少量の水やトルエン等のジアゾ樹脂や高分子化
合物を溶解させない溶媒を添加した混合溶媒も適
当である。これらの溶媒に溶解させた感光液を塗
布し乾燥させる場合50℃〜120℃で乾燥させるこ
とが望ましい。乾燥方法は始め温度を低くして予
備乾燥後高温で乾燥させてもよいが、適当な溶媒
と濃度を選ぶことによつて直接高温で乾燥させて
もよい。 親水性表面を有する支持体上に塗布された感光
層を有する平版印刷版は画像露光後弱アルカリ水
よりなる現像液で現像することにより原画に対し
てネガのレリーフ像が得られる。露光に好適な光
源としては、カーボンアーク灯、水銀灯、キセノ
ンランプ、メタルハライドランプ、ストロボ、紫
外線レーザ光線などをあげられる。本発明の感光
層を有する感光性平版印刷版の現像液としては特
開昭51−77401号、特開昭51−80228号、特開昭53
−44202号や特開昭55−52054号の各公報に記載さ
れている様な水に対する溶解度が常温で10重量%
以下の有機溶媒(ベンジルアルコール、エチレン
グリコールモノフエニルエーテル)、アルカリ剤
(トリエタノールアミン、モノエタノールアミ
ン)、アニオン界面活性剤(芳香族スルホン酸塩、
ジアルキルスルホコク酸塩、アルキルナフタレン
スルホン酸塩、 分枝アルキル硫酸エステル塩)、水および必要に
より汚れ防止剤(亜硫酸ナトリウム、スルホピラ
ゾロンのナトリウム塩)や硬水軟化剤(エチレン
ジアミンテトラ酢酸4Na、N(−CH2COONa)3
からなる弱アルカリ水溶液をあげることが出来
る。 本発明の感光性組成物が塗布される親水性表面
を有する支持体としては、特に親水化処理したア
ルミニウム板が好ましい。アルミニウム板の表面
はワイヤブラシグレイニング、研磨粒子のスラリ
ーを注ぎながらナイロンブラシで粗面化するブラ
シグレイニング、ボールグレイニング、ケミカル
グレイニング、電解グレイニングやこれらの粗面
化法を複合させて行つた複合グレインによつて表
面を砂目立てした後必要に応じて硫酸、りん酸、
修酸、ホウ酸、クロム酸、スルフアミン酸または
これらの混酸中で直流又は交流電源にて陽極酸化
を行いアルミニウム表面に強固な不働態皮膜を設
けたものが好ましい。この様な不働態皮膜自体で
アルミニウム表面は親水化されてしまうが、更に
必要に応じて米国特許2714066号明細書や米国特
許3181461号明細書に記載されている珪酸塩処理
(ケイ酸ナトリウム、ケイ酸カリウム)、米国特許
2946638号明細書に記載されている弗化ジルコニ
ウム酸カリウム処理、米国特許3201247号明細書
に記載されているホスホモリブデード処理、独国
特許1091433号明細書に記載されているポリアク
リル酸処理、独国特許1134093号明細書や英国特
許1230447号明細書に記載されているポリビニル
ホスホン酸処理、特公昭44−6409号公報に記載さ
れているホスホン酸処理、米国特許3307951号明
細書に記載されているフイチン酸処理、特開昭58
−16893号や特開昭58−18291号の公報に記載され
ている親水性有機高分子化合物と2価の金属より
なる複合処理やその他スルホン酸基を有する水溶
性重合体の下塗によつて親水化処理を行つたもの
は特に好ましい。その他の親水化処理方法として
は米国特許3658662号明細書に記載されているシ
リケート電着をもあげることが出来る。 以下、本発明を実施例に基づいて更に詳細に説
明する。なお%は重量%を示すものとする。 合成例 1 窒素気流下にエチレングリコールモノメチルエ
ーテル100gを100℃に加熱し、この中に2−ヒド
ロキシエチルメタクリレート23g、アクロニトリ
ル27.5g、ベンジルメタクリレート43g、メタク
リル酸6.5g及び過酸化ベンゾイル0.4gの混合液
を2時間かけて滴下した。滴下終了15分後にエチ
レングリコールモノメチルエーテル100gと過酸
化ベンゾイル0.1gを加えて、そのまま4時間反
応させた。反応終了後メタノールで希釈して水中
に投じて共重合体を沈澱させ、70℃で真空乾燥さ
せた。この2−ヒドロキシエチルメタクリレート
共重合体の酸価は40であつた。 合成例 2 合成例1と同様にして2−ヒドロキシエチルメ
タクリレート/アクロニトリル/エチルメタアク
リレート/メタクリル酸=50/20/25/5重量%
(モノマー仕込比)の共重合体を得た。この共重
合体の酸価は31であつた。 合成例 3 合成例1と同様にしてp−ヒドロキシフエニル
メタクリルアミド/アクロニトリル/エチルアク
リレート/メタクリル酸=20/35/37/8重量%
(モノマー仕込比)の共重合体を得た。この共重
合体の酸価は51であつた。 合成例 4 合成例1と同様にして2−ヒドロキシエチルメ
タクリレート/アクロニトリル/エチルアクリレ
ート/エチルメタクリレート/メタクリル酸=
20/40/20/16/4重量%(モノマー仕込比)の
共重合体を得た。この共重合体の酸価は25であつ
た。 合成例 5 合成例1と同様にして2−ヒドロキシプロピル
メタクリレート/アクロニトリル/メチルアクリ
レート/アクリル酸=16/50/30/4重量%(モ
ノマー仕込比)の共重合体を得た。 合成例 6 合成例1と同様にして2−ヒドロキシエチルメ
タクリレート/アクロニトリル/エチルメタクリ
レート/ビニルトルエン/メタクリル酸=45/
20/20/10/5重量%(モノマー仕込比)の共重
合体を得た。 実施例 1〜17 厚さ0.24mmの2Sアルミニウム板を80℃に保たれ
た第3りん酸ナトリウムの10%水溶液に3分間浸
漬して脱脂し、ブラシグレイニング法で砂目立て
後、60℃のアルミン酸ナトリウム3%水溶液でデ
スマツトした。このアルミニウム板を20%硫酸中
で2A/dm2の電流密度で2分間陽極酸化し、そ
の後70℃の珪酸カリウムの3%水溶液で1分間処
理した。 この親水化処理したアルミニウム板に表1に示
すジアゾ樹脂、高分子化合物、染料、芳香族スル
ホン酸(塩)およびその他の添加剤をエチレング
リコールモノメチルエーテル60g、メタノール20
gおよびメチルエチルケトン40gからなる混合溶
媒に溶解させた感光液を塗布し、100℃で2分間
乾燥して乾燥塗布重量1.5g/m2の感光性平版印
刷版を得た。ここで用いたジアゾ樹脂()はp
−ジアゾジフエニルアミンとパラホルムアルデヒ
ドとの縮合物の硫酸塩水溶液にNaPF6水溶液を
加えて沈澱させ取出し乾燥させたものである。こ
のジアゾ樹脂のPF6塩置換率は89モル%であつ
た。比較例のジアゾ樹脂()はジアゾ樹脂
()においてNaPF6の代りに2−メトキシ−4
−ヒドロオキシ−5−ベンゾイルベンゼンスルホ
ン酸ナトリウムを用いて合成したものである。 これらの感光性平版印刷版を45℃、75%湿度の
強制条件下に5日間放置した後、画像露光しベン
ジルアルコール30g、トリエタノールアミン10
g、イソプロピルナフタレンスルホン酸ナトリウ
ム10、亜硫酸ナトリウム2g、ニトリロトリ酢酸
ナトリウム0.5gおよび水道水950gよりなる現像
液で皿現25℃、60秒間現像した後水洗しアラビア
ガムからなる保護ガムを塗布した。この製版した
印刷版を印刷機に取付けて非画像部の汚れを調べ
た。尚表1には画像露光後の焼出し性も同時に示
した。
【表】
【表】
【表】
【表】 実施例 18 厚さ0.24mmの1Sアルミニウム板を80℃に保たれ
た第3りん酸ナトリウムの10%水溶液に3分間浸
漬して脱脂し、ブラシグレイニング法で砂目立て
後、60℃のアルミン酸ナトリウム3%水溶液でデ
スマツトした。このアルミニウム板を更に希硝酸
中で電解グレインを行い複合砂目立てを行つた後
20%硫酸中で2A/dm2の電流密度で2分間陽極
酸化し、その後70℃の珪酸ナトリウムの2.5%水
溶液で1分間処理した。 このアルミニウム板につぎの感光液を塗布し
100℃で2分間乾燥し乾燥塗布重量2.5g/m2の感
光性平版印刷版を得た。 ジアゾ樹脂() 0.40g 合成例2の共重合体 5.0g ビクトリアピユアブルーBOH 0.10g t−ブチルナフタレンスルホン酸ナトリウム
0.03g トリクレシジフオスフエート 0.40g 亜りん酸 0.08g ピロりん酸 0.02g フツ素系界面活性剤 0.03g エチレングリコールモノメチルエーテル 50g メタノール 16g メチルエチルケトン 32g 水 1g この感光性平版印刷版に透明ネガ原画を密着さ
せ30アンペアのカーボンアーク灯で70cmの距離か
ら40秒間画像露光し、つぎに示す現像液にて市販
の自現機で25℃、50秒間現像し平版印刷版をえ
た。 ベンジルアルコール 450g トリエタノールアミン 150g モノエタノールアミン 10g 150g 亜硫酸ナトリウム 30g イオン交換水 8420g この印刷版を印刷機に取付けて印刷したところ
非画像部に汚れのないきれいな印刷物を得た。尚
この感光性平版印刷版は画像露光の際に鮮明な焼
出し性を有していた。 実施例 19 実施例18と同様にして、但しジアゾ樹脂()
の代りにジフエニルアミン−3−メトキシ−4−
ジアゾニウム塩とホルムアルデヒドの縮合物に
NaPF6を反応させたジアゾ樹脂()またはジ
フエニルアミン−3′−メチル−4−ジアゾニウム
塩とホルムアルデヒドの縮合物にNaPF6を反応
させたジアゾ樹脂()を用いて実施したとこ
ろ、実施例18と同様な結果を得た。 実施例 20 実施例18の親水化処理したアルミニウム板に更
にエチルアクリレート/メチルメタクリレート/
CH2=CHCONHC(CH32CH2SO3Na=20/60/
20重量%共重合体の0.5%メタノール/水混合液
を塗布し60℃、1分間乾燥させ、乾燥塗布重量20
mg/m2の支持体を得た。この支持体に実施例1の
感光液を塗布して乾燥塗布重量1.5g/m2の感光
性平版印刷版を得た。画像露光後実施例1の現像
液で未露光部を現像除去して非画像部に汚れのな
い平版印刷版を得た。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 芳香族ジアゾニウム化合物と有機縮合剤との
    水溶性感光性縮合物とハロゲン化ルイス酸または
    その塩との反応生成物で感光性かつ有機溶媒可溶
    性でほとんど水に不溶のジアゾ樹脂と酸価10〜
    200を有し実質的に水不溶性で皮膜形成能のある
    有機高分子化合物とからなる感光性組成物におい
    て、更に多核芳香族スルホン酸またはその塩及び
    染料としての塩形成能を有する有機化合物を含有
    させたことを特徴とする平版印刷版用感光性組成
    物。
JP58098684A 1983-06-01 1983-06-01 平版印刷版用感光性組成物 Granted JPS59222842A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58098684A JPS59222842A (ja) 1983-06-01 1983-06-01 平版印刷版用感光性組成物
US06/616,040 US4617250A (en) 1983-06-01 1984-06-01 Light-sensitive diazo composition with acidic compounds for use with lithographic printing plates
EP84106308A EP0127893B1 (en) 1983-06-01 1984-06-01 Light-sensitive composition for use with lithographic printing plates
DE8484106308T DE3481651D1 (de) 1983-06-01 1984-06-01 Lichtempfindliche zusammensetzung fuer flachdruckplatten.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58098684A JPS59222842A (ja) 1983-06-01 1983-06-01 平版印刷版用感光性組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59222842A JPS59222842A (ja) 1984-12-14
JPH0332777B2 true JPH0332777B2 (ja) 1991-05-14

Family

ID=14226331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58098684A Granted JPS59222842A (ja) 1983-06-01 1983-06-01 平版印刷版用感光性組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4617250A (ja)
EP (1) EP0127893B1 (ja)
JP (1) JPS59222842A (ja)
DE (1) DE3481651D1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3730787A1 (de) * 1987-09-13 1989-03-23 Hoechst Ag Positiv arbeitendes strahlungsempfindliches gemisch und daraus hergestelltes strahlungsempfindliches aufzeichnungsmaterial
JP2622711B2 (ja) * 1988-03-28 1997-06-18 三菱化学株式会社 感光性組成物
JP2626992B2 (ja) * 1988-05-10 1997-07-02 富士写真フイルム株式会社 感光性平版印刷版用現像液組成物及び現像方法
JPH0812420B2 (ja) * 1988-09-27 1996-02-07 富士写真フイルム株式会社 感光性平版印刷版
JP2627011B2 (ja) * 1990-02-14 1997-07-02 富士写真フイルム株式会社 感光性平版印刷版
JPH05165209A (ja) * 1991-12-17 1993-07-02 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性組成物
US5665522A (en) * 1995-05-02 1997-09-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Visible image dyes for positive-acting no-process printing plates
EP1030784B1 (en) * 1998-09-21 2003-11-19 Presstek, INC. Lithographic printing plates for use with laser imaging apparatus
US6186067B1 (en) * 1999-09-30 2001-02-13 Presstek, Inc. Infrared laser-imageable lithographic printing members and methods of preparing and imaging such printing members
JP4827434B2 (ja) * 2005-04-26 2011-11-30 株式会社Adeka 新規トリアリールメタン化合物およびローダミン化合物、ならびにそれらを用いた光学フィルタ、色変換フィルタおよび色変換発光デバイス
DE102008049848A1 (de) * 2008-10-01 2010-04-08 Tesa Se Mehrbereichsindikator

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5465027A (en) * 1977-10-11 1979-05-25 Eastman Kodak Co Washhoff photosensitive composition and proofing element
JPS5498613A (en) * 1978-01-09 1979-08-03 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Photosensitive composition

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2649373A (en) * 1948-10-18 1953-08-18 Warren S D Co Paper printing foils for lithographic purposes and a process of preparing them
DE1249688B (ja) * 1962-05-02
US3679419A (en) * 1969-05-20 1972-07-25 Azoplate Corp Light-sensitive diazo condensate containing reproduction material
US4123276A (en) * 1974-02-28 1978-10-31 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photosensitive composition
US4391894A (en) * 1974-11-06 1983-07-05 Polychrome Corporation Colored photosensitive composition
GB1523762A (en) * 1975-02-25 1978-09-06 Oce Van Der Grinten Nv Photocopying materials
LU75749A1 (ja) * 1976-09-08 1978-04-27
GB1600350A (en) * 1978-05-31 1981-10-14 Vickrs Ltd Radiation sensitive materials
JPS55527A (en) * 1978-06-16 1980-01-05 Fuji Photo Film Co Ltd Photosensitive planographic plate
US4408532A (en) * 1980-04-30 1983-10-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Lithographic printing plate with oleophilic area of radiation exposed adduct of diazo resin and sulfonated polymer
CA1153611A (en) * 1980-04-30 1983-09-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Aqueous developable photosensitive composition and printing plate
JPS57192952A (en) * 1981-05-25 1982-11-27 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Composition of developing solution
US4448873A (en) * 1982-03-18 1984-05-15 American Hoechst Corporation Negative working diazo contact film

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5465027A (en) * 1977-10-11 1979-05-25 Eastman Kodak Co Washhoff photosensitive composition and proofing element
JPS5498613A (en) * 1978-01-09 1979-08-03 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Photosensitive composition

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59222842A (ja) 1984-12-14
EP0127893A3 (en) 1987-01-28
EP0127893A2 (en) 1984-12-12
EP0127893B1 (en) 1990-03-14
US4617250A (en) 1986-10-14
DE3481651D1 (de) 1990-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4917988A (en) Process for producing photosensitive negative working diazo resin lithographic plate using admixture of at least three solvents
US4576893A (en) Presensitized lithographic printing plate precursor
EP0127893B1 (en) Light-sensitive composition for use with lithographic printing plates
US6451491B1 (en) Aqueous developable negative acting photosensitive composition having improved image contrast
JPH01282549A (ja) 感光性平版印刷版用現像液組成物及び現像方法
US4539285A (en) Photosensitive negative diazo composition with two acrylic polymers for photolithography
JP2668540B2 (ja) 感光性組成物
JP2627014B2 (ja) 感光性平版印刷版
JP2808203B2 (ja) 感光性平版印刷版の製造方法
JP2808204B2 (ja) 感光性平版印刷版の製造方法
JPH052139B2 (ja)
JPH0322617B2 (ja)
JP2969021B2 (ja) 感光性平版印刷版
JPS63262642A (ja) 感光性組成物
JPH06186736A (ja) 感光性組成物
JP2627011B2 (ja) 感光性平版印刷版
JP2687018B2 (ja) 感光性組成物
JP2607158B2 (ja) 感光性組成物
JPS61248037A (ja) 平版印刷版用感光性組成物
JPH061374B2 (ja) 感光性組成物
JPH0812420B2 (ja) 感光性平版印刷版
JPS63262643A (ja) 感光性組成物
JPH01219736A (ja) 感光性樹脂組成物
JPH06118642A (ja) 感光性組成物
JPH03163553A (ja) 感光性組成物