JPH033053Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH033053Y2
JPH033053Y2 JP20090485U JP20090485U JPH033053Y2 JP H033053 Y2 JPH033053 Y2 JP H033053Y2 JP 20090485 U JP20090485 U JP 20090485U JP 20090485 U JP20090485 U JP 20090485U JP H033053 Y2 JPH033053 Y2 JP H033053Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
louver
windshield
cowl
vehicle body
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP20090485U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62106816U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP20090485U priority Critical patent/JPH033053Y2/ja
Publication of JPS62106816U publication Critical patent/JPS62106816U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH033053Y2 publication Critical patent/JPH033053Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は自動車の車体の一部を構成するカウル
構造体に関し、特に、カウルトツプ上面を覆うル
ーバーとフロントガラスとの接合部からの浸入水
を好適に処理し得るようになしたものである。
[従来の技術] カウルは、フロントウインドウの下部に配置さ
れて車体左右のフロントピラーと結合している車
体構造部材であり、ベンチレータの外気導入口が
この部分に設けられている。このカウルの構造と
しては、第2図に示す形式のものがある。すなわ
ち、図に示すように、上方に開口した略U字形断
面のカウルトツプ1が車幅方向に延びて、その両
端が図示しない車体左右のフロントピラーに結合
されており、このカウルトツプ1の開口の大半
が、同じく車幅方向に延びるルーバー2によつて
覆われ、このルーバー2の車体後方側端部2aが
フロントガラス3の車体前方側端部3aに接合さ
れている。これら両部材2,3の接合部にはプロ
テクタ4が介挿され、これによつてかかる部位か
らの雨水等の浸入を防止するようになつている。
また、カウルトツプ1の底壁1aにおいては、ル
ーバー2の開口(図示せず)とは車幅方向にオフ
セツトした位置にベンチレータ外気導入口1bが
形成されており、この導入口1bの下方には破線
で示すようにブロア5が配置されている。ここ
に、カウル内へ浸入した雨水等が導入口1bから
ブロア5側へ入り込まないように、この導入口1
bの外周縁には立上り部6が配置されており、ま
た、カウル内へ浸入した雨水等は、カウルトツプ
底壁1a上を車幅方向の外方へ向けて流され、車
体側部から車外へ排出されるようになつている。
[考案が解決しようとする問題点] しかしながら、このようにルーバー2とフロン
トガラス3が接合されたものでは、その接合部の
防水がプロテクタ4のみによつて行なわれている
ので、かかる部分からの雨水等の浸入を完全に防
止することは困難である。かかる部分から雨水が
浸入すると、第2図のようにかかる部分が外気導
入口1bの上方に位置している場合には、その浸
入した雨水等が導入口1bを通つてブロア5上に
直接に滴下してしまうという幣害が生ずる。
本考案の目的は、このような従来技術の問題点
を解消したカウル構造体を提供することにある。
[問題点を解決するための手段及び作用] そのために、本考案においては、カウルのルー
バーとフロントガラスとの接合部におけるルーバ
ー側の部分を、フロントガラスの下方を車体後方
側へ向けて延在させ、これによつて両部材の接合
部の下方に、この接合部からの浸入水を受ける受
け部(流水路)を形成し、浸入水がベンチレータ
外気導入口から車体内へ入り込むのを防止するよ
うにしている。
[実施例] 以下に、第1図を参照して、本考案の実施例を
説明する。説明に際し、第2図と同様の個所には
同一の符号を用いて述べる。
図において、1はカウルトツプ、11はルーバ
ーであり、このルーバー11により、カウルトツ
プの開口のうちの車体前方側端から車体後方側端
へかけての大半が覆われている。このルーバー1
1の車体前方側11aの下面近傍位置には、車体
後方側に傾斜して下方に延びる側壁11bが形成
され、この側壁11bの下端は車体後方へ向けて
略水平に延びる底壁11cとなつており、更にこ
の底壁11cの先端は上方に屈曲された側壁11
dとなつている。上記の端部11a、側壁11b
および底壁11cにより、車体後方側に向けて斜
め上方に開口した溝12が形成される。この溝1
2内には、上端側が端部11aの上側面にまで回
り込んでいるプロテクタ13が取り付けられ、こ
のプロテクタ13を挟んだ状態に、フロントガラ
ス3の車体前方側端部3aが溝12内に装着され
ている。
ここに、上記の側壁11b、底壁11cおよび
側壁11dは、車幅方向にほぼ全幅にわたつて形
成されており、底壁11cあるいは側壁11dの
車幅方向に両端側に、あるいはカウルトツプ底壁
1aの外気導入口1bとは十分に離れた部位に、
切欠部(図示せず)が形成されている。従つて、
車体外部からこの底壁11c上に浸入した雨水等
は、底壁11cおよびその両側の側壁11b,1
1cによつて形成される流水路14を流れて、上
記の切欠部からカウルトツプ底壁1a上に流下
し、しかる後に、この底壁1aから車外へ排出さ
れることになる。
従つて、このように構成した本実施例において
は、ルーバー11とフロントガラス3との接合部
分を介して入り込む浸入水は、流水路14上に貯
まり、この流水路14を車幅方向に流れて車外へ
排出される。すなわち、浸入水が外気導入口1b
を介して直接にブロア5側へ浸入することを確実
に防止することができる。
なお、上述の実施例では、流水路14を車幅方
向のほぼ全幅に亘つて形成しているが、外気導入
口1bの上方の部分にのみ形成しても良いことは
勿論である。また、上述の例では、流水路14に
より浸入水を車幅方向に流すようにしているが、
例えば浸入水をカウルトツプ1の車体後方側の側
壁面1cに流し、この側壁面1c上を流下させる
ようにしても良い。
[考案の効果] 以上説明したように、本考案によれば、カウル
構造体におけるルーバーとフロントガラスとの接
合部の下方に流水路を形成し、接合部から浸入し
た雨水等をこの流水路で受けるようにしているの
で、かかる接合部からの浸入水がカウルトツプ底
壁に形成した外気導入口を通つて車体内部へ浸入
してしまうことを確実に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す断面図、第2
図は従来の例を示す断面図である。 1……カウルトツプ、1b……外気導入口、3
……フロントガラス、3a……車体前方側端部、
5……ブロア、11……ルーバー、11a……車
体後方側端部、12……溝、13……プロテク
タ、14……流水路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上方に開口した略U字形断面のカウルトツプが
    車幅方向に延び、該カウルトツプの開口が同じく
    車幅方向に延びる平板状のルーバーにより覆わ
    れ、該ルーバーの車体後方側端部がフロントガラ
    スの車体前方側端部に接続されて成るカウル構造
    体において、前記ルーバーの車体後方側端部に
    は、車体後方側に向けて開口した溝が形成され、
    該溝内に、シール部材を介して前記フロントガラ
    スの車体前方側端部が装着され、前記溝の下方側
    の部分は、前記フロントガラスの下方を車体後方
    側へ向けて所定量だけ延在されて、流水路とされ
    ていることを特徴とするカウル構造体。
JP20090485U 1985-12-26 1985-12-26 Expired JPH033053Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20090485U JPH033053Y2 (ja) 1985-12-26 1985-12-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20090485U JPH033053Y2 (ja) 1985-12-26 1985-12-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62106816U JPS62106816U (ja) 1987-07-08
JPH033053Y2 true JPH033053Y2 (ja) 1991-01-28

Family

ID=31163858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20090485U Expired JPH033053Y2 (ja) 1985-12-26 1985-12-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH033053Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100521675B1 (ko) * 2002-11-19 2005-10-17 현대자동차주식회사 자동차의 카울 톱 커버의 상부 지지구조
US9981697B2 (en) * 2014-04-03 2018-05-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Cowl structure for a vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62106816U (ja) 1987-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH033053Y2 (ja)
JP2567421B2 (ja) 車両用ウインドモール
JP3205670B2 (ja) ダクトの入水防止構造
JPS6246615Y2 (ja)
JPH0245056Y2 (ja)
JPS6318538Y2 (ja)
JP3051828B2 (ja) カウルルーバの取付構造
JPH0727261Y2 (ja) ティルト式ステアリングポスト用ゴムブーツ
JPH0453293Y2 (ja)
JPS5843665Y2 (ja) 自動車用機関の空気取入れ口の構造
JPS6343164Y2 (ja)
JPS6348462Y2 (ja)
JPS6116164Y2 (ja)
JPH0339325Y2 (ja)
JPS6126103Y2 (ja)
JPH0437783Y2 (ja)
JPS6318540Y2 (ja)
JPS633891Y2 (ja)
JPH024804Y2 (ja)
JPH0356098Y2 (ja)
JPH0399987A (ja) 自動車のエアボックス構造
JPS6215042Y2 (ja)
JPS5827891Y2 (ja) トラツク荷台の側煽
JPH0144333Y2 (ja)
JPS5832978Y2 (ja) 自動車用ドアの水抜構造