JPH03292062A - 画像符号化及び復号化装置 - Google Patents

画像符号化及び復号化装置

Info

Publication number
JPH03292062A
JPH03292062A JP2095557A JP9555790A JPH03292062A JP H03292062 A JPH03292062 A JP H03292062A JP 2095557 A JP2095557 A JP 2095557A JP 9555790 A JP9555790 A JP 9555790A JP H03292062 A JPH03292062 A JP H03292062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
quantization
quantizers
encoded
encoding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2095557A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Ishikawa
尚 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2095557A priority Critical patent/JPH03292062A/ja
Publication of JPH03292062A publication Critical patent/JPH03292062A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本願発明は画像情報を伝送する祭に用いる符分化及び復
号化装置に関するものである。
[従来の技術] 画像情報を伝送する祭、伝送する情報量を削減するため
に各種の符号化方式か提案されている。その1つの方式
として標本値間の相関性を利用して情報量の圧縮を図る
予測符号化方式(以下DPCMと称する)がある。DP
CMでは、既に伝送されている標本値の復号値により次
に符号化する標本値に対する予測値を求め、この予測値
と標本値との差分値(予測誤差)を量子化して伝送する
。このDPCMとしては、予測値の生成方法により、各
種の方式が提案されている。
第5図は、最も簡単な前値予測符号化方式の符号化装置
の構成を示すブロック図である。この前値予測符号化方
式とは直前に伝送する標本値の復号値を予測値として用
い、現標本値とこの予測値(前値)との差分値を符号化
して伝送する方式である。
第5図において入力端子10に入力される標本値Xiは
減算器12に印加され、後述する予測値(前値〉が減算
される。量子化器14は減算器12の出力する差分値を
量子化し、符号化コードYiを出力端子16より出力し
、伝送路へ伝送する。
一方符分化コードYiは逆量子化器18にも印加される
。逆量子化器18では印加された符号化コードを差分値
(量子化代表値)に変換し、この量子化代表値に加算器
20にて予測値が加算され、入力標本値に対応する値か
復元される(以下この値を復元値と称する)。この復元
値は量子化誤差を含んでいるため、元の入力標本値の取
り得る値の範囲(以下単に符号化レンジと称する)を越
えてしまう可能性がある。
そこでリミッタ22にて元の入力標本値の符号化レンジ
内にこの復元値を振幅制限し、局部復号値Xiとして予
測器であるD型フリップフロップ24に印加する。本例
では、予測値に前値復号値を用いているため、予測器は
D型フワツブフロツプとなる。D型フリップフロップて
は次のクロックに同期して、前記局部復号値Xiを予測
値として減算器12及び加算器20に印加する。
この時、一般に予測値と入力標本値との差分値は絶対値
の小さな部分に確率分布が偏っており、差分値の絶対値
の小さな領域では量子化ステップを細かくし、差分値の
絶対値の大きな領域においては量子化ステップを粗くす
ることにより情報量の圧縮を行うことができる。
[発明か解決しようとしている問題点]しかしながら、
前記第5図の例では画像のエツジ部の様に予測誤差が大
きくなる部分で量子化ステップが大きく、量子化誤差は
非常に大きな値となる。特に、予測誤差が大きな領域に
おける量子化器の量子化境界値(隣接する量子化コード
間の閾値)近傍のレベルにおいては、ノイズ等の要因に
より、静止画部分であっても量子化代表値が時間的に変
化することになる。従って、この僅かな値の変化が、結
果的には大きな値の変化となって現われることになり、
太きな画質劣化となって現われてしまう。このような画
質劣化は予測誤差か大となる画像のエツジ部において特
に顕著で、エツジ近傍の画素の値か時間的に変動するた
めエツジビジネスと称されている。
このような問題は、前述の如<DPCM方式に特有のも
のではなく、一般に量子化ステラフが粗い量子化ステッ
プを有する符号化方式全般に発生する問題である。
斯かる背景下において、本発明は各符号のビット数を増
加させることなく、量子化ステップの粗さに伴う画質劣
化を効果的に低減でき、且つ、全体として回路構成を極
めて簡略化てきる画像符号化装置及び復号化装置を提供
することを目的とする。
[問題を解決するための手段] 斯かる目的下において、本願発明の画像符号化装置にお
いては、互いに量子化特性の異なる一対の量子化器を画
面毎に交互に用いて画像情報を符号化する装置において
、少なくとも所定の量子化範囲内において、前記一対の
量子化器の量子化境界値を交互に配し、且つ、前記一対
の量子化器の出力する符号化コードの配列を共通化する
構成としている。
また、本願発明の画像復号化装置においては、少なくと
も所定の量子化範囲内において、量子化境界値が交互に
配され、且つ、出力する符号化コードの配列が共通な一
対の量子化器を、画面毎に交互に用いて画像情報を符号
化した符号化コードを復号化する装置において、時間的
に隣接する2つの画面の同一画素に対応する符号化コー
ドの和を入力とし、前記一対の量子化器の全ての量子化
境界値を出力可能な逆量子化器を用いて前記符号化コー
ドを復号する構成とした。
更に、本願の他の発明の画像復号化装置においては、少
なくとも所定の量子化範囲内において、量子化境界値が
交互に配され、且つ、出力する符号化コードの配列が共
通な一対の量子化器を、画面毎に交互に用いて画像情報
を符号化した符号化コードな復号化する装置てあって、
時間的に隣接する2つの画面の同一画素に対応する2つ
の符号化コードの差がこれらの対応値の領域か重複する
ことを示す所定値であることに応じて、前記2つの符号
化コードの少なくとも一方の量子化代表値を前記重複し
た値とする構成とした。
[作用] 上述の如き本願発明の画像符号化装置においては、画面
毎に交互に異なる量子化特性にて量子化されることにな
るので、時間軸に連続する2つの画面についての同一の
画素に対する量子化レベル数は疑似的に増大する。特に
一対の量子化器の量子化境界値か交互に配された範囲内
においては量子化レベル数は疑似的に2倍となる。しか
も、本願発明の符号化装置の様に所定の量子化範囲内に
おいて、一対の量子化器の量子化境界値を交互に配し、
かつこの一対の量子化器の出力する符号化コードの配列
を共通化すれば、これらの符号化コードの和からこれら
の対応値の重複領域を得ることができ、これらの符号化
コードの差から重複領域の有無を判定することができ、
復号化装置側の回路構成を大幅に簡略化することが可能
となった。
例えば、本願発明の復号化装置の様に、時間的に隣接す
る2つの画面の同一画素に対応する符号化コードの和を
入力とし、前記一対の量子化器の全ての量子化境界値を
出力可能な逆量子化器を用いて符号化コードを復号する
構成、更には本願の他の発明の復号化装置の様に、時間
的に隣接する2つの画面の同一画素に対応する2つの符
号化コードの差がこれらの対応値の領域が重複すること
を示す所定値であることに応じて、前記2つの符号化コ
ードの少なくとも一方の量子化代表値を前記重複した値
とする構成をとることにより復号化装置の回路構成を簡
略化できる。
[実施例] 以下、本発明の実施例について説明する。
第2図は1本発明の一実施例としての符号化装置の構成
を示すブロック図である。図中、30は入力端子、32
は減算器、34.36は量子化器、38.46は信号切
換スイッチ、40は符号化コードの出力端子、42.4
4は逆量子化器、48は加算器、50はフレームID信
号の入力端子、52はリミッタ、54は予測器である。
入力端子30より入力された入力標本値は減算器32に
て予測値が減算され、差分値(予測誤差)eiとなり、
量子化器34及び36にて符号化コードに変換される。
量子化器34により変換された符号化コードはスイッチ
38の端子a及び逆量子化器42に印加され、逆量子化
器42にて量子化代表値に変換され、スイッチ46の端
子aに印加される。一方、量子化器36により変換され
た符号化コードはスイッチ38の端子す及び逆量子化器
44に印加され、逆量子化器44にて量子化代表値に変
換され、スイッチ46の端子すに印加される。
スイッチ38及び46ては入力端子°50より印加され
るフレームID信号に従い、例えば偶数フレームでは端
子aを、奇数フレームでは端子すを共通端子である端子
Cに接続する。スイッチ38で選択された符号化コード
は出力端子40より伝送路へ出力される。尚、フレーム
ID信号も送信側(符号化部)と受信側(復号化部)と
で一致する様、伝送路に出力される。
スイッチ46で選択された量子化代表値には、加算器4
8にて予測値が加算され、入力標本値の復元値が得られ
る。この復元値はりくツタ52にて入力標本値の符号化
レンジ内に振幅制限され1局部後号値として予測器54
に印加される。予測器54では局部復号値より次に入力
標本値に対する予測値を生威し1次のクロックサイクル
で予測値を減算器32に印加する。
t!1IJ1図は本発明の一実施例としての復号化装置
の構成を示すブロック図であり、該復号化装置は第2図
の符号化装置に対応している。
図中、60は符号化コードの入力端子、62はフレーム
メそり、 51,68.80は加算器、63は減算器、
64は切換判定回路、6B、74.76は逆量子化器、
70.82はりくツタ、72は復号値の出力端子、71
.78は信号切換スイッチ、84は予測器、86はフレ
ームID信号の入力端子である。
入力端子60より入力された符号化コードは、逆量子化
器74.76に印加され、量子化代表値に変換され、夫
々スイッチ78の端子a及び端子すに印加される4、ス
イッチ78では入力端子86より入力されるフレームI
D信号に従い、例えば偶数フレームでは端子aを、奇数
フレームでは端子すを共通端子Cに接続する。スイッチ
78にて選択された量子化代表値は加算器80にて予測
器84より印加される予測値が加算され、リミッタ82
にて所定の符号化レンジ内に振幅制限されて復号値とな
り、予測器84及びスイッチ71の端子8に印加される
予測器84は前述の符号化装置の場合と同様に復号値よ
り次の画素の予測値を生成し、次のクロックに同期して
予測値を加算器68及び80に印加する。
一方、符号化コードはフレームメモリ62及び加算器6
1、減算器63にも印加される。フレームメモリ62で
は符号化コードを1フレ一ム分の期間遅延させ、加算器
61及び減算器63に印加する。加算器61では1フレ
ーム前の符号化コードと現在のフレームの符号化コード
とを加算し、結果を逆量子化器66に印加する。
逆量子化器66では加算器61の出力に対応する後述の
如き量子化代表値を加算器68に印加する。該量子化代
表値は加算器68にて予測器84より印加される予測値
か加算され、リミッタ70にて所定の符号化レンジ内に
振幅制限されて、復号値となり、スイッチ71の端子d
に印加される。
一方、減算器63ではlフレーム前の符号化コードと現
画素の符号化コードとの差を切換判定回路64に印加す
る。本実施例ではこの差によって、入力端子86より印
加されるフレームID信号とより1フレーム前の符号化
コードが示す量子化範囲と現画素が示す量子化範囲とが
重複するかどうかを判定することができ、判定回路64
で重複領域があると判定された場合にはスイッチ71の
端子dを、重複領域がないと判定された場合には端子e
を共通端子fに接続する。スイッチ71により選択され
た信号は復号値として出力端子72より出力される。
第3図は切換判定回路64の一例を示すブロック時であ
る。
図中、90は加算器、92は「1」検出回路、94は「
0」検出回路、96はオア回路である。
符号化コードのフレーム間差信号64aは加算器90に
てフレームID信号か加算され、検出回路92及び94
にて「0」及び「1」が検出される。「1」検出回路9
2では加算器9oの演算結果がrlJの場合「1」を、
それ以外は「O」をオア回路96に印加する。「o」検
出回路94では加算器90の演算結果がrOJの場合r
lJを、それ以外はrOJをオア回路96に印加する。
オア回路96は、検出回路92及び94の結果が共に「
0」のとき「0」を、それ以外のときはrlJを判定結
果64cとして出力する6スイツチ71は、判定結果6
4cが「0」のとき端子eの信号を「1」のとき端子d
の信号を選択する。即ち、加算器90の結果が「0」と
「1」のときのみ端子dの信号が選択されることになる
次に、本実施例の符号化装置復号化装置の更に詳細な動
作について説明する。1IJ4図は第2図の量子化器3
4.36に対応する量子化特性Q、、Q、、及び第1図
の逆量子化器66に対応する合成量子化特性Qの一例を
示す図である。
図中横線は符号化コードの境界値を示し、黒丸は量子化
代表値を示している。図示の如く量子化特性Q□、QQ
の量子化境界値は図示の範囲、即ち量子化端を除く範囲
で量子化特性Qの境界値を交互に配置した構造となって
いる。また量子化特性Q、、Q、に伴う符号化コードの
配列は、差分値が小さい(負領域で絶対値が太きい)値
から大きい値へOから7の順に配列されている。
特に本実施例では、合成量子化特性Qの符号化コードは
量子化特性Q、とQ2の符号化コードの和となっており
、現フレームの量子化特性がQ、のとき、符号化コード
のフレーム差がrOJ、rlJ以外では前記重複領域は
存在せず、また、現フレームの量子化特性がQ2のとき
は、符号化コードのフレーム差が「0」、「−1」以外
では前記重複領域は存在しない。
よって、上記条件を満たした時に、合成量子化特性Qに
よる復号値を選択することにより1量子化特性Qにて量
子化されたものとほぼ等価となり、画質が著しく向上す
る。
なお、第2図中破線98にて囲まれた部分はROM (
RAM)によっても構成できる。即ちあらかじめ2つの
符号化コード及びフレームID信号によって示されるア
ドレスに各切換判定信号をROM (RAM)に格納し
ておき、上記2つの符号化コード及びフレームID信号
をアドレス線に印加することにより、切換判定信号を得
ることができる。
[発明の効果] 以上説明した様に、本発明の符号化装置及び復号化装置
によれば、各符号化コードの量子化ビット数を増加させ
ることなく、量子化ステップの粗さに伴う画質劣化を効
果的に低減でき、しかもその回路構成を大幅に簡略化す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例としての復号化装置の構成を
示すブロック図、 第2図は本発明の一実施例としての符号化装置の構成を
示すブロック図、 第3図は、第1図中の切換判定部の一例の詳細な構成を
示すブロック図、 第4図は第1図、第2図で示した実施例における各量子
化特性の一例を示す図、 第5図は従来の符号化装置の構成を示す図である。 図中、 34.36は量子化器 38.46,71.78はスイッチ 42.44,66.74.76は逆量子化器50.86
はフレームIDの入力端子 61は加算器 62はフレームメモリ 63は減算器 64は切換判定回路 52.70.82はりくツタ 54.84は予測器 92は「0」検出回路 94は「1」検出回路 である。 第 1 図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)互いに量子化特性の異なる一対の量子化器を画面
    毎に交互に用いて画像情報を符号 化する装置であつて、 少なくとも所定の量子化範囲内におい て、前記一対の量子化器の量子化境界値を 交互に配し、且つ、前記一対の量子化器の 出力する符号化コードの配列を共通化した ことを特徴とする画像符号化装置。
  2. (2)少なくとも所定の量子化範囲内において、量子化
    境界値が交互に配され、且つ、 出力する符号化コードの配列が共通な一対 の量子化器を、画面毎に交互に用いて画像 情報を符号化した符号化コードを復号化す る装置であって、 時間的に隣接する2つの画面の同一画素 に対応する符号化コードの和を入力とし、 前記一対の量子化器の全ての量子化境界値 を出力可能な逆量子化器を用いて前記符号 化コードを復号することを特徴とする画像 復号化装置。
  3. (3)少なくとも所定の量子化範囲内において、量子化
    境界値が交互に配され、且つ出 力する符号化コードの配列が共通な一対の 量子化器を、画面毎に交互に用いて画像情 報を符号化した符号化コードを復号化する 装置であって、 時間的に隣接する2つの画面の同一画素 に対応する2つの符号化コードの差がこれ らの対応値の領域が重複することを示す所 定値であることに応じて、前記2つの符号 化コードの少なくとも一方の量子化代表値 を前記重複した値とすることを特徴とする 画像復号化装置。
JP2095557A 1990-04-10 1990-04-10 画像符号化及び復号化装置 Pending JPH03292062A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2095557A JPH03292062A (ja) 1990-04-10 1990-04-10 画像符号化及び復号化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2095557A JPH03292062A (ja) 1990-04-10 1990-04-10 画像符号化及び復号化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03292062A true JPH03292062A (ja) 1991-12-24

Family

ID=14140888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2095557A Pending JPH03292062A (ja) 1990-04-10 1990-04-10 画像符号化及び復号化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03292062A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100188423B1 (ko) 디지탈 비디오의 연속적인 블럭을 적응적으로 압축하기 위한 방법 및 그 장치
US4689671A (en) Coding apparatus for moving object image
JP2000125297A (ja) 連続画像の符号化方法及び復号化方法
US4792851A (en) Method and apparatus for coding motion image signal
EP0924932A2 (en) Apparatus and method of adaptively coding/decoding interlaced shape information
JPH05211648A (ja) フィルタ回路
JPH01228384A (ja) 領域分割を用いた動画像符号化方式
US6631161B1 (en) Method and system for compressing motion image information
KR100380230B1 (ko) 다해상도 기반 영상신호 부호화 및 복호화 방법과 장치
RU2154917C2 (ru) Улучшенный способ заключительной обработки и устройство для использования в системе декодирования сигнала изображения
JPH1093964A (ja) 映像信号のエラー隠ぺい装置
JP2797411B2 (ja) 符号化装置
JPH03292062A (ja) 画像符号化及び復号化装置
US5095366A (en) Video signal coding device and decoding device utilizing plural quantization/inverse quantization
JP2000165873A (ja) 動画像情報の圧縮方法およびそのシステム
JPH05103313A (ja) 画像情報処理方法及び装置
JPH05207442A (ja) 動画像信号の符号化装置
JPH05308662A (ja) 高能率符号化装置
JP3048578B2 (ja) 符号化及び復号化装置
JPH01205670A (ja) 画像信号符号化方式
KR100229794B1 (ko) 움직임 벡터 정보에 대한 오류 복원기능을 갖는영상복호화기
JPH10145793A (ja) 画像符号化装置とその方法、および、画像復号化装置とその方法
JPH07264585A (ja) 動画像処理装置
JPH06169453A (ja) 画像データ符号化および復号化装置および方法
JPH0461582A (ja) フレーム間符号化における伝送符号誤り検出方式