JPH03281585A - アクリル系感圧接着剤組成物 - Google Patents

アクリル系感圧接着剤組成物

Info

Publication number
JPH03281585A
JPH03281585A JP8468790A JP8468790A JPH03281585A JP H03281585 A JPH03281585 A JP H03281585A JP 8468790 A JP8468790 A JP 8468790A JP 8468790 A JP8468790 A JP 8468790A JP H03281585 A JPH03281585 A JP H03281585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
acrylic
sensitive adhesive
parts
aziridine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8468790A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoi Nagano
長野 基
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP8468790A priority Critical patent/JPH03281585A/ja
Publication of JPH03281585A publication Critical patent/JPH03281585A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ラベル、テープ、シートなどに使用されるア
クリル系感圧接着剤を形成し得る組成物に関する。特に
、広範囲の温度における粘着特性に優れたアクリル系感
圧接着剤を形成し得る組成物に関する。
(従来の技術) アクリル系感圧接着剤は、接着性、耐候性、耐久性など
に優れているので、従来の天然ゴム、合成ゴム系に代わ
って使用されつつある。このアクリル系感圧接着剤の性
質は、接着剤の被着材に対する粘着力、接着剤の分子間
凝集力などに大きく依存している。
粘着力に優れる接着剤であっても凝集力が劣ると、いわ
ゆる糊残り現象が生じるのでこのような接着剤を接着テ
ープに使用することはできない。
接着剤の凝集力を向上させるためには、例えば以下の方
法が採用される二〇アクリル共重合体の重量平均分子量
を大きくすること;■アクリル共重合体のガラス転移温
度を上げること;■イソシアネート、金属イオンなどの
架橋剤を配合すること。
しかし、上記の方法により凝集力を上げると接着剤の粘
着力が低下するという欠点がある。このように、粘着力
と凝集力とのバランスのとれた優れた粘着特性を有する
接着剤を得ることは難しい。
上記接着剤の粘着特性は温度にも大きく関与している。
例えば、低温での粘着特性を向上させるた約には、次の
方法が挙げられる=(1)アクリル共重合体の重量平均
分子量を小さくすること;(2)アクリル共重合体のガ
ラス転移温度を下げること:(3)架橋剤の配合量を少
なくすること。しかし、上記の方法により低温での粘着
特性を向上させると高温での凝集力が極端に低下するた
め、高温で所望の粘着特性を得ることができない。この
ように、低温および高温のいずれの温度においても優れ
た粘着特性を有する感圧接着剤を得ることは難しい。
上記各種条件をある程度満足させ、比較的良好な粘着特
性を有する接着剤を得るには、重量平均分子量が500
.000以上で、かつガラス転移温度が一45℃以上で
あるアクリル共重合体でなるアクリル系感圧接着剤を使
用するのが好ましいことが知られている。このような共
重合体のゲル分率を10〜50%の範囲に調整すること
により、接着剤の粘着力と凝集力とのバランスが保たれ
る。しかし、用いられる共重合体の分子量が太きいた杓
、得られる接着剤溶液の粘度が高くなり、接着テープな
どを作成するときの作業性が悪くなる。さらに、上記粘
度を低くするた約に、溶剤を多く必要とするので、コス
ト高となり、かつ作業効率が悪くなる。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は、上記欠点を解決するものであり、その目的と
するところは、ラベル、テープ、シートなどに利用され
得るアクリル系感圧接着剤であって、粘着力および凝集
力のいずれもが充分であり、かつ低温から高温にわたる
広範囲の温度における粘着特性に優れた接着剤を形成し
得る組成物を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明のアクリル系感圧接着剤組成物は、アクリル樹脂
、および1分子中にアジリジン基をもしくは置換アジリ
ジン基を2個以上有するアジリジン化合物を含有し、該
アクリル樹脂が主としてアクリル酸アルキルエステルと
、官能基を有するビニル化合物とから得られる共重合体
であって、該共重合体の重量平均分子量が200.00
0〜500.000であり、かつ該共重合体のガラス転
移温度が一45℃以下であって、そして該組成物のゲル
分率が50〜80%であり、かつ膨潤比が40〜150
であり、そのことにより上記目的が達成される。
本発明のアクリル系感圧接着剤組成物において、アクリ
ル樹脂は、一般に炭素数4〜12のアルキル基を有する
アクリル酸アルキルエステルと、官能基を有するビニル
化合物とを共重合させて得られる。
上記アクリル酸アルキルエステルとしては、例えばブチ
ルアクリレート、イソブチルアクリレート、ヘキシルア
クリレート、2−エチルへキシルアクリレート、ノニル
アクリレート、オクチルアクリレート、ラウリルアクリ
レートなどがあげられる。必要に応じて上記以外のアク
リル酸アルキルエステルとして、メチルアクリレート、
エチルアクリレート、イソプロピルアクリレート、メチ
ルメタクリレート、エチルメタクリレート、2−エチル
ヘキシル(メタ)アクリレート、ステアリルアクリレー
ト、ステアリルメタクリレートなどを加えることも可能
である。さらにスチレン、α−メチルスチレン、酢酸ビ
ニルなどのビニルモノマーを共重合することも可能であ
る。上記炭素数4〜12のアルキル基を有するアクリル
酸アルキルエステルの含有割合は、一般にアクリル樹脂
を構成する千ツマー全体の50〜99゜9重量%である
。アクリル酸アルキルエステルの含有量が50重量%末
渦の場合には、アクリル樹脂の粘着力が低い。
上記官能基を有するビニル化合物としては、アクリル酸
、メタクリル酸、イタコン酸、フマル酸、マレイン酸な
どのカルボン酸含有モ/7−;2−ヒドロキシエチルメ
タクリレート、2−ヒドロキシエチルアクリレート、2
−ヒドロキシブチルメタクリレートなどの水酸基含有モ
ノマー;アクリルアミド、メタクリルアミド、N−メチ
ロールアクリルアミド、アクリロニトリルなどがあげら
れる。官能基を有するビニル化合物は、一般に、アクリ
ル樹脂を構成する千ツマー全体の0.1〜15重量%の
割合で含有される。本発明の組成物に含有されるアクリ
ル樹脂は、上記アクリル酸アルキルエステル、官能基を
有するビニル化合物および必要に応じて他のモノマーを
、例えば適当な溶剤に溶解させて溶液重合により重合さ
せて得られる。上記アクリル酸アルキルエステル、ビニ
ル化合物および他のモノマーは、それぞれ1種もしくは
それ以上が用いられ得る。
本発明に用いられる上記共重合体の重量平均分子量は2
00.000〜500.000であることが必要である
重量平均分子量が200.000を下まわると、得られ
る感圧接着剤の凝集力が低く、該接着剤は常温−下では
、いわゆる糸引き現象を引き起こす。逆に、分子量が5
00.000を超えると、接着剤の粘度が高くなり、か
つ低温での粘着特性が低下する。
上記分子量はアクリル酸アルキルエステルとビニル化合
物との共重合条件を調整することで、所望の値に調整さ
れ得る。例えば、反応温度、反応時の千ツマー濃度、触
媒の濃度、用いる溶剤の種類、連鎖移動剤の種類および
量などが適宜設定される。上記アクリル酸アルキルエス
テルとビニル化合物とから得られる共重合体は、ガラス
転移温度が一45℃以下のものが用いられる。ガラス転
移温度が一45℃より高くなると、得られる接着剤の粘
着力が劣る。このた於、共重合に用いるアクリル酸アル
キルエステルとしては比較的ガラス転移温度の低い樹脂
を形成し得るモノマー(例えば、2−エチルへキシルア
クリレート、ノニルアクリレート、ラウリルアクリレー
トなど)を比較的多量に配合し、そして、ガラス転移温
度(Tg)の高い樹脂を形成し得るモノマー(例えば、
エチルアクリレート、メチルアクリレート、スチレン、
酢酸ビニルなど)を少量配合することが好ましい。例え
ば、メチルメタクリレート10部、アクリル酸5部およ
びアクリル酸アルキルエステル85部から得られる共重
合体について、該アクリル酸アルキルエステルとしてブ
チルアクリレ−) (BA)と2−エチルへキシルアク
リレート(2−EHA)とを用いた場合に、該BAと2
−BHAとの配合割合を変化させて、得られる共重合体
のTgを測定したときのグラフを第1図に示す。第1図
からBAと2−BHAとの配合割合(BA/2EHA)
が、25/ 60〜0785であるアクリル酸アルキル
エステルのTgが一45℃以下であり、このような共重
合体を用いることが好ましい。
本発明において用いられるアジリジン化合物は、1分子
中に下記式(r)に示されるアジリジン基もしくは置換
アジリジン基を2個以上有する化合物である。
ここで、Rは−Hまたは炭素数が1〜4のアルキル基で
あ゛る。上記アルキル基は直鎖であっても、もしくは分
枝状であってもよい。このような化合物としては、N、
N’−へキサメチレン−1,6−ビス(lアジリジンカ
ルボキシアミド)、トリメチルプロパン−トリーβ−ア
ジリジニルプロピオネート、ビスイソフタロイル−1−
(2−メチルアジリジン)などがある。上記アジリジン
化合物は、架橋剤として作用し、アクリル樹脂に配合さ
れると架橋反応が起こり、その結果、得られる接着剤の
凝集性が向上する。このアジリジン化合物は、得られる
感圧接着剤のゲル分率(後述)が50〜80%、かつ膨
潤比(後述)が40〜150となるように配合される。
ここで上記膨潤比およびゲル分率は、次の方法より測定
される。
膨潤比:感圧接着剤1重量部を250容量部のテトラヒ
ドロフラン(THF)に20℃にて24時間浸漬する。
これを200メツシユの金網で濾過し、回収された不溶
部分の表面のTIIFが蒸発した時点における重量(W
l)を測定する。さらに、これを110℃で3時間乾燥
し、重量(Il12)を測定する。膨潤比はL/W2で
示される。
ゲル分率:上記感圧接着剤のもとの重量をlX′oとす
ると、ゲル分率は(1+12/1110) X 100
で示される。
上記ゲル分率が50%を下まわると、得られる接着剤の
高温での凝集力が低下する。逆に、80%を超えると、
得られる接着剤の粘着力が低下する。
上記膨潤比が40を下まわると、粘着力が低下し。
逆に、150を超えると、凝集力が低下する。
本発明のアクリル系感圧接着剤組成物には、石油樹脂、
テルペン樹脂、クマロン−インデン樹脂、フェノール樹
脂のような粘着付与剤、酸化防止剤、各種着色剤、老化
防止剤、充填剤などの公知の添加剤が配合されていても
よい。
本発明によるアクリル系感圧接着剤は、上記アクリル樹
脂にアジリジン化合物を配合して得られる。例えば、上
記アクリル樹脂を溶剤に溶解させた溶液に、あるいは上
記アクリル樹脂の重合により得られる反応液に、上記ア
ジリジン化合物が添加される。アジリジン化合物は架橋
剤として働き、該アクリル樹脂が架橋される。これによ
り得られる粘着剤の凝集力が向上する。例えば、このア
ジリジン化合物が添加された溶液を支持体に塗布し、乾
燥することにより接着テープ、シート、ラベルなどが得
られる。このような工程において、上記溶液に含有され
るアクリル樹脂はその分子量が小さいた杓、該溶液の粘
度が低く、従って作業性に優れる。溶剤の使用量が少な
いため低コストである。このようにして製造されるラベ
ル、シート、テープなどは凝集力、粘着力などの粘着特
性に優れる。特に、広範囲の温度における粘着特性に優
れるため、広い用途に適用が可能である。
(実施例) 以下に、本発明の詳細な説明する。
実施例において、部数は全て重量部を表し、表中の部数
は樹脂100重量部に対する重量部を表す。
実施例1〜6 アクリル樹脂の組成 ロープチルアクリレート          20部2
−エチルへキシルアクリレート     70部酢酸ビ
ニル               5部アクリル酸 
               5部n−ドデシルメル
カプタン        0.2部冷却管を付けた反応
容器に酢酸エチル60部と上記各材料をそれぞれ仕込み
、昇温しで10分間還流させて酸素を追い出した。次に
、過酸化ベンゾイルの酢酸エチル希釈溶液(0,5部/
3,7部)を滴下し、還流下で5時間反応させた後、さ
らに過酸化ベンゾイルの酢酸エチル希釈溶液(0,3部
73部)を滴下し、2時間の熟成を行った。このように
して得られた樹脂溶液の固形分は59.5%、粘度は1
0.000cps/20℃含有されるポリマーの重量平
均分子量は280.000(ゲルパーメーション・クロ
マトグラフィーによって測定した。以下の実施例・比較
例も同じ。)そしてガラス転移温度は一53℃(JIS
 K7121に準じて示差走査熱量測定を行った。以下
の実施例・比較例も同様。)であった。
この樹脂溶液に表1に示すアジリジン化合物を配合して
混合し、アクリル系感圧接着剤溶液を得た。得られたア
クリル系感圧接着剤溶液を厚さ25虜のポリエステルフ
ィルム上に転写法にて塗布後の厚さが25項になるよう
に塗工した後、80℃で3分間乾燥してテープを作成し
た。
得られた接着テープを40℃にて24時間放置した後、
次の方法により各試験を行なった。その結果を表1に示
す。
粘着カニ  JIS Z0237に準じて5tlS−3
04にテープを15mm幅で貼り合わせ、15℃および
一5℃で20分後の180°剥離強度をそれぞれ測定す
る。引っ張り速度は300 mm/minとする。
保持カニ  JIS Z0237に準じて行なう。5L
IS−304に、テープを20 x 20mmで貼り合
わせ、40℃および80℃の恒温槽内に入れ、1 kg
の荷重をかける。1時間後のテープのずれ(もしくは落
下時間)をそれぞれ測定する。
ポールタック値: J、 Dow法に準じて測定しく2
0℃)×732インチで表示する。
ゲル分率および膨潤比:接着テープを、該テープの接着
剤部分の重量が0.2gとなるように切断し、これを5
0m1のTHF溶液に浸漬した。以下、本明細書に記載
の方法に従って、ゲル分率および膨潤比を算出する。
表1および後述の表2および3におけるアジリジン化合
物の略記号は次の化合物を示す。
HDIJ : N、 N’−へキサメチレン−1,6−
ビス (1−アジリジンカルボキシアミド) TA2M : ) IJメチロールプロパン−トリーβ
−アジリジルプロピオネート TA20=トリメチロールメタン−トリーβ−アジリジ
ニニルプロピオネート 比較例1〜6 表1に記載のアジリジン化合物を使用したこと以外は実
施例1〜6と同様である。
実施例7〜15 アクリル樹脂の組成 ロープチルアクリレート         3782−
エチルへキシルアクリレート    60部アクリル酸
              3部叶ドデシルメルカプ
タン      0.2部アクリル樹脂の組成を上記の
ように変えたことと以外は、実施例1と同様にして重合
反応を行い固形分59.7%、粘度15.000cps
/20℃の樹脂溶液を得た。この溶液に含有される樹脂
の重量平均分子量は350.000、そしてガラス転移
温度は一55℃であった。
この樹脂溶液および表2に示すアジリジン化合物を用い
てアクリル系感圧接着剤溶液を得た。これを用いて実施
例1と同様にしてテープを作成しテープの各物性を測定
した。その結果を表2に示す。
比較例7〜15 アクリル樹脂の組成 叶ブチルアクリレート         37部2−エ
チルへキシルアクリレート    60部アクリル酸 
             3部n−ドデシルメルカプ
タン      0,05部アクリル樹脂の組成を上記
のように変えたことと以外は、実施例1と同様にしてア
クリル樹脂溶液を得た。これにトルエン33部を添加し
、固形分50.5%、粘度10.000cps/20℃
の樹脂溶液を得た。
この溶液に含有される樹脂の重量平均分子量は550.
000、そしてガラス転移温度は一53℃であった。
この樹脂溶液および表2に示すアジリジン化合物を用い
てアクリル系感圧接着剤溶液を得た。これを用いて実施
例1と同様にしてテープを作成し、テープの各物性を測
定した。その結果を表2に示す。
比較例16〜21 アクリル樹脂の組成 n−ブチルアクリレート         70部2−
エチルへキシルアクリレート    20部酢酸ビニル
              5部アクリル酸    
           5部n−ドデシルメルカプタン
       0.2部アクリル樹脂の組成を上記のよ
うに変えたことと以外は、実施例1と同様にしてアクリ
ル樹脂溶液を得た。これにトルエン13部を添加し、固
形分55.5%、粘度10.0OOcps/20℃の樹
脂溶液を得た。
この溶液に含有される樹脂の重量平均分子量は450.
000そしてガラス転移温度は一42℃であった。
この樹脂溶液および表3に示すアジリジン化合物を用い
てアクリル系感圧接着剤溶液を得た。これを用いて実施
例1と同様にしてテープを作成し、テープの各物性を測
定した。その結果を表3に示す。
(以下余白) (発明の効果) 本発明によれば、このように、低温から高温にわたる広
範囲の温度において、粘着力と凝集力とのバランスがと
れ、粘着特性に優れた感圧接着剤を形成し得るアクリル
系感圧接着剤組成物が提供される。本発明による感圧接
着剤は、ラベル、テープ、シートなどに使用され得るア
クリル系感圧接着剤として広く利用され得る。
【図面の簡単な説明】
第1図はアクリル酸アルキルエステルを含有するアクリ
ル樹脂において、該アクリル酸アルキルエステルの成分
であるブチルアクリレ−) (BA)および2−エチル
へキシルアクリレ−) (2−E)IA)の配合を変化
させた場合に、得られる樹脂のガラス転移温度の変化を
示すグラフである。 以上 畠願大 積水化学工業株式会社 代表者 廣 1) 馨

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、アクリル樹脂、および1分子中にアジリジン基をも
    しくは置換アジリジン基を2個以上有するアジリジン化
    合物を含有するアクリル系感圧接着剤組成物であって、 該アクリル樹脂が主としてアクリル酸アルキルエステル
    と、官能基を有するビニル化合物とから得られる共重合
    体であって、 該共重合体の重量平均分子量が200,000〜500
    ,000であり、かつ該共重合体のガラス転移温度が−
    45℃以下であって、そして 該組成物のゲル分率が50〜80%であり、かつ膨潤比
    が40〜150であることを特徴とする、アクリル系感
    圧接着剤組成物。
JP8468790A 1990-03-29 1990-03-29 アクリル系感圧接着剤組成物 Pending JPH03281585A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8468790A JPH03281585A (ja) 1990-03-29 1990-03-29 アクリル系感圧接着剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8468790A JPH03281585A (ja) 1990-03-29 1990-03-29 アクリル系感圧接着剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03281585A true JPH03281585A (ja) 1991-12-12

Family

ID=13837592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8468790A Pending JPH03281585A (ja) 1990-03-29 1990-03-29 アクリル系感圧接着剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03281585A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001512580A (ja) * 1997-02-18 2001-08-21 テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル) 光ファイバーフレックスホイルの積層方法
WO2003099954A2 (en) * 2002-05-20 2003-12-04 3M Innovative Properties Company Pressure sensitive adhesive composition, articles made therewith and method of use
US6777079B2 (en) * 2000-12-01 2004-08-17 3M Innovative Properties Company Crosslinked pressure sensitive adhesive compositions, and adhesive articles based thereon, useful in high temperature applications
JP2009516048A (ja) * 2005-11-18 2009-04-16 エルジー・ケム・リミテッド 偏光板用アクリル系粘着剤組成物
JP2016023238A (ja) * 2014-07-18 2016-02-08 積水化学工業株式会社 粘着テープ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001512580A (ja) * 1997-02-18 2001-08-21 テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル) 光ファイバーフレックスホイルの積層方法
US6777079B2 (en) * 2000-12-01 2004-08-17 3M Innovative Properties Company Crosslinked pressure sensitive adhesive compositions, and adhesive articles based thereon, useful in high temperature applications
WO2003099954A2 (en) * 2002-05-20 2003-12-04 3M Innovative Properties Company Pressure sensitive adhesive composition, articles made therewith and method of use
WO2003099954A3 (en) * 2002-05-20 2004-03-11 3M Innovative Properties Co Pressure sensitive adhesive composition, articles made therewith and method of use
US6893718B2 (en) 2002-05-20 2005-05-17 3M Innovative Properties Company Pressure sensitive adhesive composition, articles made therewith and method of use
JP2009516048A (ja) * 2005-11-18 2009-04-16 エルジー・ケム・リミテッド 偏光板用アクリル系粘着剤組成物
JP2016023238A (ja) * 2014-07-18 2016-02-08 積水化学工業株式会社 粘着テープ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU614019B2 (en) High performance pressure-sensitive adhesive polymers
JP2643206B2 (ja) 感圧アクリレートポリマー接着剤の製造法
US5817426A (en) Acrylic pressure-sensitive adhesives for low-energy surfaces and corrugated board
US4912169A (en) Adhesive compositions containing low molecular weight polymer additives
JP3516035B2 (ja) 粘着剤組成物
US4851278A (en) Acrylate hot melt adhesive containing zinc carboxylate
US7056413B2 (en) Acrylate copolymers and pressure-sensitive adhesives obtainable therefrom for bonding low-energy surfaces
JP4067173B2 (ja) 粘着剤組成物
JPH0953059A (ja) 粘着剤組成物
JPH0570752A (ja) アクリル系粘着剤組成物および粘着テープ、ラベルもしくはシート
JPS63196676A (ja) 感圧性接着剤
JP3411065B2 (ja) アクリル系感圧性接着剤組成物及び両面テープ
JP3539765B2 (ja) 粘着付与樹脂組成物
CA1295075C (en) Acrylate hot melt adhesive containing zinc carboxylate
JPH03243679A (ja) アクリル系粘着剤組成物及び粘着テープ、ラベル、シート
JP4763379B2 (ja) 感圧接着性樹脂組成物
JP4559084B2 (ja) ゴム‐アクリル接着剤配合物
JPH07138544A (ja) アクリル系感圧性接着剤組成物
US20060167181A1 (en) Bimodal acrylate pressure-sensitive adhesive compounds
JPH05105856A (ja) 水分散性粘着剤組成物及び粘着テープ、ラベルもしくはシート
JPH03281585A (ja) アクリル系感圧接着剤組成物
JP3849889B2 (ja) アクリル系粘着剤組成物
JPH08231937A (ja) アクリル系エマルジョン型粘着剤の製造方法
JPH02178378A (ja) アクリル系感圧接着剤
JP3464772B2 (ja) アクリル系ホットメルト粘着剤組成物