JPH03279789A - 二重管熱交換器 - Google Patents

二重管熱交換器

Info

Publication number
JPH03279789A
JPH03279789A JP7995490A JP7995490A JPH03279789A JP H03279789 A JPH03279789 A JP H03279789A JP 7995490 A JP7995490 A JP 7995490A JP 7995490 A JP7995490 A JP 7995490A JP H03279789 A JPH03279789 A JP H03279789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diameter pipe
chamber
heat exchanger
water
small diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7995490A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Mori
毛利 征夫
Toshizo Kato
加藤 寿三
Masaru Kitagawa
勝 北川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Diesel Engine Co Ltd filed Critical Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority to JP7995490A priority Critical patent/JPH03279789A/ja
Publication of JPH03279789A publication Critical patent/JPH03279789A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、コージェネシステムと称される、電力・熱併
給システム等において用いる、二重管熱交換器の構成に
関する。
(ロ)従来技術 従来からも、二重管熱交換器に関する技術は公知とされ
ていたのである。
例えば実開昭57−195014号公報や、実開昭60
−95464号公報に記載の技術の如くである。
(ハ)発明が解決すべき課題 本発明は、従来の二重前熱交換器とはまったく相違する
ものであり、実際には二重パイプの外に、熱交換器ケー
スが配置されているので、三重管構造であり、また熱交
換器ケースの内部を一方に通過するだけではなく、内部
の二重管を往復の2用途に使用し、往復させて冷却効率
を向上させたものである。
そして、大径パイプの外と熱交換器ケースの間に投入さ
れる液体は、該部分で熱交換器ケースの長さを通過し、
更に小計パイプの内部で往復するので、1.5往復する
こととなり、小径パイプと大径パイプの間の液体は、1
往復することとなるのである。
このように長い時間を掛けて、高低温度の液体を、対向
状態で熱交換させながら移動するので、短くて小さい熱
交換器でありながら、交換熱量の大きな二重前熱交換器
を構成するものである。
またこのように二重前熱交換器を構成する場合において
パイプと仕切板との固着部において熱歪み応力により、
パイプの伸縮が発生し、該固着部の溶接が外れるという
不具合いがあったのである。
該部分にはスパイラル状の凹凸部が設けられているので
あるが、スパイラル状のものでは、パイプ固着部に捩り
力か発生するので、緩衝の効果が薄いのである。
本発明は該部分に円周波状溝部を構成し、これにより熱
応力歪のの伸縮を吸収したものである。
(ニ)課題を解決する手段 本発明の解決すべき課題は以上の如くであり、次に該課
題を解決する手段を説明する。
熱交換器ケースの内部に、2木の径の異なるパイプを同
芯状に配置した二重前仕組を複数組配置し、大径パイプ
を短く構成して、左右端内側仕切板に固着開口し、小径
パイプを長く構成して、左右端外側仕切板に固着開口し
、熱交換器ケースの一端の内側仕切板と外側仕切板と、
ケース側板により構成された工学を、遮蔽板にてさらに
工学ずつに区切り、高温又は低温の一方の液体を、熱交
換器ケースの内側と大径パイプの外側を通過した後に、
外側仕切板とケース側板と遮蔽板により構成した一方の
室より、小径パイプ内に導入し、他端の外側仕切板とケ
ース側板との室から、再度戻りの小径パイプ内を通過し
た後に、外側仕切板と遮蔽板とケース側板により構成し
た他方の室より排出し、他方の液体を、外側仕切板と内
側仕切板と遮蔽板により構成された室より、大径パイプ
と小径パイプの間に導入し、他端で同じく戻りの大径パ
イプに導入したものである。
また、小径パイプ又は大径パイプの端部と、内側仕切板
または外側仕切板との固着部近辺に、熱歪み応力緩衝用
ダンパー4aを円周波形溝状に構成したものである。
(ホ)実施例 本発明の解決すべき課題及び解決する手段は以上の如く
であり、次に添付の図面に示した実施例の構成を説明す
る。
第1図は電力・熱併給システムの正面図、第2図は同じ
く側面図、第3図は同じく裏面図、第4図は同じく平面
図、第5図は同じくシステムの回路図、第6図は本発明
の二重前熱交換器の正面断面図、第7図は同じく側面断
面図、第8図は他の実施例を示す正面一部断面図、第9
図は同じく側面図、第10図は同じく正面断面図、第1
1図は小径パイプと大径パイプの斜視図、第12図は、
戻り小径パイプ4と外側仕切板10との端面固着部を示
す断面図である。
第1図から第5図の図面において、電力・熱併給システ
ムの構成について説明する。
第5図において、エンジンの回転により直接に発電機り
を回転し電力を供給する。さらに電力を供給するだけで
なく、エンジンEの回転により発生する熱を、水・水熱
交換機を構成する熱交換器ケース1に案内し、給湯設備
用の2次水を高温化しているのである。
該熱交換器ケース1に案内する一次水は、エンジンEの
冷却水を更に高温化する為に、排気ガス・水熱交換機1
9を通過させている。
該熱交換器ケース1の内部に二次水に熱を与えて十分に
一次水が低温化される場合には、サーモスタット弁T2
を切換えて、ラジェータRとラジエータ冷却ファン17
の部分は、−火水が通過しないように構成している。
また十分にエンジン冷却水の温度が上昇しない場合には
、サーモスタット弁T1を切換えて直接にエンジンEに
もどしている。
冷却ファンコントローラCにより、ラジェータ冷却ファ
ン17の回転を0N−OFFFF制御子いる。
以上のような電力・熱併給システムに必要な装置が、パ
ッケージの内部に配置されている。
第1図から第4図において、パッケージ内を上下の2室
に区画し、下方にエンジンEと発電機りを配置し、上部
に排気ガス・水熱交換機19と排気消音機20と熱交換
器ケース1とを配置している。
また上部の室の裏側には、ラジェータRとラジェータ冷
却ファン17が配置されており、エンジン室内の換気を
行う換気ファン12が設げられている。ラジェータRの
冷却風の出口部分に向けて換気ファン12の風が排出さ
れている。
本発明はこのように構成された電力・熱併給システムの
パッケージを出来るだけ小さく構成可能とすべく、水・
水熱交換機を小型に構成したものである。
第6図・第7図の二重前熱交換器の実施例において説明
する。
熱交換器ケース1が最外側の大径のパイプを兼用してお
り、更にその中に、小径パイプと大径ノぐイブにより構
成した二重前仕組みが複数組支持されているのである。
複数の2重管仕組みが、往き用と戻り用に2分されてい
る。4が戻り小径パイプであり、また5が往き大径パイ
プである。戻り小径パイプ4と往き大径パイプ5を一仕
組みとしており、低温と高温が対向して通過すべく構成
している。
また遮蔽板11a・14bにより分割した他側に、往き
小径パイプ3と戻り大径パイプ2が一仕組めとして数組
配置されている。
往ぎ大径パイプ5と戻り大径パイプ2は、戻り小径パイ
プ4と往き小径パイプ3よりも短く構成され、熱交換器
ケース1の内部に設けられた、左右端内側仕切り板11
・13に固着され、大径パイプの外側部分が固着開口さ
れている。
また小径パイプの外側に更に左右端外側仕切板10・1
5が配置されており、長く構成された戻り小径パイプ4
と往き小径パイプ3が、該左右端外側仕切板10・15
に固着されて開口されている。
左右端外側仕切板10・15の外側に熱交換器ケース1
0ケース側板1b・1aが配置されているので、熱交換
器ケース1の内部は、中央の左右端内側仕切り板11・
13に囲まれた広い室aと、内側仕切板11と外側仕切
板10との間の室すと、外側仕切板10とケース側板1
bの間に室Cと、内側仕切板13と外側仕切板15に囲
まれ、中央を遮蔽板14.2により分断された2室d−
eと、外側仕切板15とケース側板1aにより囲まれ遮
蔽板14bにより分断された2室f−gの7室に分割さ
れているのである。
1次水は、−火水入口6より室aの内部に入り、往き大
径パイプ5と戻り大径パイプ2の外側を通過し熱交換を
行いながら、中間継手32の部分に出て室gに回り、酸
室gから往き小径パイプ3の内部に入る。
該往き小径パイプ3の内部を1J11過して、反対側の
室Cに出て、室CにおいてUターンし、戻り小径パイプ
4に入る。該戻り小径パイプ4を通過し室fに出−(、
−火水出口7より、排出される。
他方二次水は、二次水入口8より室dに入り、酸室dか
ら往き大径パイプ5と戻り小径パイプ4の間に入り反対
側に移動し、室す内でUターンし、往き小径パイプ3と
戻り大径パイプ2の間に入る。該状態で室eまで移動し
、酸室eより二次水出口9より排出される。
故に、二次水は、大径パイプの内部で小径パイプの外部
の作る空間を通過するので、小径パイプの内部を通過す
る一次水と、大径パイプの外側を通過する一次水により
、内外から熱交換されることとなるのである。
また−火水は、−火水入口6から入って、−次0 水出ロアに出るまでの間に、熱交換器ケース1内を1.
5往復することとなり、二次水は同じく1往復すること
となるのである。
第8図・第9図・第10図において示す実施例において
も、全体的な構成は同じであるが、第6図・第7図の実
施例において示した中間継手32が、熱交換器ケース1
の内部で室dの内部に構成されている部分が異なってい
る。
また小径パイプと大径パイプは、共に第11図において
、戻り小径パイプ4と往き大径パイプ5の部分に示す如
く、スパイラル状の凹凸管により構成されており、該ス
パイラル状の凹凸5a・4Cにより、伝熱面積を大とし
、熱交換効率を向上しているのである。
尚、−火水の通路と、二次水の通路は、逆にしても良い
ことば勿論である。
第12図は、戻り小径パイプ4と外側仕切体10との端
面固着部を示す断面図である。
該戻り小径パイプ4は長いパイプであり、高熱水の流入
により熱歪み応力が発生し、該戻り小径1 パイプ4が伸縮するので、外側仕切体10との溶接固定
部が繰り返しの伸縮により外れてしまうという不具合い
が発生していたのである。
本発明においてこの不具合いを解消する為に、該部分に
円周を−回りする円周波形溝状を熱歪み応力緩衝用ダン
パー4aとして形成したものである。
該部分に熱歪み応力緩衝用ダンパー4a・4bとして2
本を設けても良いものである。
該熱歪み応力緩衝用ダンパー4aはスパイラル状の凹凸
4cとは別に設けられているのである。
スパイラル状の凹凸4cによっても成る程度の緩衝効果
は発揮するのであるが、この場合には螺旋であるので、
熱歪み応力が涙状に発生することとなり、溶接部の外れ
が発生するのである。
(へ)発明の効果 本発明は以上の如く構成したので、次のような効果を奏
するものである。
請求項(1)の如く構成したので、小径パイプと大径パ
イプの間を通過する二次水は、小径パイプの2 内部の一次水と、大径パイプの外の一次水の両方から、
熱交換を受けるので、交換熱量が大きくなり、熱交換器
ケース1はこれに逆比例して小型に構成するごとが出来
るのである。
また、−火水は熱交換器ケース1の中を1.5往復し、
二次水は熱交換器ケース1の中を1往復するのであるか
ら、短い熱交換器ケース1の中を長い距離移動するので
、熱交換量が大きくなるのである。
また、小径パイプと大径パイプも、コスト的には安いも
のであり、二重管構造にしたにも関わらず、コストの安
い熱交換器とすることが出来たものである。
また、小径パイプも大径パイプも熱交換器ケース1も、
通常のパイプを切断・溶接することにより構成出来るも
のであり、精度の高い加工や組立を必要としないので、
この点でもコス1−を安くすることが出来たものである
請求項(2)の如く、小径パイプ又は大径パイプの端部
と、内側仕切板または外側仕切板との固着部3 近辺に、熱歪み応力緩衝用ダンパー4aを円周波形溝状
に構成したので、該円周波形溝状の部分が蛇腹パイプの
役目をすることにより、パイプの熱歪み応力による伸縮
を吸収することができ、この熱歪み応力の吸収により溶
接部の外れを防止することが出来たものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は電力・熱併給システムの正面図、第2図は同じ
く側面図、第3図は同じく裏面図、第4図は同じく平面
図、第5図は同じくシステムの回路図、第6図は本発明
の二重前熱交換器の正面断面図、第7図は同じく側面断
面図、第8図は他の実施例を示す正面一部断面図、第9
図は同じく側面図、第10Mは同じく正面断面図、第1
1図は小径パイプと大径パイプの斜視図、第12図は、
戻り小径パイプ4と外側仕切板10との端面固着部を示
す断面図である。 1・・・熱交換器ケース 2・・・戻り大径パイプ 4 3 ・ ・ 4 ・ ・ 5 ・ ・ 6 ・ ・ 7 ・ 4a ・往き小径パイプ ・戻り小径パイプ ・往き大径パイプ ・−火水入口 ・−火水出口 14b・・・遮蔽板

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、熱交換器ケースの内部に、2本の径の異なるパ
    イプを同芯状に配置した二重管仕組を複数組配置し、大
    径パイプを短く構成して、左右端内側仕切板に固着開口
    し、小径パイプを長く構成して、左右端外側仕切板に固
    着開口し、熱交換器ケースの一端の内側仕切板と外側仕
    切板と、ケース側板により構成された二室を、遮蔽板に
    てさらに二室ずつに区切り、高温又は低温の一方の液体
    を、熱交換器ケースの内側と大径パイプの外側を通過し
    た後に、外側仕切板とケース側板と遮蔽板により構成し
    た一方の室より、小径パイプ内に導入し、他端の外側仕
    切板とケース側板との室から、再度戻りの小径パイプ内
    を通過した後に、外側仕切板と遮蔽板とケース側板によ
    り構成した他方の室より排出し、他方の液体を、外側仕
    切板と内側仕切板と遮蔽板により構成された室より、大
    径パイプと小径パイプの間に導入し、他端で同じく戻り
    の大径パイプに導入したことを特徴とする二重管熱交換
    器。
  2. (2)、請求項(1)記載の小径パイプ又は大径パイプ
    の端部と、内側仕切板または外側仕切板との固着部近辺
    に、熱歪み応力緩衝用ダンパー4aを円周波形溝状に構
    成したことを特徴とする二重管熱交換器。
JP7995490A 1990-03-28 1990-03-28 二重管熱交換器 Pending JPH03279789A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7995490A JPH03279789A (ja) 1990-03-28 1990-03-28 二重管熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7995490A JPH03279789A (ja) 1990-03-28 1990-03-28 二重管熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03279789A true JPH03279789A (ja) 1991-12-10

Family

ID=13704706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7995490A Pending JPH03279789A (ja) 1990-03-28 1990-03-28 二重管熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03279789A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012008348A1 (ja) * 2010-07-12 2012-01-19 株式会社Cku 熱交換器
JP2012021724A (ja) * 2010-07-15 2012-02-02 Tlv Co Ltd 熱交換装置
JP2014074581A (ja) * 2012-09-27 2014-04-24 Yang Tai He 熱交換器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012008348A1 (ja) * 2010-07-12 2012-01-19 株式会社Cku 熱交換器
JP2012021724A (ja) * 2010-07-15 2012-02-02 Tlv Co Ltd 熱交換装置
JP2014074581A (ja) * 2012-09-27 2014-04-24 Yang Tai He 熱交換器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5539543B2 (ja) 凝縮熱交換器を含む高温流体生成装置
KR101455881B1 (ko) 다유체 2차원 열교환기
KR101317373B1 (ko) 열교환기
US5915465A (en) Heat exchanger
US3280903A (en) Exhaust silencer and heat recovery unit
JPH11237192A (ja) 内燃機関のegrガスクーラ
JPH09152283A (ja) 熱交換器
JP4844600B2 (ja) 排気熱回収器
JP2002350092A (ja) 熱交換器とこれを用いたガスタービン装置
JPH03279789A (ja) 二重管熱交換器
JP5288169B2 (ja) 熱交換器および温水装置
JP2006207888A (ja) 二重管型熱交換器
JPH08219679A (ja) 熱交換器
JP2007514127A (ja) 吸収式冷凍機/加熱機の多段再生器のための高効率乱流発生器
WO2020153106A1 (ja) 熱交換装置
CN110580959B (zh) 钠-空气热交换器
Kraus Heat exchangers
US4361183A (en) Recuperator design
JP2511497Y2 (ja) 廃熱回収式排気マフラ
CN202611933U (zh) 一种具有隔热功能的板翅式egr冷却器
JP2000097113A (ja) Egrガス冷却装置
JP2004077024A (ja) 排気熱交換装置
RU2709241C1 (ru) Пластинчатый теплообменник
JP2694894B2 (ja) 熱交換器
JP2004108640A (ja) 排熱回収用熱交換器