JPH03262641A - 延伸可能なプライマーを有するヒートシール可能な包装用フィルム - Google Patents

延伸可能なプライマーを有するヒートシール可能な包装用フィルム

Info

Publication number
JPH03262641A
JPH03262641A JP2063948A JP6394890A JPH03262641A JP H03262641 A JPH03262641 A JP H03262641A JP 2063948 A JP2063948 A JP 2063948A JP 6394890 A JP6394890 A JP 6394890A JP H03262641 A JPH03262641 A JP H03262641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
primer
film structure
film
substrate layer
structure according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2063948A
Other languages
English (en)
Inventor
Shaw-Chang Chu
シャウ・チャン・チュウ
Kevin A Kirk
ケヴィン・アンソニー・カーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ExxonMobil Oil Corp
Original Assignee
Mobil Oil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mobil Oil Corp filed Critical Mobil Oil Corp
Publication of JPH03262641A publication Critical patent/JPH03262641A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/304Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl halide (co)polymers, e.g. PVC, PVDC, PVF, PVDF
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/308Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/15Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer being manufactured and immediately laminated before reaching its stable state, e.g. in which a layer is extruded and laminated while in semi-molten state
    • B32B37/153Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer being manufactured and immediately laminated before reaching its stable state, e.g. in which a layer is extruded and laminated while in semi-molten state at least one layer is extruded and immediately laminated while in semi-molten state
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/35Heat-activated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/31Heat sealable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/514Oriented
    • B32B2307/518Oriented bi-axially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/10Polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2327/00Polyvinylhalogenides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2813Heat or solvent activated or sealable
    • Y10T428/2817Heat sealable
    • Y10T428/2826Synthetic resin or polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2843Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer including a primer layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer
    • Y10T428/3192Next to vinyl or vinylidene chloride polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31928Ester, halide or nitrile of addition polymer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は配向多層フィルム構造物に関し、より詳細には
、本発明は、すぐれた透明性を与え、ヒートシール可能
な上塗り塗料と基質との付着を改善するだけでなく上塗
りフィルムのヒートシール強度をも高めるプライマー組
成物で被覆された配向フィルム、たとえばポリプロピレ
ンフィルムに関する。
配向熱可塑性フィルムたとえばポリプロピレンフィルム
用のヒートシール可能な塗料としてアクリル酸ポリマー
および塩化ビニリデンポリマー(該用語は塩化ビニリデ
ンコポリマーおよびポリ塩化ビニリゾ〉′を含む)が用
いられている7黙可塑性フイルム基質をこれらのヒート
シール可能な塗料で被覆する場合には、塗料層とフィル
ム基質との付着が十分であることを確約ることが特に重
要である。多くの包装作業においては、堅く密閉したパ
ッケージを形成させるように、被覆フィルムをそれ自体
または他のフィルムと密封状態に保つことが必要である
。基質フィルムに対する塗料の付着が不十分であると、
応力を受けた場合にパッケージが尚早に開くことがある
一般に、アクリル酸ポリマー塗料および塩化ビニリデン
ポリマー塗料はポリプロピレンフィルム表面がコロナ放
電、火炎または酸化薬品による処理のような前処理操作
を受けた場合でさえも、該フィルム表面には十分に付着
しない、従って、ヒートシール可能な上塗り塗料を適用
する前にポリプロピレン基質フィルムの表面に薄い中間
のプライマー層を適用するのが必要であることが知られ
ているう 先行技術に開示されているアクリル酸ポリマー塗料およ
び塩化ビニリデンポリマー塗料に用いられる典型的なプ
ライマーにはアクリル酸ポリマー塗料用ポリエチレンイ
ミン水溶液および塩化ビニリデンポリマー塗料用エポキ
シ樹脂水性分散液がある。エポキシプライマーは高価で
製造しにくいだけでなく、−旦つくるとその保存寿命は
極めて限られる。他方、ポリエチレンイミンプライマー
はその前駆物質のエチレンイミンが公知の発がん物質で
あるために入手し難くなっている。その上、ポリエチレ
ンイミンは変色する傾向があり、フィルムの外観に影響
を与える。さらに、すべての熟硬化性アライマーは、そ
の適用が、最終的に配向されているフィルムに限られる
が、これはプライマーの硬化がフィルムの著しい延伸を
不可能にするからである。
従って、本発明は、基質層の配向前、縦方向の配向と横
方向の配向との間、または二軸配向後に適用できるよう
に適用時に大きなたわみ性を付与するプライマー塗料を
提供しようとするものである。本発明は、またすぐれた
透明性を有し、ヒートシール可能な上塗り塗料とフィル
ム表面との付着を改善し、かつ被覆フィルムのヒートシ
ール強度を高めるプライマーを提供しようとするもので
ある。
本発明によれば、 (a)ポリオレフィンフィルムよりなる基質層、(b)
基質層の少なくとも1つの表面を被覆し、0°ないし5
0℃のガラス転移温度(Tg)を有するプライマー塗料
、 (c)少なくとも1つのプライマー被覆面に適用される
ヒートシール可能なアクリル酸ポリマー塗料または塩化
ビニリデンポリマー塗料よりなる配向、好ましくは二軸
配向されたヒートシール可能な多層フィルム構造物が提
供される。
本発明は、また本明細書に定められるような多層フィル
ム構造物の調製法よりなり、該方法が、ポリオレフィン
フィルムよりなる基質層を備え、該基質層を縦方向に配
向させ、基質層の少なくとも1つの表面にプライマー塗
料を適用し、該プライマーは0°ないし50℃の流動転
移点(Tg)を有し、さらにフィルム構造物を横方向に
配向させることを含むような多層フィルム構造物の調製
法をも提供する。
本発明は、さらに二軸配向されたヒートシール可能な多
層フィルム構造物中にプライマーとして0°ないし50
℃のTgを有する熟可塑性コポリマーの使用をも提供す
る。
該フィル11は、フィルム基質へのヒートシール可能な
上塗り塗料のすぐれた付着力のみならずすぐれたヒート
シール強度を含む優秀な性状を示す。
本発明の多層フィルム構造物の基質層の製造に用いるた
めに考えられるポリオレフィン類にはポリエチレン、ポ
リプロピレン、ポリブテンおよびそれらのコポリマーま
たは混合物がある。特に好ましいのは少なくと680J
i量%のイソタクチックポリプロピレンを含むイソタク
チックポリプロピレンである。これらのポリプロピレン
は446″Fで1ないし25g/10分、好ましくは2
ないし8g/10分のメルトフローインデックスを有す
ることができる。該物質の結晶融点は321ないし32
6″Fである。
該平均分子量は25,000ないしioo、oooであ
る。比重は090ないし0.91である。
エチレンのホモポリマー、コポリマー(ターポリマーを
含む)またはこれらの混合物よりなる任意の層を基質層
(a)の少なくとも1つの表面とプライマー被覆(b)
との間に介在させることができる。
本発明での使用が考えられるコポリマーは好ましくは生
成コポリマー中に05ないし10重量%のエチレンを含
むエチレンとプロピレンのランダムコポリマーが適当で
ある。
本発明での使用が考えられるターポリマーは低立体規則
性のポリマーが適当である。該ターポリマーは446丁
で2ないし10グラム/10分、好ましくは4ないし6
グラム/10分のメルトフローインデックスを有するこ
とができる。結晶融点は250丁未満ないし271’F
 を若干上回る温度である。該ターポリマーは多量のプ
ロピレンを含み、がっエチレンおよび1−ブテンのよう
なコモノマー類が相対的に略0.3・1ないしl:1モ
ル%が存在することかできる。
好ましい基質層は融点が321’l’ないし336″F
Qホモポリプロピレンである。この種の市販物質はF 
I NA W828である。任意の層として、好ましい
ターポリマー類、たとえばエチレン−プロピレン−ブテ
ンターボリフ−類は、それぞれ266’Fおよび255
°Fの融点を有している。該物質はChiss。
XF7500およびChisso X F 7700と
して市販されている。これらのターポリマー類はエチレ
ンを1ないし7重量%、1−ブテンを1ないし7重量%
含んでいる。
本発明の多層構造物を調製する場合には、基質層と任意
の層とを、任意の層が両層の全体の厚さの2ないし25
%になるように同時押出する。ある目的の場合には、第
2の層を、ポリプロピレンコア層両面に、両層が三層の
総厚さの4ないし50%になるように(適用する〉こと
ができる。同時押出フィルムを調製する場合に、ある量
のスクラップ押出物を基質ホモポリマーポリプロピレン
または他のポリオレフィン中に戻すのが有利かつ便利で
あることが判明している。このように、ホモポリマーボ
リプロピレシまたは他のポリオレフィンはその中にOな
いし30%の再生材料を混ぜ合わせることができる。
ヒートシール可能な層、たとえば塩化ビニリデンポリマ
ーのヒートシール可能な層は、ポリオレフィンフィルム
表面が周知の前処理操作、たとえばコロナ放電、火炎ま
たは酸化薬剤による処理を受けた場合であっても、ポリ
オレフィンフィルム表面、特にポリプロピレンフィルム
表面に十分には付着しない。同様のことは、本発明で意
図するヒートシール可能な層を基質層表面に付着させる
場合にも真実であることが判明した。しかし、基質層と
ヒートシール可能な上塗り塗料の間にプライマー塗料を
使用すると予測できないほど高水準の付着力の得られる
ことが見出された。その上、本発明のプライマーは透明
性にすぐれ、上塗り塗料のヒートシール強さを向上させ
る。
本発明のプライマー組成物はそのガラス転移温度(Tg
)を特徴とすることができる。
プライマーのTgは0°ないし50゛C1好ましくは1
0°ないし40℃、さらに好ましくは15°なす)シ3
0℃にすべきであることが判明した。塗料を十分に付着
させるけれとも、低過ぎるTgは粘着しやすくなり、プ
ロ・ソキングを生じる。高すぎるTgは付着が低下し、
プライマーがもろくなる。
プライマーは実質的に、たとえばアクリル、スチレン−
アクリル、またはビニルアクリルコポリマーのインター
ポリマーよりなる樹脂である。
該インターポリマーは(i)少なくとも1つの高Tgモ
ノマー、(ii)少なくとも1つの低Tgモノマー;お
よび、任意に、少量の極性の官能性モノマー、たとえば
カルボン酸基および/または水酸基含有モノマーのコポ
リマーである。高Tgモノマーと低Tgモノマーは一体
となって好ましい中間的なTgの化合物を生じる。
ポリマーのガラス転移温度(T g)は次式によって計
算することができる。
1        W、      W2      
 Wn式中、Wl−モノマー1の重量分率 W2=モノマー2の重量分率 モノマー。まで W n =モノマー。の重量分率 Tg(K)モ/7□=ホモポリマー〇の理論的T g(
’C) + 273℃ 本明細書でいう「高Tgモノマー」とはTgが0℃を上
回り、好ましくは50℃を上回り、インターポリマー中
にあって、そのTg値を高めようとするモノマーを意味
し;本明細書でいう「低TgモノマーJとはTgが50
℃を下回り、好ましくは0℃を下回り、インターポリマ
ー中にあって、そのTg値を下げようとするモノマーを
意味する。
使用することができる高Tgモノマーの例にはスチレン
(Tg=3736K)、エチルメタクリレート、メチル
メタクリレート、アクリロニトリル等がある。
使用することができる低Tgモノマーの例には、たとえ
ば、メチルアクリレート、エチルアクリレート(Tg=
251°K)またはブチルアクリレート類のような低級
アルキルアクリレート類がある。
使用することができるカルボン酸基を含む七ツマ−の例
には、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、フマル
酸、イタコン酸、クロトン・酸またはそれらの混合物が
ある。水酸基を含有するモノマーの例にはヒドロキシル
エチルアクリレート、ヒドロキシルエチルメタクリレー
ト、ヒドロキシルプロピルアクリレート、ヒドロキシル
プロピルメタクリレートまたはそれらの混合物がある。
インターポリマーは、0ないし10重量%、好ましくは
1ないし5重量%のα、β不飽和カルボン酸またはその
混合物、および90ないし100重量%、好ましくは9
5ないし95重量%のT8が約O°ないし約50°のポ
リマーを1威するような割合て混合される高Tgモノマ
ーと低Tgモノマーの総合体を含むことができる。
一般に、本発明の実施に用いられる未被覆基質フィルム
は厚さが通常0.2ミルから最高5ミル、好ましくは0
.5ないし1.5ミルである。
本発明のプライマーは配向操作前またはその間に適用す
ることができる熱可塑性プライマーである。
プライマーは水性エマルションとしてフィルムに適用す
るのが好ましい。プライマーはインラインで、フィルム
製造中3工程中の1つの工程、すなわちフィルム配合前
、MD配向操作とTD配向操作との間、または配向後に
適用することができる。MD配向とTD配合との間の適
用が好ましい。
プライマー塗料は任意の通常の方法でフィルムに適用す
ることができる。たとえば、プライマー塗装はローラー
塗装、スプレー塗装、または浸漬塗装によって行うこと
ができる。好ましくは、該塗料はポリプロピレンのよう
な熱可塑性フィルムの単一層または同時押出層を押出し
て固化させ、さらにその後MDに配向させるグラビアロ
ール塗装法によって適用される。プライマー塗料組成物
は、その後、すでにMDに配向された基質ポリプロピレ
ンフィルム上にロール塗装することができる。被覆フィ
ルムは、次に、たとえばテンター装置を用いてTDに配
向させる。また、−軸延伸したフィルムを技術的に公知
のように塗装前にコロナ放電装置にかけることができる
プライマー塗料は水溶液として、1ないし40重景%、
好ましくはうないし200重量部の固形分濃度で基質フ
ィルムに適用するのが好ましい6望ましい固形量は、フ
ィルム表面1000平方インチ当り0.01ないし1グ
ラムという最終乾燥塗膜量を得るような水準である。塗
膜量範囲が約0.05ないし0.5グラム/1000平
方インチであるのが好ましい、プライマー被覆フィルム
は次に熱風オーブンに通して水分または溶剤を完全に除
去することができる。
プライマー塗料組成物は主成分のほかに、塗料中に不溶
の粉砕固形物である酸化防止剤、染料、顔料、潤滑剤、
粘着防止剤および/またはスリップ剤、たとえばデン粉
、タルク、酸化亜鉛、炭酸カルシウム、シリカ、酸化チ
タン、四三酸化第二鉄、ケイ酸塩類、アルミン酸塩類お
よびケイ酸アルミニウム類を含むことができる。
アライノ−被覆フィルム上にヒートシール可能な層が存
在する。ヒートシール可能な層の組成は本発明の実施に
重要なものではない。ヒートシール可能な層はアクリル
酸ポリマーまたは塩化ビニリゾ〉ポリマーであることが
できる。
ヒートシール可能な層は、たとえば米国特許第3.75
3,769号に開示されているターポリマー組成物中の
いずれかより得ることができる。これらの塗料組成物は
フィルム形成成分として、実質的に、(a)2ないし1
5重量部、好ましくは2.5ないし6重量部のアクリル
酸、メタクリル酸、およびそれらの混合物よりなる群が
ら選ばれるα、β−モノエチレン性不飽和カルボン酸、
および(b)約85ないし約98重量部、好ましくは約
94ないし約97.5重量部の中性モノマーエステル類
で、該中性モノマーエステル類はり1)メチルアクリレ
ートまたはエチルアクリレートおよび(2)メチルメタ
クリレートよりなるのが望ましい中性モノマーエステル
類であるインターポリマーよりなる樹脂を含んでいる。
該インターポリマー組成物は、さらに、好ましくは、前
記アルキルアクリレートがメチルアクリレートである場
合とは30ないし55重量パーセントのメチルメタクリ
レートを、および前記アルキルアクリレートがエチルア
クリレートである堝きには52.5ないし69重量%の
メチルメタクリレートを含むことを特徴とする。該塗料
組成物は、アンモニア性溶液の形を含む種々の方法で本
明細書に記載するフィルムに適用することができる。
同様に有用なものは、全く前記中性モノマーエステル類
からのみ調製される共重合体塗料組成物である。該塗料
組成物はエマルションとしてフィルム積層物に適用する
のが有利である。
ヒートシール可能な層は、また、これまでフィルム製造
作業で塗料として用いられた公知がっ通常の塩化ビニリ
デンポリマー組成物中の任意のもの、たとえば米国特許
第4,214,039号および同第4.447,494
号に記載されている物質のうちのいずれかのものを基剤
とすることができ、適用するフィルム表面に対する塗料
層の付着を高めるためにプライマー層を前もって適用し
ておく。少なくとも50%、好ましくは75ないし92
%の塩化ビニリデン含量を有する市販の塩化ビニリデン
ポリマーラテックスを使用することができる。塩化ビニ
リデンポリマーは、また塩化ビニリデンと5アクリル酸
およびメタクリル酸のようなα、βエチレン性不飽和酸
類;メチルメタクリレート、エチルアクリレートおよび
ブチルアクリレートのような工ないし18個の炭素原子
を有する前記酸を含むアルキルエステル類を含有する1
つ以上の他のエチレン性不飽和コモノマーとのコポリマ
ーとして与えることもできる。さらに、アクリロニトリ
ルおよびメタクリロニトリルのようなα、βエチレン性
不飽和ニトリル類ならびにスチレンと、塩化ビニルのコ
モノマーのようなモノビニル芳香族化合物を使用するこ
とができる。考えられる特定の塩化ビニリデンポリマー
ラテックスは82重量%の塩化ビニリデン、14重量%
のエチルアクリレートおよび4重量%のアクリル酸より
なる。もしくは、約80重量%の塩化ビニリデン、約1
7重量%のメチルアクリレートおよび約3重量%のメタ
クリル酸よりなるポリマーラテックスも同様に使用する
ことができる。
下記の実施例は本発明を具体的に説明するものである。
XA1U− 18℃のTgを有するスチレン−アクリルコポリマー水
性エマルションA deote 81 J H64A(
Morton Th1okolより入手)を脱イオン水
で固形分10%に希釈した。この希釈したエマルション
を実験規模のフィルム配向機のMD配向機とTD配向機
との間に置いであるグラビア塗装機にかけた。
ポリプロピレン樹脂(F inn W−472)を25
0℃の平板押出ダイから押出し、冷却ドラム上に流延さ
せて30℃で急冷した。厚さ約35ミルを示したシート
を140℃に再加熱して、MDに5倍延伸させ、次いで
表面湿潤性を改善するためにコロナ処理を行った。1−
MDに配向されているフィルムウェブをグラCアコ−タ
ーに通したときに塗料エマルションの塗装を行った。被
覆ウェブを160℃の予熱帯で乾燥し、次に145℃で
TDに8倍延伸させ、160℃で徐冷した。このプライ
マー被覆二軸配向フィルムの乾燥塗膜重量はフィルム1
ooo平方インチ当り略0.1グラムであった。
上記のプライマー被覆フィルムをグラビアフィルムコー
ターにかけ、プライマーの表面に78%塩化ビニリデン
、19%メチルアクリレート、および3%メタクリル酸
よりなるポリマー組成を有するPVDC水性エマルショ
ン塗料からヒートシール可能な層を適用した。該水性塗
料は、PVDC樹脂100部当り微粉カルナウバろう5
部および微粉タルク0,5部をも含んでいた。塗料を乾
燥して、フィルム1ooo平方インチ当り1.75グラ
ムの塗布量を得た。
寒幾114 実施例1を繰返したが、ただしプライマー被覆フィルム
には、54%メチルメタクリレート、42%メチルアク
リレートおよび4%メタクリル酸よりなるポリマー組成
を有する水性アクリル酸塗料を塗装した。アクリル酸塗
料は、またアクリル酸樹脂1000部当りカルナウバろ
う5部およびタルク0.5部をも含んでいた。アクリル
酸塗料を乾燥して、フィルム1000平方インチ当り約
0.6グラムの塗布量を得た。
比較例 下記の対照実験は、本発明の明かな利点を示すために、
前記実施例と同一条件で行った。
L艷肚L( 実施例1と同様の方法でPVDC被覆フィルムを調製し
たが、ただしプライマー塗料エマルションを基質フィル
ムに適用しなかった。
比1u4zSユ 実施例2と同様の方法でアクリル酸樹脂被覆フィルムを
調製したが、ただしプライマー塗料エマルションは省略
した。
上記諸試料を、典型的なオーバーラツプ機でフィルムを
シールする条件をシミュレートするように考案したヒー
トシール試験であるEDMヒートシール試験で評価した
0本試験法の詳細については米国特許第4,495,0
27号参照のこと。上記の実施例および比較例のヒート
シール強さを第1表で比較する。
第ユj1 ESMシ・−ル psi、2秒。
保圧(g/in)。
80 85 00 00 C 15 15 45 15 55 70 85 25 C 25 30 40 60 ( 外4名 〉

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(a)ポリオレフィンフィルムよりなる基質層、(
    b)基質層の少なくとも1つの表面を被覆し、0゜ない
    し50℃のガラス転移温度(Tg)を有するプライマー
    塗料、 (c)少なくとも1つのプライマー塗装面に適用される
    ヒートシール可能なアクリル酸ポリマー塗料または塩化
    ビニリデンポリマー塗料、よりなる配向したヒートシー
    ル可能な多層フィルム構造物。 2、基質層(a)がポリプロピレンよりなる請求項1記
    載のフィルム構造物。 3、エチレンのホモポリマー、コポリマー(ターポリマ
    ーを含む)またはそれらの混合物をからなる層が基質層
    (a)の少なくとも1つの表面とプライマー塗膜(b)
    との間に介在する請求項1または請求項2記載のフィル
    ム構造物。 4、エチレンコポリマーがエチレンとプロピレンとのラ
    ンダムコポリマーである請求項3記載のフィルム構造物
    。 5、介在層または各介在層が基質層(a)と同時押出さ
    れる請求項3または請求項4記載のフィルム構造物。 6、プライマーが熱可塑性ポリマーからなる前記請求項
    のいずれか1つの項に記載のフィルム構造物。 7、プライマーが(i)少なくとも1つの高Tgモノマ
    ーと(ii)少なくとも1つの低Tgモノマーと任意に
    、(iii)少量の極性官能性モノマーとのコポリマー
    であるインターポリマーからなる前記請求項のいずれか
    1つの項に記載のフィルム構造物。 8、高Tgモノマーがスチレン、メチルメタクリレート
    、エチルメタクリレートまたはアクリロニトリルである
    請求項7記載のフィルム構造物。 9、低Tgモノマーが少なくとも1つのアルキルアクリ
    レートよりなる請求項7または請求項8記載のフィルム
    構造物。 10、アルキルアクリレートがメチルアクリレート、エ
    チルアクリレートまたはブチルアクリレートのうちの少
    なくとも1つよりなる請求項9記載のフィルム構造物。 11、極性官能性モノマーがカルボン酸基および/また
    は水酸素を含む前記請求項のいずれか1つの項に記載の
    フィルム構造物。 12、プライマーが10°ないし40℃のTgを有する
    前記請求項のいずれか1つの項に記載のフィルム構造物
    。 13、プライマーが15°ないし30℃のTgを有する
    請求項12記載のフィルム構造物。 14、プライマーが水性エマルション状をなす前記請求
    項のいずれか1つの項に記載のフィルム構造物。 15、ポリオレフィンフィルムよりなる基質層を備え、
    基質層を縦方向に配向させ、基質層の少なくとも1つの
    表面にプライマー塗料を適用し、該プライマーは0°な
    いし50℃のガラス転移温度(Tg)を有し、さらにそ
    の後、フィルム構造物を横方向に配向させることよりな
    る請求項1記載の多層フィルム構造物の調製方法。 16、基質層がプライマー塗料の適用に先だって、コロ
    ナ放電処理を受ける請求項15記載の方法。 17、二軸配向されたヒートシール可能な多層フィルム
    構造物中にプライマーとして0°ないし50℃のTgを
    有する熱可塑性コポリマーの使用。
JP2063948A 1988-11-25 1990-03-14 延伸可能なプライマーを有するヒートシール可能な包装用フィルム Pending JPH03262641A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/276,071 US5017430A (en) 1988-11-25 1988-11-25 Heat sealable packaging film with drawable primer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03262641A true JPH03262641A (ja) 1991-11-22

Family

ID=23055033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2063948A Pending JPH03262641A (ja) 1988-11-25 1990-03-14 延伸可能なプライマーを有するヒートシール可能な包装用フィルム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5017430A (ja)
EP (1) EP0443233A1 (ja)
JP (1) JPH03262641A (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4038935A1 (de) * 1990-12-06 1992-06-11 Hoechst Ag Beidseitig siegelbare, biaxial orientierte polyolefinmehrschichtfolie mit erhoehtem schrumpf und verbesserten barriereeigenschaften
US5232776A (en) * 1991-08-29 1993-08-03 Mobil Oil Corporation Polymeric films with improved low coefficient of friction material coated thereon
US20040241454A1 (en) * 1993-10-04 2004-12-02 Shaw David G. Barrier sheet and method of making same
NZ295964A (en) * 1994-10-11 1999-04-29 Mobil Oil Corp Heat-sealable film having a polyolefin substrate coated on both sides and the coatings being heat-sealable to each other at 70-125 celsius
US5508113A (en) * 1994-11-18 1996-04-16 Mobil Oil Corp. PVOH-based coating composition coated polymeric film
AU692026B2 (en) * 1994-12-02 1998-05-28 Mobil Oil Corporation Heat sealable multilayer film containing polyvinyl alcohol layer
US6077602A (en) * 1996-03-21 2000-06-20 Mobil Oil Corporation Heat sealable film
US5972520A (en) * 1996-06-26 1999-10-26 Uvtec, Incorporated High gloss high impact TPO coextrusion and method of making
DE19633181C2 (de) * 1996-08-17 1998-08-13 Ppg Industries Inc Siegellack, Verfahren zu seiner Herstellung sowie seine Verwendung zur Beschichtung von Kunststoffolien und zur Herstellung von Verpackungsbehältern
JP3516035B2 (ja) 1997-05-13 2004-04-05 綜研化学株式会社 粘着剤組成物
US6872458B1 (en) 2001-02-16 2005-03-29 Applied Extrusion Technologies, Inc. Biaxally-oriented polypropylene films containing a non-crystallizable, amorphous polyester layer, and method of making the same
US7378155B2 (en) * 2003-03-25 2008-05-27 Applied Extrusion Technologies, Inc. Urethane based coating applied in-line for improved ink adhesion
JP6738108B1 (ja) * 2019-07-17 2020-08-12 株式会社Tbm 積層構造体、食品包装容器及びその製造方法
CN113817380A (zh) * 2021-09-29 2021-12-21 惠州市惠阳区嘉泰涂料有限公司 耐低温水性聚氨酯改性硅丙防腐涂料及其制备方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2409838A1 (de) * 1974-03-01 1975-09-11 Basf Ag Verfahren zur herstellung einer fuenfschichtigen kunststoffolie
JPS5879026A (ja) * 1981-11-05 1983-05-12 Toyo Seikan Kaisha Ltd 被覆プラスチツクびんの製造方法
US4447494A (en) * 1982-03-08 1984-05-08 Mobil Oil Corporation Oriented multilayer heat sealable packaging film
US4439493A (en) * 1983-02-04 1984-03-27 Mobil Oil Corporation Multilayer heat sealable oriented packaging film and method of forming same
GB8315001D0 (en) * 1983-06-01 1983-07-06 Ici Plc Multiple-layer polyolefin films
US4564559A (en) * 1984-12-28 1986-01-14 Mobil Oil Corporation Oriented multi-layer heat sealable film
US4565739A (en) * 1984-12-28 1986-01-21 Mobil Oil Corporation Oriented multi-layer heat sealable film
CA1273321A (en) * 1985-11-12 1990-08-28 Gerald M. Lancaster Containers having internal barrier layers
US4794136A (en) * 1987-01-05 1988-12-27 Mobil Oil Corporation Primer for PVDC topcoats on OPP film
US4739931A (en) * 1987-04-06 1988-04-26 United Technologies Corporation Flap support arrangement

Also Published As

Publication number Publication date
US5017430A (en) 1991-05-21
EP0443233A1 (en) 1991-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0696244B1 (en) Coated films with good low temperature sealing properties and hot tack
EP0426382B1 (en) Oriented multilayer heat sealable packaging film
US4439493A (en) Multilayer heat sealable oriented packaging film and method of forming same
JPH03262641A (ja) 延伸可能なプライマーを有するヒートシール可能な包装用フィルム
KR20000010844A (ko) 금속화된 다층 포장필름
JPH0429542B2 (ja)
US4564558A (en) Oriented multi-layer heat sealable film
CA2203915A1 (en) Heat sealable multilayer film containing polyvinyl alcohol layer
CA2175706C (en) Coated hdpe film and its method of manufacture
AU745892B2 (en) Multi-layer polymer films
US4944990A (en) Oriented white opaque multilayer heat sealable film and method of forming same
US4794136A (en) Primer for PVDC topcoats on OPP film
US4132050A (en) Polyolefin films
US5066434A (en) Method of forming a multilayer heat sealable film
US4404242A (en) Film laminate food wrap and food pouch therefrom
JPH07502223A (ja) 印刷可能な高遮断性多層フィルム
CA2009860A1 (en) Heat sealable packaging film with drawable primer
CA2148129C (en) Peelable film and method of making a peelable film
JPS59215325A (ja) ガスバリヤ−性容器の製造法
JPS6129873B2 (ja)
JP3083900B2 (ja) ガスバリヤー性積層フィルム
JP2002166507A (ja) ガスバリア性フィルム