JPH03235390A - 半導体レーザ - Google Patents

半導体レーザ

Info

Publication number
JPH03235390A
JPH03235390A JP2944290A JP2944290A JPH03235390A JP H03235390 A JPH03235390 A JP H03235390A JP 2944290 A JP2944290 A JP 2944290A JP 2944290 A JP2944290 A JP 2944290A JP H03235390 A JPH03235390 A JP H03235390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
type
active layer
quantum well
wavelength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2944290A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Ikeda
正宏 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2944290A priority Critical patent/JPH03235390A/ja
Publication of JPH03235390A publication Critical patent/JPH03235390A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は半導体レーザに関し、特に単一モードで発振す
る半導体レーザ素子に関するものである。
[従来の技術] 従来、この種の半導体レーザ素子構造としては、第2図
に示す分布帰還形半導体レーザ(DFB−LD)が知ら
れている。このDFB−LDは、n型基板1上に、n型
バッファ層2.アンドープの活性層3、厚さが周期的に
変化する構造をもったガイド層4.p型クラッド層5お
よび電極とオーミック性コンタクトを取るためのp3型
キャップ層6が順次形成された構造を有する。図中の矢
印しは出射光を示す。このような構造を有するDBF−
LDは良(知られているように、ガイド層6の周期構造
で決まるストップバンドの両端辺(の周波数で均等に発
振閾値利得が小さくなるため、発振が単一とはなりにく
い。これを避けるために周期構造を不均等にするとか、
途中で位相をλ/4ずらした構造にすることによって単
一モード化する方法があるが、このような周期構造の作
製が難しいことや、外部からの反射光注入に対して発振
モードが変動すると言った欠点があった。
この欠点を克服するために、第3図に示す構造の半導体
レーザが考えられている。このレーザの構造が第2図の
叶B−LDと異なる点は、周期的に厚さの変化するガイ
ド層4に賛えて、平坦なp型クラッド層7の上にn型の
ブロック領域8が周期的に設けられている点である。
今、第2図の構造で順方向電流が注入されるように電源
が接続されると、n型領域8とp型クラッド層7のnp
接合部は逆バイアスとなり、n型領域8の下部は順方向
電流がブロックされて注入されない領域となる。従って
、注入キャリアに周期性があると利得に周期性が生じ、
その結果利得分布型叶B−LD構造となる。利得分布型
DFB−LDは通常の屈折率分布型DFB−LDとは異
なり、ブラッグ波長の中心周波数で発振閾値利得が最小
となることがKogelnik等によって指摘されてい
る(参考文献、H,Kogelnik and C,V
、5hank、 ”Coupled−wavetheo
ry of distributed feedbac
k 1asers、 J。
Appl、 Phys、、 vol、 43 、No、
5. pp、 2327−2325゜1972、 )。
従って、第3図に示した半導体レーザは、原理的には発
振モードは単一モードとなるが、以下に示す理由によっ
て現実には発振させることが困難である。
第4図は活性層の、少数注入キャリア量に対する吸収係
数の変化を表わしたものである。曲線Aは第2図の構造
の活性層における変化、曲線Bは第3図の構造における
活性層での吸収係数の変化を表わしている。第3図の構
造では活性層の半分の領域、すなわちn型のブロック領
域8の下部に当る領域ではキャリアが注入されないため
、この部分は第4図における注入量がOの吸収係数とな
り、非常に大きな損失となる。その結果、曲線Bにしめ
すように、注入キャリア量を増加させても利得状態とな
らず、発振させることが困難であった。
1発明が解決しようとする課題1 上述したように、従来の屈折率分布型叶Bレーザは周期
構造の作製が難しく、外部からの反射光注入に対して発
振モード変動するという欠点をもち、利得分布型DFB
レーザでは発振させること自体が困難であった。
本発明の目的は、単純な周期構造で単一モード発振を起
こさせ、反射光に対して強い半導体レーザ素子を提供す
ることにある。
[課題を解決するための手段1 このような目的を達成するために、本発明半導体レーザ
は、互いに異なる第1および第2の導電形領域の接合を
有する半導体レーザの光の伝搬方向に沿って周期的に配
された第2および第1の導電形領域の接合部を宵する半
導体レーザにおいて、活性層が量子井戸構造を有するこ
とを特徴とする。
1作 用1 本発明に係る半導体レーザは活性層における順方向電流
の注入領域が周期性をもち、かつ活性層が量子井戸構造
を有するので、利得係数が高く、さらに、周期構造のブ
ラッグ波長を活性層の吸収端波長より長波長側に設定す
ることによって安定な単一モードの発振が可能である。
[実施例1 以下に実施例によって本発明を説明する。
第1図は本発明の実施例の構造を説明する断面図である
。本実施例は、n型のInP基板1上に、n型InGa
AsP(んg=1.3 um)のバッファ層2゜InG
aAsPとInPとの積層構造からなり1.55μmに
吸収端波長を持つ量子井戸構造の活性層9およびp型!
nGaAsP(λg=1.3 μm)のクラッド層7を
順次設けた後、n型InP領域8をクラッド層7上に周
期的に形成し、さらにp型のInPクラッド層5および
p″″型InGaAsP/InP(バンドギャップ波長
λg=1.55μm)のキャップ層6を形成したもので
ある。
第5図は活性層にキャリアを注入した場合と注入しない
場合の利得と吸収の波長特性を、活性層が量子井戸構造
の場合、および通常のバルク構造の場合について比較し
たものである。曲線E1およびF2はそれぞれ量子井戸
構造の活性層にキャリアを注入した場合および注入しな
い場合の特性を、曲線F1およびF2はそれぞれバルク
構造の活性層にキャリアを注入した場合および注入しな
い場合の特性を示す。曲線E1は、第1図に示した実施
例に順方向電流を流した場合の量子井戸活性層の、n型
領域8の下部以外の部分の特性に相当し、曲線E2はn
型領域8の下部の特性に相当する。同様に曲線F1は第
3図の従来例のバルク活性層のn型領域8の下部以外の
、曲線F2はn型領域8の下部の特性に相当する、今、
第1図に示した実施例の構造で順方向電流を流すと、第
3図について説明したように注入電流は周期性をもつ。
ところで、量子井戸構造の活性層にキャリアを注入した
場合の利得−波長特性は第5図の曲線E、で示すように
、バンド縮小効果がバルク構造の場合より顕著になり利
得のピーク波長が、キャリア注入がないときの吸収端波
長丸えより長波長側になる場合がある。一方、従来のバ
ルク構造の場合には曲線F、およびF2で示したように
、利得のピーク波長ではn型領域8の下部における吸収
係数が太き(なり、大きい損失を示すこととなる。これ
に対し、本実施例においては、曲線E1における利得の
ピーク波長での吸収(曲線E2に示される)は小さい。
従って、もし周期構造のブラッグ波長を吸収端波長λ1
より長波長に設定しておけば、発振波長はこのブラッグ
波長で一義的に決定される。しかもこの波長では吸収損
失は非常に小さ(、はとんど無視できる。
従来例との比較のため、本発明実施例における注入キャ
リアに対する吸収係数の変化を曲線Cとして第4図中に
示す。本実施例ではキャリア注入量Ncで発振閾値利得
に達するため発振が可能となり、曲線Bで示される従来
例との差が顕著である。しかも活性層が量子井戸構造と
なっているため利得係数自体が大きくなり、曲線Aで示
したバルク構造で利得に周期性がない従来例の発振閾値
電流NAとくらべても発振閾値電流には大差がない。
なお、以上ではn型基板を用いた例について説明したが
、p型基板を用い、第1図の実施例と全(逆の導電形の
構造としても、その特性は全く同様である。さらにIn
P、 InGaAsP以外の化合物半導体を用いたレー
ザに本発明を適用できることも明らかである。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明のDFB−LDは非注入領
域で損失が小さいため、(1)単一モードで容易に発振
する。(2)発振閾値電流が小さい、(3)周期構造が
単純で製造が容易である。(4)外部からの擾乱光に対
して強い、 (5) 2次元状に容易に集積化できる。
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明素子の実施例の構造を示す断面図、 第2図および第3図は従来のDFB−LDの構造を示す
断面図、 第4図は活性層の少数注入キャリア量に対する吸収係数
の変化を表わす特性図、 第5図は利得と損失の波長特性を表わす特性図である。 1・・・n型基板、 2・・・n型バッファ層、 3・・・活性層、 4・・・周期構造をもったp型ガイド層、5・・・p型
クラッド層、 6・・・pゝ型キャップ層、 7・・・p型クラッド層、 8・・・n型周期的ブロック領域、 9・・・量子井戸構造を持った活性層。 本発明ス免例0橘1凛も竹面匡 第1図 第3図 イ芝来のDFB−LD/)4鳥j1すホす鱈洒Hハ第2
図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)互いに異なる第1および第2の導電形領域の接合を
    有する半導体レーザの光の伝搬方向に沿って周期的に配
    された第2および第1の導電形領域の接合部を有する半
    導体レーザにおいて、活性層が量子井戸構造を有するこ
    とを特徴とする半導体レーザ。 2)前記第2および第1の導電形領域の接合部の周期の
    ブラッグ波長が、前記活性層の吸収端より長波長である
    ことを特徴とする請求項1に記載の半導体レーザ。
JP2944290A 1990-02-13 1990-02-13 半導体レーザ Pending JPH03235390A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2944290A JPH03235390A (ja) 1990-02-13 1990-02-13 半導体レーザ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2944290A JPH03235390A (ja) 1990-02-13 1990-02-13 半導体レーザ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03235390A true JPH03235390A (ja) 1991-10-21

Family

ID=12276242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2944290A Pending JPH03235390A (ja) 1990-02-13 1990-02-13 半導体レーザ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03235390A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001065649A1 (fr) * 2000-02-29 2001-09-07 The Furukawa Electric Co., Ltd. Dispositif laser a semiconducteur

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001065649A1 (fr) * 2000-02-29 2001-09-07 The Furukawa Electric Co., Ltd. Dispositif laser a semiconducteur

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2746326B2 (ja) 半導体光素子
JPS62189785A (ja) 分布ブラツグ反射器を有する半導体装置
JP2002299758A (ja) 複素結合型の分布帰還型半導体レーザ素子
JPH0461514B2 (ja)
JPH01319986A (ja) 半導体レーザ装置
JP2001210911A (ja) 半導体レーザとその製造方法及び半導体レーザを用いた光モジュール及び光通信システム
JP2882335B2 (ja) 光半導体装置およびその製造方法
JPS6328520B2 (ja)
JPH11163455A (ja) 分布帰還型半導体レーザ
JPH0416032B2 (ja)
JPH03235390A (ja) 半導体レーザ
JPS6184891A (ja) 半導体レ−ザ素子
JP2574806B2 (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS6284583A (ja) 分布帰還型半導体レ−ザ
JPS61220389A (ja) 集積型半導体レ−ザ
JPH0587035B2 (ja)
JPS62137893A (ja) 半導体レ−ザ
JPH0422033B2 (ja)
JPS59184585A (ja) 単一軸モ−ド半導体レ−ザ
JPS59200484A (ja) 半導体レ−ザ
JP4024319B2 (ja) 半導体発光装置
JPS60187080A (ja) 半導体レ−ザ
JPH02281681A (ja) 半導体レーザ
JPH0582887A (ja) 光半導体装置
JPS641075B2 (ja)