JPH0323330B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0323330B2
JPH0323330B2 JP2176780A JP2176780A JPH0323330B2 JP H0323330 B2 JPH0323330 B2 JP H0323330B2 JP 2176780 A JP2176780 A JP 2176780A JP 2176780 A JP2176780 A JP 2176780A JP H0323330 B2 JPH0323330 B2 JP H0323330B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
convex pattern
pattern
resin particles
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2176780A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56117658A (en
Inventor
Yoshio Tabayashi
Kenzo Kojima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okura Industrial Co Ltd
Original Assignee
Okura Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okura Industrial Co Ltd filed Critical Okura Industrial Co Ltd
Priority to JP2176780A priority Critical patent/JPS56117658A/ja
Publication of JPS56117658A publication Critical patent/JPS56117658A/ja
Publication of JPH0323330B2 publication Critical patent/JPH0323330B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は平面的及び立体的、即ち深みのある色
調変化を有する化粧板に関する。
従来板状基材にオフセツトグラビア等の印刷に
より階調を有する模様を形成し、ついでスクリー
ン印刷により盛り上げ模様部を賦形した化粧材は
知られている(特公昭50−14566)。
しかし従来の化粧板はエンボス、スクリーン印
刷による立体感は賦与されているものの、色調的
な深みの点で十分なものではなかつた。
本発明は従来得られていなかつた三次元的な色
調の変化を有する化粧板を提供することを目的と
する。
以下図示の実施例について本発明を詳述すると
第1図は本発明の化粧板の断面図を示すものであ
つて、板状基材1に目止、薄紙の貼着等の適宜下
地処理を行つた後、適宜の方法により色模様2を
施し、その上に少くとも合成樹脂結合材、透明体
質顔料及び1色以上の着色合成樹脂粒よりなる塗
料組成物にてスクリーン印刷法により着色合成樹
脂粒含有の凸部模様3を形成し、該凸部模様の表
面から前記色模様2を透視できるようにしたもの
である。尚、第2図に示す如く凸部模様3の表面
を研磨し、透明なトツプコート4を施した場合に
は、着色合成樹脂粒が凸部模様3の最上部に多数
現われ、より鮮明な化粧板が得られる。
又、凸部模様3の合成樹脂結合材として紫外線
重合型の樹脂を使用すると固形分が100%に近い
塗料となり、塗料中に着色合成樹脂粒が混入して
いても凸部模様の表面は平滑となり、かつ熱硬化
性樹脂であるから表面の保護を必要としない化粧
板が得られる。紫外線重合型の樹脂による凸部模
様層が厚い場合、又着色合成樹脂粒の含有量が多
い場合、透明性が悪い場合は紫外線の透過が悪く
凸部模様の下部は重合硬化しにくくなるので、過
酸化物を含有した塗料、アンキ層を基材表面の全
面又は凸部模様の接触する部分に形成しておくこ
とにより、凸部模様の下部は熱によつても硬化さ
せることができる。
本発明でいう板状基材とは、合板、繊維板、無
機質板、金属板等をいうものである。該板状基材
に色模様を施す方法としては、グラビア、オフセ
ツトグラビア、フレキソ、スクリーン印刷等一般
に行われる印刷方法が適応できる。次にスクリー
ン印刷により凸部模様を形成する組成物として
は、前述の合成樹脂結合材、透明性体質顔料、1
色以上に着色された合成樹脂粒の他に着色剤、増
粘剤、防腐剤、防カビ剤等必要に応じて適宜添加
することができる。
合成樹脂結合剤としては、アクリル、酢酸ビニ
ル、アクリル−酢酸ビニル共重合、エチレン−酢
酸ビニル共重合、エチレン−アクリル共重合、塩
化ビニル、エポキシ、ポリエステル樹脂等を用い
ることができる。これらの使用形態としては水性
エマルジヨン、溶剤型、無溶剤型、ゾル等があ
る。透明性体質顔料としてはシリカ粉、アルミナ
粉、タルク、クレー、炭酸マグネシウムや合成樹
脂粉が適している。
着色合成樹脂粒としては粒径50〜300のポリ塩
化ビニル、ポリエステル、ポリエチレンエチレン
−酢酸ビニル共重合等の樹脂に着色顔料を練込ん
だもの又は着色した樹脂を樹脂粒にコーデイング
したものが使用される。着色合成樹脂粒は赤、
黄、青、白、茶及びこれらの中間色等自由に着色
したものを任意に配合して使用でき、添加量は合
成樹脂結合材に対して1〜50重量部(以下部は重
量部を表わす)が望ましい。無機質の粒状物を着
色合成樹脂粒の代りに混入することはスクリーン
印刷のスクリーンを傷め、二次加工の際鋸、カン
ナ等を傷めるので好ましくない。
本願発明の化粧板は、凸部模様に着色合成樹脂
粒を含有しているので、凸部模様の表面近くにあ
る該樹脂粒は濃く鮮明に見えるが凸部模様の底部
近くにあるものでは淡くぼんやりと見え、そのた
め、三次元的な深みのある色調変化を示すもので
ある。更に、着色合成樹脂粒含有の凸部模様を通
して基材表面の色模様を透視できるものであるの
で、該凸部模様を透視しての基材表面の色模様と
上記の如き色調変化を示す該凸部模様層との相剰
効果によつて、本化粧板は、一層雅趣に富んだ平
面的及び立体的、即ち三次元的な深みのある色調
変化を示すものである。
又、本化粧板は、着色合成樹脂粒を使用してい
るので、わずか一回のスクリーン印刷により容易
に多彩な模様と凹凸模様とが同時に形成されるの
である。又、塗料中の着色合成樹脂粒と模様柄を
適宜選択することにより、多彩なヨーロピアンタ
イル調の表現もできるものである。
特に着色合成樹脂粒が透明である場合には凸部
模様の色調と干渉して特殊な趣きを有する。色模
様を凸部模様と同調した網点法で階調を有したス
クリーン印刷をすると非常に精度のよい色調変化
が得られる。
特許請求の範囲第2項で述べた如く、合成樹脂
結合剤として紫外線硬化型の樹脂を使用すると、
常態では樹脂が長期にわたりゲル化しないこと
と、高圧水銀燈による紫外線の照射により塗膜の
ゲル化が短期間が進行し作業性がよい。更に表面
平滑性にすぐれ、着色合成樹脂粒が強固に結合さ
れた凸部模様が得られる。
次に本発明の一実施例を示す。
実施例 1 厚さ9mmのラワン合板の表面にタイルブロツク
の模様を印刷したプリント紙を貼り合せた。次に
模様印刷した部分の表面にスクリーン印刷で凸部
模様を印刷した。使用した塗料の組成は下記の通
りである。
塗料組成 アクリル樹脂エマルジヨン 100部 炭酸マグネシウム 100部 塩化ビニル樹脂粒(50〜200μ) 赤 色 10部 黄 色 10部 青 色 3部 次に熱風で十分に乾燥後表面をワイド、ベルサ
ンダー(ペーパー#240)で研磨し、ポリオール
ウレタン樹脂クリヤーを100g/m2塗布乾燥し、
所望の化粧板を得た。
実施例 2 厚さ6mmのケイ酸カルシウム板の表面にウレタ
ンシーラーを50g/m2塗布乾燥し、白色のウレタ
ンエナメルを50g/m2塗布乾燥した。次にメチル
エチルケトンパーオキサイドを5%含有したアク
リル樹脂よりなる塗料で石目模様を全面にスクリ
ーン印刷で印刷し、乾燥後紫外線硬化型スクリー
ン用塗料でイタリアンタイル模様を印刷した。
紫外線硬化型塗料の配合割合 不飽和ポリエステル樹脂(感光剤含有) 100部 シリカ 100部 着色ポリエステル樹脂粒(粒径100〜200μ) 赤 色 10部 黄 色 20部 パール色 10部 しかる後高圧水銀ランプ(松下電器製HQC−
4000)で2分間照射し所望の化粧板を得た。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明にかかる化粧板の断
面図である。 1……板状基材、2……色模様、3……凸部模
様、4……トツプコート。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 板状基材の表面に適宜の色模様を施し、その
    上に少くとも合成樹脂結合材、透明性体質顔料及
    び一色以上の着色合成樹脂粒よりなる塗料組成物
    にてスクリーン印刷法により、着色合成樹脂粒含
    有の凸部模様を形成し、必要に応じ前記凸部模様
    の表面を研磨し、透明なトツプコートを塗布して
    いることを特徴とする三次元的色調変化を有する
    化粧板。 2 合成樹脂結合材が紫外線硬化型の重合性樹脂
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の三次元的色調変化を有する化粧板。
JP2176780A 1980-02-21 1980-02-21 Decorative board having threeedimensional color tone change Granted JPS56117658A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2176780A JPS56117658A (en) 1980-02-21 1980-02-21 Decorative board having threeedimensional color tone change

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2176780A JPS56117658A (en) 1980-02-21 1980-02-21 Decorative board having threeedimensional color tone change

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56117658A JPS56117658A (en) 1981-09-16
JPH0323330B2 true JPH0323330B2 (ja) 1991-03-28

Family

ID=12064215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2176780A Granted JPS56117658A (en) 1980-02-21 1980-02-21 Decorative board having threeedimensional color tone change

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56117658A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58163240U (ja) * 1982-04-23 1983-10-31 凸版印刷株式会社 積層床材
JPH047962Y2 (ja) * 1984-12-20 1992-02-28
JPH07115455B2 (ja) * 1986-09-29 1995-12-13 共和レザ−株式会社 加飾シ−ト状物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56117658A (en) 1981-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105377454B (zh) 用于生产直接印刷板的方法
KR101051289B1 (ko) 수압전사방법 및 수압 전사품
CN1116839A (zh) 装饰板
JPH0323330B2 (ja)
JPH0688393B2 (ja) 化粧材
CN100528558C (zh) 装饰材料
JPS6039547B2 (ja) 木目模様を有する化粧板の製造方法
JPH0420046Y2 (ja)
JP2000247099A (ja) 立体感に優れた化粧板
JPH0248702B2 (ja) Ritsutaikannitomutosoyukazaioyobi*sonoseizohoho
JPS6321634B2 (ja)
KR200344732Y1 (ko) 목분을이용한바닥재
JPS5881161A (ja) 立体感のある化粧材
JPH04156399A (ja) 転写シート
JPS6014583Y2 (ja) 塗装化粧板
JPS606222B2 (ja) 立体感のある化粧材の製造法
JP2592907B2 (ja) 化粧材
JPS631577A (ja) 着色自在な天然木調化粧材の製造方法
JPS6157199B2 (ja)
JPS6315157B2 (ja)
JPH08244174A (ja) 立体感を有する化粧材
JPS6356069B2 (ja)
JPS62275771A (ja) 繊細な凹凸模様を有する化粧板の製造方法
JPS62267193A (ja) 絵柄に同調した凹凸部を有する化粧材の製造方法
JPS6358715B2 (ja)