JPH03229766A - プライマー用水性液 - Google Patents

プライマー用水性液

Info

Publication number
JPH03229766A
JPH03229766A JP2479290A JP2479290A JPH03229766A JP H03229766 A JPH03229766 A JP H03229766A JP 2479290 A JP2479290 A JP 2479290A JP 2479290 A JP2479290 A JP 2479290A JP H03229766 A JPH03229766 A JP H03229766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aqueous primer
tables
formulas
weight
monomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2479290A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2528193B2 (ja
Inventor
Akifumi Katsushima
勝島 章文
Shinji Takeuchi
伸次 武内
Masao Maekawa
前川 正雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo NSC KK
Original Assignee
Kanebo NSC KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo NSC KK filed Critical Kanebo NSC KK
Priority to JP2024792A priority Critical patent/JP2528193B2/ja
Publication of JPH03229766A publication Critical patent/JPH03229766A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2528193B2 publication Critical patent/JP2528193B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、コンクリート、モルタル等の多孔質アルカリ
性無機質基材の表面改質に用いられるプライマー用水性
液に関するものである。
〔従来の技術〕
コンクリート、モルタル、スレート板等のセメント系の
無機建材は、表面層が脆弱なため、その補強、ならびに
表面仕上げ用の塗装等に対する接着力、密着力の向上を
目的として、その表面にプライマー液を塗布することが
行われている。このようなプライマー液としては、従来
から、合成樹脂を有機溶剤に溶解した溶剤型のプライマ
ー液が使用されている。しかし、上記溶剤型のプライマ
ー液は、溶剤が揮発性であるため、引火しやすく、また
吸入によって人体に悪影響を及ぼす等、安全面、衛生面
で問題が多い。そこで、本出願人は、有機溶剤を用いず
、水を媒体とするプライマー用水性液を開発し、すでに
出願している(特願昭62−80694号)。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記プライマー用水性液は、アルカリ環
境下で架橋反応を行って優れた耐水性皮膜を形成するも
のであり、アルカリ度の高い一般的な基材に対して使用
する場合には問題がないが、アルカリ度の低い基材、あ
るいは中性の基材に対して塗布した場合には、充分に耐
用性ある皮膜が得らないのでその改良が求められていた
本発明は、このような事情に鑑みなされたもので、基材
浸透性、基材補強性等に優れ、しかも基材のアルカリ度
の高低に関係なく強固な皮膜を形成しうるプライマー用
水性液の提供をその目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するため、本発明は、媒体中に、下記
の(A)成分を5〜99.5重量%、下記の(B)成分
を0.5〜95重量%の割合で共重合させてなる共重合
体が含有されているプライマー用水性液を第1の要旨と
し、 (A)下記の一般式(I)で表されるカチオン性アルカ
リ架橋型単量体。
R:HまたはCH3 ただしXはハロゲン原子 Y:有機もしくは無機の一価アニオン n:1〜3の整数 (B)下記の一般式(II)で表されるアルコキシシラ
ン単量体。
CHz=CH 1 (X) ・・・・・・ (II) R:HまたはCH。
Zニー(−CH#;−または−c −o−+CHzh−
1 ただしnは0〜3 X ニーOCR,もしくは一〇C2H5または一〇C,
H,OCR。
媒体中に、上記(A)成分を5重量%以上、上記(B)
成分を0.5重量%以上、エチレン性不飽和単量体を9
4.5重量%以下の割合で共重合させてなる共重合体が
含有されているプライマー用水性液を第2の要旨とし、
上記2種類のプライマー用水性液のいずれかに、エチレ
ン性不飽和単量体を重合させてなる重合体が分散含有さ
れているプライマー用水性液を第3の要旨とする。
〔作用〕
すなわち、本発明者らは、基材(無機建材)の種類にか
かわらず耐用性ある強固な皮膜を形成しうるプライマー
用水性液を見いだすべく、水溶性樹脂、なかでもアクリ
ル系樹脂を中心に一連の研究を行った。その結果、前記
一般式(1)、  (II)で表される特殊な単量体(
A成分、B成分)を特定の割合で共重合させると、得ら
れる鎖状重合体は水に対して良好な溶解性を示し、しか
もその水溶液が基材の表面層に良好に浸透して耐水性。
耐アルカリ性に優れた皮膜を形成することを見いだした
。また、その皮膜は、基材表面を高強度に補強すると同
時に、上塗り塗料の塗膜や接着剤層との接着性、密着性
に優れていることもわかった。
本発明のプライマー用水性液から得られる皮膜が上記の
ように高強度となるのは、つぎのような理由によると考
えられる。すなわち、本発明の、前記一般式(1)で表
されるカチオン性アルカリ架橋型単量体(A成分)に由
来する重合体構成成分が、アルカリ環境下で基材中のア
ルカリによって活性化され、鎖状重合体相互間に架橋反
応を生じ、三次元網状構造体皮膜を形成させる。また、
前記一般式(II)で表されるアルコキシシラン単量体
(B成分)に由来する重合体構成成分が、水性液中に存
在する水分によって加水分解され、この加水分解生成物
が、この水性液塗布後の乾燥時に、水の蒸発に伴って架
橋反応を生し、やはり三次元網状構造体皮膜を形成させ
る。したがって、本発明のプライマー用水性液は、中性
に近い基材に用いると、上記アルコキシシラン単量体に
由来する成分によって架橋反応を生して耐水性、耐アル
カリ性に優れた皮膜を形成し、またアルカリ度の高い基
材に用いると、上記カチオン性アルカリ架橋型単量体に
由来する成分による架橋反応とアルコキシシラン単量体
に由来する成分による架橋反応との相乗効果によって、
架橋密度が増大し、耐水性、耐アルカリ性に掻めて優れ
た皮膜を形成するのである。このため、基材表面が高強
度に補強される。しかも、この皮膜は、上記カチオン性
アルカリ架橋型単量体に由来するカチオン性の構成単位
を有しているため、この皮膜の上に塗布されうる上塗り
塗料や接着剤等との接着性、密着性をも向上させる。な
お、上記2種類の特殊な単量体(A成分、B成分)と、
エチレン性不飽和単量体とを共重合させると、−層皮膜
の仕上げ層に対する密着性、接着性が向上することがわ
かった。
また、上記エチレン性不飽和単量体は、単独で乳化重合
等によって重合させ、これを(A) + (B)の共重
合体含有液もしくは(A)+ (B)+エチレン性不飽
和単量体の共重合含有液と混合させるようにしても、同
様の効果が得られることがわかった。
つぎに、本発明の詳細な説明する。
本発明に用いる媒体としては、水が最適である。
しかし、共重合させるカチオン性アルカリ架橋型単量体
の溶解性を高めたり、あるいは基材に対する浸透性を高
めたりすることを目的として、水に易溶性の有機溶剤を
併用しても差し支えない。また、有機溶剤のみを用いて
もよい。このような有機溶剤としては、メタノール、エ
タノール、プロパツール、アセトン、メチルエチルケト
ン、ジオキサン、エラレンゲリコール、プロピレングリ
コール、グリセリン、メチルカルピトール、エチルカル
ピトール、ブチルカルピトール、メチルセロソルブ、エ
チルセロソルブ、酢酸、 前記アルコールの酢酸エステ
ル類、前記カルピトールの酢酸エステル類および上記セ
ロソルブの酢酸エステル類等があげられる。このような
有機溶剤を併用する場合には、得られるプライマー用水
性液の安全性の観点から、媒体全体の50重量%(以下
「%」と略す)の範囲で使用することが好ましく、特に
20%以下の範囲で使用することが好ましい。なお、上
記有機溶剤を使用した場合には、重合反応終了後に、蒸
留等によってこれを回収するようにしてもよい。
また、前記一般式(1)で表されるカチオン性アルカリ
架橋型単量体(A成分)としては、ジメチルアミノメチ
ルアクリルアミドエピクロルヒドリン付加物のハロゲン
化塩、ジメチルアミノメチルメタクリルアミドエピクロ
ルヒドリン付加物のハロゲン化塩、ジメチルアミノプロ
ピルアクリルアミドエピクロルヒドリン付加物のハロゲ
ン化塩およびアルキルスルホン酸塩、ジメチルアミノプ
ロピルメタクリルアミドエピクロルヒドリン付加物のハ
ロゲン化塩およびアルキルスルホン酸塩。
ジメチルアミノメチルアクリルエステルエピクロルヒド
リン付加物のハロゲン化塩、ジメチルアミノメチルメタ
クリルエステルエピクロルヒドリン付加物のハロゲン化
塩、ジメチルアミノプロピルアクリルエステルエピクロ
ルヒドリン付加物のハロゲン化塩、ジメチルアミノプロ
ピルメタクリルエステルエピクロルヒドリン付加物のハ
ロゲン化塩およびアルキルスルホン酸塩、あるいはそれ
らに対応するエポキサイド体(前記一般式(1)にそし
て、上記カチオン性アルカリ架橋型単量体は、全単量体
に対し5%以上の割合で配合させることが必要である。
すなわち、カチオン性アルカリ架橋型単量体が5%未満
では、得られる皮膜の強度および上塗り塗料、接着剤と
の密着性が不充分となるからである。
一方、前記一般式(II)で表されるアルコキシシラン
単量体(B成分)としては、ビニルトリエトキシシラン
、ビニルトリス(2−メートキシエトキシ)シラン、3
−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン等があげ
られる。上記アルコキシシラン単量体は、全単量体に対
し0.5%以上の割合で配合することが必要である。す
なわち、アルコキシシラン単量体が0.5%未満では、
上記カチオン性アルカリ架橋型単量体の場合と同様、得
られる皮膜の強度および上塗り塗料、接着剤との密着性
、接着性が不充分となるからである。
さらに、上記A成分、B成分とともに用いることのでき
るエチレン性不飽和単量体としては、酢酸ビニル、アク
リル酸アルキルエステル、メタクリル酸アルキルエステ
ル類、スチレン、アクリロニトリル、メタクリロニトリ
ル等の疎水性単量体があげられる。これらは単独で用い
ても2種以上を併用するようにしてもよい。なお、上記
エチレン性不飽和単量体によって重合体を作製する場合
には、上記疎水性単量体とともに、アクリル酸。
メタクリル酸、アクリル酸またはメタクリル酸のアミド
類、メチロール化アミド類、アルコキシメチル化アミド
類、アルキルアミノエステル類、前記一般式(1)で表
されるカチオン性アルカリ架橋型単量体、モノクロル酢
酸ビニル、l−クロロ−2−ヒドロキシプロピルアクリ
レート等の親水性単量体が併用される。これらも、単独
で用いても2種以上を併用してもよい。上記親水性単量
体は、いうまでもなく、生成重合体が水性媒体に可溶性
とならないような範囲内で使用される。上記エチレン性
不飽和単量体を、前記(A)成分と(B)成分とともに
共重合させるか、前記(A)成分と(B)成分とは別に
、乳化重合させて重合体(エマルジョン)とし、これを
(A)+ (B)の共重合体を含有する媒体に混合する
ようにすると、基材表面と、上塗り塗料、接着剤等との
接着性。
密着性が一層向上する。また、(A)±(B)+上記エ
チレン性不飽和単量体の共重合体を含有する媒体に、上
記エチレン性不飽和単量体からつくった重合体(エマル
ジョン)を混合するようにしても、同様の効果がある。
ただし、両者を均一に混合することは容易でないため、
なるべく王者を共重合させる方が好ましい。
本発明のプライマー用水性液は、以上の媒体および単量
体を用い、例えばつぎのようにして製造することができ
る。すなわち、まず重合媒体である水もしくは有機溶剤
あるいは水と有機溶剤の混合物中に、重合開始剤を添加
し、酸によって系を酸性に維持しながら、前記カチオン
性アルカリ架橋型単量体、アルコキシシラン単量体およ
びエチレン性不飽和単量体を60〜90°Cで1〜5時
間かけて滴下して重合させる。なお、必要であれば、予
め、分子量調節を目的として2−メルカプトエタノール
等の連鎖移動剤を添加する。また、重合後に、必要に応
じて、各種の添加剤、例えばブチルセロソルブ、ブチル
カルピトール、アセテート等の造膜助剤、消泡剤、顔料
、増粘防止剤等を添加することができる。このようにし
て、目的とするプライマー用水性液を得ることができる
なお、エチレン性不飽和単量体を別個に乳化重合する場
合には、公知の乳化重合の方法に従えばよい。そして、
得られたエマルジョンを、上記共重合体(A+Bもしく
はA+B十エチレン性不飽和単量体からなる共重合体)
含有媒体に混合することにより、目的とするプライマー
用水性液を得ることができる。
また、上記製法において、媒体は重合反応を疎外しない
ようなものを選択使用することが必要である。そして、
重合開始剤としては、過酸化ベンゾイル、アゾビスイソ
ブチロニトリル、2,2′アブビスアミノジプロパン塩
酸塩、過硫酸アンモン等があげられる。さらに、上記媒
体を酸性に維持するのは、重合中に系がゲル化すること
を防止するために重要で、pH調整用の酸としては、ギ
酸、酢酸、シュウ酸等の有機酸や、塩酸、硫酸。
硝酸等の無機酸があげられる。
上記のようにして得られた本発明のプライマー用水性液
は、コンクリート、モルタル、スレート板、ケイカル板
、ALC板等の無機基材表面にプライマーとして塗布さ
れる。この塗布液は、媒体の浸透とともに速やかに基材
の表面層に浸透し、乾燥過程において、アルカリおよび
水分によって活性化された官能基が架橋して、耐水性、
耐アルカリ性に優れた三次元網状構造の強固な皮膜とな
る。その結果、溶剤系プライマーを用いたと同様の、堅
牢で耐久性のある補強が基材になされるようになる。し
かも、本発明のプライマー用水性液は、親水性の媒体を
用いているため、有毒な溶剤が揮発するようなことがな
く、安全性、公害防止の点で優れており、実用性が極め
て高い。しかも、本発明のプライマー用水性液は、構成
成分の一部がカチオンになっているため、そのカチオン
性に起因して、プライマー塗布層の上にさらに塗布され
る上塗り塗料や接着剤等に対しての親和性。
密着性が高く、表面仕上げ層を強固に基材に一体化させ
ることができる。
つぎに、実施例について比較例と併せて説明する。
〔実施例1〜6、比較例1〜4〕 撹拌翼、温度計および還流冷却器を取り付けた四つロフ
ラスコに、イソプロピルアルコールを40重量部(以下
「部」と略す)、水10部を投入し、これに重合開始剤
であるアゾビスイソブチロニトリル1部と連鎖移動剤で
あるラウリルメルカプタン0.7部を添加した。そして
、滴下ロート中に、下記の第1表に示す組成からなる単
量体原料を投入し、撹拌下、イソプロピルアルコールの
還流温度で3時間かけて滴下することにより重合反応を
行い、さらに3時間完結反応を行った。このようにして
得られた重合体含有液は、いずれも均一な溶液で、重合
体濃度は50%、粘度は500〜2000cps  (
BM型粘度計、30℃)、pH−4であった。
(以下余白) :対曜例1,2) 対照品として、従来かろプライマー液として用いろれて
いるアクリル系エマルジョンプライマー(アクリセット
EMN−17E、  日本触媒工業社製)3対照例1]
、アルカリ架橋型ポリアクリル酸エステルエマルジョン
(ブライマールE−1126、ローム&ハース社製)(
対照例2]を用意した。
これらの実施例品、比較例品、対照例品を、石綿セメン
トケイ酸カルシウム板(pH=9、比重0.7)および
中性化石綿セメントケイ酸カルシウム板(上記石綿セメ
ントケイ酸カルシウム板をトライアイス中に密封して1
週間放置し、pHを9から7に下げたもの)のそれぞれ
に、約120g/ボの割合で塗布し、室温下で30分間
放置して乾燥させた。そして、その上から、アクリル系
塗料(上塗り塗料)を約130g/mの割合で塗布し、
室温下で1週間放置して充分に乾燥させた。
つぎに、この塗装面を211I11間隔の基盤目状に区
画分けしてICl11平方の正方形内に25個の微小区
画をつくった。そして、その表面に粘着テープにチハン
セロハンテープ、幅24mm)を圧着したのち剥離して
、基材側に残留した微小区画の数(残留区画数)を数え
た。これによってプライマー層と上塗り塗料との密着性
を評価した。
また、乾燥後、塗装面に区画分けを施す前に、試料を2
0°Cの水中に24時間漫浸したのち、上記と同様にし
て密着性を評価した。
これらの結果を下記の第2表に示す。
(以下余白) 上記の結果から、実施別品はいずれも比較例品対照例品
に比べて優れた性能を有していることがわかる。
J実施例7〜9、比較例5〕 下記の組成で乳化重合体(エマルジョンC)を作製し、
上記実施例4品と、後記の第3表に示す組成で混合する
ことにより、プライマー用水性液を得た。
くエマルジョンCの組成〉 ブチルアクリレート          50 部メチ
ルメタアクリレート        48ノメチルンア
υルアンモニウムクロライトエマルゲン935(花王社
製) 水 過硫酸アンモン くエマルジョンCの一般性状〉 不揮発分   38.2% 粘度     200cps p H2,8 4〃 56 0.3〃 最低造膜温度   5°C つぎに、上記のようにして得られたプライマー用水性液
について、実施例1と同様にしてその特性を評価した。
その結果を下記の第3表に併せて示す。
(以下余白) 上記の結果から、不溶性重合体エマルジョンを別途作製
し、前記実施別品と混和させるようにしても、良好なプ
ライマーが得られることがわかる。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明のプライマー用水性液は、2種類
の特殊な単量体を特定の割合で配合してなる共重合体を
含有しており、基材のアルカリ度にかかわらず架橋反応
を生じて耐水性、耐アルカリ性に優れた強固な皮膜を形
成する。したがって、水性でありながら、従来の溶剤タ
イプのプライマーと同等以上の優れた基材補強効果を奏
し、しかも安全で公害源ともならない。さらに、上塗り
塗料や接着剤等に対する親和性を発揮し、基材表面上に
形成される仕上げ剤層を、基材表面に強固に一体化させ
るという優れた効果を有する。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)媒体中に、下記の(A)成分を5〜99.5重量
    %、下記の(B)成分を0.5〜95重量%の割合で共
    重合させてなる共重合体が含有されていることを特徴と
    するプライマー用水性液。 (A)下記の一般式( I )で表されるカチオン性アル
    カリ架橋型単量体。 ▲数式、化学式、表等があります▼ ・・・( I ) R:HまたはCH_3 Q:▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式、
    化学式、表等があります▼ ただしXはハロゲン原子 Z:▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式、
    化学式、表等があります▼ Y:有機もしくは無機の一価アニオン n:1〜3の整数 (B)下記の一般式(II)で表されるアルコキシシラン
    単量体。 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・・・・(II) R:HまたはCH_3 Z:▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式、
    化学式、表等があります▼ ただしnは0〜3 X:−OCH_3もしくは−OC_2H_5または−O
    C_2H_4OCH_3
  2. (2)媒体中に、上記(A)成分を5重量%以上、上記
    (B)成分を0.5重量%以上、エチレン性不飽和単量
    体を94.5重量%以下の割合で共重合させてなる共重
    合体が含有されていることを特徴とするプライマー用水
    性液。
  3. (3)請求項(1)記載のプライマー用水性液中もしく
    は請求項(2)記載のプライマー用水性液中に、エチレ
    ン性不飽和単量体を重合させてなる重合体が分散含有さ
    れていることを特徴とするプライマー用水性液。
JP2024792A 1990-02-02 1990-02-02 プライマ―用水性液 Expired - Lifetime JP2528193B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2024792A JP2528193B2 (ja) 1990-02-02 1990-02-02 プライマ―用水性液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2024792A JP2528193B2 (ja) 1990-02-02 1990-02-02 プライマ―用水性液

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03229766A true JPH03229766A (ja) 1991-10-11
JP2528193B2 JP2528193B2 (ja) 1996-08-28

Family

ID=12148041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024792A Expired - Lifetime JP2528193B2 (ja) 1990-02-02 1990-02-02 プライマ―用水性液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2528193B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5387643A (en) * 1992-06-18 1995-02-07 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Composition of a cationic micro-emulsion and its preparation method
US5455299A (en) * 1992-06-18 1995-10-03 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Aqueous liquid for primers
EP0690109A1 (en) 1994-06-28 1996-01-03 National Starch and Chemical Investment Holding Corporation Aqueous primer composition
EP0690108A1 (en) 1994-06-28 1996-01-03 National Starch and Chemical Investment Holding Corporation Aqueous Primer Composition
US8003155B2 (en) 2003-08-29 2011-08-23 Polar Star Co., Ltd. Packed frozen sushi product
WO2014148636A1 (ja) * 2013-03-22 2014-09-25 横浜ゴム株式会社 水系プライマー
CN104250492A (zh) * 2014-09-27 2014-12-31 安徽铁创新材料科技有限公司 一种抗碱型水性底漆及其制备方法
CN110627746A (zh) * 2019-09-27 2019-12-31 盐城工学院 一种蓖麻油基季铵盐抗泥剂及其制备方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5387643A (en) * 1992-06-18 1995-02-07 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Composition of a cationic micro-emulsion and its preparation method
US5455299A (en) * 1992-06-18 1995-10-03 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Aqueous liquid for primers
EP0690109A1 (en) 1994-06-28 1996-01-03 National Starch and Chemical Investment Holding Corporation Aqueous primer composition
EP0690108A1 (en) 1994-06-28 1996-01-03 National Starch and Chemical Investment Holding Corporation Aqueous Primer Composition
US5548018A (en) * 1994-06-28 1996-08-20 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Aqueous primer composition
US8003155B2 (en) 2003-08-29 2011-08-23 Polar Star Co., Ltd. Packed frozen sushi product
WO2014148636A1 (ja) * 2013-03-22 2014-09-25 横浜ゴム株式会社 水系プライマー
CN104250492A (zh) * 2014-09-27 2014-12-31 安徽铁创新材料科技有限公司 一种抗碱型水性底漆及其制备方法
CN110627746A (zh) * 2019-09-27 2019-12-31 盐城工学院 一种蓖麻油基季铵盐抗泥剂及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2528193B2 (ja) 1996-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3358872B2 (ja) プライマー用水性液
JPH03229766A (ja) プライマー用水性液
JP3358873B2 (ja) プライマー用水溶液
JP2655783B2 (ja) プライマー用水性液
JP2557581B2 (ja) 塗膜構造体およびその製法
FI76582B (fi) Anvaendning av en vattenhaltig sekundaerdispersion av poly(met)akrylat saosom ett foertjockningsbindemedel foer stenputs i faerg.
JPH061928A (ja) カチオン性マイクロエマルジョン組成物およびその製法
GB2070026A (en) Priming compositions for a base of cement mortar or concrete
US5455299A (en) Aqueous liquid for primers
JP2752849B2 (ja) プライマー用水性液
JPH03229765A (ja) アスベスト公害排除組成物
JP2001011363A (ja) 建築用ボード防湿用ラテックス
JP2752862B2 (ja) 一成分系水性プライマー組成物
JP3455065B2 (ja) 重ね塗り塗り替え用塗料組成物
JP2003105254A (ja) 水性シーラー組成物
JPH0140065B2 (ja)
JP3295484B2 (ja) 水性被覆組成物
JPH0751691B2 (ja) プライマ−用水性液
JP2004010645A (ja) 耐水性カチオン性微粒子樹脂組成物及びその製造方法
JPS62288668A (ja) 水性下地調整剤
JP2705869B2 (ja) 汚染物滲出防止用シーラー組成物
JP3026384B2 (ja) 耐水化塗工液
JPS6243954B2 (ja)
JPH06157978A (ja) 塗り替え用塗料組成物
JPH06212112A (ja) 耐水化塗工液

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080614

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090614

Year of fee payment: 13

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090614

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090614

Year of fee payment: 13

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090614

Year of fee payment: 13

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090614

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100614

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100614

Year of fee payment: 14