JPH03227527A - 半導体集積回路及びその製造方法 - Google Patents

半導体集積回路及びその製造方法

Info

Publication number
JPH03227527A
JPH03227527A JP2248290A JP2248290A JPH03227527A JP H03227527 A JPH03227527 A JP H03227527A JP 2248290 A JP2248290 A JP 2248290A JP 2248290 A JP2248290 A JP 2248290A JP H03227527 A JPH03227527 A JP H03227527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
integrated circuit
semiconductor substrate
buffer layer
semiconductor integrated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2248290A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Yokoyama
横山 照夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2248290A priority Critical patent/JPH03227527A/ja
Publication of JPH03227527A publication Critical patent/JPH03227527A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 半導体集積回路及びその製造方法に係り、特に化合物半
導体を用いた半導体集積回路及びその製造方法に関し。
サイドゲート効果を完全に解消して集積度を」げろごと
を目的とし。
半導体基板上にバッファ層を介して積層した能動層を有
する半導体集積回路において、少なく2も一部の該能動
層下の該半導体基板が除去されス該バッファ層と該半導
体基板の界面が消滅した製造を有する半導体集積回路に
より構成する。
また、上記の構造を有し、かつ該半導体基板Q除去され
て生じた面に不活性領域を有する半導体集積回路により
構成する。
また、半導体基板上にバッファ層を形成する]程と、該
バッファ層に接するストッパ層を形成づる工程と、該バ
ッファ層上に集積回路の能動[形成する工程と、少な(
とも一部の該能動層下C該半導体基板裏面に開口を有す
るマスクを形成する工程と、該開口から該半導体基板上
いは該半」体基板と該バッファ層を選択的にエツチング
して除去し、該ストッパ層を露出する工程とを含む斗導
体集積回路の製造方法により構成する。
また、該開口からイオンを注入し、該ストッパ層を含む
領域を不活性化する工程を含む半導体集積回路の製造方
法により構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は半導体集積回路及びその製造方法に係り、特に
化合物半導体を用いた半導゛体集積回路及びその製造方
法に関する。
最近、超高速集積回路として化合物半導体集積回路が開
発され、その高集積化が望まれている。
〔従来の技術〕
化合物半導体を用いた半導体装置としては。
MESFET、HEMT、HBT等がある。以下。
従来例としてGaAsとAlGaAsを用いたHEMT
の集積回路について説明する。
第16図はHEMTの集積回路の断面図を示し。
1aはGaAs基板+ 3aはバッファ層兼チャネル、
 3bは電子供給層+ 3cはキャップ層、9は素子分
離領域11、、12.1.3は、それぞれ、素子形成領
域に形成されたソース電極、ドレイン電極、ゲート電極
を表す。
素子間を電気的に分離するため、素子形成領域間の能動
層に不活性なイオンを注入して不活性化し、素子間分離
領域9を形成する。また、その部分をエツチングにより
除去して素子間分離を行う方法も採用されている。
ところが、集積度を高めるため素子間を狭めると、この
ような素子分離法では不十分であり、隣の素子の電極に
加わる電圧により素子の特性が変化してしまう。このよ
うな現象はサイドゲート効果と呼ばれ、高集積化の妨げ
となっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、サイドゲート効果を解消し、集積度を向上さ
せる構造の化合物半導体集積回路及びその製造方法を提
供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1図(a)、 (b)は本発明の半導体集積回路を説
明するための断面図で、1は半導体基板、2はバッファ
層、3は能動層、4は不活性領域、8は素子形成領域、
9は素子分離領域を表す。
また、第2図(a)乃至(d)は製造工程の実施例。
第%lff1(a) 、 (b)は製造工程の他の実施
例を示し。
図中、 laは半導体基板であってGaAs基板、2は
エピタキシャル層であってバッファ層、3aはバッファ
層兼チャネル、 3bは電子供給層+ 3cはキャップ
層、4は不活性領域、5はストッパ層、6は開口。
7はマスク、9は素子分離領域、11はソース電極12
はドレイン電極、13はゲート電極を表す。
上記課題は、半導体基板1上にバッファ層2を介して積
層した能動層3を有する半導体集積回路において、少な
くとも一部の該能動層3下の該半導体基板1が除去され
て、該バッファ層2と該半導体基板1の界面が消滅した
構造を有する半導体集積回路によって解決される。
また、上記の構造に加えて、該半導体基板1の除去され
て生じた面に不活性領域4を有する半導体集積回路によ
って解決される。
また、半導体基板1上にバッファ層2を形成する工程と
、該バッファ層2に接するストッパ層5を形成する工程
と、該パンファ層2上に集積回路の能動層3を形成する
工程と、少なくとも一部の該能動層3下の該半導体基板
1裏面に開口6を有するマスク7を形成する工程と、該
開口6から該半導体基板1或いは該半導体基板1と該バ
ッファ層2を選択的にエツチングして除去し、該ストッ
パ層5を露出する工程とを含む半導体集積回路の製造方
法によって解決される。
また、上記の工程に続いて、該開口6からイオンを注入
し、該ストッパ層5を含む領域を不活性化する工程を含
む半導体集積回路の製造方法によって解決される。
[作用] サイドゲート効果の主原因は、半導体基板1とその上の
エピタキシャル層の界面あるいは半導体基板1に高電界
がかかった時、十分絶縁を保てないことにある。
そこで、原因となる半導体基板1を除去することにより
、半導体基板1とその上のエピタキシャル層の界面を消
滅させ、サイドゲート効果を完全に解消し、素子の集積
度を向上させることができる。
また、半導体基板1の除去されて生じた面に表面準位が
発生し、それがサイドゲート効果の原因となることがあ
るので、半導体基板1の除去されて生じた面にイオンを
注入して不活性領域4を形成し、サイドゲート効果を抑
制する。
さらに、半導体基板1或いは半導体基板lとその上のバ
ッファ層2を寸法精度よく除去するために、エツチング
を停止するストッパ層5を設け。
半導体基板1或いは半導体基板1とバッファ層2を選択
的にエツチングする。
〔実施例〕
以下2本発明の実施例について説明する。
第2図(a)乃至(d)は製造工程の実施例を示す断面
図であり、これらの図を参照しながら説明する。
第2図(a)参照 この図はGaAsとAlGaAsを用いたHEMT集積
回路の断面図を示す。
厚さ450μmの半絶縁性のGaAs基!&la上に。
MB2法あるいはMOCVD法を用いて、バッファ層2
.ストッパ層5.バッファ層兼チャネル3a。
電子供給層3b、キャップ層3Cを順次積層する。各層
の材料と厚さは次の如くである。
符号  層名   材料      厚さ2、バッファ
層 アンドープGaAs   500人5、ストッパ層
 アンドープAlGaAs  500人3a、バッファ
層兼チャネル アンドープGaAs   1μm 3b、電子供給層 SiドープAlGaAs   40
0人(1,5XIOlBcm−3) 3c、キャンプ層 SiドープGaAs   1000
人(1,5XIO”cm−’) 酸素イオンを表面からバッファ層兼チャネル3aの一部
に至る深さまで注入し、素子間分離領域9を形成する。
素子形成領域にAuGe及びAu蒸着、アロイ化による
オーミックコンタクトのソース電極11.  ドレイン
電極12を形成し、リセスエンチング、 AI蒸着によ
るゲート電極13を形成する。
図中1点線は2DECを表す。
眉間絶縁膜及び配線を形成して(図示せず)複数のHE
MT素子を含む集積回路が完成する。
第2図(b)参照 GaAs基板1aの裏面を研磨して、基板の厚さを約2
00μmとする。
裏面にAuを3000人の厚さに全面蒸着する。
第2図(c)参照 両面にレジストを塗布し2両面アライナ−を用い、裏面
エツチングする部分のみ露光して現像する。AuをAr
イオンミーリング、あるいはシアン系エツチング液で除
去し、HEMT素子下に開口6を有するAuのマスク7
を形成する。
開口6からH20□、HNO,混合エッチッグ液でGa
As基板1aをエツチングして除去し、厚さ1o−zo
μm程度を残す。
第2図(d)参照 開口6からCC12FZ系ガスを用いた反応性イオンエ
ツチングにより、アンドープ AlGaAsのストッパ
層5が露出するまでエツチングし その後レジストを剥
離する。CC1,F、系ガスは選択性に優れ、AlGa
As層はほとんどエツチングされないため、エツチング
をアンドープAlGaAsのストッパ層5で均一に止め
ることができる。
以上のようにして製造したHEMT素子番こおいては、
サイドゲート効果の主原因となる半導体基板・エビダキ
シャル層界面がなく、半導体基板そのものが除去されて
いるので、サイドゲート効果はなくなる。
第3図(a)、 (b)は本発明の半導体集積回路の実
施例Iを説明するための図で、(a)は上面図。
(b)はA−A断面図を示し、Lは半導体基板、2はバ
ッファ層、3は能動層、8は素子形成領域、 3aは周
辺部を表す。
集積回路はパッド等の形成される周辺部8aと素子形成
領域8に形成され、半導体基板1の裏面をエツチングす
る領域は素子形成領域8下のみとする。
第4図(a)、 (b)は本発明の半導体集積回路の実
施例■を説明するための図で、(a)は上面図。
(b)はA−A断面図を示し、1は半導体基板、2はバ
ッファ層、3は能動層、 8aは周辺部、 8bは内部
回路形成領域+ 8cは周辺回路形成領域を表す。
集積回路はパッド等の形成される周辺部8a、内部回路
形成領域8b、周辺回路形成領域8cに形成される。
例えば、内部回路がDCFL回路からなり、電圧差が1
v程度と小さい場合、内部回路ではサイドゲート効果の
影響がほとんどなく9人出力レベルを内部回路のレベル
にシフトさせる入出力回路等の周辺回路にのみ電源とし
て一3Vや一5■が使用される周辺回路でサイドゲート
効果が問題となる場合、大きな電源電圧の加わる周辺回
路形成領域8c下の半導体基板1裏面のみ、エツチング
して除去すればよい。
このようにして、サイドゲート効果が問題となる領域の
み基板を除去することにより2割れ易い薄い部分を小さ
くできる。
さらに第5図は本発明の半導体集積回路の実施例■を説
明するための断面図で、(a)は上面図。
(b)はB−B断面図、(C)はA−^断面図を示す。
この例は、第4図に示した実施例■の周辺回路形成領域
8cを分割して、その下の半導体基板1裏面のみをエツ
チングして除去し5機械的強度を増す補強部を形成する
ようにした例である。
第6図は本発明の半導体集積回路の実施例■を説明する
ための断面図で、第2図(d)に示した半導体集積回路
の素子分離領域9をストッパN5を貫通するまで深く形
成した例である。このような素子間分離を行うためには
、高エネルギーで酸素イオンを注入するか、またはプロ
トンイオン、ヘリウムイオン等の軽いイオンを注入する
このような素子間分離により、サイドゲート効果はより
よく抑制される。
しかし、実際問題として、注入深さが大きいと素子間分
離領域は横方向にも拡がりやすく、高集積化の妨げとな
るから2注入深さは設計に応じて決定される。
第7図は本発明の半導体集積回路の実施例Vを説明する
ための断面図で、第2図(d)に示した半導体集積回路
の半導体基板をエツチングして除去した部分を絶縁物1
0で埋め込んだ例である。
絶縁物IOは例えば有機樹脂であり、半導体集積回路の
薄い部分の機械的強度を補強することができる。
第8図(a)、 (b)は製造工程の他の実施例を示す
断面図である。
第8図(a)参照 この図は第2図(d)の再掲であり、ここまでの工程は
第2図(a)乃至(d)に示した工程と同じである。
第8図(b)参照 開口6から酸素イオンをストッパ層5を貫通する深さま
で注入し、ストッパ層5を含む領域を不活性化して不活
性領域4を形成する。
以上のようにして製造したHEMT素子においては、サ
イドゲート効果の主原因となる半導体基板・エピタキシ
ャル層界面がなく、さらに半導体基板が除去されて生じ
た面も不活性化しているので、サイドゲート効果は完全
に解消する。
第9図(a)、 (b)は本発明の半導体集積回路の実
施例■を説明するための図で、(a)は上面図。
(b)はA−A断面図を示し、1は半導体基板、2はバ
ッファ層、3は能動層、4は不活性領域、8は素子形成
領域、 8aは周辺部を表す。
本実施例は前述の実施例I (第3図)の構造に加えて
、半導体基板1が除去されて現れたバッファ層の一部に
不活性領域4が形成された例である。
第10図(aL (b)は本発明の半導体集積回路の実
施例■を説明するための図で、(a)は上面図。
(b)はA−A断面図を示し、■は半導体基板、2はバ
ッファ層、3は能動層、4は不活性領域、 8aは周辺
部、 8bは内部回路形成領域、 8cは周辺回路形成
領域を表す。
本実施例は前述の実施例■(第4図)の構造に1えて、
半導体基板1が除去されて現れたバッフ1層の一部に不
活性領域4が形成された例である。
さらに第11図は本発明の半導体集積回路の実施列■を
説明するための断面図で、(a)は上面図。
イb)はB−8断面図、(C)は^−^断面図を示す。
この例は、第10図に示した実施例■の周辺回路形成領
域8cを分割して、その下の半導体基板1裏司のみをエ
ツチングして除去し1機械的強度を増す補強部を形成す
るようにした例である。
第12図は本発明の半導体集積回路の実施例■を説明す
るための断面図で、前述の実施例■(第6図)の構造に
加えて、半導体基板1裏面から形成された不活性領域4
を有し、素子分離領域9と不活性領域4でもって素子を
完全に囲んだ構造であり、サイドゲート効果を完全に抑
制する。
第13図は本発明の半導体集積回路の実施例Xを説明す
るための断面図で、第8図(b)に示した半導体集積回
路の半導体基板をエツチングして除去した部分を絶縁物
10で埋め込んだ例である。
第14図は本発明の半導体集積回路を実装する冷却効果
のよい実装例■を示す。
半導体基板1裏面をエツチング除去して現れた面にAu
Ge/^Uを蒸着し、さらにAuSn等の融点が低く、
熱伝導係数の比較的大きい金属14で埋め込み。
パッケージ15に実装する。
第15図は本発明の半導体集積回路を実装する冷却効果
のよい実装例■を示す。
本発明の半導体集積回路の形成されたチップをフリップ
チップ形式でセラミック基板17にバンプメタル16で
もって直接接続し、冷媒がチップ裏面を直接冷却する実
装方法である。
本発明の半導体集積回路をこのように実装すれば、非常
に冷却効果のよい集積回路が実現する。
なお1以上の実施例はGaAs/AlGaAsを用いた
HEMTO例であるが1本発明□はそれに限らずGaA
sMESFET、HBT等、他の電界効果トランジスタ
や、 InAlAs、 InGaAs等、他の材料を用
いた集積回路においても有効である。
〔発明の効果] 以上説明したように9本発明によれば、サイドゲート効
果のない安定して特性の化合物半導体集積回路を高密度
に形成することができる。
本発明は、超高速集積回路の今後の発展に寄与するとこ
ろが大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図(aL (b)は本発明の半導体集積回路を説明
するための断面図。 第2図(a)乃至(d)は製造工程の実施例。 第3図乃至第7図は半導体集積回路の実施例I乃至■。 第8図(a)、 (b)は製造工程の他の実施例。 第9図乃至第13図は半導体集積回路の実施例■乃至X
。 第14図は冷却効果のよい実装例■。 第15図は冷却効果のよい実装例■。 第16図は従来の半導体集積回路を説明するための断面
図 である。 図において。 ■は半導体基板。 1aはGaAs基板。 2はバッファ層・ 3は能動層。 3aはバッファ層兼チャネル。 3bは電子供給層。 3cはキャップ層。 4は不活性領域。 5はストッパ層。 6は開口。 7はマスク。 8は素子形成領域。 8aは周辺部。 8bは内部回路形成領域。 8cは周辺回路形成領域。 9は素子分離領域。 lOは絶縁物。 11はソース電極。 12はドレイン電極。 13はゲート電極。 14は金属。 15はパッケージ。 16はバンブメタル。 17はセラミック基板 (0,〕 (b) $発明の牛叫住集積回蹟丘説明するための断面間第 1
 図 製塩工程の実於例 第 2図 8索手形ハ領議 f (θ) (b) ギ導任集積ロ躇め実施例1 第 3 閲 (α) (b) 午叫体集積口箱の実施例■ (0−) に) ti−仏葉横回弱の実施例■ 第 5 図 半導体集積口iの実施例T 第6図 半導体集積回路の実施例■ 第 7図 製度工程のイ乞の実施例[ 第 2 図 (α) (b) 牛4件集#、口踏の実加r#II’M 閉 q 図 (α) (b) 半ks8集積口昂の実力色例■ (C) 半導体集積回路の実施ブ列丁 第 11図 斗傳伴集項回路の実施分目X 第12図 半導体集積UiJ踵■欠施例X 第13図 ン令iD初果のよい笑狭I)工 第4図 従来の牛奥佳集損回踏芝鋺明するだ訪の断面図第16図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〔1〕半導体基板(1)上にバッファ層(2)を介して
    積層した能動層(3)を有する半導体集積回路において
    、 少なくとも一部の該能動層(3)下の該半導体基板(1
    )が除去されて、該バッファ層(2)と該半導体基板(
    1)の界面が消滅した構造を有することを特徴とする半
    導体集積回路。 〔2〕請求項1記載の構造を有し、かつ該半導体基板(
    1)の除去されて生じた面に不活性領域(4)を有する
    ことを特徴とする半導体集積回路。 〔3〕半導体基板(1)上にバッファ層(2)を形成す
    る工程と、 該バッファ層(2)に接するストッパ層(5)を形成す
    る工程と、 該バッファ層(2)上に集積回路の能動層(3)を形成
    する工程と、 少なくとも一部の該能動層(3)下の該半導体基板(1
    )裏面に開口(6)を有するマスク(7)を形成する工
    程と、 該開口(6)から該半導体基板(1)或いは該半導体基
    板(1)と該バッファ層(2)を選択的にエッチングし
    て除去し、該ストッパ層(5)を露出する工程と を含むことを特徴とする半導体集積回路の製造方法。 〔4〕請求項3記載の工程に続いて、該開口(6)から
    イオンを注入し、該ストッパ層(5)を含む領域を不活
    性化する工程を含むことを特徴とする半導体集積回路の
    製造方法。
JP2248290A 1990-02-01 1990-02-01 半導体集積回路及びその製造方法 Pending JPH03227527A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2248290A JPH03227527A (ja) 1990-02-01 1990-02-01 半導体集積回路及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2248290A JPH03227527A (ja) 1990-02-01 1990-02-01 半導体集積回路及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03227527A true JPH03227527A (ja) 1991-10-08

Family

ID=12083941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2248290A Pending JPH03227527A (ja) 1990-02-01 1990-02-01 半導体集積回路及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03227527A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010098251A (ja) * 2008-10-20 2010-04-30 Fujitsu Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP2012044113A (ja) * 2010-08-23 2012-03-01 Fujitsu Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP2012178467A (ja) * 2011-02-25 2012-09-13 Fujitsu Ltd 化合物半導体装置及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010098251A (ja) * 2008-10-20 2010-04-30 Fujitsu Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP2012044113A (ja) * 2010-08-23 2012-03-01 Fujitsu Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP2012178467A (ja) * 2011-02-25 2012-09-13 Fujitsu Ltd 化合物半導体装置及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5449930A (en) High power, compound semiconductor device and fabrication process
JP2590842B2 (ja) ヘテロ接合型バイポーラトランジスタ
JPH11186280A (ja) バイポーラトランジスタとその製造方法
KR0174538B1 (ko) 헤테로 접합 바이폴라 트랜지스터 제조 방법
JPH03227527A (ja) 半導体集積回路及びその製造方法
JP3005938B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3438133B2 (ja) 電界効果半導体装置及びその製造方法
JP3438124B2 (ja) 半導体装置
JPH0588541B2 (ja)
JPH01241867A (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタおよびその製造方法
JPS6252957B2 (ja)
JP2976664B2 (ja) バイポーラトランジスタの製造方法
JPS60244065A (ja) ヘテロ接合バイポ−ラ半導体装置の製造方法
JPH03283624A (ja) 半導体装置
JPS61187271A (ja) ヘテロ接合型バイポ−ラトランジスタ
JP2979638B2 (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタの製造方法
KR950001165B1 (ko) 화합물 반도체소자 및 그 제조방법
JPS6114755A (ja) 半導体トランジスタおよびその製造方法
JPH0611059B2 (ja) ヘテロ接合バイポ−ラトランジスタ及びその製造方法
JPS63318778A (ja) ヘテロ接合バイポ−ラトランジスタおよびその製造方法
JPS63107066A (ja) ヘテロ接合型バイポ−ラトランジスタ
JPH02191345A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH05182977A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62298182A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0828377B2 (ja) バイポーラトランジスタの製造方法