JPH03226787A - 展示装置 - Google Patents

展示装置

Info

Publication number
JPH03226787A
JPH03226787A JP2162790A JP2162790A JPH03226787A JP H03226787 A JPH03226787 A JP H03226787A JP 2162790 A JP2162790 A JP 2162790A JP 2162790 A JP2162790 A JP 2162790A JP H03226787 A JPH03226787 A JP H03226787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter
virtual image
image
display device
half mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2162790A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsuyuki Matsumoto
篤幸 松本
Fumitaka Hayata
早田 文隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Plant Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Plant Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Plant Technologies Ltd filed Critical Hitachi Plant Technologies Ltd
Priority to JP2162790A priority Critical patent/JPH03226787A/ja
Publication of JPH03226787A publication Critical patent/JPH03226787A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、展示物を展示する展示空間や舞台等に虚像を
投影する展示装置に係り、特にハーフミラ−を用いた展
示装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、展示物が展示されている展示空間や舞台等に画像
を写し出すことにより、演出効果を高める展示装置が知
られている。第4図は、従来の展示装置の概略を示した
説明図である。この種の装置は、第4図に示すように、
CRTブラウン管(以下CRTと略する)10、ハーフ
ミラ−12、衝立14、ガラス板16を主な構成とし、
CRTloは画面を上方に向けて外部から見えない所定
位置に載置されている。CRT 10上方にはCRTI
Oの画面に対して45°の角度でハーフミラ−12が配
設されている。また、観察者18が位置する側には、ガ
ラス板16が衝立14に固定され、観察者18はこのガ
ラス板16を介して展示空間20内に設置された展示・
物22の観察を行う。CRTloに一定輝度で写し出さ
れた画像は、ハーフミラ−12によって観察者18の方
向に反射され、展示空1!120において展示物22と
合成され観察者18は虚像24をあたかも展示空間2Q
内の画像として認識する。
また、投影される画像の撮影は以下のように行われる。
第5図は従来の画像の撮影方法の説明図で、第5図に示
すように、撮影対象物25を無反射の黒色背景壁26と
黒色背景床28で形成された舞台30上に配置し、対象
物25を上方から照明32によって舞台30を照明しな
がら、対象物25のみを正面から撮像カメラ34によっ
て撮影している。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、従来の展示装置で、前述の如く撮影した
画像を展示空間内に投影した場合、展示物22は照明に
よってその前面が明るくなっており、この部分にCRT
IOから投影された虚像24が位置すると、明るさで虚
像の鮮明度が低下したり、後ろの展示物が虚像を透けて
観察者から見える場合がある。このため、実際に使用す
る場合は、展示空間20内の照度を下げたり、展示物2
2の前面に虚像24が位置しないようにしているが、不
自然な印象を観察者が受けるという欠点がある。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、展示
物を照明によって十分明るく照らしているときに、その
前面に虚像が位置した場合でも、虚像の鮮關度を保つこ
とができ、展示物と虚像との合成像が自然でリアルとな
るように演出することが可能な展示装置を提供すること
を目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、前記目的を達成するために、表示器の画像を
ハーフミラ−を介して展示空間に虚像として投影し、該
虚像を展示空間に設置された展示物と合成する展示装置
において、前記表示器とハーフミラ−との間に配設され
た第1のシャッタと、前記展示物とハーフミラ−との間
に配設された第2のシャッタと、前証第1のシャッタ及
び第2のシャッタを一定時間毎に交互に開閉させるシャ
ッタ制御部と、からなることを特徴としている。
〔作用〕
本発明によれば、展示空間内に表示器から画像を投影す
るときに、表示器とハーフミラ−との間に配設された第
1のシャッタ及び展示物とハーフミラ−との間に配設さ
れた第2のシャッタを、定時間毎に交互に開閉するよう
制御している。即ち、第1のシャッタが開いているとき
は第2のシャッタが閉じ、第1のシャッタが閉じると第
2のシャッタが開くようにしている。このため、表示器
の画像と、展示物は、夫々展示空間に一定時間毎に交互
に現れる・ようになるが、観察者は視覚の残像現象で虚
像が展示物に合成されているように認識する。これによ
り、虚像が展示物前面に位置した場合でも、背景に展示
物が存在しない状態となるので展示空間の明るさの影響
を受けずに鮮明な虚像を認識することができるようにな
る。
〔実施例〕
以下、添付図面に従って本発明に係る展示装置の好まし
い実施例を詳説する。
第1図は本発明に係る展示装置の要部を示した説明図で
ある。尚、前記第3図の展示装置と同様な部材には同一
の符号を付し、詳しい説明を省略する。第1図に示すよ
うに、CRTIOの上方には偏光特性を利用して開閉を
行う液晶シャッタ36 (Mlのシャッタ)が設けられ
、シャッタ制御部36Aと接続されている。液晶シャッ
タ36は直線偏光特性の90度異なる偏光板式のシャッ
タで、後述する動作信号を受けて電気的に開閉が制御さ
れる。また、展示空間20内の展示物22と、ハーフミ
ラ−12との間にも液晶シャッタ38 (第2のシャッ
タ)が同様に取り付けられ、シャッタ制御838Aと接
続されている。CRTIOはCRT制御部10Aと接続
され、CRT制御部10AはCRTIOに対して映像信
号を出力し、CRTIOに表示される画像を制御を行う
。更に、CRT制御部10Aは、シャッタ制御部36A
、38Aに接続されており、シャッタの開閉動作の制御
をCRT制御部10Aから出力される垂直同期信号を利
用して行う。
第2図は前記CRT制御部10Aから60分の1秒毎に
出力される垂直同期信号40.40・・・等と、シャッ
タ制御部36A、38Aから出力されるシャッタ制御用
の動作信号との関係を示したタイミングチャートである
。第2図に示すように、60分の1秒毎に圧力される垂
直同期信号40の間には、1フレームの画面を形成する
映像信号42.42・・−が出力されており、CRTI
Oはこの信号を受けて、画面上に画像を生成する。
また、前記垂直同期信号40に対応して、前記シャッタ
制御部36A、38Aから液晶シャッタ36.38制御
用の動作信号44A、44Bが出力されており、60分
の1秒毎に液晶シャッタ36.38の開閉を行う信号を
出力している。動作信号44Aと44Bは、第2図に示
すように、液晶シャッタ36.38の開閉を垂直同期信
号40に同期して時系列的に交互に行うよう液晶シャッ
タ36.38をコントロールしている。即ち、CRT1
0上方の液晶シャッタ36が開いているとき液晶シャッ
タ38を閉じ、液晶シャッタ36が閉じると液晶シャッ
タ38を開く。このため、虚像24と展示物22は60
分の1秒毎に展示空間20に交互に現れるようになり、
虚像24が展示物22の前面に位置することが実際上な
くなる。また、展示物22と虚像24は60分の1秒毎
に交互に消えたり現れたりするため、観察者18は映像
の残像現象により展示物22と虚像24とが重なってい
るかの如く認識する。従って、観察者18はCRTIO
上の画像を展示物22の前面を照らす照明23の明るさ
に影響されず常に鮮明な状態で虚像24として認識する
ことができるようになり、合成膏の演出効果を向上させ
ることができる。
第3図は本発胡に係る展示装置の全体を示した斜視図で
ある。第31!lの展示装置は主にCRT 46、ハー
フミラ−48、前後方向、水平方向並びに鉛直方向の移
動手段50.52.54等を主な構成とし、各移動手段
がCRT46を移動させることにより、虚像55が展示
空間56内で自由に移動される。また、ハーフミラ−4
8は、大きさが幅2ms高さ1.釦で、CRT46の画
面に対して45°の角度で、幅2m、高さ1ms奥行き
1mの展示空間56の後方に設置されている。展示空間
56には展示物57が置かれている。
展示空間56の後方位iには衝皇58が設置され、展示
空間56が観察者の視野に入るようガラス板60がはめ
こまれている。また、CRT46の画面上方には前g己
液晶シャッタ36が画面全体を覆う形で配設されており
、図示しないシャッタ制御m36Aと接続されている。
更に、ハーフミラ−48の後方には液晶シャッタ38が
ハーフミラ−48全体を覆う形で配設されており、図示
しないシャッタ制御部38Aと接続されている。
前記の如く構成した第3図の展示装置の作用は以下の通
りである。第3図に示すように、展示物57の前方に虚
像55が位置するように演出する場合、第1図及び第2
図で説明したように、液晶シャッタ36.38はCRT
46の垂直同期信号に同期して時系列的に交互に開閉す
るよう制御される。このため、液晶シャッタ36が開い
ているとき液晶シャッタ38が閉じ、液晶シャフタ36
が閉じると液晶シャッタ38が開くようになる。
従って、実際には虚像55と展示物57とが重ならない
ようになるが、観察者は60分の1秒毎に交互に現れる
画像変化のため視覚の残像現象をおこし、虚像55が展
示物57に合成されているように認識する。このように
、視覚の残像現象を利用して合成効果を得るようにして
いるので、観察者は展示空間56の明るさに影響されず
鮮明な虚像を観察することができるようになる。
尚、本実施例ではシャッタとして、偏光板方式の液晶シ
ャッタを用いているが、偏光ベクトルの回転方向が異な
る円偏光方式の液晶シャッタを用いてもよい。また、表
示器として、CRTを使用したが、LCD (液晶表示
器)等の他の表示器を使用することも可能である。更に
、本実施例ではシャッタの開閉制御をCRTの垂直同期
信号を基に制御しているが、これに限らず独自の制御部
を設けて、一定時間毎にシャッタを開閉させるよう制御
してもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明に係る展示装置によれば、視
覚の残像現象を利用して展示物と虚像との合成効果を得
るようにしている。このため、展示物の前面が明るい場
合でもj !!察者はその明るさに影響されず鮮明な虚
像を観察することができる。これにより、自然でリアル
な合成儂を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る展示装置の要部を示した説明図、
第2図はCRT制御部から出力される垂直同期信号とシ
ャッタ制!11部から出力されるシャッタ制御用の信号
との関係を示したタイミングチャート、第3図は本発明
に係る展示装置の全体を示した斜視図、第4図は従来の
展示装置の概略を示した説明図、第5図は従来の画像の
撮影方法の説明図である。 10.46・・・CRT (表示器)、 12.48・
・・ハーフミラ−20,56・・・展示空間、  24
.55・・・虚像、  22.57・・・展示物、 3
6・・・液晶シャッタ (第1のシャッタ>、  36
A。 8A・・・ンヤ フタ制御部、 8・・・液晶シャッタ (第2のシャッタ)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)表示器の画像をハーフミラーを介して展示空間に
    虚像として投影し、該虚像を展示空間に設置された展示
    物と合成する展示装置において、前記表示器とハーフミ
    ラーとの間に配設された第1のシャッタと、 前記展示物とハーフミラーとの間に配設された第2のシ
    ャッタと、 前記第1のシャッタ及び第2のシャッタを一定時間毎に
    交互に開閉させるシャッタ制御部と、からなることを特
    徴とする展示装置。
  2. (2)前記表示器としてCRTブラウン管を使用し、該
    CRTブラウン管の同期信号を利用して前記第1のシャ
    ッタ及び第2のシャッタの開閉を一定時間毎に交互に行
    うようにしたことを特徴とする請求項(1)記載の展示
    装置。
JP2162790A 1990-01-31 1990-01-31 展示装置 Pending JPH03226787A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2162790A JPH03226787A (ja) 1990-01-31 1990-01-31 展示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2162790A JPH03226787A (ja) 1990-01-31 1990-01-31 展示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03226787A true JPH03226787A (ja) 1991-10-07

Family

ID=12060304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2162790A Pending JPH03226787A (ja) 1990-01-31 1990-01-31 展示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03226787A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5311203A (en) * 1993-01-29 1994-05-10 Norton M Kent Viewing and display apparatus
US7197829B2 (en) 2004-05-04 2007-04-03 Acres John F Laser guided celestial identification device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5311203A (en) * 1993-01-29 1994-05-10 Norton M Kent Viewing and display apparatus
US7197829B2 (en) 2004-05-04 2007-04-03 Acres John F Laser guided celestial identification device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6608652B1 (en) Image display system and method
US7123213B2 (en) Three dimensional display unit and display method
JP2002082307A (ja) 立体画像認識装置および立体画像表示方法
US6211927B1 (en) Display system for viewing images on the front and back surfaces of a screen
CA2176574A1 (en) Colour autostereoscopic display
JP3753763B2 (ja) 3次元画像を認識させる装置及びその方法
JPH0767055A (ja) 光学装置
JP3386082B2 (ja) 撮影装置におけるビューファインダー
JPH03226787A (ja) 展示装置
JP2688519B2 (ja) 画像通信用表示撮影装置
JP3853722B2 (ja) 表示装置
JP2000187276A (ja) プロジェクション型映像投影装置
JPS6318894A (ja) 立体画像再生方法
JP3078392B2 (ja) 複数画像表示装置
JP4628346B2 (ja) 表示装置
JP3964429B2 (ja) 装置
JPS62191817A (ja) 画像投影方法及び装置
US20040017334A1 (en) Three-dimensional image display
JPH10148796A (ja) 映像合成装置及びこれを備えた立体映像投写装置
JPH07301779A (ja) 画像投影装置及び画像投影方法
JPH01295588A (ja) カラー画像投影方法及び装置
JPS62208026A (ja) 時分割カラ−光源
JPS6380694A (ja) 立体視装置
Hotta et al. A novel wide-field-of-view display method with higher central resolution for hyper-realistic head dome projector
JP3024383U (ja) 映像表示装置