JPH0321072Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0321072Y2
JPH0321072Y2 JP1983061581U JP6158183U JPH0321072Y2 JP H0321072 Y2 JPH0321072 Y2 JP H0321072Y2 JP 1983061581 U JP1983061581 U JP 1983061581U JP 6158183 U JP6158183 U JP 6158183U JP H0321072 Y2 JPH0321072 Y2 JP H0321072Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic delay
view
container body
lid
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983061581U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59169130U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6158183U priority Critical patent/JPS59169130U/ja
Publication of JPS59169130U publication Critical patent/JPS59169130U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0321072Y2 publication Critical patent/JPH0321072Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はガラス超音波遅延線を用いた超音波遅
延素子に関するものである。
ガラス超音波遅延線は、その小型軽量及び優れ
た周波数特性等を生かしてテレビ、VTR等の分
野に多数使用されている。このガラス超音波遅延
線は、通常ガラスブロツクを五角形又は六角形状
の柱状体とし、入出力用のトランスデユーサーを
付設せしめた後に薄く切断して製造されており、
厚さは1mm程度のものが多く、割れを防止するこ
と及び異物の付着を防止することから容器体に入
れて使用されている。
第1図及び第2図はこの袴体と蓋体とからなる
容器体の従来例を示すものであり、第1図は蓋体
を取り去つた状態の正面図であり、第2図Aはそ
の側面図、Bは蓋体の断面図である。
袴体1は、中央にガラス超音波遅延線2を配す
るための溝を有するとともに外部取り出し端子用
のピン3を有しており、必要に応じて蓋体4を係
止するための突起5等の係止具を有している。
又、蓋体は、この袴体と組み合され、ガラス超
音波遅延線をカバーする。このため蓋体にも必要
に応じて袴体の係止具である突起等と係合するた
めの凹部6等が形成されている。
なお、ガラス超音波遅延線は、ガラス板にトラ
ンスデユーサー7を形成したものであり、この例
では五角形状の形状をしており、このトランスデ
ユーサーとピンをリードで接続している。なお、
このリードは図では省略されている。
この超音波遅延素子は、小型のため回路基板へ
の実装には有利であつたが、近年部品が小型化し
かつIC化が進んだことにより超音波遅延素子の
周辺回路部品のしめるスペースが問題とされてき
ている。
本考案は、かかる問題点を解決したものであ
り、ガラス超音波遅延線をよりコンパクトに実装
可能とし、ガラス板にトランスデユーサーを付設
したガラス超音波遅延線を容器体に収納し、外部
取り出し端子を形成した超音波遅延素子におい
て、容器体内部に回路部品を配するとともに、該
回路部品が配される部分の容器体を切り欠くとと
もに、該切り欠き部の容器体外表面にシート状物
を貼着したことを特徴とする超音波遅延素子であ
る。
本考案の超音波遅延素子は、周辺回路部品の一
部をガラス超音波遅延線と同一の容器内に収納し
て省スペースを計つた小型軽量なものである。
さらに本考案ででは、その回路部品を配した部
分の容器体を切り欠いているため単に回路部品を
内蔵した超音波遅延素子よりも著しく薄型化でき
るものである。
さらに本考案では、切り欠き部をシート状物で
被つているため、ガラス超音波遅延線が切り欠き
部を通して外部に露出していなく、外部からよご
れが侵入しなく、素子の信頼性が向上する。
本考案では、シート状物としては、プラスチツ
クフイルム、金属フイルム、又はそれらの積層フ
イルム等があるが、絶縁性のあるプラスチツクフ
イルム又はプラスチツクフイルムを表面に設けた
積層フイルムが好ましく、必要に応じて切り欠き
部より少し大きい面積で乃至側面全面に貼着され
ればよい。なお、ここでいう貼着は、粘着剤付フ
イルムの使用、接着剤の使用、熱若しくは超音波
による融着等種々の方法で行えばよい。
又、このシート状物を素子の型名、ロツト番
号、製造者名等のシールと兼用することにより切
り欠き部の保護と型名表示等が同時にできるため
好ましい。
第3図は、第1図の例に回路部品を取付した本
考案の例の正面図であり、外部取り出し端子用ピ
ン3の容器体内部側の端部に抵抗、コンデンサ等
の回路部品8が配されているところを示してい
る。
第4図A,Bはこの第3図の袴体を従来例と同
じ構造の容器体とした例の袴体の側面図と蓋体の
断面図であり、回路部品8がピン3から外側へ突
出している分だけ蓋体の巾を広くしなくてはなら
なく、巾の外側寸法D2は従来例、即ち第2図B
で示される外側寸法D1よりも回路部品の厚みの
2倍(両側に回路部品があるため)だけ厚くな
る。
第4図C,Dは、本考案の構造を有する容器体
の例であり、夫々袴体の側面図、蓋体の断面図を
示しており、袴体は従来例の第2図Aと同様の構
造でよく、蓋体の回路部品8に相当する部分に切
り欠き9が設けられその表面にはシート状物10
が貼着されている。なお、この切り欠き9は、ガ
ラス超音波遅延線2の両側で位置がずれており、
同一断面で切断したのでは両側の切り欠き部は同
時に表われれないが、わかりやすくするため第4
図Dでは両側の切り欠き部を示している。
このような構成をとることにより、巾の外側寸
法D3は第4図Bの場合よりもかなり薄くできる。
特に回路部品の取り付け厚みが蓋体の肉厚よりも
薄いものであれば、第2図の従来例と同一でよい
こととなり、回路部品を内蔵した場合においても
従来と同じ大きさでよい。
第5図は第3図の袴体と第4図Dの蓋体を用い
て容器体を形成した本考案実施例の正面図であ
り、蓋体の切り欠き部9に回路部品8が配置され
る。なお、この図では、わかりやすくするためシ
ート状物を貼着していない状態を示しており、実
際のものでは、この切り欠き部9上にシート状物
を貼着する。
又、第3図では、蓋体をかぶせる前に回路部品
を取り付けたように示しているが、これは蓋体の
切り欠き形状又は蓋体の変形可能性により回路部
品を蓋体をかぶせる前に取り付ける又は蓋体をか
ぶせてから取り付けるのいずれかを選択すればよ
い。又、同様にシート状物も蓋体に最初から貼着
しておいてもよく、又、最後に貼着してもよく、
適宜の工程で貼着すればよい。
又、このガラス超音波遅延線は公知の従来のも
のが使用でき、ガラス板に入出力用のトランスデ
ユーサーを付設したものであり、第1図のところ
で示した五角形状をはじめ直方形の対角線の端の
頂点を斜めに切断した六角形状のガラスにトラン
スデユーサーを付設したもの、直方形の一短辺を
斜めに切断した五角形状のガラスにトランスデユ
ーサーを付設したもの等もある。
又、切り欠き部も実施例の長方形状に限定され
るものでなく、円形、スリツト状等回路部品がう
まく配置されるようにされていればよく、容器体
のどの面に形成されていてもよく、又、容器体の
端部にまで切り欠き部が延長されていてもよい。
もつとも実施例の如く、孔状に切り欠く方が端
部にまで達するよりは強度上好ましく、又、切り
欠き部を形成する面も最も面積の大きい面に形成
することが小型化のメリツトが大きくかつ切り欠
き部の大きさの自由度、容器体の強度の点等から
みても好ましい。
第6図乃至第8図は、本考案の他の実施例であ
り、外部取り出し端子用のピン13を袴体11の
片側に集めた例であり、第6図は蓋体をはずした
状態の袴体の正面図、第7図はその側面図、第8
図は蓋体をかぶせた状態の正面図である。
第8図におけるシート状物20は、製造者名、
型名、ロツト番号を書いたシート状物であり、こ
れを切り欠き部19上に貼着すれば、切り欠き部
の密閉保護と製造者名等の表示が兼用でき、従来
の製造工程を何ら変更せずにより信頼性を向上さ
せることができる。
この例では、ピン13を袴体11の片側に集め
たため前述の例よりもより小型化されるものであ
る。又、この例では回路部部品18が1個のみ設
けられるため切り欠き部19も1箇所のみ設けら
れているが、もちろん2個以上の回路部品のため
に2箇所以上の切り欠き部を形成してもよい。
第9図及び第10図はさらに他の実施例であ
り、箱状体21中にガラス超音波遅延線22を配
し、それに板状の蓋体をかぶせるための箱状体と
蓋体を示している。
この例では外部取り出し端子23はピンでなく
平板状の蓋体の内側面に設けられた銅箔、厚膜ペ
ースト等の導電膜であり、蓋体に設けられた切り
欠き部29に回路部品を配している。
第10図においてもシート状物を貼着していな
い状態を示しているが、この切り欠き部29にシ
ート状物を貼着するものであり、その貼着も蓋体
を箱状体と一体化する前であつても後であつても
よい。
第11図及び第12図は、さらに他の実施例で
あり、回路部品38が、ガラス超音波遅延線32
上に設けられた導電体上に設けられている例の平
板状の蓋体をはずした状態の正面図と、蓋体をか
ぶした状態の正面図であり、この例においてもシ
ート状物を貼着していない状態で示してある。こ
の例ではシート状物は例えば第12図の破線で示
される形状のシート状物40としされればよい。
この例では外部取り出し端子33はガラス超音
波遅延線を収容した箱状体31の下部に別置され
た平板金属端子であり、回路部品38がガラス超
音波遅延線上に設けられた島状の導電体上に接続
されている。
なお、以上の説明においては、いずれも端子と
トランスデユーサーの結線用リード線等について
は図が複雑となるため省略して示した。
本考案では、このように回路部品をガラス超音
波遅延線の容器体内に配するとともに、その回路
部品の配置場所に相当する容器体の周壁を切り欠
き、その上にシート状物を貼着することにより、
回路部品を収容することにより極めて薄型で信頼
性のよい超音波遅延素子を得ることができる。
本考案では以上の例に示したものに限られなく
種々の形状、構造の超音波遅延素子が可能である
が、中でも第6図乃至第8図に示したように外部
取り出し端子の容器体内側の端部に回路部品を取
り付けたものが好ましく、又、この端子は容器体
の片側に集合せしめられているものが薄型化の効
果が大きく好ましい。
この他、本考案では、回路部品としてICチツ
プ、トランジスタ、ダイオードのような素子を用
いる、容器体内に2個のガラス超音波遅延線を配
する、ピンの形状を変える、コネクターを付ける
等種々の応用が可能である。
以上のように本考案は、従来の超音波遅延素子
に比して回路部品を容器体内に切り欠き部を形成
して配することにより、よりコンパクトに実装可
能となり、信頼性も高くかつ種々の実装方法が採
用でき、小型化、高信頼化というメリツトがあ
り、今後種々の応用が可能なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来例の蓋体をはずした正面図。第
2図は、従来例の側面図と断面図。第3図は、本
考案の実施例の蓋体をはずした正面図。第4図A
とBは従来例の側面図と断面図で、第4図CとD
は本考案の実施例の側面図と断面図である。第5
図は、本考案の実施例の正面図。第6図は、本考
案の他の実施例の蓋体をはずした正面図。第7図
は、第6図の例の側面図。第8図は、第6図の例
の蓋体をかぶせた正面図。第9図は、本考案のさ
らに他の実施例の蓋体をはずした正面図。第10
図は、第9図の例の蓋体の正面図。第11図は、
本考案のさらに他の実施例の蓋体をはずした正面
図。第12図は、第11図の例の蓋体をかぶせた
正面図。 ガラス超音波遅延線:2,12,22,32、
外部取り出し端子:3,13,23,33、回路
部品:8,18,28,38、切り欠き部:9,
19,29,39、シート状物:10,20,4
0。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) ガラス板にトランスデユーサーを付設したガ
    ラス超音波遅延線を容器体に収納し、外部取り
    出し端子を形成した超音波遅延素子において、
    容器体内部に回路部品を配するとともに、該回
    路部品が配される部分の容器体を切り欠くとと
    もに、該切り欠き部の容器体外表面にシート状
    物を貼着したことを特徴とする超音波遅延素
    子。 (2) 容器体内側の外部取り出し端子の端部に回路
    部品を接続するとともに、該端部に相当する部
    分の容器体を切り欠いたことを特徴とする実用
    新案登録請求の範囲第1項記載の超音波遅延素
    子。
JP6158183U 1983-04-26 1983-04-26 超音波遅延素子 Granted JPS59169130U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6158183U JPS59169130U (ja) 1983-04-26 1983-04-26 超音波遅延素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6158183U JPS59169130U (ja) 1983-04-26 1983-04-26 超音波遅延素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59169130U JPS59169130U (ja) 1984-11-12
JPH0321072Y2 true JPH0321072Y2 (ja) 1991-05-08

Family

ID=30191798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6158183U Granted JPS59169130U (ja) 1983-04-26 1983-04-26 超音波遅延素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59169130U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5439969U (ja) * 1977-08-24 1979-03-16

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4940339U (ja) * 1972-07-17 1974-04-09

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5439969U (ja) * 1977-08-24 1979-03-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59169130U (ja) 1984-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0321072Y2 (ja)
US20040194993A1 (en) Compact circuit module
JPS6051015A (ja) 圧電共振部品
JPS6331409Y2 (ja)
US4516090A (en) Ultrasonic delay line
JPH01315212A (ja) 分岐コネクタ
JP3875463B2 (ja) 電子回路ユニットの枠体取付構造
JP2524776Y2 (ja) 面実装型発光ダイオード表示装置
JPH0537540Y2 (ja)
JPH0343659Y2 (ja)
JPH084742Y2 (ja) 表面実装用電子部品及び絶縁性パッケージ
JPH03274021A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JPS5987841A (ja) 混成集積回路
JPH01234296A (ja) Icカード
JPH0314486A (ja) 電子部品用パッケージ
JPS598067B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0134360Y2 (ja)
JPH0433158B2 (ja)
JPS6059501U (ja) 電子部品
JPS58131638U (ja) 混成集積回路装置
JPS58196892U (ja) 電子部品取付体
JPH0832042A (ja) 固体撮像装置
JPS59158179U (ja) 液晶表示装置
JPH0164220U (ja)
JPS58129668U (ja) 液晶表示装置の電気接続構造