JPH03210617A - コンピュータ用リアルタイム省電力方法及び装置 - Google Patents

コンピュータ用リアルタイム省電力方法及び装置

Info

Publication number
JPH03210617A
JPH03210617A JP2293478A JP29347890A JPH03210617A JP H03210617 A JPH03210617 A JP H03210617A JP 2293478 A JP2293478 A JP 2293478A JP 29347890 A JP29347890 A JP 29347890A JP H03210617 A JPH03210617 A JP H03210617A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cpu
clock
interrupt
power saving
sleep
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2293478A
Other languages
English (en)
Inventor
Jr Lavaughn F Watts
ラボウグン エフ.ワッツ,ジュニア
Steven J Wallace
スチーブン ジェイ.ウォリス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texas Instruments Inc
Original Assignee
Texas Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=23702544&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH03210617(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Texas Instruments Inc filed Critical Texas Instruments Inc
Publication of JPH03210617A publication Critical patent/JPH03210617A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/02Digital computers in general; Data processing equipment in general manually operated with input through keyboard and computation using a built-in program, e.g. pocket calculators
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3234Power saving characterised by the action undertaken
    • G06F1/324Power saving characterised by the action undertaken by lowering clock frequency
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/20Cooling means
    • G06F1/206Cooling means comprising thermal management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はリアルタイムコンビ1−タ省電力に関し、より
詳細にはポータブルコンピュータのCPU内でリアルタ
イムアクティビティレベルに基いて中央処理ユニット(
CPU)クロック時間を短縮する装置及び方法に関する
。 [従来の技li] パーソナルコンピュータの開発段階において、す搬型」
ンビュータは非常にボビ1ラーになった。 このようなポータブルコンピュータは大きな電力を使用
しており、実際には小型デスクトップパーソナルコンピ
ュータを意味している。ポータブルコンピュータはデス
クトップパーソナルコンピュータよりも小型軽量であり
、ユーザはデスクトップコンピュータで使用できるのと
同じソフトウェアを使用することができる。 第一世代の6ポータブル″コンビl−夕は壁付の交流電
源からしか作動させることができなかった。パーソナル
コンビ1−夕の開発が続けられて、バッテリ給電コンビ
1−夕が設計されるようになった。さらに、新しいデイ
スプレィ技術、ディスク記憶容酷の向上、及び素子の軽
量化により真にポータプルなコンピュータが可能となっ
た。 しかしながら、開発されたソフトウェアは、限定された
艶の電力を短時間しか利用することができないバッテリ
給電ポータプルコンビ1−タであることを考慮ぜずに、
コンピュータのあらゆるフィーナユアを有するディスク
トップパーソナルコンピュータでランするように設計さ
れていた。これらのポータプルコンビ1−タの電力使用
を節減するための特別な配慮はソフトウェア、オペレー
ティングシステム(MS−1)O8)、ベーシック入出
カシステム(BiO2)、もしくは第3バーデイアプリ
ケ−シコンソフトウェアによってなされてはいなかった
。 より機能的なソフトウェアパッケージが開発されるにつ
れて、fスクトッグ」ノビ1−夕のユーザは計]惇速度
の早いCPU、メモリの増大、及び高速^性能ディスク
ドライブの尋人により高性能化するようになった。 残念ながら、ポータプルコンビ1−夕は依然として交流
電力もしくは重い大型バッテリでしかランできなかった
。デスクトップコンピュータの性能条件及び新しいソフ
トウェアと歩調を合せるために、^価な要素が使用され
、電力条件については重きが置かれなかった。それでも
、重いバッテリはあまり長くランしなかった。これは、
サード・パーティ・ソフトウェアから予期される性能を
得るのに、ポータプルコンビ1−タのユーザは交流作動
を行うかもしくは極めて短時間のバッテリ作動を行うし
かないことを意味した。 ポータブルコンピュータの設計者は電力消費を低減する
ために性能を8088−および8086−型プロセッサ
へステップダウンさせるようになった。支援回路及びC
PUはランするための電力が少いため、軽石バッテリを
使用することができた。残念ながら、旧来の低速808
8/8086CPUには存在しない、80286型命令
を要する新しいソフトウェアはランできなかった。 バッテリ動作時間の長い、小型軽量の省電カポ−タプル
コンビ1−夕を設計するために、ユーザがコンピュータ
を使用しない聞ポータブルコンピュータの電力消費を低
減させようとしたボータブルコンピュータの設計者もい
た。例えば、所定の休止期間後にディスクドライブの速
度を低下させるかもしくは停止させることにより電力使
用鮎が低減され、ディスクドライブが使用されていない
場合にはディスクドライブはターンオフされるかもしく
は単にスタンバイモードとされる。ユーザがディスクを
使用する準備ができると、オペレータはディスクドライ
ブがスピンアップされるまで持たなければならず、コン
ピュータシステムが再び完全に機能する準備がととのっ
てからオペレータは動作を進めることができる。 他のポータブルコンピュータの設計者はキーボードが使
用されない場合にコンピュータディスプレイをターンオ
フすることにより°電力を節減している。しかしながら
、正規の動作中はコンピュータは全電力を使用する。1
【わノ5、この方法による省電力はユーザがシス7ム
の要素を使用していない場合だけしか行われない。しか
しながら、ユザは使用しない場合にコンビ1−夕をター
ンオフする可能性は非常に高い。 それにもかかわらず、オペレータが有意ワークにコンピ
ュータを使用している間に実質的に省電力を行う必要が
ある。オペレータがコンピュータを使用する場合、全て
の要素の完全作動が必要とされる。しかしながら、オペ
レータがコンビ1−タを使用していない期間中、コンビ
1−タをターンオフもしくはスローダウンさせて電力消
費を節減することができる。動作が必要とされるまでユ
ーザの9−クを中衛させたり、サート・パーティのソフ
トウェアを無効にしたり、オペレーティングシステムを
n1させることなく、性能を維持してコンピュータをス
ローダウンさせたりターンオフする時を決定することが
Φ要である。 さらに、前記したようにユーザはディスクがスピンアッ
プするのを持つことができるが、アプリケーションソフ
トウェアパッケージはCPUが゛スピンアップ“して準
備完rするのを持つことができない。アプリケーション
プロダラムが計棹を必要とする時に、CPUは準備完了
していなければならない。完全作動への切り変えはアプ
リケーションプログラムに影響を及ぼすことなく迅速に
完了しなければならない。この即時遷移は現在活動中の
アプリケーションだけでなくユーザに対してもトランス
ペアレントでなければならない。 R延1れば、一般的にコンピュータが所要プログラムを
正確に実行することができなくなるだけでなく、応答時
間及びソフトウェア互換性に関するユーヂの動作上の問
題が生じる。 ポータブルコンピュータを省電力化するための他の試み
として、動作の゛遮断″もしくは“スタンバイモード″
を行うことがある。ここでも問題となるのは、この期間
中にオペレータはコンビ1−夕を使用できないことであ
る。オペレータはやはりユニットの7@源スイツチをタ
ーンオフして電力を節減覆る。この種の省電力ではポー
タブルコンピュータは、オペレータが電源スィッチをタ
ーンオフ覆るのを忘れたりプ[1グラム化された時間長
だけコンビ1−夕から離れる場合に゛遮断“されて電力
が節減されるにすぎない。単に電源スィッチをオン/オ
フすることと較べた場合のこの種の省電力の利点は、遥
かに迅速に完全作動へ戻ることである。しかしながら、
この省電力法でもコンピュータがオンとされてデータ処
理を行っている間は、オペレーティングシステム、81
08゜やコンビ1−タが現在ランしている任意の第3パ
ーテイアプリケーシヨン10グラムを妨害することのな
いリアルタイム、インテリジェント省電力とはならない
。 ユーザがキーボードを打鍵していない時にCPUへのク
ロックをターンオフするかもしくはキースト0−りが生
じた時に需要に対してコンビ1−タをつI−クアツプさ
せる回路を設けることにより、このニーズに応えるいく
つかの試みがVLSIのベンダーにより行われた。これ
らの方法により電力は低減されるが、この期間中コンピ
ュータは死んでいる(使用不能である)。システムクロ
ックの更新、通信、プリントスプーリング等の背景動作
を実施することができない。既存のポータブルコンピュ
ータのいくつかはこれらの回路を使用している。プログ
ラムされた非活動期lの後、コンピュータは自動的にタ
ーンオフされる。 オペレータは再びマシンをターンオンしなければならな
いが、オペレーティングシステムやアプリケーションブ
Oグラムをリブートする必要はない。 この回路の利点は、既存の゛遮断″動作と同様に、コン
ピュータを再始動することなく迅速に完全動作へ戻るこ
とである。しかしながら、この方法ではユーザがマシン
から離れる場合しか電力消費は低減されず、バッテリの
動作寿命は実際には延長されない。 関連技術に付随Jる前2問題魚にかんがみて、リアルタ
イム性能を劣化させることなく、−1−ザに対してトラ
ンスペアレントな、]]ヒビ1−タシステのリアルタイ
ム省電力装置及び方法を提供することが本発明の目的で
ある。 コンピュータシステム内の7クテイごデイレベルを予測
しこの予測を使用して自動省電力化を行う装置及び方法
を提供することが本発明のもう一つの目的である。 ユーザが自動アクティビティレベル予測を修正すること
ができ且つ修正された予測を使用して自動省電力化を行
う装置及び方法を提供することが本発明のさらにもう一
つの目的である。 りOツク速度のリアルタイム低減及び回復を行ってソフ
トウニアブログラムに対してトランスペアレントな休止
期間から全処理速疫へCPUを戻す装置及び方法を提供
することが本発明のもう一つの目的である。 これらの目的は、本発明の実施例において、CPLJア
クティビティレベルに基いてCPUが休止できるかどう
かを決定しこの決定に基いてハードウェアセレクタを始
動させる装置及び方法により達成される。CPUが休止
もしくはスリープできる場合には、ハードウェアセレク
タはスリープクロックレベルでりOツクを加え、CPU
を活動させなければならない場合には、ハードウェアセ
レクタは高速りOツクレベルでクロックを加える。 本発明はオペレータ及び現在アクアイブな任意のアプリ
ケーションソフトウェアプログラムのアクティビティだ
けでなく、CPUのアクティビティ状態をも調べる。7
クテイビテイのこのサンプリングはリアルタイムで実施
され、省電力及びコンピュータ電力を管理するようにコ
ンピュータの性能レベルが調整される。これらの調整は
CPUサイクル内で達成されユーザの性能認識に影響を
及ぼすことはない。 従って、オペレーティングシステム/8108の第3パ
ーテイソフトウエアのオペレータがコンピュータを使用
していない場合には、本発明は必要とされるまでCI)
 Uの迅速なターンオフ及びスローダウンを行って電力
消費を低減し、必要とされると認識された性能に影響を
及ぼすことなく即座に完全なCPU動作を回復する。”
スローダウン“モードから完全動作へのこのスイッチバ
ックは、ユーザがそれを要求する必要なしに且つコンピ
ュータが“レディ“状態へ戻るのを待つ間」ンビュータ
の動作がなんら遅延することなく生じる。 [実施例] 任意所与のシステムにおけるコンビ1−タアクティビテ
ィ期聞を調べる場合、CPU及びill!要素は設備使
用率を有している。ユーザがキーボードからデータを入
力している場合、キーストローク間の時間はCPリサイ
クルの観点からは非常に艮い。この時間中に、コンビ1
−夕はリポートの印刷等のさまざまなことを行うことが
できる。リポートの印刷中であっても、クロック/カレ
ンダデイスプレイの背景更新等の付加動作を行う時間が
ある。たとえそうであっても、はとんど常にCP LJ
が使用されないスペア時1mがある。このスペアvI@
中にコンピュータがターンオフされたりスローダウンす
ると、電力消費はリアルタイムで得られる。こようなリ
アルタイム省電力によりバッテリ動作寿命が延る。 本発明の実施例に従って、O8/2、 XENIX等のオペレーティングシステム及びアップル
コンピュータ用オペレーティングシステムだけでなくM
S−1)O8の元でも省電力化を行うために、ハードウ
ェアとソフトウェアの組合せを必要とする。本発明はシ
ステムごとに実施方法は幾分具なるが、任意のシステム
で作動するため、本発明の範囲はMS/DO8の元で作
動するコンピュータシステムに限定されるものではない
ことをお判り願いたい。 本発明の実施例に従ってコンピュータシステム要素をス
ローダウンらしくは停止させることにより、節減される
電力量は変動するが、電力消費が低減される。従って、
本発明に従って、(クロックを停止させることができな
いCPUもあるので、可能な場合に)クロックを停止さ
せることにより単にクロックをス1]−ダウンさせる場
合よりも一層電力消費が低減される。 一般的に、1秒当りの動fi(もしくは命令)数はプロ
しツリクロックにほぼ比例すると考えることができる。 命令/秒−命令/サイクル本サイクル/秒筒中化するた
め161じ命令が繰返し実行されて命令7秒が一定であ
れば、次式のような関係となる。 F=に傘CIK 1 ここに、F は命令7秒、K1は命令/サイクルに等し
い定数、01にはサイ94フ秒に等しい。 従って、おおまかに右えば、実行速度はCPUクロック
の周波数と共に増大する。 任意所与の時点において使用される電力量はCPUクロ
ックの周波数、従って実行速度にも関連する。一般的に
この関係は次式で表わすことができる。 P=K  + (K  *CIK) 3 ここに、Pは電h(W)、K2は定数(W)、K3はW
秒/サイクル数を表わす定数、CIKはCPUクロック
のサイ94フ秒に等しい。従って、任意所与の時点にお
いて消費される電力量はCPUクロック周波数の増加と
共に増大すると言える。 所与の時間■が各期間の電力Pが一定となるようにN個
の期間に分割されるものとする。すると、時間TI)間
に消費されるエネルギ量は次式で表わされる。 E = P(1) delta T  + P(2) 
delta T2 ・・・・・・士P(N) delt
a TN さらに、CPUクロック”CIK“は2つの状態、″′
Aン″もしくは゛オフ“しか有しないものとづる。この
検討において、。オン“状態は最大周波数におけるCP
Uクロックを表わし、″オン″状態はCP Uがfl動
できる最小クロツタ速度を表わすものとする(クロック
を停止FさせることができるCPUに対して、これは0
となることがある)。 CPUクロックが常にゝ゛オン″ある状態に対して、両
式の各P (i)は等しく総エネルギは次式で表わされ
る。 E (wax)= P(on)傘(delta  T 
  +delta  T2 −・・+delta TH
) −P (On)傘 T これは省電力対策がとられていないコンピュータの最大
電力消費を表わす。部分期間中にCPUクロックが゛オ
フ″であれば、各期間に対して2つの電力レベルかり能
である。P (On)はクロックが゛オン″状態にある
時に消費される電力を表わし、P(oH)はクロックが
゛オフ″である時に使用される電力を表わす。クロック
が6オン”である全ての時間間隔の和がfl“T(on
)”であり゛オフ″間隔の和が’ ■(oH)“であれ
ば、T −T (on )+ T (off)となる。 次に、期vATの間の使用されるエネルギは次式%式% )] これらの状況の元で、消費される総エネルギは峙a間隔
T(onを増大することにより低減することができる。 従って、クロックが“オフ“状態となる期間をtIiJ
御することにより、使用されるエネルギ量を低減するこ
とができる。T (off)期間が期間■の間で多数の
期間に分割されると、各期間の幅がOとなるため、エネ
ルギ消費は最大となる。 逆に、T (off)期間の幅が増大づると、消費エネ
ルギは低減する。 ”オフ“期間がCPUが通常休止する期間と−・致する
ようにされると、ユーザは性能低下を認識することはで
きず、全体エネルギ消費はE (sax)状態から低減
される。T(oN)期間をCPU休止期間と一致させる
ために、CPUアクティビティレベルを使用して閉ルー
プ内のT(oH)期間の幅を決定する。第1図はこのよ
うな閉ループを示す。 CPUの7りiイビテイレベルはステップ(10)にお
いて決定される。このレベルがすぐ前の決定よりも増大
しておれば、本発明はT (off)期間を低減して(
ステップ20)CPUのアクティビティレベルを再び決
定するところへ戻る。一方、このアクティビティレベル
がすぐ前の決定よりも低下しておれば、本発明はT(o
ff) 11間を増大させ(ステップ30)CPUのア
クティビティレベルを再び決定するところへ戻る。従っ
て、T(off)期間はシス1ムアクjイビテイレベル
を一牧させるように常にm!’される。 任意のオペレーティングシステムに、2つの−1−論理
点が存在し、それはオペレーティングシステム内のID
LEすなわち何もしない”ループとオペレーティングシ
ステム要求チャネルであり、通常アプリケーションソフ
トウェアが必要とするサービスに対して使用することが
できる。論理をこれらの論理点とインラインとすること
により、アプリケーションソフトつ1アによりなされる
アクティピディ要求の種類を評価することができ、省電
力を始動させてスライス期間を決定することができる。 スライス期間はアクティビティレベルにより計鋒される
時間にわたるT (on)対T (off)数であるC
PUアクティビティレベルを決定するものとする。サー
ビスを必要とするソフトウェアプログラムは通常付加サ
ービスを必要とし、サービス要求間の時間を使用してコ
ンピュータでランされている任意のアプリケーションソ
フトウェアのアクティビティレベルを決定し、本発明に
従った省電力のためのスライスカウントを与えることが
できる。 省電カスライス(T(off) )中にCPUが中断さ
れると、CPLJは中断ソフトウェアへ方向を変える前
に中断されたルーチンの状態を保つ。もちろん、このス
ライス中に省電力ソフトウェアは作動しているため、コ
ントロールは単にCPUのクロックを監視して省電力モ
ードの■プリント状態を決定するアクティブな省電力ル
ープ(モニター40)へ戻り、T (off)からT 
(On)へエグジットする。第1図に関して前記したよ
うに、次の省電力状態の間隔は111制御されたアクテ
ィビティレベルにより調整される。ある実施例ではハー
ドウェア論理によりT (off)からの自動エグジッ
トを生成して、省電力ループを強制的且つ自動的にエグ
ジットさせて期間T (on)を実行することができる
。 次に、本発明のアクティブな省電力モニター40を示す
第2a図〜第2d図を参照として、より詳細に説明する
。cpu&1cpu  ROM内に記憶されたプ[1グ
ラムを介してモニター40を設置するか、もしくはRA
内にプログラムを記憶する外部デバイスによりそれをロ
ードする。CPUがモニター40を0−ドすると、シス
テム割込初期設定、ユーザ構成設定、及び特定システム
/アプリケーション初期設定のためのIN[T2Oへ続
り、、(第2b図に詳細に示す)IDLE分岐60がI
DLEすなわら”何もしない“機能のためのハードウェ
アもしくはソフトウェア割込みにより実行される。この
種の割込みはfDLEすなわち1何もしない“ループ(
すなわら、計画された休止)へ入るCPUにより行われ
る。第2d図に関して詳細に模記する、フロー図のアク
ティビティ分岐70がオペレーティングシステムもしく
は110サービス要求によるソフトウェアもしくはハー
ドウェア割込、アプリケーションプログラムもしくは内
部オペレーティングシステム機能により実行される。プ
ログラムにより行われるI10サービス委求は、例えば
、ディスクI10.リード、プリント、0−ド等とする
ことができる。選定分岐に無関係に、コントロールはリ
ターン80においてCPUオペレーティングシステムへ
戻る。第2a図に示す、このフロー図のINIT分岐5
0はプログラムを介してROMヘロードされる場合に一
度実行されるか、もしくは外部デバイスからロードされ
てRAM内に記憶される場合にはパワーアップ中に毎度
実行される。アクティブな電力モニター40のこの分岐
が完全に実行されると、コントロールがオペレーティン
グシステムから省電力モードとされる場合は常に、CP
Uアクテイピティのタイプに応じてI D L E 6
0もしくはアクティビデ4フ0分岐が選定され、計画さ
れた休止中の省電力に対してはI D L E分岐60
が選定されCPUアクティビティ中の省電力に対しては
アクティビティ分岐70が選定される。 INIT分岐50をより綿密に調べると、全てのシステ
ム割込み及び変数が初期化された後、ルーチンはステッ
プ90に続いて電力 レベルをデフォルト レベルに等
しく設定する。ユーザが電力 レベルの入力コントロー
ルを有するオペレーティングシステムでは、プログラム
はステップ100にJ5いてユーザ レベルが選定され
ているかどうかをチエツクする。ユーザ レベルが0よ
りら小さいかbt、<は最大−レベルよりも大きい場合
には、システムはデフォルト レベルを使用する。ざら
なくば、ステップ110に続き、そこで電力 レベルを
ユーザ レベルに等しく修正する。 本発明の実施例に従って、システムはステップ120に
おいて変数Idle  チックをゼ0&:設定し変数ア
クディビティーチックをゼロに設定する。 MS/DO8の実施例では、Idle−チックは”何も
しない”ループで見つかった割込み数に関連している。 アクティビティ チックはCPUアクティビティレベル
を決定するアクデイビテイ割込みによる割込み数と関連
している。チックカウントは次の割込みに対するデルタ
時間を表わしている。 ソフトウェア割込みによりオーバーライドされていない
限り、Idle  チックは一つのチックからもう一つ
のチック(割込み)への一定のデルタ時間である。ソフ
トウェア割込みにより割込み間のデルタ時間を再プログ
ラムすることができる。 変数をゼOに設定した後、ルーチンは設定130へ続き
、その時任意の特定用途構成微調整が特定システム詳細
により処理されてシステムが初期化される。次に、ルー
チンは次の割込みにおいてハードウェアがコント0−ル
を行うことができることを示すハードウェアへの命令を
割込み110へ与える(ステップ140)。次に、IN
IT分岐50はリターン80において、オペレーティン
グシステム、もしくは元々アクティブな電力モニターと
呼ばれるものへエグジットする。 次に、第2b図により詳細に示す、アクティブな電力モ
ニター40のアイドル分岐6oについて考える。CP 
LJの泪画された休止に応答して、(本図には図示せぬ
)モニター40がアクティビティ割込みが現在使用中で
あるかどうかを最初に決定することによりアイドル分岐
60へのエントリーが許旬されるかどうかをチエツクす
る。 Busy  Aが、再エントリフラグである、BLJS
Y  FLAGに等しければ(ステップ150)、CP
Uは使用中でありスリープさせることはできない。従っ
て、モニター40は即座にリターン1160へ進みルー
チンを1グジツトする。 リターン1160はモニター40に入る前に記憶された
正規の処理に対する前のオペレーティングシステムID
LEベクトル割込みへの間接ベクトルである。(すなわ
ら、これにより最終ヂl−ンベクトルへめ割込みリター
ンが行われる。)Busy−A割込みフラグがビジィで
なければ、モニター40は8 LJ S V  I d
 l e割込みフラグ、Busy  IがBUSY  
FLAGに等しいかどうかをチエツクする(ステップ1
70)。そうであれば、これはシステムが既にモニター
40のIdle分岐60にあってシステム自体を割込む
べきでないことを示す。3USy  I=BUSYFL
UGであれば、システムは RETURN  llff1接ベクトル160において
ルーチンをエグジットする。 しかしながら、Busy−A再エントリフラグもBus
y−を再エントリフラグも設定されていなければ、ルー
チンは再エントリ保護のためにステップ180において
Busy−tフラグを設定する。(susy  t=s
usY FLUG)。 ステップ190において、Idle−チックは1だけ増
分される。 Idle  チックはT(off)間隔の前のT (o
n)数であり、IDLE割込、設定割込及びCPUアク
ティビティレベルにより決定される。Idleデックは
1だけ増分してイベントをスムーズにすることができ、
クリティカルなI10アクテイヒティコントロールスム
ージングを行う。 ステップ200において、モニター40はIdle  
チックがIDLE  MAXTICKSに等しいかどう
かをチエツクする。I D L EMAX王1cKs1
.tlNIT分岐50の設定130において初期化され
た定数の一つであり、システムに対して一定のままであ
り、アクティごティレベルの自己調整を行う。Idle
  チックが11)I F−MAXrlCKSに等しく
なtプれば、Busy−1フラグはステップ210にお
いてクリアされてループをエグジットし、RE T U
 RN1間接ベクトル160へ進む。しかしながら、I
dle  チックがIDt−E  MAXTICKSに
等しければ、Idle  チックは1.011STAR
T−王I CKSに等しく設定される(ステップ220
)。IDLE  5TARTTICKSは(特定CPU
がそのりOツクを停止させることができたかどうかに応
じて)OであったりOでなかったりする定数である。こ
のステップはいかに頻繁にスリープ機能の残りを実施す
ることができるかの自己調整を決定する。IDLEST
ART  TICKSをIDLE MAXT I GKSマイナス1に等しく設定すること
により、連続的なT(g「「)間隔が得られる。ステッ
プ230におい°C1電力 レベルがチエツクされる。 それがゼロに等しければ、モニターはBusy−1フラ
グをクリアしくステップ210)、RETURN  1
160においてルーチンを1グジツトし、コントロール
をオペレーティングシステムへ戻し従ってアクティブな
電力モニター40へ入る前に元々行っていたことを継続
することができる。 しかしながら、ステップ240において重力レベルがぜ
0に等しくなければ、ルーチンは割込マスクが正しい位
置にあるかどうかを決定する。 割込マスクはシステム/アプリケーションソフトウェア
により設定され、モニター40に割込みを行えるかどう
かを決定する。割込みがNOT△VAILAI3LEで
あれば、Busy  I再エントリフラグがクリアされ
、コントロールはオペレーティングシステムへ戻ってモ
ニター40へ入る前に行っていたことを継続する。アプ
リケージ]ンソフトウエアだけでなくオペレーティング
システムも割込マスクをN0T AVA I LAOLEに等しく設定することによりT
 (On)間隔を連続T (On)状態となるように設
定することができる。 割込みがAVAILABLEであれば、モニター40は
ハードウェア状態により確立されるI T (oH) 
11間中に完全に実行される省電カサブルーLン250
へ進む。(例えば、本発明の実施例において、可能な最
長間隔は18■Sとすることができ、それはリアルタイ
ムクロックからの2つのチックすなわら割込み間の最長
時間である)。 省電カリブルーチン250中に、CPUりOツクはスリ
ープクロッタレベルへステップダウンされる。 クリティカルl10111作により強v1的にT (O
n)間隔とされると、Idle分岐60割込みは付加ク
リティカルI10要求に対して準備完了のままであろう
とする。cpuがクリテーイカルI10により使用中と
なると、利用できる■(oH)間隔は少くなる。逆に、
クリティカルI10要求が減少してその時間間隔が増大
すると、利用可能なT(oH)間隔は大きくなる。Id
le分岐60はアクティビティ割込みからのフィードバ
ックに基いた自己調整システムであり、アクティビティ
レベルが低下すると大きいT (off)間隔を与えよ
うとする。第2C図に示し後記するように、モニター4
0が省電カサブルーチン250を完Iするとすぐに、B
usy−1再エントリフラグがクリアされ(ステップ2
10)、RETLJRN  [160においてコントロ
ールはオペレーティングシステムが元々モニター40に
対して要求していたものへ戻る。 次に、省電カサブルーチン250を示すフロー図である
第2C図について考える。モニター40はステップ26
0においてI10ハードウェア高速りOツクが何である
かを決定する。それはCURRENT  CLOCK 
 RATEを閏達する高速クロックに等しく設定し、多
レベル高速りOツクでCPUが使用するようにこの値を
保存する。従って、特定のCPUが12HH2及び61
’lH7の高速クロックを右する場合には、モニター4
0は電力を低減する前にCPUがどの高速クロックであ
るかを決定しなtJればならず、こうしてCPUが目さ
めている時にCPLJの適切な高速り[1ツクを再確立
することができる。ステップ270においr 、 5a
uc−clock−rateは決定されたCLIRRE
NT  CLOCK  RATEに等しく設定される。 CPUに対して一つのa速りロックしかない場合には、
5aue−clock−rate 270は使用されな
い。次に、モニター40は5LLEPCLOCK280
へ続き、そこで(第3図に示す)ハードウェアセレクタ
へパルスが送られてCP tJり言]ツクをスリープさ
せる(すなわら、そのクロック周波数を低下もしくは停
止する)。I10ボートハードウェアスリープクロック
は通常使用されるCPUクロックよりも遥かに低い振動
である。 この点において、2つのイベントのいずれも生しること
ができない。システム/アプリケ−212割込みもしく
はリアルタイムクロック割込みが生じることができる。 システム/アプリケーション割込み290が生じると、
モニター40は割込みルーチン300へ進み、できるだ
け早く割込みを進行させ、ステップ310において割込
110を与え、割込みがあったかどうかを決定するため
に戻る(ステップ320)。この場合には割込みがある
ため、5aue−clock−rateを使用して(ス
テップ330)CPUを省電カサブルーチン250へ戻
すのにどの高速クロックがRETLJRN340におい
てエグジットされるかを決定する。しかしながら、シス
テム/アプリケ−シコン割込みが受信されない場合には
、リアルタイムクロック割込みが生じるまで(ステップ
320)省電カサゾル−チン250は待機し続ける。こ
のような割込みが生じると、省電カサブルーチン250
はCPUを記憶された5aue−c 1ock−rat
eに再確立する。スリープクロックレートが停止されな
かった、すなわちスリープタロツクレートがゼロでなか
った、場合にはコントロールはスロークL1ツクでバス
され、省電カサブルーチン250は割込ループ320を
数回実行する。しかしながら、スリープクロックレート
がゼロであった時、すなわちりOツクが無い場合、にコ
ントロールがバスされるとと、CPUクロックを5au
e−clock−rate 330 ヘ戻す前に省電力
サブルーチン250は割込ループ320を実行してエグ
ジットする(ステップ340)。 次に、オペレーティングシステムサービス要求割込みを
介してアプリケーション/システムアクティビティ要求
によりトリガーされるアクティビティ分岐70を示すフ
ロー図である第2d図を参照する。アクティビティ分岐
70は再1ントリー保護で開始される。モニター40は
ステップ350においてBusy  IがBUSY  
FLAGに設定されているかどうかを決定する。設定さ
れておれば、イれはシステムが既にIDLE分岐60に
あり割込みできないことを意味する。3usy1 =B
LノSY  FLAGであれば、モニター40はオペレ
ーティングシステムが要求されたサービスを実施した後
割込ベクトルを介して、正規処理に対する古いアクティ
ビティベクトル割込の間接ベクトルである、RETLJ
RN  [160へ1グジツトする。 シカシながら、3usy  I7ラグがBLJSY−F
LAGに等しくなければ、それはIDLE分岐60がア
クセスされていないことを意味し、モニター40はステ
ップ360においてBUSY−AフラグがBUSY  
FLAGに等しく設定されているかどうかを決定する。 そうであれば、アクティビティ分岐70が既に使用され
ていて割込みできないため、この点においてコントロー
ルはシステムへ戻る。Busy  Aフラグが設定され
ていない、すなわち3usy  AがBLISYFLA
Gに等しくなければ、モニター40はステップ370に
おいて3usy  AをBUSYFLAGに等しく設定
してアクティビティ分岐70の実行中に割込みされない
ようにする。ステップ380において、電力−レベルが
決定される。 電力 レベルがピロに等しければ、モニター40はBU
SV  A再エントリーフラグをクリアした後(ステッ
プ390)にアクアイピティ分岐70をエグジットする
。しかしながら、電力−レベルがゼロに等しくなければ
、I10ハードウェアのCLJRRENT  CLOC
K  RATEが次に決定される。第2C図のステップ
270においてそうであったように、所与のCPUに対
して多レベル高速クロックがあれば第2d図のステップ
400でCU RRE N T  CL OCK  R
A T Eが使用される。さbなくば、(jJRREN
TCLOCK  RATEは常にCI) Ll高速クロ
ックに等しい。CU RRE N T  CL OCK
R△TEが決定された後(ステップ400) 、ステッ
プ410において1dle  チックは前に決定された
CURRENr  CLOCK  RA王[に対して確
立された一定の5TART  TIGKに等しく設定さ
れる。丁(of’D j〜隔はアクティブな現在の高速
りOツクに基いて確立される。 次に、モニター40は要求がなされたことを決定する。 要求は、必要とされる特定タイプのサービスに対して、
コンピュータでランされるアプリケーションソフトウェ
アによる入力である。ステップ420において、モニタ
ー40は要求がCRIrlCAL  Iloであるかど
うかを決定する。要求がCRITICAL  Iloで
あれば、T (On)をT(oH)よりも大きくなるま
で連続的に強1I11的に伸ばし、モニター40は3u
sy  A再エントリーフラグをクリアした後(ステッ
プ390)アクティビティ分岐70をエグジットする。 一方、要求がCRITICAL  Iloでなければ、
ステップ430においてアクティビティ−デックは1だ
け増分される。次に、ステップ440において、アクテ
ィビティ チックが ACTIVITY  MAXTICKSに等しくなって
いるかどうかが決定される。ステップ440においてC
RITICAL  Iloからのスムージングが行われ
、アクティビティ チックT (On)間隔中にシステ
ムはもう一つのCRITICALIloから準備完了と
される。アクティビティ’f−ッ’)がACTIVIT
Y  MAXTICKSに等しくなければ、Busy−
A再エントリーフラグをクリアした後(ステップ390
)にアクティビティ分岐70をエグジットする。一方、
アクテイビテイ チックが一定のACTIVITYMA
XT I CKSに等しければ、ステップ450におい
てアクティビティ チックはステップ380において決
定された特定の電力 レベルに対して確立された一定の
LEVEL MAXT I CKSに設定される。 次に、モニター40は割込マスクが存在するかどうかを
決定する(ステップ460)。システム/アプリケーシ
ョンソフトウェアにより割込マスクが設定される。それ
をN0T AVAILΔ13LEに設定することにより連続T (
on)状態が牛しる。v1込マスクがN0V−AVA 
[LABLEtC等しければ、この時点において利用可
能な割込みはなく、モニター40はBusy  A再エ
ントリフラグをクリアした後(ステップ390)にアク
ティビティ分岐70をエグジットする。しかしながら、
割込みがAVA I LABLEであれば、モニター4
0はステップ420において識別された要求が5LOW
I10〜INTERRtJPTに対するものであったか
どうかをステップ470において決定する。 5LOW  I10要求はI10デバイスが”レディ“
となるまで遅延を有することができる。“マスクレディ
″動作中に、連続T(off)rJn隔を設定して省電
力を実行することができる。従って、要求が5LOW 
 Ilo  INTERRUPTでなければ、Busy
  A再エントリフラグをクリアした後(ステップ39
0)にアクティビアイフラグ70がエグジットされる。 しかしながら、要求が5LOW  Ilo  INTE
RRUPTであり、且つI10デバイスがゝ゛レデイ″
なるまでにまだ時間が存在する場合には、モニター40
はステップ480においてI10要求が COMPLETEであるかどうか(すなわち、I10デ
バイスは準備完了しているか?)を決定する。I10デ
バイスが準備完了していなければ、tニラ−40はT(
onを強制的に伸ばして、5LOW  I10デバイス
が!1!備完了するまeCPUを強制的に待機、すなわ
ちスリープさせる。 この点において、電力を節減する時間があり、第2C図
に関して前記したようにアクティビティ分岐70は省電
力サブルーチ、ン250へ入る。しかしながら、I10
要求がCOMPLETEであれば、]ントO−ルはオペ
レーティングシステムへ戻りその後モニター40へ戻り
13usy〜A再エントリフラグをクリアした復(ステ
ラ7390)にアクiイビiイ分岐70をエグジットす
る。 自己調整は連続フィードバックループのコント[1−ル
システム内に固有のものである。本発明のソフトウェア
はCI’) Uアクティビティがローである時、従って
本発明の省電力局面を始動できる時を検出することがで
きる。省電力モニターが始動すると、]ンヒビ1−の性
能を劣化されないように間隔内で即座に全速CPUクロ
ック動作へ戻される。全速CPUクロック動作に即座に
戻すために、本発明の実施例はいくつかの関連するハー
ドウェアを使用している。 次に、アクティブな省電力を行うために本発明で使用さ
れる関連するハードウェアを表わす簡単な略図を示す第
3図を参照する。CPUがスリープ準備完了したことを
(図示せぬ)モニター40が決定すると、(図示せぬ)
I10ボートに書込みされて5LEEP回線上にパルス
が生じる。 5LEEP回線上のこのパルスの立上り縁によりフリッ
プ70ツブ500はハイからQ及びO−からQ−ヘクロ
ツクする。これにより、AND10R論理(ANDゲー
ト510.520:ORゲート530)は5LEEP 
 CLOCK回線上を5LEEP  CLOCKオシレ
ータ540からCPLJ  CLOCKへ送られて使用
されるパルスを選定する。5LEEP  CLOCKオ
シレータ540は正規のCPUアクティビティ中に使用
されるCPUクロックよりも遅いりOツクである。 5LEEP  CLOCKオシレータ540から到来す
るパルスとAND演算された510フリツプ70ツブ5
00のQからのハイは、高速クロックオシレータ550
により高速クロック回線に沿って発生されたパルスとA
ND演算520されて生じるノリツブフロップ500の
Q上の0−とOR演鋒530されて、CPU  CLO
CKが生じる。 110ボートがS L E E二P  CLOCKを示
す場合には、CPU  CLOCKは5LEEPCLO
CKオシレータ540i1に等しい。一方、割込みが生
じると、割込値がノリップフ0ツl500をクリアし、 (符号510,520.530からなる)AND10R
セレクタに高速クロック値を選択させて高速クロックオ
シレータ550から到来する値にCPLJ  Cl−0
CKl11を戻す。従って、CPU上の任意の省電力動
作中に、システム内で任意の割込みが検出されると割込
みを方向変化及び処理する前にCP U動作は全クロッ
ク速度に回復される。 任意所与のシステムの各CPUの外部にある、所要の関
連ハードウェアは使用するオペレーティングシステム、
CPtJを停止できるかどうか等に基いて異なるものと
することができる。しかしながら、本発明の範囲は使用
可能なさまざまなポータプルコンビエータシステムにお
いて本発明がアクティブに省電力を行うのに必要な特定
システム修正により制限されるものではない。例えば、
第4図及び第5図に2つの実施例を示して、検討する。 今日の多くのVSLIデザインによりCP U速度でク
ロックスイッチングを行うことができる。 ゼロクロツタもしくは低速クロックから高速りOツク論
理へ切り替える論理は、ユーザがキーボードコマンドに
より速度を変えることができるものと同じである。この
ようなスイッチング論理で作動するモニター40の付加
論理により、任意の割込みを検出すると即座に高速クロ
ックへ戻ることができる。この簡単な論理はCPLJに
割込んで全速で割込処理を行えるようにするのに必要な
ハードウェアサポートのキーである。 MS−DO8の下で電力消費を低減する方法は”何もし
ない”ループへのアクセスを得るのにMS−DO8ID
LEループを使用している。 IDLEループはl0LEもしくは低アクティビティ状
態にあるアプリケーションソフトウェア及びオペレーテ
ィングシステム動作への特別なアク廿スを提供する。シ
ステム内の任意所与の点におけるアクティビティレベル
を決定するのに憤重な調査が必要である。アクティビテ
ィレベルを決定する割込21 +−+ (J−ビス要求
からのフィードバックループが使用される。アクティビ
ティレベルの予測は割込21ト1要求により決定され、
それから本発明はCPUを゛スリーピング″(スローダ
ウンもしくは停止)させるスライス期間を設定】る。 付加機能により、ユーザは割込21Hのアクティビティ
レベルに従ってスライスを修正することができる。 次に、(CPUがそのクロックを停止させることができ
ない)インテル80386等のシステムのスリープハー
ドウェア実施例の略図を示す第4図を参照とする。アド
レスイネーブルバス600及びアドレスバス610がデ
マルチプレク+j620へのCPU入力を与える。デマ
ルチプレクサ620の出力は5LEEPC8に沿って送
出されORゲート630.640の人力として与えられ
る。ORゲート630.640の他方の入力は、それぞ
れ、I10ライトコントロール線及びI10リードコン
トロール線である。NORゲート650の他にこれらの
ゲートの出力はDフリップフロツブ660へ加えられて
ボートをデコードする。 ” I NTR”はI10ボー ト(周辺H″11) 
からNORゲート650への割込入力であり、それによ
り論理ハードウェアは高速クロックへスイッチバックさ
れる。次に、フリップフロップ660の出力は、ORゲ
ート630からの出力と共に、3状態バツフア670へ
与えられそれをイネーブルしてボート上にあるものを書
き戻す。前記ハードウェアは全て省電力1スリープ“動
作を選定するのにリード/ライトI10ボート(周辺装
N)により使用される。出h″5LOW−″は第2図の
” S L E E P ”と同等であり、後記するよ
うに7リツプ7Oツブ680へ入力される。 スリーアク0ツクオシレータ690の出力はDフリップ
フ[1ツブ700,710により2つの低速クロックへ
分割される。第4図の特定実施例において、16qt+
zスリープクロツクオシレータ690は4Htlzと8
Hllzり[1ツクへ分割される。ジャンパーJ1はど
のクロックを゛スリープクロック”とすべきかを選定す
る。 この特定実施例にJ3いて、この特定速度は本発明の条
件ではないが、高速クロックオシレータ720は32H
Hzオシレータである。32HHzオシレータは、2個
の並列コンデンサ(IOPF)と直列である、(実施例
において330の)抵抗器と直列とされる。このような
発振の結果はDフリップ70ツブフ30.740のクロ
ックと結びつけられる。 Dフリップ70ツブ680,730.740はll51
tI化フリツプフロツプであり、680.730は第2
図の簡単化されたスリープハードウェアには示されてい
ない。これらの7リツプ70ツブはクロックスイッチが
クロック縁でのみ生じることを保証する。第2図のフリ
ップ7Oツ1500を有する第4図に示すように、フリ
ップ70ツブ740の出力はCPUがスリープするか (ゝ’ FASTEN−“)もしくは目ざめるかくl″
5LOWEN−“)に従って、ORゲート750もしく
はORゲート760を始動させる。 ORゲート750,760及びANDゲート770は機
能的に第2図のAND10Rセレクタと同等である。そ
れらはslowclk ’ (スリーアク1]ツクとし
て知られる、スロークロック)もしくは(入線上の32
Httzとして示す)高速クロック・を選定する。本実
施例において、スロークロックはジャンパーJ1に従っ
て4HtlZもしくはQ HI3であり、高速クロック
は32HH2である。A N l)ゲート770の出力
(ATUCLK)はcpuのクロックレートを確立し、
第2図のCPUクロックと同等である。 次に、(CPUがそのクロックを停止させることができ
る)インテル80286等のシステムのもう一つのスリ
ープハードウェアの実施例の略図を示す第5図を参照と
する。割込時にCPUを目ざめさせる割込ゲーティング
をコントロールする特殊な外部PAL780により速度
切昔えを行うウェスタンデジタルFE3600VL81
が使用される。本発明に従ったソフトウェア省電力は割
込受入れを監視し、割込み後に次の P (i) delta T iを始動させる。 CPLJへの任意の割込要求によりシステムは正規動作
へ戻る。CPUへの割込要求 (” INTRQ″)LJ:すPALL、tRESCP
U線を介して(図示せぬ)FE3001ヘウェークアッ
プ信号を与え、それによりcPU及びDMAクロックは
システムをその正規状態へ戻すことができる。これは第
2図の ” I N T E F< r< U P r  ″と
同等ぐある。割込要求は状態の混乱を避けるように同期
化され、サイクルがアクティブである間だけ割込(IN
TDET)が検出されるようにする。RESCPUの立
、Lり縁によりFE3001がウェークアップされ次に
シスデム全体がスリープモードから解放される。 386SXの実施例は外部ハードウェア及びソフトウェ
ア省電力ループが異なるだけである。ソフトウェアルー
プは割込みの方向変化をする前に割込みにより高速クロ
ックへ切り替えるように外部ハードウェアを設定する。 省電力ソフトウェアへ戻ると、高速クロックサイクルが
検出され全クロック動作に対してハードウェアがリセッ
トされる。 O8/2の実施例は優先順位の低いを型動作でランされ
るTHREADとしてプログラムされた”何もしない“
ループを使用している。 T HRE A Dが始動されると、割込みが生じるま
でCPUスリープもしくは低速クロック動作が始動され
CPUを元のクロックレートへ戻す。 本発明の実施例においてCPUをウェークアップするの
に割込みが使用されたが、システム内もしくはシステム
に加えられる任意の周期的アクティビティを同じ機能に
対して使用することができる。 本発明のいくつかの実施例を示して説明してきたが、同
業者であればさまざまな修正や別の実施例を考えられる
ことと思う。従って、本発明は特許請求の範囲によって
のみ制限されるものとする。 以上の説明に関しで更に以下の項を開示する。 (1)  少くとも1個の中央処理ユニット(CPU)
を有しオペレーティングシステムにより制御されるポリ
アルタイム省電力法用リアルタイム省電力法において、
該方法は次のステラ1すなわち、(a)前記オペレーテ
ィングシステムからコントロールを受け入れ、 (b)前記少くとも1個のCPUをスリープさせること
ができるかどうかを決定し、 (C)前記少くとも1個のCPUの各々に対するカレン
トクロックレートを決定し、 (d)前記決定されたカレントクロックレートに等しい
値を保存し、 (e)前記少くとも1個のCPUをスリープさせるよう
ハードウェアセレクタに指示し、(f)割込みが生じた
かどうかを決定し、(g)割込みが生じていなければ、
ステップmを繰り返し割込みが生じるまで前記CP L
Jはスリープしたままであり、 (h)割込みが生じると、前記少くとも1個のCPUを
ウェークアップするように前記ハードウェアセレクタに
指示し、 (i)前記所定のカレントクロックレートに等しい前記
保存された値を検索し、 (j) fti記カレントクOツクレートを前記検索さ
れた値に等しく設定し、 (k) fti記オペレーティングシステムへコントロ
ールを戻す、 からなる、ポータブルコンピュータ用リアルタイム省電
力法。 (2)  第(1)項記載のリアルタイム省電力法にお
いて、前記少くとも1個のCPUをスリープさせるよう
ハードウェアセレクタに指示する前記ステップ(g)は
、さらに、 (1)前記ハードウェアセレクタへの通信回線を介して
前記ハードウェアセレクタからスリープCPUコマンド
パルスを発生し、 (1)前記スリープCPUコマンドに基いて前記バード
ウコアセレクタによりスリープクロツタを選定し、 (n)前記スリープクロックから前記CPUヘパルスを
通して前記G P Uをスリープさせる、ステップから
なる、ポータブルコンピュータ用リアルタイム省電力法
。 (3)  第(1)項もしくは第(2)項記載のリアル
タイム省電力法において、前記中くとも1個のCP U
をつl−ステップするよう前記ハードウェアセレクタに
指示する前記ステップ(h)は、さらに、 (g)前記バードウrアセレクタへの通信回線を介して
前記ハードウェアセレクタからウェークCPUコマンド
パルスを発生させ、 (pl前記ウェークCr’ IJコマンドに基いて前記
ハードウェアセレクタにより高速クロックを選定し、 (q)前記高速りDツクから前記CPUヘパルスを通し
て前記CPUをウェークアップさせる、ステップからな
る、ポータブルコンピュータ用リアルタイム省電力法。 (4)  第(1)項、第(2)項もしくは第(3)項
記載のリアルタイム省電フッ法において、前記中くとも
1個のCPUをスリープさせることかできるかどうかを
決定する前記ステップ(b)は、さらに、(f)前記C
PUが既にスリープしているかどうかをチエツクし、 (S)スリープしていなければ、前記CPUがスリープ
する前に前記CPUをウェークアップするのに使用可能
な割込みがあるかどうかを決定し、(1)使用可能な割
込みが無い場合には前記オペレーティングシステムへコ
ントロールを戻す、ステップからなる、ポータブルコン
ピュータ用リアルタイム省電力法。 (5)  第(1)項、第(2)項、第(3)項もしく
は第(4)項記載のリアルタイム省電力法において、前
記中くとも1個のCPUをスリープさせることができる
かどうかを決定する前記ステップ(b)は、さらに、 (r)前記CPUが要求を受信したかどうかをチエツク
し、 (S)前記CPUが要求を受信しておれば、前記要求が
クリティカル入出力であるかどうかを決定し、 (1)前記要求がクリティカル入出ツノであれば前記オ
ペレーティングシステムへコントロールを戻し、 (U)#記要求がクリティカル入出力でなければ前記C
PUがスリープする前に前記CPUをウェークアップす
るのに使用可能な割込みがあるかどうかを決定し、 (V)使用可能な割込みがなければ前記オペレーティン
グシステムへコントロールを戻し、(W) fiii記
要求が低速入出力からであるかどうかを決定し、 (x) ’fti記要求が低速入出力からでない場合に
は前記オペレーティングシステムヘコント0−ルを戻す
、 ステップからなる、ポータブルコンピュータ用リアルタ
イム省電力法。 (6)  第(1)項記載のリアルタイム省電力法にお
いて、前記中くとも1個のCPUをスリープさせるよう
にハードウェアセレクタに指示する前記ステップ(e)
は、さらに、 (1)CPtJアクティビティが増大しているかどうか
を決定し、 (曽)ステップ(1)の前記決定に従ってCPU休止間
隔を調整する、 ステップからなる、ボータプルコンピュータ用リアルタ
イム省電力PXi。 (1)  第(1)項記載のリアルタイム省電力法にお
いて、前記割込みはシステム内の任意の周期的アクティ
ビティとすることができる、ポータブルコンピュータ用
リアルタイム省電り法。 (8)  中央処理装置(CPU)を有するコンピュー
タの省電力@誼において、該装置は、CPUアクティビ
ティ検出器と、 CPUクロックと、 高速パルスを与える第1のオシレータと、低速パルスを
与える第2のオシレータと、前記第1及び第2のオシレ
ータを選択するハードウェアセレクターであって、選択
された前記第1のオシレータから前記高速パルスを受信
するかもしくは選択された前記第2のオシレータから前
記低速パルスを受信するようにされており、且つ前記選
択されたオシレータから前記CPUクロックへ適切なパ
ルスを送るようにされている前記ハードウェアセレクタ
と、 前記CP Uアクティビティ検出器から検出されたCP
Uアクティビティを受信するようにされているCPUス
リープマネジ11−であって、さらに前記ハードウェア
セレクタへパルスを発生して前記ハードウェアがどのオ
シレータを選択すべきかを指示する前記CPUスリープ
マネジャーを具備する、コンビ1−夕の省電力装置。 (9)  第(8)項記載の省電力装置において、前記
CPUアクティビティ検出器及び前記CPUスリープマ
ネジャーは前記CPU内に存在する、省電力装置。 (10)第(8)項記載の省電力装置において、前記C
PUアクティビティ検出器及び前記CPUスリープマネ
ジャーは前記CPUの外に存在する、省電力装置。 (11)第(8)項記載の省電力装置において、前記C
PUアクティビティ検出器は前記CPU内に存在し、前
記CPUスリープマネジャーは前記CPUの外に存在す
る、省電力装置。 (12)第(8)項記載の省電力装置において、前記C
PUアクティビティ検出器は前記CPUの外に存在し前
記CPUスリープマネジャーは前記CPU内に存在する
、省電力装置。 (13)第(8)項記載の省電力装置において、前記C
PUアクティビティ検出器は、ざらに、前記CPUが受
信するクリティカル入出力割込みレートを検出する検出
器と、 前記検出されたレートが増大したかどうかを決定するコ
ンバータと、 前記コンバータからの結果に基いてカレントCPUアク
ティビティレベルを示すインジケータと、 前記カレントCPUアクティビティレベルを前記CPU
スリープマネジャーへ通信するデジグネタ、 を具備する、省電力装置。 (14)第(8)項記載の省電力!!&置において、前
記CPUスリープマネジャーは、さらに、前記CPUア
クティビティ検出器から検出されたカレントCPUアク
ティビティレベルを受信する受信機と、 前記検出され受信されたカレントCPUアクティビティ
レベルに応答して、前記検出されたカレントCPUアク
ティビティレベルが低重した時にCPU休止期間を伸ば
し前記検出されたカレントCPUアクティビティレベル
が上昇した時に前記CPU休止期間を短縮するように作
動する調整器と、 前記CPUのカレントクロックレートを決定し、前記C
PUがスリープしている時に前記カレントウ0ツクに等
しい値を保存し、且つ前記CP LJをウェークアップ
16時に前記保存された値を検索するクロックレートキ
ーパと、 前記ハードウェアセレクタがどのオシレータを選択すべ
きかを前記ハード・シェアセレクタに指示するためのパ
ルスを発生するパルス発生器、を具備する、省電力装置
。 (15)  CP Llアクティビティレベルのリアル
タイムサンプリングに基いてCPUが休止できるかどう
かを決定しハードウェアセレクタを始動させてモニター
の決定を行うモニター40を使用したボータプルコンピ
ュータ用リアルタイム省電力装置及び方法。CPUが休
止できるとモニターが決定すると、ハードウェアセレク
タはCPUクロック時間を低減しく260,270.2
80>、CPUをアクティブとすべき場合にはハードウ
ェアセレクタはCPUを前の高速りOツクレベルへ戻す
。休止状態から完全作動へのスイッチバックは、ユーザ
がそれを要求することなく且つコンピュータが“準備完
了“状態へ戻るのを持つ間コンピュータの動作を何ら遅
延させることなく生じる。 4、 さらに、モニターがコンピュータの性能レベルを調整し
、CPUアクティビティのリアルタイムサンプリングに
応答して省電力を管理する。このような調整はCPUサ
イクル内で達成されユーザの性能認識に影響を及ぼすこ
となく且つコンピュータで実行されている任意のシステ
ムアプリケージ]ンソフトウ1アに11を及ぼすことは
ない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の自己同調局面を示すフィコ−
図、第2a図から第2d図までは本発明で使用される活
動中の省電力モニタを示すフロー図、第3図は本発明で
使用される活動中の省電力関連ハードウェアを表わ1略
図、第4図は本発明の一実施例のスリープハードウェア
の線図、第5図は本発明のもう一つの実施例のスリープ
ハードウェアの線図ぐある。 参照符号の説明 40・・・電力モニター 500.660,680,700,710,730.7
40・・・Dフリップ70ツブ 510.520.770・・・ANDゲート530.6
30,640,750.760・・・ORゲート 540.690・・・スリープクロックオシレータ55
0.720・・・高速クロックオシレータ620・・・
デマルチプレクサ 650・・・NORゲート 670・・・3状態バツフ7 780・・・外部PAL

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少くとも1個の中央処理ユニット(CPU)を有
    しオペレーテイングシステムにより制御されるポータブ
    ルコンピュータ用リアルタイム省電力法において、該方
    法は次のステップすなわち、(a)前記オペレーティン
    グシステムからコントロールを受け入れ、 (b)前記少くとも1個のCPUをスリープさせること
    ができるかどうかを決定し、 (c)前記少くとも1個のCPUの各々に対するカレン
    トクロックレートを決定し、 (d)前記決定されたカレントクロックレートに等しい
    値を保存し、 (e)前記少くとも1個のCPUをスリープさせるよう
    ハードウェアセレクタに指示し、 (f)割込みが生じたかどうかを決定し、 (g)割込が生じていなければ、ステップ(f)を繰り
    返し割込みが生じるまで前記CPUはスリープしたまま
    であり、 (h)割込みが生じると、前記少くとも1個のCPUを
    ウエークアツプするように前記ハードウェアセレクタに
    指示し、 (i)前記所定のカレントクロックレートに等しい前記
    保存された値を検索し、 (j)前記カレントクロックレートを前記検索された値
    に等しく設定し、 (k)前記オペレーティングシステムへコントロールを
    戻す、 からなる、ポータブルコンピュータ用リアルタイム省電
    力法。
  2. (2)中央処理装置(CPU)を有するコンピュータの
    省電力装置において、該装置は、 CPUアクティビティ検出器と、 CPUクロックと、 高速パルスを与える第1のオシレータと、 低速パルスを与える第2のオシレータと、 前記第1及び第2のオシレータを選択するハードウェア
    セレクターであって、選択された前記第1のオシレータ
    から前記高速パルスを受信するかもしくは選択された前
    記第2のオシレータから前記低速パルスを受信するよう
    にされており、且つ前記選択されたオシレータから前記
    CPUクロックへ適切なパルスを送るようにされている
    前記ハードウェアセレクタと、 前記CPUアクティビティ検出器から検出されたCPU
    アクティビティを受信するようにされているCPUスリ
    ープマネジャーであって、さらに前記ハードウェアセレ
    クタへパルスを発生して前記ハードウェアセレクタがど
    のオシレータを選択すべきかを指示する前記CPUスリ
    ープマネジャー、 を具備する、コンピュータの省電力装置。
JP2293478A 1989-10-30 1990-10-30 コンピュータ用リアルタイム省電力方法及び装置 Pending JPH03210617A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/429,270 US5218704A (en) 1989-10-30 1989-10-30 Real-time power conservation for portable computers
US429270 1989-10-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03210617A true JPH03210617A (ja) 1991-09-13

Family

ID=23702544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2293478A Pending JPH03210617A (ja) 1989-10-30 1990-10-30 コンピュータ用リアルタイム省電力方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (14) US5218704A (ja)
EP (1) EP0426410B1 (ja)
JP (1) JPH03210617A (ja)
KR (1) KR100227297B1 (ja)
CN (1) CN1024226C (ja)
DE (1) DE69027510T2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5737616A (en) * 1995-05-15 1998-04-07 Nec Corporation Power supply circuit with power saving capability
US6751741B1 (en) 1999-02-09 2004-06-15 International Business Machines Corporation Computer power management apparatus and method for optimizing CPU throttling
JP2008010000A (ja) * 2003-05-07 2008-01-17 Apple Inc プロセッサシステムにおける動的電力管理の方法および装置
US20100235666A1 (en) * 2009-03-12 2010-09-16 Industrial Technology Research Institute Method for determining switching of sleep mode, computer program product for performing the method, and recording medium for the computer program product

Families Citing this family (299)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0675425B1 (en) * 1989-06-30 1997-12-10 Fujitsu Personal Systems, Inc. A method for reducing power consumed by a computer
US5218704A (en) 1989-10-30 1993-06-08 Texas Instruments Real-time power conservation for portable computers
US7194646B1 (en) * 1989-10-30 2007-03-20 Texas Instruments Incorporated Real-time thermal management for computers
US6848054B1 (en) * 1989-10-30 2005-01-25 Texas Instruments Incorporated Real-time computer thermal management and power conservation
US6158012A (en) * 1989-10-30 2000-12-05 Texas Instruments Incorporated Real-time power conservation and thermal management for computers
JPH03231320A (ja) * 1990-02-06 1991-10-15 Mitsubishi Electric Corp マイクロコンピュータシステム
US5355501A (en) * 1990-03-09 1994-10-11 Novell, Inc. Idle detection system
US6941481B2 (en) * 1990-03-23 2005-09-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data processing apparatus
JP2762670B2 (ja) * 1990-03-30 1998-06-04 松下電器産業株式会社 データ処理装置
US5355503A (en) * 1990-05-31 1994-10-11 National Semiconductor Corporation Event driven scanning of data input equipment using multi-input wake-up techniques
US5396635A (en) * 1990-06-01 1995-03-07 Vadem Corporation Power conservation apparatus having multiple power reduction levels dependent upon the activity of the computer system
US5560017A (en) * 1990-11-09 1996-09-24 Wang Laboratories, Inc. System with clock frequency controller responsive to interrupt independent of software routine and software loop repeatedly executing instruction to slow down system clock
US5430881A (en) * 1990-12-28 1995-07-04 Dia Semicon Systems Incorporated Supervisory control method and power saving control unit for computer system
JPH04236682A (ja) * 1991-01-18 1992-08-25 Mitsubishi Electric Corp マイクロコンピュータシステム
US5504907A (en) * 1991-02-14 1996-04-02 Dell Usa, L.P. Power management system with adaptive control parameters for portable computer
US5566340A (en) * 1991-02-14 1996-10-15 Dell Usa L.P. Portable computer system with adaptive power control parameters
KR950005225B1 (ko) * 1991-03-26 1995-05-22 가부시끼가이샤 히다찌세이사꾸쇼 데이타 처리장치, 전원 콘트롤러 및 디스플레이 장치
US5432946A (en) * 1991-04-11 1995-07-11 International Business Machines Corp. LAN server personal computer with unattended activation capability
US5551033A (en) * 1991-05-17 1996-08-27 Zenith Data Systems Corporation Apparatus for maintaining one interrupt mask register in conformity with another in a manner invisible to an executing program
US5652890A (en) * 1991-05-17 1997-07-29 Vantus Technologies, Inc. Interrupt for a protected mode microprocessor which facilitates transparent entry to and exit from suspend mode
US5394527A (en) * 1991-05-17 1995-02-28 Zenith Data Systems Corporation Method and apparatus facilitating use of a hard disk drive in a computer system having suspend/resume capability
US5414861A (en) * 1991-09-11 1995-05-09 Fujitsu Limited Data protection system using different levels of reserve power to maintain data in volatile memories for any period of time
WO1993006545A1 (en) * 1991-09-13 1993-04-01 Wang Laboratories, Inc. Power savings with ms-dos idle loop
EP0617812B1 (en) 1991-12-17 1998-03-04 Compaq Computer Corporation Apparatus for reducing computer system power consumption
US5369771A (en) * 1991-12-23 1994-11-29 Dell U.S.A., L.P. Computer with transparent power-saving manipulation of CPU clock
US6343363B1 (en) * 1994-09-22 2002-01-29 National Semiconductor Corporation Method of invoking a low power mode in a computer system using a halt instruction
US5452401A (en) * 1992-03-31 1995-09-19 Seiko Epson Corporation Selective power-down for high performance CPU/system
US6193422B1 (en) * 1992-04-03 2001-02-27 Nec Corporation Implementation of idle mode in a suspend/resume microprocessor system
US5469553A (en) * 1992-04-16 1995-11-21 Quantum Corporation Event driven power reducing software state machine
US5537660A (en) * 1992-04-17 1996-07-16 Intel Corporation Microcontroller having selectable bus timing modes based on primary and secondary clocks for controlling the exchange of data with memory
EP0574177B2 (en) * 1992-06-12 2003-08-20 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for changing processor clock rate
US5404459A (en) * 1992-07-21 1995-04-04 Advanced Micro Devices Serial interface module and method in which the clock is only activated to send a predetermined number of data bits
US5581297A (en) * 1992-07-24 1996-12-03 Intelligent Instruments Corporation Low power video security monitoring system
US5613135A (en) * 1992-09-17 1997-03-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Portable computer having dedicated register group and peripheral controller bus between system bus and peripheral controller
US5416726A (en) * 1992-10-06 1995-05-16 Microsoft Corporation Method and system for placing a computer in a reduced power state
US5339445A (en) * 1992-11-16 1994-08-16 Harris Corporation Method of autonomously reducing power consumption in a computer sytem by compiling a history of power consumption
US5485623A (en) * 1993-03-10 1996-01-16 Hitachi, Ltd. Information processor having high speed and safety resume system
US5337285A (en) * 1993-05-21 1994-08-09 Rambus, Inc. Method and apparatus for power control in devices
US5446906A (en) * 1993-06-30 1995-08-29 Intel Corporation Method and apparatus for suspending and resuming a keyboard controller
US7216064B1 (en) * 1993-09-21 2007-05-08 Intel Corporation Method and apparatus for programmable thermal sensor for an integrated circuit
US5542035A (en) * 1993-10-27 1996-07-30 Elonex Technologies Timer-controlled computer system shutdown and startup
US5467042A (en) * 1993-11-08 1995-11-14 Cirrus Logic, Inc. Low power clocking apparatus and method
US6061803A (en) * 1993-11-15 2000-05-09 International Microcircuits, Inc. Variable frequency clock for an electronic system and method therefor
US5471608A (en) * 1993-12-09 1995-11-28 Pitney Bowes Inc. Dynamically programmable timer-counter having enable mode for timer data load and monitoring circuit to allow enable mode only upon time-out
US6865684B2 (en) * 1993-12-13 2005-03-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Utilization-based power management of a clocked device
US5706407A (en) * 1993-12-28 1998-01-06 Kabushiki Kaisha Toshiba System for reallocation of memory banks in memory sized order
US5630008A (en) * 1993-12-28 1997-05-13 Mitsumi Electric Co., Ltd. Control circuit for driving motor with reduced power consumption and disk unit having the control circuit
US5511203A (en) * 1994-02-02 1996-04-23 Advanced Micro Devices Power management system distinguishing between primary and secondary system activity
US5504910A (en) * 1994-02-02 1996-04-02 Advanced Micro Devices, Inc. Power management unit including software configurable state register and time-out counters for protecting against misbehaved software
KR0130621B1 (ko) * 1994-04-27 1998-04-09 김광호 전자사진 현상 방식 프린터의 절전 프린팅 방법
EP0683451B1 (en) * 1994-05-09 2004-02-25 Canon Kabushiki Kaisha Power supply control method in multi-task environment
US7167993B1 (en) * 1994-06-20 2007-01-23 Thomas C Douglass Thermal and power management for computer systems
US5752011A (en) * 1994-06-20 1998-05-12 Thomas; C. Douglas Method and system for controlling a processor's clock frequency in accordance with the processor's temperature
US5511204A (en) * 1994-09-07 1996-04-23 International Business Machines Corporation Performing system tasks at power-off using system management interrupt
US5675810A (en) * 1994-09-07 1997-10-07 Compaq Computer Corporation Reducing power usage in a personal computer
US5603038A (en) * 1994-09-07 1997-02-11 International Business Machines Corporation Automatic restoration of user options after power loss
US6311287B1 (en) * 1994-10-11 2001-10-30 Compaq Computer Corporation Variable frequency clock control for microprocessor-based computer systems
US5590342A (en) * 1994-11-29 1996-12-31 Intel Corporation Method and apparatus for reducing power consumption in a computer system using virtual device drivers
US5754436A (en) * 1994-12-22 1998-05-19 Texas Instruments Incorporated Adaptive power management processes, circuits and systems
US5771390A (en) * 1995-01-05 1998-06-23 Dell Usa, L.P. System and method for cascading from a power managed suspend state to a suspend-to-disk state in a computer system
US6192479B1 (en) 1995-01-19 2001-02-20 Texas Instruments Incorporated Data processing with progressive, adaptive, CPU-driven power management
US5710933A (en) * 1995-03-31 1998-01-20 International Business Machines Corporation System resource enable apparatus
US5926404A (en) * 1995-05-23 1999-07-20 Dell Usa, L.P. Computer system with unattended operation power-saving suspend mode
US5752044A (en) * 1995-06-07 1998-05-12 International Business Machines Corporation Computer system having multi-level suspend timers to suspend from operation in attended and unattended modes
JPH11507748A (ja) * 1995-06-07 1999-07-06 セイコーエプソン株式会社 節電モードを有するビデオ表示コントローラを備えたコンピュータ
US5901322A (en) * 1995-06-22 1999-05-04 National Semiconductor Corporation Method and apparatus for dynamic control of clocks in a multiple clock processor, particularly for a data cache
US5727208A (en) * 1995-07-03 1998-03-10 Dell U.S.A. L.P. Method and apparatus for configuration of processor operating parameters
US6282662B1 (en) * 1995-08-04 2001-08-28 Dell Usa, L.P. Power management override for portable computers
US5983339A (en) * 1995-08-21 1999-11-09 International Business Machines Corporation Power down system and method for pipelined logic functions
US5797019A (en) * 1995-10-02 1998-08-18 International Business Machines Corporation Method and system for performance monitoring time lengths of disabled interrupts in a processing system
US5729726A (en) * 1995-10-02 1998-03-17 International Business Machines Corporation Method and system for performance monitoring efficiency of branch unit operation in a processing system
US5748855A (en) * 1995-10-02 1998-05-05 Iinternational Business Machines Corporation Method and system for performance monitoring of misaligned memory accesses in a processing system
US5949971A (en) * 1995-10-02 1999-09-07 International Business Machines Corporation Method and system for performance monitoring through identification of frequency and length of time of execution of serialization instructions in a processing system
US5751945A (en) * 1995-10-02 1998-05-12 International Business Machines Corporation Method and system for performance monitoring stalls to identify pipeline bottlenecks and stalls in a processing system
US5691920A (en) * 1995-10-02 1997-11-25 International Business Machines Corporation Method and system for performance monitoring of dispatch unit efficiency in a processing system
US5752062A (en) * 1995-10-02 1998-05-12 International Business Machines Corporation Method and system for performance monitoring through monitoring an order of processor events during execution in a processing system
KR0167648B1 (ko) * 1995-10-10 1999-01-15 김광호 일체형 컴퓨터의 전원 공급 제어 장치 및 그 방법
US5867718A (en) * 1995-11-29 1999-02-02 National Semiconductor Corporation Method and apparatus for waking up a computer system via a parallel port
US7822996B2 (en) * 1995-12-07 2010-10-26 Texas Instruments Incorporated Method for implementing thermal management in a processor and/or apparatus and/or system employing the same
US5758133A (en) * 1995-12-28 1998-05-26 Vlsi Technology, Inc. System and method for altering bus speed based on bus utilization
EP1416355B1 (en) * 1996-01-17 2014-08-13 Texas Instruments Incorporated Improvements in or relating to central processing units
JPH09305569A (ja) * 1996-01-17 1997-11-28 Texas Instr Inc <Ti> Cpuの動作特性に応じてコンピュータの動作を制御する方法と装置
US5754867A (en) * 1996-03-20 1998-05-19 Vlsi Technology, Inc. Method for optimizing performance versus power consumption using external/internal clock frequency ratios
US6065138A (en) * 1996-03-29 2000-05-16 Magnitude Llc Computer activity monitoring system
US5983355A (en) * 1996-05-20 1999-11-09 National Semiconductor Corporation Power conservation method and apparatus activated by detecting specific fixed interrupt signals indicative of system inactivity and excluding prefetched signals
US5887179A (en) * 1996-06-11 1999-03-23 Motorola, Inc. System power saving means and method
JP3617877B2 (ja) * 1996-07-31 2005-02-09 株式会社東芝 コンピュータシステムおよびその自動起動方法
US5790609A (en) * 1996-11-04 1998-08-04 Texas Instruments Incorporated Apparatus for cleanly switching between various clock sources in a data processing system
US5903746A (en) * 1996-11-04 1999-05-11 Texas Instruments Incorporated Apparatus and method for automatically sequencing clocks in a data processing system when entering or leaving a low power state
US6601111B1 (en) 1997-01-29 2003-07-29 Palmsource, Inc. Method and apparatus for unified external and interprocess communication
US5900875A (en) * 1997-01-29 1999-05-04 3Com Corporation Method and apparatus for interacting with a portable computer system
US6300946B1 (en) * 1997-01-29 2001-10-09 Palm, Inc. Method and apparatus for interacting with a portable computer
US6115823A (en) * 1997-06-17 2000-09-05 Amphus, Inc. System and method for task performance based dynamic distributed power management in a computer system and design method therefor
US5987614A (en) * 1997-06-17 1999-11-16 Vadem Distributed power management system and method for computer
US6188830B1 (en) 1997-07-14 2001-02-13 Sony Corporation Audiovisual effects processing method and apparatus for instantaneous storage-based playback of audio data in synchronization with video data
DE69722790T2 (de) * 1997-09-12 2004-05-06 Em Microelectronic-Marin S.A. Mittel zum Aufwecken eines Systems, das in Schlafmodus arbeitet
US6675233B1 (en) * 1998-03-26 2004-01-06 O2 Micro International Limited Audio controller for portable electronic devices
US6895448B2 (en) 1998-03-26 2005-05-17 O2 Micro, Inc. Low-power audio CD player for portable computers
US6954804B2 (en) * 1998-03-26 2005-10-11 Micro, Inc. Controller for portable electronic devices
US6243785B1 (en) * 1998-05-20 2001-06-05 3Com Corporation Hardware assisted polling for software drivers
US6345363B1 (en) 1998-06-23 2002-02-05 National Semiconductor Corporation Microprocessor core power reduction by not reloading existing operands
DE59903416D1 (de) * 1998-08-14 2002-12-19 Siemens Ag Verfahren und anordnung zur taktversorgung prozessorgesteuerter geräte
US6378081B1 (en) * 1998-10-01 2002-04-23 Gateway, Inc. Power conservation without performance reduction in a power-managed system
FI117523B (fi) 1998-10-07 2006-11-15 Nokia Corp Menetelmä tehonkulutuksen säätämiseksi
US6088806A (en) * 1998-10-20 2000-07-11 Seiko Epson Corporation Apparatus and method with improved power-down mode
US6347377B2 (en) * 1998-11-04 2002-02-12 Phoenix Technologies Ltd. Method and apparatus for providing intelligent power management
US6324651B2 (en) 1998-11-12 2001-11-27 International Business Machines Corporation Method and apparatus for saving device state while a computer system is in sleep mode
KR100304196B1 (ko) * 1998-11-18 2001-12-17 윤종용 정지모드해제오류검출기능및정상모드로의복구기능을갖는마이크로컨트롤러
US6298448B1 (en) 1998-12-21 2001-10-02 Siemens Information And Communication Networks, Inc. Apparatus and method for automatic CPU speed control based on application-specific criteria
US6523157B1 (en) 1999-04-30 2003-02-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for designing integrated circuit device and database for design of integrated circuit device
US6374169B1 (en) * 1999-09-23 2002-04-16 Caterpillar Inc. Apparatus and method for conserving power on an earth moving machine having a mobile communicator
US6675304B1 (en) * 1999-11-29 2004-01-06 Intel Corporation System for transitioning a processor from a higher to a lower activity state by switching in and out of an impedance on the voltage regulator
US7100061B2 (en) * 2000-01-18 2006-08-29 Transmeta Corporation Adaptive power control
JP3538358B2 (ja) * 2000-02-17 2004-06-14 三菱電機株式会社 プログラマブル・コントローラ
US6665802B1 (en) 2000-02-29 2003-12-16 Infineon Technologies North America Corp. Power management and control for a microcontroller
US6574739B1 (en) * 2000-04-14 2003-06-03 Compal Electronics, Inc. Dynamic power saving by monitoring CPU utilization
KR100361340B1 (ko) * 2000-05-15 2002-12-05 엘지전자 주식회사 씨피유 클럭 제어 방법
JP2002051459A (ja) * 2000-05-24 2002-02-15 Sii Rd Center:Kk 電子機器
US7849463B2 (en) 2000-06-02 2010-12-07 Microsoft Corporation Dynamically variable idle time thread scheduling
US7137117B2 (en) * 2000-06-02 2006-11-14 Microsoft Corporation Dynamically variable idle time thread scheduling
JP2001350739A (ja) * 2000-06-07 2001-12-21 Mitsubishi Electric Corp マイクロコンピュータ
US6968469B1 (en) 2000-06-16 2005-11-22 Transmeta Corporation System and method for preserving internal processor context when the processor is powered down and restoring the internal processor context when processor is restored
KR100613201B1 (ko) * 2000-08-28 2006-08-18 마이크로코넥트 엘엘씨 씨피유 사용량 측정 방법
US6608476B1 (en) * 2000-09-26 2003-08-19 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for reducing power consumption
US7822967B2 (en) * 2000-09-27 2010-10-26 Huron Ip Llc Apparatus, architecture, and method for integrated modular server system providing dynamically power-managed and work-load managed network devices
USRE40866E1 (en) 2000-09-27 2009-08-04 Huron Ip Llc System, method, and architecture for dynamic server power management and dynamic workload management for multiserver environment
US7032119B2 (en) * 2000-09-27 2006-04-18 Amphus, Inc. Dynamic power and workload management for multi-server system
US7552350B2 (en) 2000-09-27 2009-06-23 Huron Ip Llc System and method for activity or event base dynamic energy conserving server reconfiguration
US7228441B2 (en) 2000-09-27 2007-06-05 Huron Ip Llc Multi-server and multi-CPU power management system and method
US7058826B2 (en) 2000-09-27 2006-06-06 Amphus, Inc. System, architecture, and method for logical server and other network devices in a dynamically configurable multi-server network environment
US6910139B2 (en) * 2000-10-02 2005-06-21 Fujitsu Limited Software processing apparatus with a switching processing unit for displaying animation images in an environment operating base on type of power supply
US7260731B1 (en) 2000-10-23 2007-08-21 Transmeta Corporation Saving power when in or transitioning to a static mode of a processor
US6735707B1 (en) * 2000-10-27 2004-05-11 Sun Microsystems, Inc. Hardware architecture for a multi-mode power management system using a constant time reference for operating system support
US7522966B2 (en) * 2000-12-01 2009-04-21 O2Micro International Limited Low power digital audio decoding/playing system for computing devices
US7522964B2 (en) 2000-12-01 2009-04-21 O2Micro International Limited Low power digital audio decoding/playing system for computing devices
US7890741B2 (en) * 2000-12-01 2011-02-15 O2Micro International Limited Low power digital audio decoding/playing system for computing devices
US7522965B2 (en) 2000-12-01 2009-04-21 O2Micro International Limited Low power digital audio decoding/playing system for computing devices
US7526349B2 (en) * 2000-12-01 2009-04-28 O2Micro International Limited Low power digital audio decoding/playing system for computing devices
US6694451B2 (en) 2000-12-07 2004-02-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method for redundant suspend to RAM
US7164885B2 (en) * 2000-12-18 2007-01-16 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and apparatus for selective service access
US6694442B2 (en) * 2000-12-18 2004-02-17 Asustek Computer Inc. Method for saving power in a computer by idling system controller and reducing frequency of host clock signal used by system controller
US6671658B2 (en) * 2000-12-23 2003-12-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P Method for service level estimation in an operating computer system
US6802018B2 (en) * 2000-12-27 2004-10-05 Intel Corporation Method and apparatus to directly access a peripheral device when central processor operations are suspended
US6802015B2 (en) * 2000-12-29 2004-10-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method for accelerating the speed of a CPU using a system command having an operation not associated with changing the speed of the CPU
US7596709B2 (en) * 2000-12-30 2009-09-29 Intel Corporation CPU power management based on utilization with lowest performance mode at the mid-utilization range
US6829713B2 (en) * 2000-12-30 2004-12-07 Intel Corporation CPU power management based on utilization with lowest performance mode at the mid-utilization range
US6851068B2 (en) * 2001-01-17 2005-02-01 Sun Microsystems, Inc. System for remotely controlling power cycling of a peripheral expansion subsystem by a host
US6715089B2 (en) * 2001-01-22 2004-03-30 Ati International Srl Reducing power consumption by estimating engine load and reducing engine clock speed
US7301987B2 (en) * 2001-02-08 2007-11-27 Intel Corporation Background processing and searching for a communication channel
US6823224B2 (en) * 2001-02-21 2004-11-23 Freescale Semiconductor, Inc. Data processing system having an on-chip background debug system and method therefor
US20020138778A1 (en) * 2001-03-22 2002-09-26 Cole James R. Controlling CPU core voltage to reduce power consumption
US6720673B2 (en) * 2001-04-11 2004-04-13 International Business Machines Corporation Voltage island fencing
US20030196126A1 (en) * 2002-04-11 2003-10-16 Fung Henry T. System, method, and architecture for dynamic server power management and dynamic workload management for multi-server environment
TW544797B (en) * 2001-04-17 2003-08-01 Kobe Steel Ltd High-pressure processing apparatus
JP3687740B2 (ja) * 2001-04-18 2005-08-24 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 電源供給システム、コンピュータ装置、および最大電力制御方法
JP3612033B2 (ja) * 2001-04-20 2005-01-19 パナソニック コミュニケーションズ株式会社 ホーム・ゲートウェイ装置
US7254721B1 (en) * 2001-05-01 2007-08-07 Advanced Micro Devices, Inc. System and method for controlling an intergrated circuit to enter a predetermined performance state by skipping all intermediate states based on the determined utilization of the intergrated circuit
US20060248360A1 (en) * 2001-05-18 2006-11-02 Fung Henry T Multi-server and multi-CPU power management system and method
US7000138B1 (en) * 2001-06-07 2006-02-14 Cirrus Logic, Inc Circuits and methods for power management in a processor-based system and systems using the same
US6622253B2 (en) * 2001-08-02 2003-09-16 Scientific-Atlanta, Inc. Controlling processor clock rate based on thread priority
US6661410B2 (en) * 2001-09-07 2003-12-09 Microsoft Corporation Capacitive sensing and data input device power management
JP4870292B2 (ja) * 2001-09-27 2012-02-08 ラピスセミコンダクタ株式会社 割り込み処理可能な情報処理装置
US7111178B2 (en) * 2001-09-28 2006-09-19 Intel Corporation Method and apparatus for adjusting the voltage and frequency to minimize power dissipation in a multiprocessor system
US20030065497A1 (en) * 2001-09-28 2003-04-03 Rhoads Monte J. Power management system to select a power state for a network computer system based on load
US7111179B1 (en) 2001-10-11 2006-09-19 In-Hand Electronics, Inc. Method and apparatus for optimizing performance and battery life of electronic devices based on system and application parameters
US6693477B2 (en) * 2001-10-22 2004-02-17 Research In Motion Limited Clock circuit for a microprocessor
US6785831B2 (en) * 2001-12-06 2004-08-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Power consumption management apparatus
US7114086B2 (en) * 2002-01-04 2006-09-26 Ati Technologies, Inc. System for reduced power consumption by monitoring instruction buffer and method thereof
US6703599B1 (en) * 2002-01-30 2004-03-09 Microsoft Corporation Proximity sensor with adaptive threshold
US7349995B2 (en) * 2002-03-07 2008-03-25 Intel Corporation Computing device with scalable logic block to respond to data transfer requests
US7920897B2 (en) * 2002-03-14 2011-04-05 Intel Corporation Interference suppression in computer radio modems
US7670224B2 (en) * 2002-04-03 2010-03-02 Igt Gaming apparatus with power saving feature
US7290246B2 (en) * 2002-04-04 2007-10-30 Texas Instruments Incorporated Power profiling system and method for correlating runtime information
US7336090B1 (en) * 2002-04-16 2008-02-26 Transmeta Corporation Frequency specific closed loop feedback control of integrated circuits
US7112978B1 (en) 2002-04-16 2006-09-26 Transmeta Corporation Frequency specific closed loop feedback control of integrated circuits
US7941675B2 (en) 2002-12-31 2011-05-10 Burr James B Adaptive power control
US6924667B2 (en) * 2002-07-19 2005-08-02 O2Micro International Limited Level shifting and level-shifting amplifier circuits
US6954867B2 (en) * 2002-07-26 2005-10-11 Microsoft Corporation Capacitive sensing employing a repeatable offset charge
KR100471181B1 (ko) * 2002-08-20 2005-03-10 삼성전자주식회사 소모 전력에 따라 동작 성능을 최적화할 수 있는 집적회로 장치
US7209805B2 (en) * 2002-09-17 2007-04-24 Ricoh Company Ltd. Approach for managing power consumption of network devices
US6748299B1 (en) 2002-09-17 2004-06-08 Ricoh Company, Ltd. Approach for managing power consumption in buildings
DE10251806A1 (de) * 2002-11-07 2004-05-19 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Schaltungsanordnung für einen Mikrocontroller und Verfahren zum Betreiben eines Fernsteuerungsempfängers
GB2395309A (en) * 2002-11-12 2004-05-19 Advanced Risc Mach Ltd Performance level selection in a data processing system
US7131015B2 (en) * 2002-11-12 2006-10-31 Arm Limited Performance level selection in a data processing system using a plurality of performance request calculating algorithms
US7321942B2 (en) * 2002-11-12 2008-01-22 Arm Limited Performance counter for adding variable work increment value that is dependent upon clock frequency
US7886164B1 (en) 2002-11-14 2011-02-08 Nvidia Corporation Processor temperature adjustment system and method
US7882369B1 (en) 2002-11-14 2011-02-01 Nvidia Corporation Processor performance adjustment system and method
US7798033B2 (en) * 2002-11-14 2010-09-21 Ims Gear Gmbh Power-assisted steering having a gear mechanism
US7849332B1 (en) 2002-11-14 2010-12-07 Nvidia Corporation Processor voltage adjustment system and method
US7043649B2 (en) * 2002-11-20 2006-05-09 Portalplayer, Inc. System clock power management for chips with multiple processing modules
US7205758B1 (en) 2004-02-02 2007-04-17 Transmeta Corporation Systems and methods for adjusting threshold voltage
US7786756B1 (en) 2002-12-31 2010-08-31 Vjekoslav Svilan Method and system for latchup suppression
US7949864B1 (en) 2002-12-31 2011-05-24 Vjekoslav Svilan Balanced adaptive body bias control
US7642835B1 (en) * 2003-11-12 2010-01-05 Robert Fu System for substrate potential regulation during power-up in integrated circuits
US7953990B2 (en) * 2002-12-31 2011-05-31 Stewart Thomas E Adaptive power control based on post package characterization of integrated circuits
US7228242B2 (en) * 2002-12-31 2007-06-05 Transmeta Corporation Adaptive power control based on pre package characterization of integrated circuits
GB2397142B (en) * 2003-01-13 2006-01-04 Advanced Risc Mach Ltd Data processing performance control
EP1584020B1 (en) * 2003-01-13 2011-08-10 ARM Limited Data processing performance control
KR100510861B1 (ko) * 2003-01-18 2005-08-31 디지피아(주) 직교 주파수 분할 다중 전송 시스템에서의 훈련 신호 결정방법 및 그 훈련 신호를 이용한 직교 주파수 분할 다중수신기와 수신 방법
US7152170B2 (en) * 2003-02-20 2006-12-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Simultaneous multi-threading processor circuits and computer program products configured to operate at different performance levels based on a number of operating threads and methods of operating
TWI261198B (en) * 2003-02-20 2006-09-01 Samsung Electronics Co Ltd Simultaneous multi-threading processor circuits and computer program products configured to operate at different performance levels based on a number of operating threads and methods of operating
CN1311316C (zh) * 2003-06-16 2007-04-18 纬创资通股份有限公司 控制电脑***的操作模式的方法和装置
TWI242133B (en) * 2003-12-02 2005-10-21 Via Tech Inc Interrupt signal control method
US7012461B1 (en) 2003-12-23 2006-03-14 Transmeta Corporation Stabilization component for a substrate potential regulation circuit
US7129771B1 (en) 2003-12-23 2006-10-31 Transmeta Corporation Servo loop for well bias voltage source
US7649402B1 (en) * 2003-12-23 2010-01-19 Tien-Min Chen Feedback-controlled body-bias voltage source
US7692477B1 (en) * 2003-12-23 2010-04-06 Tien-Min Chen Precise control component for a substrate potential regulation circuit
US7859062B1 (en) 2004-02-02 2010-12-28 Koniaris Kleanthes G Systems and methods for integrated circuits comprising multiple body biasing domains
US7816742B1 (en) 2004-09-30 2010-10-19 Koniaris Kleanthes G Systems and methods for integrated circuits comprising multiple body biasing domains
US7616663B1 (en) 2004-03-04 2009-11-10 Verizon Corporate Services Group, Inc. Method and apparatus for information dissemination
US7038506B2 (en) * 2004-03-23 2006-05-02 Stmicroelectronics Pvt. Ltd. Automatic selection of an on-chip ancillary internal clock generator upon resetting a digital system
US7698575B2 (en) * 2004-03-30 2010-04-13 Intel Corporation Managing power consumption by requesting an adjustment to an operating point of a processor
US7562233B1 (en) 2004-06-22 2009-07-14 Transmeta Corporation Adaptive control of operating and body bias voltages
US7774625B1 (en) 2004-06-22 2010-08-10 Eric Chien-Li Sheng Adaptive voltage control by accessing information stored within and specific to a microprocessor
US7343502B2 (en) * 2004-07-26 2008-03-11 Intel Corporation Method and apparatus for dynamic DLL powerdown and memory self-refresh
US7761874B2 (en) * 2004-08-13 2010-07-20 Intel Corporation Managing processing system power and performance based on utilization trends
EP1626328A1 (en) * 2004-08-13 2006-02-15 Dialog Semiconductor GmbH Power saving during idle loop
US7388248B2 (en) * 2004-09-01 2008-06-17 Micron Technology, Inc. Dielectric relaxation memory
US7249269B1 (en) 2004-09-10 2007-07-24 Ricoh Company, Ltd. Method of pre-activating network devices based upon previous usage data
CN101069147B (zh) * 2004-11-10 2011-07-06 飞思卡尔半导体公司 使用多个参考电路来控制电压和频率的装置和方法
US20060179172A1 (en) * 2005-01-28 2006-08-10 Texas Instruments Incorporated Method and system for reducing power consumption of a direct memory access controller
US7739531B1 (en) 2005-03-04 2010-06-15 Nvidia Corporation Dynamic voltage scaling
US20060203411A1 (en) * 2005-03-08 2006-09-14 Fourie Julius W Multi-Purpose Interrupter for Cathodic Protection Systems
JP2006338204A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Toshiba Corp 情報処理装置、および省電力制御方法
KR100653065B1 (ko) * 2005-07-21 2006-12-01 삼성전자주식회사 전자기기 시스템 및 그 제어방법
US7421600B2 (en) * 2005-07-29 2008-09-02 Silicon Integrated Systems Corp. Power saving method
US7386647B2 (en) * 2005-10-14 2008-06-10 Dell Products L.P. System and method for processing an interrupt in a processor supporting multithread execution
JP2007156926A (ja) * 2005-12-06 2007-06-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 割込制御装置
US7698490B2 (en) * 2005-12-21 2010-04-13 Nvidia Corporation Passive USB power configuration switching
US7689838B2 (en) * 2005-12-22 2010-03-30 Intel Corporation Method and apparatus for providing for detecting processor state transitions
JP4771828B2 (ja) * 2006-02-24 2011-09-14 富士通セミコンダクター株式会社 電源装置の制御回路、電源装置及びその制御方法
US20070204268A1 (en) * 2006-02-27 2007-08-30 Red. Hat, Inc. Methods and systems for scheduling processes in a multi-core processor environment
US7490256B2 (en) * 2006-04-04 2009-02-10 Microsoft Corporation Identifying a target processor idle state
US20070266385A1 (en) * 2006-05-11 2007-11-15 Arm Limited Performance level setting in a data processing system
US7414550B1 (en) 2006-06-30 2008-08-19 Nvidia Corporation Methods and systems for sample rate conversion and sample clock synchronization
GB2445167A (en) * 2006-12-29 2008-07-02 Advanced Risc Mach Ltd Managing performance of a processor
US7504895B2 (en) * 2007-04-10 2009-03-17 Texas Instruments Incorporated Multi-phase interleaved oscillator
US9134782B2 (en) 2007-05-07 2015-09-15 Nvidia Corporation Maintaining optimum voltage supply to match performance of an integrated circuit
US8725488B2 (en) * 2007-07-26 2014-05-13 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for adaptive voltage scaling based on instruction usage
US9209792B1 (en) 2007-08-15 2015-12-08 Nvidia Corporation Clock selection system and method
US8156353B2 (en) * 2007-09-17 2012-04-10 Intel Corporation Techniques for communications power management based on system states
US8661167B2 (en) * 2007-09-17 2014-02-25 Intel Corporation DMA (direct memory access) coalescing
US7962679B2 (en) * 2007-09-28 2011-06-14 Intel Corporation Interrupt balancing for multi-core and power
CN101652760B (zh) * 2007-12-10 2012-12-26 松下电器产业株式会社 共享缓存控制装置、共享缓存控制方法及集成电路
US8327173B2 (en) * 2007-12-17 2012-12-04 Nvidia Corporation Integrated circuit device core power down independent of peripheral device operation
US9088176B2 (en) * 2007-12-17 2015-07-21 Nvidia Corporation Power management efficiency using DC-DC and linear regulators in conjunction
US20090164818A1 (en) * 2007-12-19 2009-06-25 Kwa Seh W Activity window notification protocol
US8370663B2 (en) 2008-02-11 2013-02-05 Nvidia Corporation Power management with dynamic frequency adjustments
US9411390B2 (en) 2008-02-11 2016-08-09 Nvidia Corporation Integrated circuit device having power domains and partitions based on use case power optimization
DE102008013293B4 (de) 2008-03-07 2010-11-04 Udo Elliger Dämpferhebel für eine Dämpferanordnung für Flügel sowie Dämpferanordnung
US8762759B2 (en) * 2008-04-10 2014-06-24 Nvidia Corporation Responding to interrupts while in a reduced power state
US9423846B2 (en) 2008-04-10 2016-08-23 Nvidia Corporation Powered ring to maintain IO state independent of the core of an integrated circuit device
US20090327656A1 (en) * 2008-05-16 2009-12-31 Dan Baum Efficiency-based determination of operational characteristics
US8086882B2 (en) * 2008-06-29 2011-12-27 Microsoft Corporation Energy measurement techniques for computing systems
US20100017583A1 (en) * 2008-07-15 2010-01-21 International Business Machines Corporation Call Stack Sampling for a Multi-Processor System
US9418005B2 (en) 2008-07-15 2016-08-16 International Business Machines Corporation Managing garbage collection in a data processing system
US8386807B2 (en) * 2008-09-30 2013-02-26 Intel Corporation Power management for processing unit
JP2010097277A (ja) * 2008-10-14 2010-04-30 Toshiba Corp 情報処理装置
US8336762B1 (en) 2008-11-17 2012-12-25 Greenwise Bankcard LLC Payment transaction processing
US8181049B2 (en) * 2009-01-16 2012-05-15 Freescale Semiconductor, Inc. Method for controlling a frequency of a clock signal to control power consumption and a device having power consumption capabilities
US20100250986A1 (en) * 2009-03-27 2010-09-30 Motorola, Inc. Method and Device for Improving Battery Life of a Mobile Computing Device
US8121958B2 (en) 2009-06-08 2012-02-21 Ricoh Company, Ltd. Approach for determining alternative printing device arrangements
US8488951B2 (en) * 2009-07-09 2013-07-16 Nvidia Corporation Multimedia framework to provide ultra-low power multimedia playback
US8688826B2 (en) * 2009-11-30 2014-04-01 Motorola Mobility Llc Mobile computing device and method with intelligent pushing management
US9256265B2 (en) 2009-12-30 2016-02-09 Nvidia Corporation Method and system for artificially and dynamically limiting the framerate of a graphics processing unit
US9830889B2 (en) 2009-12-31 2017-11-28 Nvidia Corporation Methods and system for artifically and dynamically limiting the display resolution of an application
US9176783B2 (en) 2010-05-24 2015-11-03 International Business Machines Corporation Idle transitions sampling with execution context
US8839006B2 (en) 2010-05-28 2014-09-16 Nvidia Corporation Power consumption reduction systems and methods
US8843684B2 (en) 2010-06-11 2014-09-23 International Business Machines Corporation Performing call stack sampling by setting affinity of target thread to a current process to prevent target thread migration
US8799872B2 (en) 2010-06-27 2014-08-05 International Business Machines Corporation Sampling with sample pacing
US20120042313A1 (en) * 2010-08-13 2012-02-16 Weng-Hang Tam System having tunable performance, and associated method
US8799904B2 (en) 2011-01-21 2014-08-05 International Business Machines Corporation Scalable system call stack sampling
US8862924B2 (en) 2011-11-15 2014-10-14 Advanced Micro Devices, Inc. Processor with power control via instruction issuance
US8775838B2 (en) * 2012-02-01 2014-07-08 Texas Instruments Incorporated Limiting the number of unexpected wakeups in a computer system implementing a power-saving preemptive wakeup method from historical data
US9275690B2 (en) 2012-05-30 2016-03-01 Tahoe Rf Semiconductor, Inc. Power management in an electronic system through reducing energy usage of a battery and/or controlling an output power of an amplifier thereof
US9509351B2 (en) 2012-07-27 2016-11-29 Tahoe Rf Semiconductor, Inc. Simultaneous accommodation of a low power signal and an interfering signal in a radio frequency (RF) receiver
US9395799B2 (en) 2012-08-09 2016-07-19 Nvidia Corporation Power management techniques for USB interfaces
US9471395B2 (en) 2012-08-23 2016-10-18 Nvidia Corporation Processor cluster migration techniques
US8947137B2 (en) 2012-09-05 2015-02-03 Nvidia Corporation Core voltage reset systems and methods with wide noise margin
US9575542B2 (en) * 2013-01-31 2017-02-21 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Computer power management
US9837714B2 (en) 2013-03-15 2017-12-05 Integrated Device Technology, Inc. Extending beamforming capability of a coupled voltage controlled oscillator (VCO) array during local oscillator (LO) signal generation through a circular configuration thereof
US9780449B2 (en) 2013-03-15 2017-10-03 Integrated Device Technology, Inc. Phase shift based improved reference input frequency signal injection into a coupled voltage controlled oscillator (VCO) array during local oscillator (LO) signal generation to reduce a phase-steering requirement during beamforming
US9184498B2 (en) 2013-03-15 2015-11-10 Gigoptix, Inc. Extending beamforming capability of a coupled voltage controlled oscillator (VCO) array during local oscillator (LO) signal generation through fine control of a tunable frequency of a tank circuit of a VCO thereof
US9666942B2 (en) 2013-03-15 2017-05-30 Gigpeak, Inc. Adaptive transmit array for beam-steering
US9531070B2 (en) 2013-03-15 2016-12-27 Christopher T. Schiller Extending beamforming capability of a coupled voltage controlled oscillator (VCO) array during local oscillator (LO) signal generation through accommodating differential coupling between VCOs thereof
US9722310B2 (en) 2013-03-15 2017-08-01 Gigpeak, Inc. Extending beamforming capability of a coupled voltage controlled oscillator (VCO) array during local oscillator (LO) signal generation through frequency multiplication
US9716315B2 (en) 2013-03-15 2017-07-25 Gigpeak, Inc. Automatic high-resolution adaptive beam-steering
US9395784B2 (en) * 2013-04-25 2016-07-19 Intel Corporation Independently controlling frequency of plurality of power domains in a processor system
US9354943B2 (en) 2014-03-19 2016-05-31 International Business Machines Corporation Power management for multi-core processing systems
US9760158B2 (en) * 2014-06-06 2017-09-12 Intel Corporation Forcing a processor into a low power state
CN104490478A (zh) 2015-01-09 2015-04-08 王小楠 医用射线定位薄膜及定位便捷的病变处拍照方法
US9921639B2 (en) 2015-06-25 2018-03-20 International Business Machines Corporation Clustering execution in a processing system to increase power savings
US9575554B1 (en) 2015-12-15 2017-02-21 International Business Machines Corporation Dynamic time sliced sensor sampling for reduced power consumption
CN105718320B (zh) * 2016-01-18 2020-11-06 华为技术有限公司 一种时钟任务处理方法、装置及设备
US10499337B1 (en) 2017-04-10 2019-12-03 Alarm.Com Incorporated Tracking device battery conservation
US10664424B2 (en) 2017-11-02 2020-05-26 Texas Instruments Incorporated Digital bus activity monitor
US10761584B2 (en) 2018-03-16 2020-09-01 Vigyanlabs Innovations Private Limited System and method to enable prediction-based power management
JP6569185B1 (ja) * 2018-06-14 2019-09-04 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 情報処理装置、情報処理装置の制御方法およびプログラム
US10795850B2 (en) 2019-02-26 2020-10-06 Texas Instruments Incorporated Methods and apparatus to transition devices between operational states

Family Cites Families (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3453601A (en) * 1966-10-18 1969-07-01 Philco Ford Corp Two speed arithmetic calculator
US3623017A (en) * 1969-10-22 1971-11-23 Sperry Rand Corp Dual clocking arrangement for a digital computer
NL7207216A (ja) * 1972-05-27 1973-11-29
US3922526A (en) * 1973-02-02 1975-11-25 Texas Instruments Inc Driver means for lsi calculator to reduce power consumption
US3941989A (en) * 1974-12-13 1976-03-02 Mos Technology, Inc. Reducing power consumption in calculators
US3922528A (en) * 1975-03-10 1975-11-25 Rama Corp Thermostat heater
DE2615306C2 (de) * 1976-04-08 1982-06-03 Vereinigte Flugtechnische Werke Gmbh, 2800 Bremen Meßdatenerfassungs- und Verarbeitungsanlage
JPS533120A (en) * 1976-06-30 1978-01-12 Canon Inc Control circuit
US4137583A (en) * 1976-09-30 1979-02-06 Baldwin/Green Inc. Gymnastic mat
GB1561961A (en) * 1977-04-20 1980-03-05 Int Computers Ltd Data processing units
US4408665A (en) * 1977-05-03 1983-10-11 Equity Oil Company In situ recovery of oil and gas from water-flooded oil shale formations
JPS54144152A (en) * 1978-04-28 1979-11-10 Sharp Corp Integrated circuit device
US4279020A (en) * 1978-08-18 1981-07-14 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Power supply circuit for a data processor
US4381552A (en) * 1978-12-08 1983-04-26 Motorola Inc. Stanby mode controller utilizing microprocessor
US4254475A (en) * 1979-03-12 1981-03-03 Raytheon Company Microprocessor having dual frequency clock
US4361873A (en) * 1979-06-11 1982-11-30 Texas Instruments Incorporated Calculator with constant memory
US4748559A (en) * 1979-08-09 1988-05-31 Motorola, Inc. Apparatus for reducing power consumed by a static microprocessor
US4758945A (en) * 1979-08-09 1988-07-19 Motorola, Inc. Method for reducing power consumed by a static microprocessor
US4287577A (en) * 1979-09-27 1981-09-01 Communications Satellite Corporation Interleaved TDMA terrestrial interface buffer
US4316247A (en) * 1979-10-30 1982-02-16 Texas Instruments, Inc. Low power consumption data processing system
US4293927A (en) * 1979-12-12 1981-10-06 Casio Computer Co., Ltd. Power consumption control system for electronic digital data processing devices
US4317181A (en) * 1979-12-26 1982-02-23 Texas Instruments Incorporated Four mode microcomputer power save operation
US4317180A (en) * 1979-12-26 1982-02-23 Texas Instruments Incorporated Clocked logic low power standby mode
US4409665A (en) * 1979-12-26 1983-10-11 Texas Instruments Incorporated Turn-off-processor between keystrokes
JPS6017130B2 (ja) 1980-06-06 1985-05-01 日本電気株式会社 アドレス制御装置
US4381873A (en) * 1980-08-12 1983-05-03 Occidental Research Corp. In situ roasting and leaching of sulfide minerals
JPS5775335A (en) * 1980-10-27 1982-05-11 Hitachi Ltd Data processor
US4409865A (en) * 1981-01-15 1983-10-18 Unex Corporation Continuous ratchet drive
JPS5865950A (ja) * 1981-10-14 1983-04-19 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関の制御方法
JPS58127262A (ja) * 1982-01-25 1983-07-29 Toshiba Corp マイクロコンピユ−タ
US4590583A (en) * 1982-07-16 1986-05-20 At&T Bell Laboratories Coin telephone measurement circuitry
US4615008A (en) * 1982-12-22 1986-09-30 United Technologies Corporation Pulse record data capture for electrostatic engine diagnostics
JPS59135569A (ja) * 1983-01-24 1984-08-03 Sharp Corp マルチプロセツサの制御方式
JPS59200326A (ja) * 1983-04-26 1984-11-13 Nec Corp データ処理装置
JPS59200327A (ja) * 1983-04-26 1984-11-13 Nec Corp 周辺装置の制御方式
JPS59231966A (ja) * 1983-06-14 1984-12-26 Tamura Electric Works Ltd 公衆電話機の処理制御方式
US4698748A (en) * 1983-10-07 1987-10-06 Essex Group, Inc. Power-conserving control system for turning-off the power and the clocking for data transactions upon certain system inactivity
US4893271A (en) * 1983-11-07 1990-01-09 Motorola, Inc. Synthesized clock microcomputer with power saving
US4780843A (en) * 1983-11-07 1988-10-25 Motorola, Inc. Wait mode power reduction system and method for data processor
US4819164A (en) * 1983-12-12 1989-04-04 Texas Instruments Incorporated Variable frequency microprocessor clock generator
AU560995B2 (en) * 1984-02-07 1987-04-30 Toshiba, Kabushiki Kaisha Process control apparatus
JPS60198618A (ja) * 1984-03-21 1985-10-08 Oki Electric Ind Co Ltd ダイナミツク論理回路
US4670837A (en) * 1984-06-25 1987-06-02 American Telephone And Telegraph Company Electrical system having variable-frequency clock
US5179693A (en) * 1985-03-29 1993-01-12 Fujitsu Limited System for controlling operation of processor by adjusting duty cycle of performance control pulse based upon target performance value
US4641440A (en) * 1985-04-30 1987-02-10 Vladimir Agranov Map holder
US4821229A (en) * 1985-12-12 1989-04-11 Zenith Electronics Corporation Dual operating speed switchover arrangement for CPU
US4745559A (en) * 1985-12-27 1988-05-17 Reuters Limited Method and system for dynamically controlling the content of a local receiver data base from a transmitted data base in an information retrieval communication network
US5086387A (en) * 1986-01-17 1992-02-04 International Business Machines Corporation Multi-frequency clock generation with low state coincidence upon latching
US4851987A (en) * 1986-01-17 1989-07-25 International Business Machines Corporation System for reducing processor power consumption by stopping processor clock supply if a desired event does not occur
GB2194082A (en) * 1986-08-18 1988-02-24 Philips Nv Data processing apparatus with energy saving clocking device
US4870837A (en) * 1986-09-18 1989-10-03 Weins Janine J Device for maintaining the chill on a bottle of wine
SE464855B (sv) * 1986-09-29 1991-06-24 Asea Ab Foerfarande vid en industrirobot foer kalibrering av en sensor
JPS63163912A (ja) * 1986-12-26 1988-07-07 Toshiba Corp マイクロコンピユ−タシステム
US4814591A (en) * 1987-04-13 1989-03-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Portable medium
US5027290A (en) * 1987-05-28 1991-06-25 Digital Equipment Corporation Computer workstation including video update arrangement
US4812418A (en) * 1987-11-27 1989-03-14 Motorola, Inc. Micron and submicron patterning without using a lithographic mask having submicron dimensions
US4924428A (en) * 1987-12-08 1990-05-08 Northern Telecom Limited Real time digital signal processor idle indicator
NL8801036A (nl) * 1988-04-21 1989-11-16 Stamicarbon Werkwijze voor de bereiding van cyclohexanol en/of cyclohexanon.
DK174975B1 (da) * 1988-05-06 2004-04-05 Toppan Printing Co Ltd Integreret kredsløbskort
US5025387A (en) * 1988-09-06 1991-06-18 Motorola, Inc. Power saving arrangement for a clocked digital circuit
US4856386A (en) * 1988-09-26 1989-08-15 Rodriguez Hector L Socket assembly for multiple size wrenching surfaces
DE68919638T2 (de) * 1988-10-14 1995-05-24 Ibm Rechner mit unterbrechungsgesteuerter Taktgeschwindigkeit und Verfahren für seinen Betrieb.
US4980836A (en) * 1988-10-14 1990-12-25 Compaq Computer Corporation Apparatus for reducing computer system power consumption
US5175845A (en) 1988-12-09 1992-12-29 Dallas Semiconductor Corp. Integrated circuit with watchdog timer and sleep control logic which places IC and watchdog timer into sleep mode
US5142684A (en) * 1989-06-23 1992-08-25 Hand Held Products, Inc. Power conservation in microprocessor controlled devices
US5021679A (en) * 1989-06-30 1991-06-04 Poqet Computer Corporation Power supply and oscillator for a computer system providing automatic selection of supply voltage and frequency
EP0675425B1 (en) * 1989-06-30 1997-12-10 Fujitsu Personal Systems, Inc. A method for reducing power consumed by a computer
US5222239A (en) 1989-07-28 1993-06-22 Prof. Michael H. Davis Process and apparatus for reducing power usage microprocessor devices operating from stored energy sources
US5167024A (en) * 1989-09-08 1992-11-24 Apple Computer, Inc. Power management for a laptop computer with slow and sleep modes
US6158012A (en) * 1989-10-30 2000-12-05 Texas Instruments Incorporated Real-time power conservation and thermal management for computers
US5218704A (en) * 1989-10-30 1993-06-08 Texas Instruments Real-time power conservation for portable computers
US5201059A (en) * 1989-11-13 1993-04-06 Chips And Technologies, Inc. Method for reducing power consumption includes comparing variance in number of time microprocessor tried to react input in predefined period to predefined variance
US5396635A (en) * 1990-06-01 1995-03-07 Vadem Corporation Power conservation apparatus having multiple power reduction levels dependent upon the activity of the computer system
DE4026239A1 (de) * 1990-08-18 1992-02-20 Hoechst Ag Carboxylgruppenhaltige copolymerisate, ihre herstellung und ihre verwendung als verdicker
US5142884A (en) * 1991-02-01 1992-09-01 Mainstream Engineering Corporation Spacecraft adsorption thermal storage device using a vapor compression heat pump
US5201069A (en) 1991-10-18 1993-04-06 Motorola, Inc. Electroacoustic transducer mounting apparatus
CA2186118C (en) * 1994-03-23 2010-10-19 Richard W. Hanson Compacted nucleic acids and their delivery to cells

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5737616A (en) * 1995-05-15 1998-04-07 Nec Corporation Power supply circuit with power saving capability
US6751741B1 (en) 1999-02-09 2004-06-15 International Business Machines Corporation Computer power management apparatus and method for optimizing CPU throttling
JP2008010000A (ja) * 2003-05-07 2008-01-17 Apple Inc プロセッサシステムにおける動的電力管理の方法および装置
US20100235666A1 (en) * 2009-03-12 2010-09-16 Industrial Technology Research Institute Method for determining switching of sleep mode, computer program product for performing the method, and recording medium for the computer program product
US8453001B2 (en) * 2009-03-12 2013-05-28 Industrial Technology Research Institute Method for determining switching of sleep mode, computer program product for performing the method, and recording medium for the computer program product

Also Published As

Publication number Publication date
US7549071B2 (en) 2009-06-16
US20040225908A1 (en) 2004-11-11
US9021283B2 (en) 2015-04-28
US20010005892A1 (en) 2001-06-28
US6732283B2 (en) 2004-05-04
US20030131273A1 (en) 2003-07-10
US20050198543A1 (en) 2005-09-08
US5218704A (en) 1993-06-08
US20050204178A1 (en) 2005-09-15
US20050204177A1 (en) 2005-09-15
EP0426410B1 (en) 1996-06-19
EP0426410A3 (en) 1992-04-08
US6006336A (en) 1999-12-21
CN1054496A (zh) 1991-09-11
US6633988B2 (en) 2003-10-14
US6732284B2 (en) 2004-05-04
US6397340B2 (en) 2002-05-28
US20050204179A1 (en) 2005-09-15
US20020104033A1 (en) 2002-08-01
EP0426410A2 (en) 1991-05-08
US20040225906A1 (en) 2004-11-11
US6173409B1 (en) 2001-01-09
DE69027510T2 (de) 1997-01-23
US5930516A (en) 1999-07-27
KR910008590A (ko) 1991-05-31
US7284139B2 (en) 2007-10-16
CN1024226C (zh) 1994-04-13
US20030131272A1 (en) 2003-07-10
US7392416B2 (en) 2008-06-24
US7028198B2 (en) 2006-04-11
KR100227297B1 (ko) 1999-11-01
DE69027510D1 (de) 1996-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03210617A (ja) コンピュータ用リアルタイム省電力方法及び装置
US7389438B2 (en) Method for detecting temperature and activity associated with a processor and using the results for controlling power dissipation associated with a processor
US5560024A (en) Computer power management system
KR100468561B1 (ko) 중앙처리장치의동작특성에따라컴퓨터의동작을제어하는방법및시스템
US5475848A (en) Supervisory control method and power saving control unit for computer system
CN101320347B (zh) 电脑***和其控制处理器的方法
JPH0883133A (ja) コンピュータシステム及びそのクロック制御方法
EP1416355A2 (en) Improvements in or relating to central processing units
IL99027A (en) Control supervision method for computer system